JPS6237304Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6237304Y2
JPS6237304Y2 JP170183U JP170183U JPS6237304Y2 JP S6237304 Y2 JPS6237304 Y2 JP S6237304Y2 JP 170183 U JP170183 U JP 170183U JP 170183 U JP170183 U JP 170183U JP S6237304 Y2 JPS6237304 Y2 JP S6237304Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
accumulator
hydraulic pressure
pressure
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP170183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59109044U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP170183U priority Critical patent/JPS59109044U/ja
Publication of JPS59109044U publication Critical patent/JPS59109044U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6237304Y2 publication Critical patent/JPS6237304Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は液圧発生装置を改良したしや断器の液
圧操作装置に関する。
〔考案の技術的背景〕
従来のしや断器の操作装置は第1図に示すよう
に、しや断器の開閉部1を開閉する差動駆動部2
は開閉部1の可動側とピストンロツド3aを介し
て連結されるピストン3と、このピストン3を挿
入したシリンダ5とから形成される。この差動駆
動部2には操作液(以下油とする)を高油圧とし
て供給あるいは排出してピストン3を駆動するた
めに油圧操作装置を設ける。
この油圧操作装置はアキユムレータ6と、この
アキユムレータ6の油圧力を差動駆動部2に供給
あるいは排出して操作する操作電磁弁7と、アキ
ユムレータ6に設けられる圧力スイツチ8とを設
ける。そして排出タンク9にはモータ10を有す
るポンプ11を設け、このポンプ11は逆止弁1
2を介してアキユムレータ6と接続される。また
安全リリーフ弁13を介して排出タンク9に開放
され、またこれと並列に極めて小孔からなる絞り
孔となる油逃し調整孔15を介して排出タンク9
に開放される。またモータ10と圧力スイツチ8
にリレー部16を点線で示すように接続する。そ
して、ポンプ11及び圧力スイツチ8によつてア
キユムレータ6の圧力を一定に保持するように起
動停止する。しかし、ポンプ停止後の圧力降下は
弁やシールパツキングなどの油漏れがあつて、機
器の品質によつて漏油量のバラツキがある。これ
はポンプ11,圧力スイツチ8等の動作頻度が多
く動作する機器の寿命が著しく異なり、故障の見
通しをたてることは極めて難しい。
〔背景技術の問題点〕 ところが、従来の油圧回路において常に高圧部
から油逃し調整孔15を通し、排出タンク9に排
油し、圧力が低下すると圧力スイツチ8が動作し
圧力を上昇させる。このように一定時間間隔で常
にポンプ11及び圧力スイツチ8などを動作させ
て装置の信頼性を維持していた。しかしながら、
油逃し調整孔15は小孔、例えば最近の超高油圧
ではφ0.5mm以下の非常に小さい絞り孔でないと
調整できなくなり、この小孔に塵埃がつまるなど
の故障が多く発生し、設定された時間間隔でポン
プ11などを動作させることができなくなり、信
頼性を低下させるおそれがあつた。
〔考案の目的〕
本考案は上記の点を考慮してなされたもので、
その目的とするところは、ポンプや圧力スイツチ
などの機器の寿命が正確に把握できると同時に、
ポンプの運転が確実となり、信頼性を向上したし
や断器の液圧操作装置を提供することにある。
〔考案の概要〕
かかる目的を達成するために本考案は、シリン
ダとピストンとからなる差動駆動部のこのピスト
ンとしや断器の開閉部とを連結し、この差動駆動
部を操作する液圧操作装置は圧力スイツチを有す
るアキユムレータにモータを有するポンプによつ
て排出タンクから操作液を供給して、このアキユ
ムレータと排出タンクとの間にバイパス弁を設
け、タイマーによつて設定された時間間隔をおい
て周期的にバイパス弁を選定された短時間開放し
てアキユムレータの液圧を低下させ、圧力スイツ
チを介してモータ及びポンプを運転させて液圧を
上昇させ、また圧力スイツチによつてモータ及び
ポンプの運転を停止させることより、ポンプや圧
力スイツチなどの機器の寿命が正確に把握できる
と同時にポンプの運転が確実となり、信頼性を向
上したことをその特徴とする。
〔考案の実施例〕
以下本考案の一実施例のしや断器の液圧操作装
置を図面を参照して説明する。第1図と同一部分
は同符号を付してある。第2図において、しや断
器の開閉部1を開閉する差動駆動部2は開閉部1
の可動側とピストンロツド3aを介して連結され
るピストン3と、このピストン3を挿入したシリ
ンダ5とから形成される。この差動駆動部2には
操作液4(以下油とする)を高油圧として供給あ
るいは排出してピストン3を駆動するために油圧
操作装置を設ける。
この油圧操作装置はアキユムレータ6と、この
アキユムレータ6の油4の油圧力を差動駆動部2
に供給あるいは排出して操作する操作電磁弁7
と、アキユムレータ6に設けられる圧力スイツチ
8とを設置する。そして油4を満した排出タンク
9にはモータ10を有するポンプ11を設置し、
このポンプ11は逆止弁12を介してアキユムレ
ータ6と接続され、安全リリーフ弁13を介して
排出タンク9に開放される。またこれと並列に、
すなわち、アキユムレータ6と排出タンク9との
間に電気操作されるバイパス弁20を設ける。そ
してタイマーを備えたリレー部21を実線で示し
たように圧力スイツチ8、バイパス弁20及びモ
ータ10と電気的に接続される。
タイマーを備えたリレー部21は第3図に示す
ように直流PN電源間に3個の並列回路を形成す
る。第1の回路はタイマー22と電磁開閉器23
の常閉接点23−b1とを直列接続する。第2の回
路はタイマー22と連結される常開接点22aと
電磁開閉器23の常閉接点23−b2とバイパス弁
20のバイパス弁コイル25とを直列接続する。
第3の回路は圧力スイツチ8の接点26と電磁開
閉器23の電磁コイル27とを直列接続する。ポ
ンプ11と連結されるモータ10が交流電源AC
に電磁開閉器23を介して接続される。
次に本考案の作用効果を説明する。タイマー2
2は選定された時間間隔、例えば1週間、1ケ月
あるいは半年の周期でオンとなるように設定され
ている。いまタイマー22がオンすると常閉接点
23−b1は閉じているので、タイマー22の常開
接点22aが閉じる。すると常閉接点23−b2
閉じているので、バイパス弁20のバイパス弁コ
イル25が励磁されてバイパス弁20が開らく。
そしてアキユムレータ6の油4が排出タンク9に
放出される。このようにバイパス弁20が動作す
るとアキユムレータ6油圧力が下降して圧力スイ
ツチ8の接点26が閉じて、電磁コイル27が励
磁されて電磁開閉器23が閉じ、モータ10はポ
ンプ11を駆動して逆止弁12を通りアキユムレ
ータ6に油4を圧入して油圧力を上昇させる。油
圧力が上昇して設定値に達すると圧力スイツチ8
の接点26は開となり、電磁コイル27の励磁が
なくなるとともにモータ10は停止する。励磁コ
イル27が励磁されると常閉接点23−b1,23
−b2は開となるため、タイマー22は停止し、常
開接点22aは開らき、またバイパス弁コイル2
5は励磁がなくなつてバイパス弁20は閉じて油
4の放出は停止している。
このようにタイマー22の選定された時間間隔
で周期的に上記した圧力スイツチ8の動作によつ
てポンプ11が動作するため、モータ10,ポン
プ11などの全ての機器の動作頻度が明確に把握
できるので、機器の保守上の寿命が推定できるの
で信頼性が向上する。また万一機器に故障があれ
ば速やかに知ることができる。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案のしや断器の液圧操
作装置によれば、ポンプや圧力スイツチなどの機
器の寿命が正確に把握できるとともに、ポンプの
運転が確実となり、信頼性を向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のしや断器の液圧操作装置の系統
図、第2図は本考案のしや断器の液圧操作装置の
系統図、第3図は第2図のタイマー付モータ動作
リレー部の電気配線図である。 1……しや断器の開閉部、2……差動駆動部、
3……ピストン、4……操作液(油)、5……シ
リンダ、6……アキユムレータ、7……操作電磁
弁、8……圧力スイツチ、9……排出タンク、1
0……モータ、11……ポンプ、12……逆止
弁、20……バイパス弁、21……リレー部、2
2……タイマー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダとピストンとからなる差動駆動部のこ
    のピストンとしや断器の開閉部とを連結し、前記
    差動駆動部を操作する液圧操作装置は液圧力を検
    出する圧力スイツチを有するアキユムレータにモ
    ータを有するポンプによつて排液タンクから操作
    液を供給し、このアキユムレータから操作電磁弁
    を介して前記差動駆動部に操作液を供給するとと
    もに操作液を排出タンクに排出してなるものにお
    いて、タイマーを介して選定した時間間隔毎に周
    期的に短時間開らくバイパス弁を前記アキユムレ
    ータと排液タンク間に設け、このバイパス弁が開
    らくことにより前記アキユムレータの液圧降下に
    伴い前記圧力スイツチが作動して前記モータを有
    するポンプを動作させ、前記アキユムレータの液
    圧を設定液圧力値まで上昇させ、前記圧力スイツ
    チによつて液圧を検出して前記ポンプを停止させ
    ることを特徴とするしや断器の液圧操作装置。
JP170183U 1983-01-12 1983-01-12 しや断器の液圧操作装置 Granted JPS59109044U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP170183U JPS59109044U (ja) 1983-01-12 1983-01-12 しや断器の液圧操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP170183U JPS59109044U (ja) 1983-01-12 1983-01-12 しや断器の液圧操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59109044U JPS59109044U (ja) 1984-07-23
JPS6237304Y2 true JPS6237304Y2 (ja) 1987-09-24

Family

ID=30133412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP170183U Granted JPS59109044U (ja) 1983-01-12 1983-01-12 しや断器の液圧操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59109044U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2613122B1 (fr) * 1987-03-25 1989-06-23 Gratzmuller Claude Verin hydraulique differentiel pour la commande de disjoncteurs electriques

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59109044U (ja) 1984-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4422829A (en) Sump drain system
JPS6237304Y2 (ja)
US2739808A (en) Automatic door operator
US4273513A (en) Pump failure protection for liquid transmission pipe lines
JPS6128840B2 (ja)
CN205779620U (zh) 液压系统油泵检测电路
US4442395A (en) Pump failure protection for liquid transmission pipelines
JPS5914635B2 (ja) 空気槽内の圧縮空気を放出出来る自動ドレ−ン排出装置
EP0630446B1 (de) Ölgedichtete vakuumpumpe
JPS6334194Y2 (ja)
CN2157334Y (zh) 泵空转之检测装置
JP2975706B2 (ja) 開閉器用油圧操作装置
KR970006340Y1 (ko) 유압모우터의 브레이크 해제장치
JPS5931825Y2 (ja) 泥水式シ−ルド掘進機の制御装置
JPS6059100B2 (ja) 放電加工装置
CN208781777U (zh) 一种防止电站供电断开误动作的装置
CN208423930U (zh) 纸机润滑油泵发电机自动投切装置
JPS58135389A (ja) 圧油装置の圧油ポンプの運転制御方法
SU1268816A1 (ru) Устройство дл управлени погружным электронасосом
JPS59190501A (ja) 圧油装置の制御装置
JPH065165A (ja) 抵抗付遮断器
JPS621430Y2 (ja)
CN205318198U (zh) 一种真空泵定时保护系统
KR870001274Y1 (ko) 유압 엘리베이터에 있어서 밸브 교체시의 운전제어회로
SU1002676A1 (ru) Насосно-аккумул торна станци системы управлени преимущественно противовыбросовым оборудованием