JPS6234840Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6234840Y2
JPS6234840Y2 JP1980034973U JP3497380U JPS6234840Y2 JP S6234840 Y2 JPS6234840 Y2 JP S6234840Y2 JP 1980034973 U JP1980034973 U JP 1980034973U JP 3497380 U JP3497380 U JP 3497380U JP S6234840 Y2 JPS6234840 Y2 JP S6234840Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
slide rail
reclining device
cushion
cushion frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980034973U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56136823U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980034973U priority Critical patent/JPS6234840Y2/ja
Publication of JPS56136823U publication Critical patent/JPS56136823U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6234840Y2 publication Critical patent/JPS6234840Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、背部が傾倒自在な車両用座席に関
するものである。
従来の車両用座席としては、例えば第1図〜第
3図に示しすようなものがある。
図において、1は鋼板プレス成形品であるクツ
シヨンフレームで、座席の座部2の骨格をなし変
形しないように剛性が高くされている。座部2
は、クツシヨンフレーム1にクツシヨンスプリン
グ3が張られ、その上にクツシヨンパツド4が載
せられ、さらにトリムカバー5が覆われている。
一方背部6は、パイプあるいは鋼板ボツクス状の
バツクフレーム7が骨格をなし変形しないように
剛性が高くされて、バツクスプリング8が張ら
れ、その上をバツクパツド9およびトリムカバー
5で覆われている。バツクフレーム7は、クツシ
ヨンフレーム1の左右端に固設されたリクライニ
ングデバイス9によつて、回動および係止自在に
連結されている。11は鋼板プレス製の補強板
で、第2図に示すようにスライドレール10と当
接する部位およびリクライニングデバイス9と当
接する部位とでクツシヨンフレーム1に重なつて
補強し、それぞれの部位でスライドレール10お
よびリクライニングデバイス9とボルト等により
固着されている。
また、13はフレキシブルワイヤで、一方のリ
クライニングデバイス9から車体12へ向つて下
がり、車両用座席前方でスライドレール10の下
を通り、座部2の下を通つて他方のリクライニン
グデバイス9へと連結されており、この配線は小
さなカーブとならないようにできるだけ大きなカ
ーブとされているが、第3図で示すように4カ所
の比較的小さなカーブRができている。14は、
樹脂または金属製のフイニツシヤーで、リクライ
ニングデバイス9の一部およびクツシヨンフレー
ム1の側面部を覆うように取り付けられた体裁を
良くしている。
従来の車両用座席は、以上のような構造をして
いるので、背部6に作用した外力は、バツクフレ
ーム7→リクライニングデバイス9→補強板11
と接合されたクツシヨンフレーム1→スライドレ
ール10→車体12へと伝達される。第2図に示
すようにクツシヨンフレーム1の側面に背部6か
ら力を伝達するリクライニングデバイス9が固着
され、底面に車体12へ力を伝達するスライドレ
ール10が固着されているため、クツシヨンフレ
ーム1は厚さを大きくするか、補強板11を設け
る等をしなければならず全体としての重量が増加
し、コストアツプとなるとともに自動車の性能を
向上できないという問題点があつた。これは、ク
ツシヨンフレーム1がパン形状のフレームであつ
ても、第2図と同様に外力がフレームの側面から
伝わり、底面からスライドレール伝わることに変
わりがなく同様の問題点があつた。また、フレキ
シブルワイヤ13は、第2図のように配線される
ため発生する小さなカーブR部でフリクシヨンが
大きくなり、左右のリクライニングデバイスの作
動伝達操作が重く、またワイヤが伸びて操作の確
実性が劣つてくるという問題点もあつた。
この考案は、このような従来の問題点に着目し
てなされたもので、パン形状のクツシヨンフレー
ムの内側に連結ロツドにより連結された左右両リ
クライニングデバイスを配設し、このリクライニ
ングデバイスをクツシヨンフレームを介してスラ
イドレールに固設することにより上記問題点を解
決することを目的としている。
以下、この考案を図面に基づいて説明する。第
1図〜第3図と同一または均等な部品および部位
には同一の番号を付して説明を省略する。
第4図〜第7図は、この考案の一実施例を示す
図である。まず構成を説明すると、座部2は平板
状の底部21aの周囲に側壁21bを形成したパ
ン形状をしたクツシヨンフレーム21内にトリム
カバー5に覆われたクツシヨンパツド4が嵌め込
まれており、背部6も同様にパン形状をしたバツ
クフレーム22内にトリムカバー5に覆われたク
ツシヨンパツド4が嵌め込まれている。これらク
ツシヨンフレーム21およびバツクフレーム22
は、後述するように大きな外力を直接単独で受け
ることがないので薄い鋼板等の金属製あるいは樹
脂製で作られる。これらパン形状のフレーム21
および22は、外表面として使用できるように、
金属製の場合には端部21cを例えばカールさ
せ、全体が途装され、樹脂製の場合には図示しな
いけれども端部21cを他より肉厚にさせ、表面
にシボ模様等を現出させられている。
背部6は、座部2の左右両端で、リクライニン
グデバイス30によつて回動および係止自在に連
結されており、ハンドル31を操作することによ
つてリクライニングデバイス30が係止状態から
解除され任意の傾斜角度に変化させることができ
る。リクライニングデバイス30のベースプレー
ト32は、第5図に示すようにクツシヨンフレー
ム21の底部21aと接するように曲がつてお
り、スライドレール10との間にクツシヨンフレ
ーム21を挾んでボルト締め結合されている。リ
クライニングデバイス30のバツクアーム33
は、バツクフレーム22の側面で一端がボルト締
め等により結合されており、また他端が先述のベ
ースプレート32にピン34で回転自在に装着さ
れている。そしてスライドレール10を組み付け
られた座席は、スライドレール10の足部で床で
ある車体12にボルト締めして固定される。
次に第6図および第7図を参照して、リクライ
ニングデバイス30の構造を説明する。ピン34
でベースプレート32に回転自在に装着されてい
るバツクアーム33は、下方が扇状に広がりその
先端周縁にギヤ35が形成されており、ピン36
でベースプレート32に回転自在に装着されるロ
ツクアーム37のギヤ38と噛合している。この
ロツクアーム37は、自由端の下側をシヤフト3
9でベースプレート32に回動自在に装着された
レバーレリーズ40に植設されたピン41で支持
されている。レバーレリーズ40は、シヤフト3
9を中心に揺動可能で、ピン41が植設された一
端はばね42で矢印Pと反対方向に引張され、ピ
ン43が植設された他端はリンクコネクタ44と
連結されている。リンクコネクタ44は、長孔4
5にピン43を遊嵌せしめ、他端で座部2の反対
側に設けられるリクライニングデバイス30と連
動する作動伝達用のロツドたる連結シヤフト46
と固着されている。連結シヤフト46は座部2の
後部をほぼ横断しており、その両端近傍でブラケ
ツト47によつて軸支されている。レバーレリー
ズ40は、シヤフト39を介してハンドル31と
固着され、ハンドル31の回動とともに一体とし
て回動する。またバツクアーム33は、第7図に
示すばね48によつて、常態で矢印Qの方向に付
勢されているが、ロツクアーム37によつて一定
の傾斜角に保持されている。
次に作用を説明する。
第4図の状態からより後方に背部6を倒して使
用したい場合には、まず背部6に背中を着けてハ
ンドル31を上方に引き背中に力を入れて倒して
必要な角度でハンドル31の手を離せばその角度
で保持されて使用できる。その詳細は第6図およ
び第7図によつて説明する。ハンドル31を上方
へ引くとレバーレリーズ40が矢印の方向にばね
42に抗して回動し、ロツクアーム37はその自
由端がピン41から外れて落下する。従つてギヤ
35とギヤ38の噛合は解除されて、バツクアー
ム33は、回動自在となるがばね48によつて矢
印Q方向へ付勢されるので、背部6に力を加えて
所望の傾斜角に倒す。そこでアーム31から手を
離すとばね42によつてレバーレリーズ40は、
矢印Pと反対方向に回動され、ピン41がロツク
アーム37の自由端を支持し、バツクアーム33
のギヤ35とロツクアーム37のギヤ38が噛合
してその状態にロツクされる。このような一連の
作動は、レバーレリーズ40とリンクコネクタ4
4を介して連結された連結シヤフト46によつて
反対側に装着された他のリクライニングデバイス
30を連動させる。
このようにリクライニングデバイス30を両側
に設けているので、バツクフレーム22に作用す
る外力は、どの位置で作用しても、確実にリクラ
イニングデバイス30に伝達され、さらにリクラ
イニングデバイス30のベースプレート32から
クツシヨンフレーム21を介してスライドレール
10および車体12へと伝達される。クツシヨン
フレーム21はベースプレート32とスライドレ
ール10とによつて底部21aが挾着されている
だけのため、圧縮と剪断の作用を受けるが曲げや
ねじれの作用を受けないため肉厚の薄い鋼板ある
いは樹脂製品とすることができる。またバツクフ
レーム22も従来のバツクフレーム7のようにリ
クライニングデバイス9の設けられていない側に
作用した外力をリクライニングデバイス9が設け
られている側へ伝達する必要がないため、パン形
状の薄い鋼板あるいは樹脂製品とすることができ
る。
以上説明してきたように、この考案によれば、
パン形状のクツシヨンフレームの内側にロツドに
より連結された左右両リクライニングデバイスを
配置し、このリクライニングデバイスをスライド
レールに固設する構造の車両用座席としたため、
フレームの軽量化ひいては車両の軽量化が図かれ
自動車の性能を向上させ、さらに部品の原価低減
が図かれるという効果が得られる。
また、左右両リクライニングデバイスの作動伝
達手段をフレキシブルワイヤから連結ロツドとし
たため、従来のフリクシヨンによる抵抗がなく非
常に軽く操作ができるとともに、ワイヤのように
伸びるということがなく伝達操作が確実に行なわ
れるという効果も得られる。
さらに、クツシヨンフレームやバツクフレーム
をパン形状とし、それらの内側にリクライニング
デバイスを納める構造としたため、従来必要とし
ていたリクライニングデバイスや座席の一部を覆
うフイニツシヤーを省略することができ、一層原
価低減が図かれるという効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の車両用座席の部分的に欠截した
斜視図、第2図は第1図の一部部品を除去した
−断面図、第3図はフレキシブルワイヤの配線
状態図、第4図は本考案に係る座席の一実施例を
示す側面図、第5図は第4図の一部部品を除去し
た−断面図、第6図はリクライニングデバイ
スの正面図、第7図は第6図の右側面図である。 1,21……クツシヨンフレーム、7,22…
…バツクフレーム、9,30……リクライニング
デバイス、10……スライドレール、12……車
体、46……ロツド。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 車体に固設されたスライドレールと、 パン状に形成され且つ前記スライドレールに固
    設されたクツシヨンフレームと、 該クツシヨンフレームの両側部に固設され且つ
    互いに連動された両リクライニングデバイスと、 該両リクライニングデバイスによつて回動およ
    び係止自在に連結されたバツクフレームとを有す
    る車両用座席において、 両リクライニングデバイスは、クツシヨンフレ
    ームの内側に配置されてクツシヨンフレームを介
    してスライドレールに固設され且つ作動伝達用の
    ロツドにより連結されたことを特徴とする車両用
    座席。
JP1980034973U 1980-03-19 1980-03-19 Expired JPS6234840Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980034973U JPS6234840Y2 (ja) 1980-03-19 1980-03-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980034973U JPS6234840Y2 (ja) 1980-03-19 1980-03-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56136823U JPS56136823U (ja) 1981-10-16
JPS6234840Y2 true JPS6234840Y2 (ja) 1987-09-04

Family

ID=29630605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980034973U Expired JPS6234840Y2 (ja) 1980-03-19 1980-03-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6234840Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015089776A (ja) * 2013-11-07 2015-05-11 株式会社タチエス 自動車用シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015089776A (ja) * 2013-11-07 2015-05-11 株式会社タチエス 自動車用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56136823U (ja) 1981-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5823620A (en) Vehicle seat having lumbar support
JP4430664B2 (ja) ヘッドレストの前後進装置
US4156544A (en) Vehicle seat having lumbar support adjustment means
US6644740B2 (en) Vehicle seat lumbar support system
US20050046252A1 (en) Occupant centering ergonomic support apparatus and method
US20030085600A1 (en) Lumbar support device
CN1250636A (zh) 用在座位深度可调的座椅上的座位板
US5328236A (en) Side support device in seat back of an automotive seat
JPH0685829B2 (ja) 自動車用シ−ト
US4154477A (en) Vehicle seat having backrest height adjustment means
JPH0511969B2 (ja)
JPS6234840Y2 (ja)
US5007611A (en) Operation mechanism of lifter for automotive seat
JPH0819452A (ja) 車両用シートにおける背部支持装置
JP2995956B2 (ja) シートフレーム取付構造
US3912215A (en) Seat construction
US4738427A (en) Height adjusting device for an automotive seat
JPS6325229Y2 (ja)
US5150870A (en) Vehicle seat
JP3550724B2 (ja) 車両用シートにおける背部支持装置
CN215513370U (zh) 座椅电动脚踏机构及汽车
JP6924352B2 (ja) 乗物用シートのフレーム構造、及びそれを用いた乗物用シート
KR100551769B1 (ko) 자동차의 시트트랙 연동형 시트 틸트장치
JP6729520B2 (ja) 車両のレバー装置
JPS6364329B2 (ja)