JPS6234818A - 自動車用燃料タンクのベーパ排出装置 - Google Patents

自動車用燃料タンクのベーパ排出装置

Info

Publication number
JPS6234818A
JPS6234818A JP17370285A JP17370285A JPS6234818A JP S6234818 A JPS6234818 A JP S6234818A JP 17370285 A JP17370285 A JP 17370285A JP 17370285 A JP17370285 A JP 17370285A JP S6234818 A JPS6234818 A JP S6234818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vapor
separator chamber
tank
pipe
tank body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17370285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0557924B2 (ja
Inventor
Michiaki Sasaki
道明 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP17370285A priority Critical patent/JPS6234818A/ja
Publication of JPS6234818A publication Critical patent/JPS6234818A/ja
Publication of JPH0557924B2 publication Critical patent/JPH0557924B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03504Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動車用燃料タンクのベーパ排出装置に関する
従来の技術 自動車用燃料タンクにあっては、ベーパの発生によって
タンク内圧が上昇して燃料供給に支障を来したり、タン
ク本体が変形したりすることのないようにベーパ導出チ
ューブで発生ベーパをタンク本体外に抜いてキャニスタ
に導き、このキャニスタでパージ空気と共に機関の吸気
通路に供給。
処理するようにしている。これを、第4図によって説明
すると、20はタンク本体を示し、該タンク本体20内
の上部空間Sにセパレータ室21を配設しである。この
セパレータ室21の底壁および周壁上部には連通孔22
 、23を形成しであると共に、土壁にはタンク本体2
0の土壁を貫通してタンク本体外に突出するベーパパイ
プ24を配設してあり、このベーパパイプ24に図外の
キャニスタに連絡するベーパ導出チューブ25を接続し
である。ベーパパイプ24は燃料が満杯状態での車両の
急旋回時および車体の最大傾斜時にあってもタンク内液
面よりも高くなる位置に設定されている。
この従来の装置によれば、タンク本体20が芙紳で示す
タンク内液面と略平行な水平状態にある時は、発生ベー
パは連通孔22 、23よりセ/くレータ室21に流入
し、ベーパパイプ24によりタンク本体20外に抜かれ
てベーパ導出チューブ25を介して図外のキャニスタに
導出される。車両が右方に最大に傾斜し、あるいは左方
に急旋回した場合、連通孔22は第4図(イ)線で示す
タンク内液面に没するが、連通孔23およびベーパパイ
プ冴は該液面よりも上位を確保し、また、車両が左方に
最大に傾斜し、あるいは右方に急旋回した場合、連通孔
22 、23は第4図(ロ)線で示すタンク内液面に没
するが、ベーパパイプ24は該液面よりも上位を確保し
、何れの場合も欲動によるベーパパイプ24への直接的
な燃料の流入を回避しようとするものである。この類似
構造は、例えば実公昭47−24496号公報に示され
ている。
発明が解決しようとする問題点 車両の最大傾斜時あるいは急旋回時等の欲動によるベー
パパイプ24への直接的な燃料流入は回避することがで
きるが、連通孔22 、23が第4図c口)線で示すタ
ンク内液面に没した状態で長時間駐車するような場合、
タンク本体20の内圧、即ち、上部空間Sの圧力がベー
パ発生と共に上昇すると、この圧力上昇暑こよって燃料
がセパレータ室21内に押上げられ、該セパレータ室2
1内の液位が上昇して燃料がベーパパイプ24に流入し
、燃料がタンク本体外に流出してしまうおそれがある。
このようなことから、セパレータ室21は極力その容積
を大きくして、しかも、タンク本体20内に燃料満杯時
の液面よりも上方に配設する必要があって、タンク本体
20の有効容積を狭めてしまう不具合が指摘されている
そこで、本発明はタンク本体の容積を狭めることなく、
燃料の外部流出を確実に防止することができる自動車用
燃料タンクのベーパ排出装置を提供するものである。
問題点を解決するための手段 タンク本体上壁の角隅部にオリフィスを形成したセパレ
ータ室を配設すると共に、このセパレータ室にタンク本
体上壁の一側辺に沿う第1ベーパパイプを連通接続して
該パイプの一端開口部を前記セパレータ室と対向する側
部上方に配置する一方%第2ベーパパイプをセパレータ
室の上方に連通接続して該パイプの一端開口部をタンク
本体外に突出配置し、更に、前記セパレータ室に第3ベ
ーパパイプを連通接続して、核パイプの一端開口部を前
記セパレータ室の対角線上にあるタンク本体上壁の角隅
部に配置しである。
実施例 以下、本発明の実施例を図面と共に詳述する。
第1〜3図において、タンク本体1の上壁2の一側辺、
例えば土壁後部の左右両側角隅部に膨出部3A、3Bを
形成しである。6Aはタンク本体1の上部空間部Sに配
設したベーパ排出装置を示し、セパレータ室12と、こ
のセパレータ室12に連通接続した3本のベーパパイプ
13 、14 、15とで構成している。セパレータ室
12はその上壁にオリフィス12aを形成してあり、−
万の膨出部1例えばタンク本体1右側の膨出部3Alこ
配役しである。
gg1ベーパパイプ13はセパレータ室12の周側壁の
下部に適宜の勾配をもって連通接続してあり、その一端
開口部13 aを他方の膨出部3Bの前記−万の膨出部
3Aと対向する側部上方に曲折配置しである。第2ベー
パパイプ14はセパレータ室12の周側壁を貫通して接
続し、一端開口部14 aをタンク本体1外に突出配置
する一万、他端開口部14′bをセパレータ室12の上
方に曲折配置しである。この第2ベーパパイプ14はセ
パレータ室12の周側壁を貫通して連通接続する替りに
、セパレータ室12の土壁又は周側壁の上部に連通接続
するよう番こしてもよい。第3ベーハハイプ15はセパ
レータ室12の底部、具体的にはセパレータ室底壁に適
宜の勾配をもって連通接続してあり、その一端開口部1
5aはセパレータ室12の対角線上にあるタンク本体1
0角隅部lこ配置しである。
次に以上の実施例装置の作用について説明する。
タンク本体1が第2,3図実線で示すタンク内液面と平
行な水平状態−こある時は、発生ベーパは第1ベーハハ
イ、’13.@3ベーハハイ7’15の各一端開口部1
3a、15aからセパレータ室121こ入り、第2ベー
パパイプ14から該第2ベーパパイプ141こ接続した
ベーパ導出チューブ11を経由して図外のキャニスタへ
導かれる。
車体が右側又は左側に最大重こ傾斜した場合、例えば、
車体が右側fこ最大fこ#A斜した場合、第3ベーパパ
イプ15の一端開口部15 aは第2図鎖線aで示すタ
ンク内液面lこ没するが、第1ベーパパイプ13の一端
開口部13aは該タンク内液面よりも上位にあるため、
前述と同diこ発生ベーパの排出は良好ζこ行われる。
車体が元の状態に戻れば、第3ベーパパイプ15の途中
にまで流入した燃料は、該第3ベーパバイブ15が適宜
の勾配をもっているため直ちに流下する。逆tこ、車体
が左方に最大に傾斜した場合、第1ベーパパイプ13 
、 g 3ベーパパイプ15ノ各−゛端間ロ部13a、
15aは第2図fd4mbで示すタンク内液面よりも上
位にあるため、こめ場合も前述と同Hiこ発生ベーパの
排出は良好1こ行われる。車体が最大に前傾した場合、
第3ベーパパイプ15の一端開口部15 aは第3図鎖
線Cで示すタンク内“液面下に没するが、第1ベーパパ
イプ13 。
セパレータ室12は該タンク内液面よりも上位lこある
ため、発生ベーパの排出lこ同等支障を来すことはない
。逆に、車体が最大に後傾した場合、第3ベーパパイプ
15の一端開口部15 aは第3図鎖線dで示すタンク
内液面よりも上位lこあり、また、第1ペーハハイプ1
3の一端開口部13 aもセパレータ室12と共にタン
ク内液面よりも上位にあるため、前傾時と同様lこベー
パの排出Iこ同等支障を来すことはない。次に、車両が
急旋回した時、例えば右方に旋回した場合、第1ベーパ
パイプ、第3ベーパパイプ15の各開口部13a、15
aは第5図鎖線eで示すタンク内液面下に没するが、セ
パレータ室12は該液面よりも上位番こあり、しかも、
オリフィス12 &によりセパレータ室12と空間部S
とが連通状atこあって圧力差が殆んどないためセパレ
ータ室12への燃料の流入は全くない。旋回走行が終れ
ば、第1ベーパパイプ13ハ適宜の勾配をもっているの
で、第1ベーパパイプ13の途中まで流入した燃料はセ
パレータ室、12に流入するが、流入燃料量は極く僅か
であり、セパレータ室121こ燃料が流入しても、第3
ベーパパイプ15が適宜の勾配をもってセパレータ室1
2底壁に連通接続し、しかもセパレータ室■2の上壁に
オIJフイスt2aを形成しであるのでセパレータ室1
2に流入した燃料を速かに流下させることができる。第
3ベーパパイプ15の途中まで流入した燃料も、そのま
ま直ちに流下する。
逆に車両が左方に急旋回した場合、第1ベーパパイプ1
3 、第3ベーパパイプ15の各一端開口部13a 。
151!Lは伺れも第2図@線fで示すタンク内液面よ
りも上位(こあるため、セパレータ室12への燃料の流
入はオリフィス12aからに限られ流入燃料量は極く僅
かである。さらに、車両急発進時は第1ベーパパイプ■
3の一端開口部13 a及びセパレータ室12のオリフ
ィス12 aが第3図録11111gに示すタンク内液
面下に没するが第3ベーパパイプ15の一端開口部15
 aは液面より上位lこある上、このような状態は瞬間
的であるのでセパレータ室12内lこ流入する燃料量は
やはり極く僅がであり、問題はない〇また車両急停車時
は、第3ベーパパイプ15の一端開口部15aは鎖線り
で示す液面下に没するが、セパレータ室12は液面上に
あるのでセパレータ室12への燃料の流入は全くない。
以上のように本実施例によればセパレータ室12に燃料
が充満するようなことはなく、従って、燃料の外部流出
を確実に防止することができるのである。またセパレー
タ室12は、燃料液動時の少量の燃料流入は考慮した上
で可及的に小さく形成することができるので、タンク本
体1内の占有スペースは非常に小さく、従って、タンク
本体1・の有効容積を狭めることもない。
なお、実施例では膨出部をタンク本体後部の土壁に左右
一対設けであるが、この他、タンク本体前部の上壁の左
右側部、又はタンク本体左側部又は右側部の土壁前後部
に形成するよう正こしてもよい。
発明の効果 以上のようlご本発明によれば、タンク外への燃料の流
出を確実に防止できてベーパ排出を行え、しかも、セパ
レータ室を可及的に小型化できるのでタンク本体の有効
容積を狭めることがないという実用上多大な効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の斜視図、第2図。 第3図はそれぞれ第1図の■矢視、I矢視方向から見た
略示的断面説明図、第4図は従来の装置を示す略示的断
面説明図である。 1・・タンク本体、2・・・タンク本体上壁、6A・・
・ペーハ排出g[it、t2・・セパレータ室、12a
・・オリフィス、13・・・第1ベーパバイブ、13a
・・・一端開口部、14・・第2ベーパパイプ、14 
a・・・一端開口部、15・・第3ベーハハイプ、15
a・・一端開口部。 外2名 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)タンク本体上壁の角隅部に上壁にオリフィスを形
    成したセパレータ室を配設すると共に、このセパレータ
    室にタンク本体上壁の一側辺に沿う第1ベーパパイプを
    連通接続して該パイプの一端開口部を前記セパレータ室
    と対向する側部上方に配置する一方、第2ベーパパイプ
    をセパレータ室の上方に連通接続して該パイプの一端開
    口部をタンク本体外に突出配置し、更に、前記セパレー
    タ室に第3ベーパパイプを連通接続して、該パイプの一
    端開口部を前記セパレータ室の対角線上にあるタンク本
    体上壁の角隅部に配置したことを特徴とする自動車用燃
    料タンクのベーパ排出装置。
JP17370285A 1985-08-07 1985-08-07 自動車用燃料タンクのベーパ排出装置 Granted JPS6234818A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17370285A JPS6234818A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 自動車用燃料タンクのベーパ排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17370285A JPS6234818A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 自動車用燃料タンクのベーパ排出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6234818A true JPS6234818A (ja) 1987-02-14
JPH0557924B2 JPH0557924B2 (ja) 1993-08-25

Family

ID=15965538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17370285A Granted JPS6234818A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 自動車用燃料タンクのベーパ排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6234818A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6609537B1 (en) 1999-11-12 2003-08-26 Daimlerchrysler Ag Device for ventilating and venting a fuel tank

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6609537B1 (en) 1999-11-12 2003-08-26 Daimlerchrysler Ag Device for ventilating and venting a fuel tank

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0557924B2 (ja) 1993-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9248735B2 (en) Liquid fuel trap device
US4836402A (en) Fuel tank vent system for automotive vehicles
JPS6234818A (ja) 自動車用燃料タンクのベーパ排出装置
CA2365831A1 (en) Quick-close tank vent control system
JP5074909B2 (ja) 燃料タンク構造
CN109222660A (zh) 热罐及饮水机
JP2943396B2 (ja) 燃料タンクの蒸発燃料処理装置
JP5937851B2 (ja) 気液分離装置
JPS6268131A (ja) 燃料タンクの燃料吸込装置
JP2006226222A (ja) 燃料ポンプモジュール
JPH0534265Y2 (ja)
CN107875763A (zh) 一种储水式热水器
JP2616599B2 (ja) 燃料タンクの蒸発燃料処理装置
CN109440082B (zh) 一种防止前驱体液滴进入管线或腔体的源瓶
JP2596052Y2 (ja) キャニスターの配管構造
JPS60154911A (ja) 自動車の燃料タンク構造
JPH0121918Y2 (ja)
JPH0625657Y2 (ja) 燃料タンク
JP3232230B2 (ja) 内燃機関の燃料供給経路におけるガス分離装置
JPH051644Y2 (ja)
JP4200346B2 (ja) 燃料保持タンクおよびそれを用いた燃料供給装置
JPH0615298B2 (ja) 自動車用燃料タンクのペ−パ排出装置
JPS6036571U (ja) エンジンの補助タンク
JPS59143724A (ja) 燃料タンク
JPH0212078U (ja)