JPS6234813Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6234813Y2
JPS6234813Y2 JP1979071469U JP7146979U JPS6234813Y2 JP S6234813 Y2 JPS6234813 Y2 JP S6234813Y2 JP 1979071469 U JP1979071469 U JP 1979071469U JP 7146979 U JP7146979 U JP 7146979U JP S6234813 Y2 JPS6234813 Y2 JP S6234813Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
window glass
weather strip
belt molding
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979071469U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55171615U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979071469U priority Critical patent/JPS6234813Y2/ja
Priority to US06/149,877 priority patent/US4330959A/en
Priority to DE3020081A priority patent/DE3020081C2/de
Publication of JPS55171615U publication Critical patent/JPS55171615U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6234813Y2 publication Critical patent/JPS6234813Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/70Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens
    • B60J10/74Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens for sliding window panes, e.g. sash guides
    • B60J10/75Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens for sliding window panes, e.g. sash guides for sealing the lower part of the panes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は、自動車等のドアに付設されるドアベ
ルトモールに係し、殊に、車体の幅方向に関して
薄くされたドアベルトモールに関する。
(従来の技術) 従来この種のドアベルトモールとして、第1図
に図示したものが知られている。この従来のドア
ベルトモール10は、略コの字状を呈しドアアウ
タパネル11の上縁に所定の幅をもつて固着され
ている。ドアベルトモール10のドア内側にはア
ウタ・ウエザストリツプ12が取り付けられ、窓
ガラス16の外面と弾性的に当接するようにされ
ている。
ドアトリム13に固定された補強部材14に
は、インナ・ウエザストリツプ15が取り付けら
れ、インナ・ウエザストリツプ15とアウタ・ウ
エザストリツプ12の間には、窓ガラス16が摺
動可能に設けられている。17はドアインナパネ
ルを示している。両パネル11及び17は夫々内
側に補強部材18及び19を有している。
(考案が解決しようとする問題点) ところで、近年、車両室内空間の大型化或いは
シヨルダースペースの確保、更には、デザインの
関点からも窓ガラス16の外面とドアアウタパネ
ル11との面一化、即ち、窓ガラス16の外面か
らドアアウタパネル11迄の距離を短くして見栄
えを良くすることが要求される様になつてきた。
このため、ドアベルトモール10の幅を狭くす
ることが勘案されている。
従来のドアベルトモール10では、アウタ・ウ
エザストリツプ12を窓ガラス側に具備してい
る。従つて、ドアベルトモール10本体の幅を狭
くすることと、アウタ・ウエザストリツプ12の
長さを短くすることが考えられる。
しかしながら、ドアベルトモール10本体の幅
を狭くすると、意匠面が狭く見栄えが悪くなつて
しまう。また、アウタ・ウエザストリツプ12を
短くすると、窓ガラス16に弾性的に当接するに
足る弾性を備えるだけの自由長を確保できないと
いう問題があつた。
そこで、本考案は、従来のドアベルトモールの
問題点に鑑みて、意匠性並びにアウタ・ウエザス
トリツプの弾性を確保しながら、ドアベルトモー
ルの幅を可及的に短くすることを、その技術的課
題とする。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段) 従来技術の問題点を解決するため、本考案で
は、次の手段を講じた。即ち、ドアの窓ガラスの
外面と弾性的に当接するアウタ・ウエザストリツ
プを備えると共に、ドアのアウタパネルに配設さ
れたモール本体によりアウタパネルの上縁を所定
の幅で覆うドアベルトモールに於いて、前記モー
ル本体の窓ガラス近接側縁部を内方に折り曲げ重
合されたフランジ部として形成すると共に、該フ
ランジ部のアウタパネル側部分から下方へ一体的
に延在されて前記窓ガラスの外面と対向する延在
部を設け、前記フランジ部と所定距離だけ下方に
離間して前記アウタ・ウエザストリツプを前記延
在部に取付けるようにしたことにある。
(作用) この様に、本考案の手段では、ドアのアウタパ
ネルの上縁を覆うモール本体の窓ガラス近接側縁
部を折り返してフランジ部として形成すると共
に、該フランジ部のアウタパネル側部分を下方へ
一体的に延在させて延在部を設け、この延在部
に、フランジ部から下方に離間してアウタ・ウエ
ザストリツプを取り付けている。
従つて、モール本体の窓ガラス側部分を折り返
してフランジ部として形成したので、モール本体
の下側に部分的にオーバラツプした状態でアウ
タ・ウエザストリツプが配設されることとなる。
即ち、窓ガラスと延在部との間にアウタ・ウエザ
ストリツプ用の取付空間を確保しながら、フラン
ジ部の長さだけ、モール本体を窓ガラス側に近接
させられることとなる。
しかも、フランジ部とアウタ・ウエザストリツ
プとの間を所定距離だけ離間させている。よつ
て、アウタ・ウエザストリツプの弾性変形がフラ
ンジ部との干渉により阻害される恐れも無く、ア
ウタ・ウエザストリツプの弾性を確実に確保でき
るとこととなる。
(実施例) 以下、添付図面の第2図に従つて本考案の一実
施例を説明する。第1図に示す従来のドアベルト
モール10と相違する構成のみ以下説明する。
ドアベルトモール20は、略コ字状を呈してい
るものの、該モールの上面右端部は、即ち、窓ガ
ラス16の近接側は、内方に折り曲げ重合せられ
たフランジ部21を有している。ドアベルトモー
ル20のフランジ部21のアウタ・パネル11近
接側から一体的に下方延在した延在部22に、フ
ランジ部21から所定の距離だけ下方に位置し
て、アウタ・ウエザストリツプ12が取りつけら
れ、該ストリツプの略半分がフランジ部21に隠
蔽される構成となつている。
従つて、ドアベルトモール20の上部、即ち外
界に露呈している部分の長さは従来のベルトモー
ルと変わらず何等外観を損なうことはない。しか
も、アウタ・ウエザストリツプ12は、従来どお
りの長さを有しているから、従来どおりの弾性を
以て窓ガラス16に当接している。よつて、ドア
ベルトモール20が取付られるドアアウタパネル
11において、窓ガラス16からドアアウタパネ
ル11迄の距離は従来品に比較してフランジ部2
1を設けただけ短くされ、見栄えが極めて良好と
なる。
〔考案の効果〕
以上述べた如く本考案によるドアベルトモール
では、該モールの上面右側部、即ち窓ガラス近接
側に内方に折り曲げ重合したフランジ部を設け、
該フランジ部から一体的に下方延在した延在部
に、フランジ部と下方に離間してアウタ・ウエザ
ストリツプを取付け、該ストリツプの略半分がフ
ランジ部に隠蔽される構成としたので、ドアベル
トモール自体の外観及びアウタ・ウエザストリツ
プの機能を何等損なうことなく、ドアベルトモー
ルの幅を狭くできる。この結果窓ガラスからドア
アウタパネルまでの距離を短くし得てドアの見栄
えが極めて良好となる。
その上に、フランジ部とアウタ・ウエザストリ
ツプとの間に設けられた間隙に、塵埃が収容され
ることとなつて、外界から塵埃が見えず、外観が
一層向上されることともなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のドアベルトモールをドアに取り
つけた状態を示す側面図、及び第2図は本考案に
よるドアベルトモールをドアに取りつけた状態を
示す側面図である。 11……ドアアウタパネル、12……アウタ・
ウエザストリツプ、16……窓ガラス、20……
ドアベルトモール、21……フランジ部、22…
…延在部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ドアの窓ガラスの外面と弾性的に当接するアウ
    タ・ウエザストリツプを備えると共に、ドアのア
    ウタパネルに配設されたモール本体により該アウ
    タパネルの上縁を所定の幅で覆うドアベルトモー
    ルに於いて、前記モール本体の窓ガラス近接側縁
    部が内方に折り曲げ重合されたフランジ部として
    形成されると共に、該フランジ部のアウタパネル
    側部分から下方へ一体的に延在されて前記窓ガラ
    スの外面と対向する延在部が設けられ、前記フラ
    ンジ部と所定距離だけ下方に離間して前記アウ
    タ・ウエザストリツプが前記延在部に取付られた
    ドアベルトモール。
JP1979071469U 1979-05-28 1979-05-28 Expired JPS6234813Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979071469U JPS6234813Y2 (ja) 1979-05-28 1979-05-28
US06/149,877 US4330959A (en) 1979-05-28 1980-05-14 Doorbelt molding
DE3020081A DE3020081C2 (de) 1979-05-28 1980-05-27 Einfassungsleiste für verschiebbare Fensterglasscheiben von Kraftfahrzeugtüren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979071469U JPS6234813Y2 (ja) 1979-05-28 1979-05-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55171615U JPS55171615U (ja) 1980-12-09
JPS6234813Y2 true JPS6234813Y2 (ja) 1987-09-04

Family

ID=13461485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979071469U Expired JPS6234813Y2 (ja) 1979-05-28 1979-05-28

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4330959A (ja)
JP (1) JPS6234813Y2 (ja)
DE (1) DE3020081C2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3119366A1 (de) * 1981-05-15 1983-01-27 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Kraftfahrzeug, insbesondere personenkraftwagen, mit wenigstens einer aussenhautbuendigen fensterscheibe
DE3248476A1 (de) * 1982-12-29 1984-07-12 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8000 München Fahrzeugtuer
FR2604661B1 (fr) * 1986-10-03 1989-01-13 Mesnel Sa Ets Systeme de glace mobile affleurante, notamment pour porte d'automobile
DE3816347A1 (de) * 1988-05-13 1989-11-23 Bayerische Motoren Werke Ag Fensterbruestung einer fahrzeugkarosserie
JPH0717153B2 (ja) * 1989-07-12 1995-03-01 マツダ株式会社 車両のドア構造
DE102005059458A1 (de) * 2005-12-13 2007-06-14 Volkswagen Ag Türverkleidungsanordnung
DE102006009523A1 (de) * 2006-02-28 2007-08-30 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Kraftfahrzeugtür
DE102013216729B4 (de) 2013-08-22 2022-05-19 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Randbauteil zum Halten einer Scheibe einer Türe eines Fahrzeugs

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1641157A (en) * 1923-03-19 1927-09-06 Dura Co Weather strip for sliding closures
US1534498A (en) * 1923-07-28 1925-04-21 Studebaker Corp Weather-excluding means
US2464406A (en) * 1945-04-07 1949-03-15 Clarence F Kramer Weather strip molding
US2457312A (en) * 1945-07-30 1948-12-28 Clarence F Kramer Weatherstrip molding
DE2440779C2 (de) * 1974-08-26 1985-01-24 Wilh. Frank Gmbh, 7022 Leinfelden-Echterdingen Profilrahmen, insbesondere Flügelrahmen für ein Fenster, eine Tür od.dgl.
JPS5439208Y2 (ja) * 1974-10-25 1979-11-20
JPS5544655Y2 (ja) * 1975-02-04 1980-10-21
DE2550316A1 (de) * 1975-11-08 1977-05-18 Daimler Benz Ag Fensterschachtabdichtung fuer versenkbare scheiben in kraftfahrzeugtueren
DE7832559U1 (de) * 1978-11-02 1979-02-15 Gebr. Happich Gmbh, 5600 Wuppertal Fenster an fahrzeugen, insbesondere seitenfenster

Also Published As

Publication number Publication date
DE3020081A1 (de) 1980-12-04
DE3020081C2 (de) 1983-01-27
JPS55171615U (ja) 1980-12-09
US4330959A (en) 1982-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0235532Y2 (ja)
US4494337A (en) Construction of door in motor vehicle
TWI412462B (zh) 框架飾板安裝構造
JPS6234813Y2 (ja)
CN108725158A (zh) 汽车用车门的密封结构
US20020038964A1 (en) Door weather strip with seal lips attached thereto
KR930005859B1 (ko) 차량의 카울 톱 가니쉬(cowl top garnish) 부착구조
JPH035441Y2 (ja)
JPS6342018Y2 (ja)
JPH0632418Y2 (ja) 自動車用サイドドアのコーナピース
JP2552192Y2 (ja) 自動車のシール構造
JPH0334330Y2 (ja)
JPH0612976Y2 (ja) スライドドア型自動車のセンタレール取付部構造
JPS5815212Y2 (ja) コ−ナ−ウインドウを有するドア
JPH0335610Y2 (ja)
JPS6134900Y2 (ja)
JPS6126104Y2 (ja)
JPS6311171B2 (ja)
JPH0244563Y2 (ja)
JPH059224Y2 (ja)
JPS6132810Y2 (ja)
JPH0244593Y2 (ja)
JPH0650254Y2 (ja) 車両のドア構造
JPH0511686Y2 (ja)
JPS58136511A (ja) ウインドシ−ルドモ−ルの取付構造