JPS6233583A - 分級機の分級スクリ−ン装置 - Google Patents

分級機の分級スクリ−ン装置

Info

Publication number
JPS6233583A
JPS6233583A JP17347285A JP17347285A JPS6233583A JP S6233583 A JPS6233583 A JP S6233583A JP 17347285 A JP17347285 A JP 17347285A JP 17347285 A JP17347285 A JP 17347285A JP S6233583 A JPS6233583 A JP S6233583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
classification
raw material
disc
screen device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17347285A
Other languages
English (en)
Inventor
俊夫 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kikkoman Corp
Original Assignee
Kikkoman Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kikkoman Corp filed Critical Kikkoman Corp
Priority to JP17347285A priority Critical patent/JPS6233583A/ja
Publication of JPS6233583A publication Critical patent/JPS6233583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は粒状原料を粗粒子と微粒子とに分級する分級機
の分級スクリーン装置の改良に関するものである。
(従来の技術) 本出願人は先に特開昭60−64672号及び特開昭6
0−64673号を提案した。
前者は円筒状分級スクリーン内にこれらの内径よりも小
径の傘状のバックル部材を配設することにより、又後者
は分級スクリーンを漏斗状に構成することにより、分級
すべき粒状原料を可及的にスクリーンの網目にさらされ
る如く供給し、以って分級能の向上を図ったものである
(発明が解決しようとする問題点) しかしながらこれらの従来技術は、重力の作用によって
原料が自重で落下する過程で、でき得る限り分級スクリ
ーンに衝突させるようにしたものであり、原料によって
はこれらの装置にもかかわらず、スクリーンに衝突する
ことなくそのまま落下してしまう成分がでてくる虞れが
あり、所謂ショートバス現象を惹起し、これにより分級
能が低下する。
本発明は前記事情に鑑み案出されたものであって、本発
明の目的とする処は、分級すべき粒状原料を可及的にス
クリーンの網目にさらされる如く供給し、以って分級f
艶を向上せしめ得る如くした分級機の分級スクリーン装
置を提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は前記目的を達成するために分級スクリーン内部
に回転自在の円板を設けたことを特徴とする。
(作用) 本発明は、分級スクリーン内部に回転自在の円板を設け
たことにより、円板に乗った粒状原料を円板の回転遠心
力により飛散させ、全ての粒状原料をスクリーンに満遍
なく衝突させ、効率的な分級を行うことができる。
(実施例) 以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて詳述する。
第1図において(1)はケーシングであり、これは鋼板
等で上半が円柱状、下半が円錐状に一体成形して成る外
ケース(2)の上部に円板状の蓋体(3)を接合して構
成され、内部は水平に設けられた隔壁(4) 、(5)
にて上方より原料投入室(6)1分級室(7)、粗粒子
室(8)に3分割されている。又ケーシング(1)の上
部、即ち蓋体(3)中央部には原料投入口(8)が前記
原料投入室(6)に連通し、且つ上方に開口する如く形
成され、又隔壁(5)には分級室(7)に連通し、これ
より下方にL字状に屈曲し、ケーシング(1)の外方側
部に開口する微粒子排出口(10)が、更にケーシング
(1)下端には粗粒子室(8)に連通し、下方に開口す
る粗粒子排出口(11)が各形成されている。尚ケーシ
ングの横断面の形状は、強度上円形が望ましいが、装置
の配置等の関係上矩形、或は多角形にしても何ら差支え
ない。
図中(12)は原料投入口(8)に対向する如く原料投
入室(6)内に設けられた円錐状の原料分配器で、これ
は後述の如く投入される原料を均等に分配して分級スク
リーンに導くためのものである。
ケーシング(1)内には隔壁(4)、(5)を貫通して
複数の円筒状分級スクリーン(13)・・・が垂設され
、該分級スクリーン(13)の隔壁(4)、(5)との
貫通はこの部分に設けられたオイルシール等のシール機
構(14)、(14)で気密に、且つ回動自在に成され
ている0分級スクリーン(13)は円筒状上部スクリー
ン固定体(16)と下部スクリーン固定体(17)間に
所定メツシュの金網、濾布等で形成されたスクリーン(
15)を上下のバンド(18)、(19)で囲繞、固定
して成る。
原料はスクリーン(15)の網目(20)によって微粒
子と粗粒子とに分級される。また分級スクリーン(13
)の原料投入室(6)への突出部、即ち上部スクリーン
固定体(IB)の上部周壁には複数の原料供給口(22
)・・・が形成されており、該原料供給口(22)・・
・を介して分級スクリーン(13)の内部と原料投入室
(6)とは相連通している。一方、分級スクリーン(1
3)の下端部は粗粒子室(8)に開放されて粗粒子送出
口(23)を形成しており、該送出口(23)及び前記
原料供給口(22)・・・を介して粗粒子室(8)、分
級スクリーン(13)内部及び原料投入室(8)は相連
通している。又微粒子排出口(lO)と分級スクリーン
(13)内部とはスクリーン(15)の網目(20)を
介して相連通している。
前記円筒状分級スクリーン(13)内の中心部には円板
駆動軸(21)が挿通され、該駆動軸(21)の上下に
離間して設けられた複数の円板(24)・・・を回転駆
動する。駆動軸(21)は蓋体(3)を貫通して−E方
に延出し、円板駆動スプロケット(25)を介し不図示
のモータにより回転力を与えられる。
蓋体(3)の上方に延出した円板駆動軸(21)は、中
空状のスクリーン駆動軸(2B)の中心部を挿通してお
り、スクリーン駆動軸(2B)の下部(28a)の円板
駆動軸縦通部(27)にはシール(28)が介設され気
密に成されている。一方、上部(28b)内径部には軸
受(29)が介設され、これにより円板駆動軸(21)
は回転自在に支承される。
スクリーン駆動軸(2B)は円筒状分級スクリーン(1
3)の上部スクリーン固定体(1B)と連結しており、
スクリーン駆動スプロケット(30)を介し、不図示の
モータにより回転力を与えられ、前記円筒状分級スクリ
ーン(13)を回転駆動する。
更にスクリーン駆動軸(2B)は、蓋体(3)上に固定
されたドラム状中空体(31)の中心部を挿通し、シー
ル(32)、軸受(33)を介して回転自在に支承され
ている。
スクリーン(15)の上下のバンド(18)、(19)
の内径部には上下に支持メンバ(34)、(35)が横
架され、それぞれ円筒状上部スクリーン固定体(16)
及び下部スクリーン固定体(17)を支持している。更
に上部支持メンバ(34)には軸受(3G)が介設され
、これにより円板駆動軸(21)は回転自在に支承され
ることとなる。
分級スクリーン(13)・・・のスクリーン(15)・
・・の軸方向に平行で、且つこれに近接してエアーパー
ジ管(37)・・・がケーシング(1)を貫通してこれ
に固定された連結パイプ(38)・・・にT字状に固着
、支持されており、各エアーパージ管(37)は上端及
び下端が閉塞され、一方連結パイブ(38)は図示しな
い圧縮等の圧縮空気供給源に連結されている。
以下に第1図に基づいて本分級機の作用について説明す
る。
原料投入口(9)から投入された原料は原料分配器(1
2)にて均等に分配され1分配された原料は原料供給口
(22)・・・を介して各分級スクリーン(13)内の
円板(24)・・・上に導入されると、不図示のモータ
により回転駆動された円板(20・・・に働く遠心力に
より円板上に乗った原料は飛散せられ、スクリーンに衝
突する。所定粒度以下の微粒子はスクリーン(15)の
網目(20)を通過し、微粒子排出口(10)より空気
とともに流出する。一方、分級スクリーン(13)・・
・を通過し得ない、粗粒子は自重で落下し、粗粒子排出
口(23)を経て粗粒子排出口(U)より粗粒子として
回収される。この時スクリーンメツシュに略等しい粒度
で、スクリーン(15)・・・を通過し得ない粒子はス
クリーン(15)・・・の網目(20)に詰まり、これ
(20)の目詰まりを起こさせる。しかしながら、本分
級機においては、各分級スクリーン(13)を回転させ
つつこれのスクリーン(15)にエアーパージ管(37
)より噴出する圧縮空気を噴射せしめているため、前記
目詰まりした粒子は分級スクリーン(13)の回転に伴
い順次有効に飛散除去され、分級機の処理能力の低下を
来たすようなことはない。
又各分級スクリーン(13)は円筒状に成形されている
ため、力学的には強度、剛性を高めることができ、変形
による網目の粗大化等を防止し得、これの分級精度を高
めることができるとともに、幾何学的には有効通過面積
の拡大を図ることができ、分級機の処理能力の向上をも
企図することができる。
次に第2図に基づき、本発明の第2実施例について説明
する。これは第1実施例における円板駆動軸の駆動モー
タをケーシング(1)の下部に設けるようにしたもので
、この第1実施例との相違点について説明する。
スクリーン(15)の上のバンド(18)の内径部に横
架された上部支持メンバ(30には軸受(38)が介設
され、上下に離間して複数の円板(24)が設けられて
いる円板駆動軸(21)の上端(21a)を回転自在に
支承している。下方に延出された円板駆動軸(21)は
中間部(21b)で軸受(38a)を介して底部支持メ
ンバ(39)により、下部スクリーン固定体(17)の
底部(1?a)に回転自在に支承される。更に下方へ延
出された円板駆動軸(21)は、ケーシング(1)下半
の円錐部(1a)を貫通して、ケーシング(1)の外部
へ出、ケーシング(1)に固設された固定板(40)上
に載置された円板駆動モータ(41)に接続されて回転
駆動される。又ケーシング(+)内に固設された底部支
持体(42)の円板駆動軸縦通部(43)にはシール(
44)が介設されて気密に成され、円板wA動輪(21
)を回転自在に支承している。
円板(24)・・・の駆動モータ(41)をケーシング
(1)の下方に設けたことにより、蓋体(3)の上方に
は、スクリーン駆動軸(2B)のみが突出し、ドラム状
中空体(45)により支承保護されている。
次に第3図に基づき本発明の第3実施例について説明す
る。これはスクリーンを固定式とし、エアーパージ管を
円板駆動軸と直角に設け、エアシリンダーを上下方向に
作動させることにより、エアパージ管を円板駆動軸に上
下動させるようにした点が第1実施例と異なる。
(1)はケーシングであり、下半が円錐状に一体成形し
て成る外ケース(2)の上部に円板状の蓋体(3)を接
合して構成され、内部は水平に設けられた隔壁(4)、
(5)にて上方より原料投入室(6)、分級機粗粒子室
(8)に3分割されている。又ケーシング(1)の右方
即ち蓋体(3)の右下には原料投入口(9)が前記原料
投入室(6)に連通し、又隔壁(5)には分級室(7)
に連通し、これより下方にL字状に屈曲し、ケーシング
(1)の外方側部に開口する微粒子排出口(lO)が、
更にケーシング(1)下端には粗粒子室(8)に連通し
、下方に開口する粗粒子排出口(11)が各形成されて
いる。
ケーシング内には、上下の隔壁(4)、(5)間に複数
の円筒状分級スクリーン(13)・・・が垂設されてい
る0分級スクリーン(13)は円筒状上部スクリーン固
定体(16)と下部スクリーン固定体(17)間に所定
メツシュの金網、濾布等で形成されたスクリーン(15
)をバンド(18) 、(19)で囲繞、固定して成る
一方1分級スクリーン(13)の下端部は粗粒子室(8
)に開放されて粗粒子送出口(23)を形成しており、
該送出口(23)を介して粗粒子室(8)、分級スクリ
ーン(13)内部及び原料投入室(6)は相連通してい
る。又微軸子排出口(10)と分級スクリーン(13)
内部とはスクリーン(15)の網目(20)を介して相
連通している。
ケーシング(1)の中央部にはエアーパージ管(37)
が挿通され、エアーパージ管(37)の末端は、連結管
(50)を介して円筒状分級スクリーン(13)の外径
よりも大きな内径を持つリング状エアーパージ管(51
)・・・と接続されている。
エアーパージ管は上方へ延出し、上部隔壁(0及び蓋体
(3)の挿通部(52) 、(53)にはそれぞれシー
ル(54) 、(55)が施され気密に成されている。
蓋体(3)を挿通し、ケーシング(1)の外部へ出たエ
アーパージ管(37)には、連結パイプ(38)が接続
され、図示しない圧縮機等の圧縮空気供給源に連結され
ている。−アーパージ管(37)は更に上方へ延出して
エアシリンダー(58)と接続され、図示しない動力源
によりエアシリンダー(56)が上下動すると、それに
伴いスクリーン(13)内部のエアーパージ管(37)
も上下動し、スクリーン(13)をとり囲んで上下の隔
壁(4)、(5)間を上下動するリング状エアーパージ
管(51)・・・と共にスクリーン(13)表面に圧気
を吹きつける。
スクリーン(13)内の中心部には円板駆動軸(21)
が挿通され、該駆動軸(21)の上下に離間して複数の
円板(24)・・・を回転駆動する。駆動軸(21)は
蓋体(3)を貫通して上方に延出し1円板駆動スプロケ
ット(25)を介し不図示のモータにより回転力を与え
られる。
蓋体(3)の上方に延出した円板駆動軸(21)は、ド
ラム状中空体(57)内の中心部を挿通し、中空体(5
7)の挿通部(58)にはシール(58)が施され、気
密に成されている。又ドラム状中空体(57)の上部(
57a)と下部(5?b)の内径部には、それぞれ軸受
(EIO)、(81)が介設され、これにより円板駆動
軸(21)は回転自在に支承される。
第4図は本発明の第4実施例の縦断面図で、上下隔板(
101)、(102)に上下のホルダ(103) 、(
104)を支持した分級室内に臨む円筒状スクリーン(
100)内にドラム状の中空軸(105)をその中心部
に挿通した中空支軸(10B)を介して回転自在に支持
する。中空支軸(10B)の上部(107)は、実施例
では上ホルダ(103)の内径部に横架した上部支持メ
ンバ(109)で支持され、一方下部Bo8)は、下ホ
ルダ(100の内径部に横架した下部支持メンバ(11
0)で支持され、軸(toe)はジヨイント(Ill)
を介して管(112)により不図示の圧気生成源に連通
接続されている。
中空軸(105)の頂片(113)の中央部に既述の支
軸(10B)上下が縦通し、底片(110の支軸縦通部
(115)にはシール(11B)が介設され、軸(10
5)の周片(117)の内径部には上下に離間して支持
ステイ(118)、(l19)が横架され、該ステイ(
118)。
(目S)のリング状内径部(+20)と支軸(10B)
の当該外径部内には軸受(121) 、 (122)が
介設され、これにより中空軸(105)は支軸(10B
)に回転自在に支承されることとなる。ところでステイ
(tte)。
(119)は例えば中間部乃至外径部を捻って羽根状と
してフィン部(123)を形成し、一方下のステイ(1
19)下位の支軸内には圧気供給口(124) 、(1
25)を形成し、軸(105)の周片上部には圧気の出
口(12B)を設ける。そして周片(117)の外周に
は軸部に離間して上下に複数の円板(127)・・・を
形成する。
以上において、支軸(10B)内を圧気ダクト(128
)として用い、これに圧気を供給し、圧気は供給口(1
24) 、(125)から中空軸(105)内に供給さ
れ、下から上へ流れる。かかる圧気供給はフィン部(1
23)・・・に作用し、これを介して中空軸を支軸周り
に回転駆動せしめ、偽って円板(127)・・・は回転
し、上部から投入される粒状原料を回転遠心力によりス
クリーン面上に成馬し、粒状原料を満遍なくスクリーン
に衝突せしめ、効率的な分級を行う、尚排気は出口から
排出される。
次に第5図に基づき、スクリーン及び円板の形状に関す
る第5実施例について説明する。
第5図において、(221)は円板駆動軸で、截頭円錐
形に形成された分級スクリーン(213)内の中心部を
挿通しており、上下に離間して複数の円板(250) 
、 (2610) 、 (270) 、 (280)・
・・が前記スクリーン(213)に対応する如く、下方
へゆく程より大なる内径に形成されている。
分級スクリーン(213)は、上部及び下部の円筒状ス
クリーン固定体(2113) 、 (21?)の間で、
網目(220)の形成されたスクリーン(215)を上
下のバンド(21B)、(219)で囲繞固定して成る
スクリーン(213)を固定している上下のバンド(2
18)、(219)の内径部には、それぞれ上部及び下
部の支持メンバ(234) 、(235)が横架され、
下部支持メンバ(235)の下方には、粗粒子送出口(
223)が形成されている。
上部支持メンバ(234)にはシール(23B)が介設
されて、気密に成されると共に上方へ延出する円板駆動
軸(221)を支承している。上部スクリーン固定体(
21B)の上方周辺には、原料供給口(222)が形成
され、不図示の原料投入口より投入される原料が供給さ
れる。
次に第6図に基づき、第5実施例における円板の他の実
施例について説明する。
円板駆動軸(321)の上下方向に離間して複数の円板
(350)・・・が形成され、円板(350)の周辺部
(350a)は上を向いて円板は皿状をなしており、截
頭円錐形に形成された分級スクリーン(313)の面に
周辺部(350a)が直角に向き合うように形成されて
いる。
これにより円板(350)に作用する回転遠心力で飛散
せられた粒状原料は、截頭円錐形の分級スクリーン(3
13)の面に対しても直角に衝突することができ、分級
が効率良く行われる。
次に第7図に基づき、上記円板上に羽根を設けた他の実
施例について説明する。
円板駆動軸(421)の上下方向に離間して形成された
複数の円板(45G)・・・の上面に駆動軸(421)
から放射状に複数の羽根が形成されている(本実施例で
は90”間隔で4枚)。
次に第8図に基づき、上記円板上にスパイラル状の羽根
を設けた他の実施例について説明する。
円板駆動軸(521)の上下方向に離間して形成された
複数の円板(550)・・・の上面に駆動軸(421)
を中心に複数のスパイラル状の羽根(580)が形成さ
れている(本実施例では4枚のスパイラル状の羽根が形
成されている)。
(発明の効果) 以上実施例において詳述した如く本発明によれば1円筒
状分級スクリーンの内部に回転自在の円板を設けること
により、この円板に作用する回転遠心力によって、この
円板上に乗った全ての原料をスクリーンに満遍なく衝突
させることができるので、従来の分級機に比べ格段に効
率良く正確に原料を分級することができるものである。
又、スクリーンへ原料を当てるエネルギーを風力に代え
て遠心力を利用するようにしたので、従来の分級機に比
べ風量を少なくでき、省エネルギーに役立つ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す縦断面図、第2図は
同第2実施例を示す縦断面図、第3図は同第3実施例を
示す縦断面図、第4図は同第4実施例を示す縦断面図、
第5図はスクリーン及び円板・の形状に関する同第5実
施例を示す縦断面図、第6図は第5図における円板の他
の実施例を示す縦断面図、第7図は、上記円板上に羽根
を設けた他の実施例を示す斜視図、第8図は同じく上記
羽根をスパイラル状とした他の実施例を示す斜視図であ
る。 尚図面中、(7)は分級室、(13)は円筒状分級スク
リーン、(15)はスクリーン、(20)は網目、(2
1)は円板駆動軸、(24)は円板、(2B)はスクリ
ーン駆動軸、(100)は円筒状スクリーン、(105
)は中空軸、(10B)は中空支軸、(123)は羽根
状フィン部、(127)は円板、(12B)は圧気ダク
ト、(215)は截頭円錐形のスクリーン、(350)
は皿状円板、(480)は円板上の羽根、(5130)
はスパイラル状羽根である。 特許出願人  キッコーマン株式会社 代理人 弁理士  下  1) 容一部間   弁理士
   大   橋   邦   音間  弁理士  小
  山     右同  弁理士  野  1)   
 茂第4図 第5図 第6図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画成された分級室内に円筒状分級スクリーンを縦
    設し、該スクリーン上部から粒状原料を投入し、スクリ
    ーンの網目によって粒状原料を微粒子、粗粒子に分級す
    るようにした分級装置において、 前記分級スクリーン内に回転機構を設けたことを特徴と
    する分級機の分級スクリーン装置。
  2. (2)前記回転機構は、分級スクリーンの軸方向に上下
    に離間して設けられた複数の円板及び円板を回転させる
    軸部材で構成される特許請求の範囲第1項記載の分級機
    の分級スクリーン装置。
  3. (3)前記スクリーンは截頭円錐形で、前記円板は皿状
    をなす前記特許請求の範囲第2項記載の分級機の分級ス
    クリーン装置。
  4. (4)前記円板は上面に羽根を備える前記特許請求の範
    囲第2項記載の分級機の分級スクリーン装置。
  5. (5)前記羽根はスパイラル状である前記特許請求の範
    囲第4項記載の分級機の分級スクリーン装置。
  6. (6)前記円板を回転させる軸部材は回転機構で駆動さ
    れる前記特許請求の範囲第2項、第3項、第4項、第5
    項のいずれかの分級機の分級スクリーン装置。
  7. (7)前記円板の軸部材は中空軸で支軸に回転自在に支
    持され、該中空軸内に設けた羽根に圧気を供給して前記
    軸部材を回転駆動するようにした前記特許請求の範囲第
    1項、第2項のいずれかの分級機の分級スクリーン装置
JP17347285A 1985-08-06 1985-08-06 分級機の分級スクリ−ン装置 Pending JPS6233583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17347285A JPS6233583A (ja) 1985-08-06 1985-08-06 分級機の分級スクリ−ン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17347285A JPS6233583A (ja) 1985-08-06 1985-08-06 分級機の分級スクリ−ン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6233583A true JPS6233583A (ja) 1987-02-13

Family

ID=15961114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17347285A Pending JPS6233583A (ja) 1985-08-06 1985-08-06 分級機の分級スクリ−ン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6233583A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5189474A (en) * 1990-04-18 1993-02-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Agitating member for a developing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5189474A (en) * 1990-04-18 1993-02-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Agitating member for a developing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09511440A (ja) アトリションミル
US5366639A (en) Process of separating using a rotating screen
JPH09164344A (ja) サイクロン型集塵装置
JPH06503992A (ja) 流動化インパクトミル
US5887725A (en) Classifier having a rotatable dispersion plate
US4737274A (en) Tramp material separator
JPS6230588A (ja) 移送ガス中に懸濁した粒状材料を微細片と粗大片とに分類する分離装置
JPS6233583A (ja) 分級機の分級スクリ−ン装置
JPH11128760A (ja) サンドミルにおける分散媒体分離装置
JP3515089B2 (ja) 気流式分級機
EP0149221A2 (en) Classifier
JP3579358B2 (ja) 粒子サイズ分類機
JPS6345266B2 (ja)
JP2000070863A (ja) 粉粒体の分級装置
SU1717238A1 (ru) Кондиционер суспензии
US5226603A (en) Method and apparatus for impaction processing of ore bodies
SU1158228A1 (ru) Устройство дл измельчени материалов
JPH07328545A (ja) 粉粒体分級装置
SU1263377A1 (ru) Центробежный классификатор
AU605665B2 (en) Separation apparatus
JP3028372B2 (ja) 多重選別円筒スクリーン分級機
JPS59128132A (ja) ロ−タリバルブ
JPH024336B2 (ja)
SU1428445A1 (ru) Центробежный смеситель непрерывного действи
SU1470326A1 (ru) Роторна мельница