JPS6231926A - ミスコンバ−ゼンス補正装置 - Google Patents

ミスコンバ−ゼンス補正装置

Info

Publication number
JPS6231926A
JPS6231926A JP16981085A JP16981085A JPS6231926A JP S6231926 A JPS6231926 A JP S6231926A JP 16981085 A JP16981085 A JP 16981085A JP 16981085 A JP16981085 A JP 16981085A JP S6231926 A JPS6231926 A JP S6231926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
magnetic
correction
yoke
convergence yoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16981085A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Oguro
弘樹 大黒
Toshiharu Shimizu
清水 敏治
Michitaka Osawa
通孝 大沢
Noritaka Okuyama
宣隆 奥山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16981085A priority Critical patent/JPS6231926A/ja
Publication of JPS6231926A publication Critical patent/JPS6231926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は陰極線管のミスコンバーゼンス補正装置に係シ
、特にコンバーゼンスヨークの補正効果を高める、もし
くはコマ収差を補正するミスコンバーゼンス補正装置に
関するものである。
〔発明の背景〕
ミスコンバーゼンスを補正するためには4極および、6
極などのコンバーゼンスヨークを用いて補正する方法が
知られている。4極のコンバーゼンスヨークの場合、特
公昭55−22907号公報および特公昭5B −27
715号公報に記載のように、両端ビームに向きの異な
る上下方向磁界を加えて左右方向のミスコンバーゼンス
を補正する。そして補正磁界が上下方向と平行で、均一
に両端電子ビームに作用するように、−例として、第6
図(a) l (b)に示すような金属片13(以下ボ
ールピースという。)を4極コンバーゼンスヨークが取
付けられる位置の陰極線管内部に設けている。
なお、第6図(a) 、 (h)は本発明の一実施例の
正面図であシ、後に詳しく説明する。
しかし、左右対称位置にあるコンバーゼンスヨークの磁
極1は補正動作時には、磁性が左右でも異なるために上
下方向に流れる磁束だけでなく、左右方向にも流れる漏
れ磁界が発生し、補正効率が低下する原因となっていた
。また、コンバーゼンスヨークの近傍に偏向ヨーク力す
るために、偏向ヨークの垂直偏向磁界の漏れ成分9がコ
ンバーゼンスヨークのある所を左右方向に通過するが、
その際、左右の磁極のうち一方の磁極に入った磁束が、
他方の磁極へ流れるとき中心電子ビーム上の間隙で磁束
が一度広がって流れるので、結果として1両端電子ビー
ムには影響しない磁束が中心ビームに集束して流れるた
め、第3図に示すようなコマ収差が生じる原因となって
いた。
なお、第3図は陰極線管の蛍光面上のコマ収差を示すパ
ターン図で、11は中心電子ビームのラスタ、12は両
端電子ビームのラスタ、を示している。
陰極線管内のボールピースの箇所でも、上記と同様の原
因でコンバーゼンスヨークの作る補正磁界の漏れ磁束が
発生したり、コマ収差が生じていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、4極コンバーゼンスヨークやボールピ
ースを有スるミスコンバーゼンス補正装置において、ミ
スコンバーゼンス補正磁界の漏れ磁束を防止し、かつ中
心電子ビームに集束する偏向ヨークの垂直偏向磁界の漏
れ成分を低減することにより、従来より少ない電流でミ
スコンバーゼンスを補正でき、かつコマ収差の生じない
ミスコンバーゼンス補正装置を提供す」 ることにある。
〔発明の概要〕
本発明は% 4極コンバーゼンスヨークの左右の磁極の
間に、磁性体片にコイルを巻いて閉回路を構成した吃の
もしくは磁性体片にコイルと容量性の素子で閉回路を構
成したもの等を配置することにより、コンバーゼンスヨ
ークの補正磁界の漏れ成分を電磁誘導による減磁作用に
より防止して補正効率を向上させるとともに、偏向ヨー
クからの垂直偏向磁界の漏れ磁束を磁性体片中に通過さ
せて、中心ビームへの影響をなくし、コマ収差を補正で
きるように構成したものである。また、それぞれの閉回
路からなるコイルな配置する場所なプラウ/管内の左右
ボールピース片の間隙にして上記と同様にコンバーゼン
スヨークの補正効果を高め、そしてコマ収差を補正する
ように構成したものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図により説明する。
第1図(α)I(A)は共に本発明の第1の実施例を示
す正面図である。
同図において、1はコンバーゼンスヨークの磁極、2は
コンバーゼンスヨークの漏れ磁界、3はコイル、4は磁
性体片、5は減磁作用により生じる磁界、6はコンバー
ゼンスヨークのコイル、7はミスコンバーゼンスの補正
磁界、 8はブラウン管、9は偏向ヨークの垂直偏向磁
界の漏れ磁界、である。
第1図において、コンバーゼンスヨークの左右の磁極1
0間に磁性体片4にコイル3を巻き上下2個のコイル3
を直列に接続して閉回路を構成することにより、第5図
に示されるような左右磁極間に流れるコンバーゼンスヨ
ークの補正磁界の漏れ磁界2を閉回路のコイル3に誘起
される磁界5で打ち消す作用(減磁作用という)のため
、補正磁界が上下方向にだけ流れるようになり、コンバ
ーゼンスヨークの効率が向上する効果がある。
なお、第5図はコンバーゼンスヨークの補正磁界の洩れ
磁界を生じるコンバーゼンスヨークの正面図である。
また第4図に示すような(但し第4図は、従米の偏向ヨ
ークの垂直偏向磁界の漏れ磁界を生じるコンバーゼンス
ヨークの正面図であるが)偏向ヨークの垂直偏向磁界の
漏れ磁界9が左右方向に流れる際、電磁誘導によルコイ
ル5に生じる起電圧は上下2箇所で方向が異なるので相
殺され、中心電子ビームだけに影醤を与えていた磁界9
が、磁気抵抗の低い磁性体片4中を通過するようになり
、先にも参照した第3図に示される、中心電子ビームの
ラスタ11だけが両端電子ビームのラスタ12よりも大
きく上下方向に偏向される。コマ収差を補正する効果が
ある。
第2図(a) 、 (h)は本発明の第2の実施例を示
す正面図で、磁性体片4にコイル3と容量性素子10で
閉回路を構成したものをコンバーゼンスヨークの左右の
磁極10間の上下2箇所に配置することにより、閉回路
のフィルタ効果によりコンバーゼンスヨークの補正磁界
の漏れ磁界2を防止し、偏向ヨークの垂直偏向磁界の漏
れ磁界9が原因のコマ収差を補正する。
第7図に第2図の閉回路に流れる電流の周波数特性を示
す。電流値が最大となる共振周波数14はf。−1/(
2πi)  で表わされるが、周波数成分の高いコンバ
ーゼンスヨークの左右方向の漏れ磁界20周波数と一致
する、もしくは近い値となるように容量性素子10の値
を選んでやれば、コンバーゼンスヨークの漏れ磁界2が
流れようとした時は閉回路に誘導電流が流れ、減磁作用
により漏れ磁界2を低減し、周波数成分の低い偏向ヨー
クの垂直偏向磁界の漏れ磁界9の場合には、誘導電流が
ほとんど流れず、減磁作用が働らかないので磁性体片4
中を流れるようになり、本発明の第1の実施例と同様に
コマ収差を補正する効果がある。
第6図(α) 、 (A)は本発明の他の実施例を示す
正面図で、陰極線管内にボールピース13が設けられて
いる場合に、上記本発明の第1および第2の実施例と同
様に磁性体片4に閉回路を構成したものを左右のボール
ピース片13の間隙に配置することにより、同様に左右
ボールピース片間  1Kmれるコンバーゼンスヨーク
の磁界漏れを防止したり、コマ収差を補正する効果の得
られるものである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ミスコンバーゼンス補正に寄与しない
漏れ磁界を低減し、従来よシも少ない電流で同等の補正
効果を上げることができ、ミスコンバーゼンス補正装置
の効率を向上させる効果がある。また、偏向ヨークの垂
直偏向磁界の漏れ成分のうち、中心電子ビームだけに集
中する磁束を低減し、コマ収差を補正する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(α) 、 (A)は本発明の第1の実施例を示
すミスコンバーゼンス補正装置の正面図、第2図(、)
 、 (A)は本発明の第2の実施例を示すミスコンバ
ーゼンス補正装置の正面図、第3図は陰極線管の蛍光面
上のコマ収差を示すパターン図、第4図は従来の偏向ヨ
ークの垂直偏向磁界の漏れ磁界を生じるコンバーゼンス
ヨークの正面図。 第5図はコンバーゼンスヨークの補正磁界の漏8 。 れ磁界を生じるコンバーゼンスヨークの正面図第6図(
α) I (h)は本発明の他の実施例を示すミスコン
バーゼンス補正装置の正面図、第7図は、第2の実施例
の閉回路に流れる電流の周波数特性を示す特性図である
。 1:コンバーゼンスヨークノ磁極 2:コンバーゼンスヨークノ漏し磁界 3:コイル 4:磁性体片 5:減磁作用により生じる磁界 6:コンバーゼンスヨークのコイル 7:ミスコンバーゼンスの補正磁界 8:プラウ/管 ?=偏向ヨークの垂直偏向磁界の漏れ磁界10:容量性
素子 11:中心電子ビームのラスタ 12:両端電子ビームのラスタ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)陰極線管とコンバーゼンスヨークからなるミスコン
    バーゼンス補正装置において、コンバーゼンスヨークの
    漏れ磁界(水平方向磁界)に対しては減磁作用により低
    減し、偏向ヨークの垂直偏向磁界の漏れ磁界に対しては
    、磁気抵抗の少ない磁路を形成する手段を、コンバーゼ
    ンスヨークの管軸に垂直な断面と同一平面上の陰極線管
    外あるいは管内の中心電子ビーム軌道の上側と下側に設
    けたことを特徴とするミスコンバーゼンス補正装置。 2)特許請求の範囲第1項記載のミスコンバーゼンス補
    正装置において、陰極線管内の左右2対のボールピース
    片間隙にコイルの巻回された磁性体片を前記手段として
    設けたことを特徴とするミスコンバーゼンス補正装置。 3)特許請求の範囲第1項記載のミスコンバーゼンス補
    正装置において、4極コンバーゼンスヨークの左右2対
    の磁極間隙の陰極線管外にコイルの巻回された磁性体片
    を前記手段として設けたことを特徴とするミスコンバー
    ゼンス補正装置。
JP16981085A 1985-08-02 1985-08-02 ミスコンバ−ゼンス補正装置 Pending JPS6231926A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16981085A JPS6231926A (ja) 1985-08-02 1985-08-02 ミスコンバ−ゼンス補正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16981085A JPS6231926A (ja) 1985-08-02 1985-08-02 ミスコンバ−ゼンス補正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6231926A true JPS6231926A (ja) 1987-02-10

Family

ID=15893316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16981085A Pending JPS6231926A (ja) 1985-08-02 1985-08-02 ミスコンバ−ゼンス補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6231926A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10468165B2 (en) 2013-06-05 2019-11-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Rare-earth magnet and method for manufacturing same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10468165B2 (en) 2013-06-05 2019-11-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Rare-earth magnet and method for manufacturing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6633039B2 (en) Electromagnets for and method of deflecting and splitting a particle beam
US4433268A (en) Deflection yoke for a color cathode ray tube
JPS58212039A (ja) 偏向ヨ−ク装置
JPS5832892B2 (ja) インライン・ビ−ム・カラ−陰極線管用偏向ヨ−ク構体
KR100481259B1 (ko) 권선 공간을 구비한 새들형 편향 권선
JPS59215643A (ja) テレビジヨン表示方式
JPH0324733B2 (ja)
JPS6231926A (ja) ミスコンバ−ゼンス補正装置
JPS6240919B2 (ja)
JPH06105596B2 (ja) 垂直コマ補正構成
KR100825144B1 (ko) 새들형 수직 편향 코일을 포함하는 자기 수렴 음극선관용편향 유닛
JPH07192654A (ja) 偏向ヨ−ク及び陰極線管表示装置
KR950002697Y1 (ko) 편향요크의 스파크 방지용 구조체
JPS6196633A (ja) カラー受像管の製造方法
KR100270364B1 (ko) 음극선관의인너디스토션보정장치
JPH0275135A (ja) ビームスポット補正装置
JP3396503B2 (ja) カラー受像管装置
KR950000512Y1 (ko) 편향요크
JP3430556B2 (ja) 偏向ヨーク用補正装置
JP3525780B2 (ja) カラー受像管装置
JPH0721942A (ja) 偏向ヨークの磁気歪特性を改善する方法
JPH0354420B2 (ja)
EP1641019A1 (en) Color picture tube apparatus
JPH08111187A (ja) 偏向ヨーク
JPH0456046A (ja) 陰極線管