JPS6231794Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6231794Y2
JPS6231794Y2 JP20248782U JP20248782U JPS6231794Y2 JP S6231794 Y2 JPS6231794 Y2 JP S6231794Y2 JP 20248782 U JP20248782 U JP 20248782U JP 20248782 U JP20248782 U JP 20248782U JP S6231794 Y2 JPS6231794 Y2 JP S6231794Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main
stay
stays
top plate
reinforcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20248782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59105910U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20248782U priority Critical patent/JPS59105910U/ja
Publication of JPS59105910U publication Critical patent/JPS59105910U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6231794Y2 publication Critical patent/JPS6231794Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、天井吊形空気調和機に関し、特に本
体ケーシング内に配設された送風フアンや熱交換
器を支持する支持構造に関するものである。
従来より、天井吊形空気調和機として、天井に
吊懸けられ、吸込口と吹出口とを有する本体ケー
シングと、該本体ケーシング内の吸込口側に配設
された送風フアンと、前記本体ケーシング内の吹
出口側(送風フアン下流側)に配設された熱交換
器とからなり、前記送風フアンにより吸込口より
吸込んだエアを熱交換器で熱交換した後吹出口よ
り吹出すようにしたものは一般によく知られてい
る。
そして、従来、このような天井吊形空気調和機
においては、本体ケーシングの天板に一方向に平
行に延びる複数のビード部を内方側に突出させて
形成したり、あるいは天板の内面に一方向に平行
に延びる複数の断面逆ハツト状のステーを各々そ
の両側フランジ部にて溶接によつて固着したりし
て剛性強度を増大させ、この剛性強度が増大した
天板部分に送風フアンや熱交換器を支持させるよ
うになされている。尚、天板内面に固着したステ
ーで送風フアン等を支持する場合には、ステー自
体が溶接不良等に基因して天板から外れるおそれ
があるため、天板の端部に吊金具を取付けるとき
同時にステーの端部を天板端部にビス止めするこ
とが行われている。
しかるに、近年、ニーズの多様化に伴い大型の
天井吊形空気調和機が出現してきているが、この
ような空気調和機においては、送風フアンや熱交
換器の重量が著しく重くなるので、前述の如き支
持構造とりわけ天板に形成したビード部で送風フ
アン等を支持するものでは充分に支持できず、天
板が湾曲変形等を起すという問題が生じている。
そこで、このような問題を解決するために、天
板内面に、前述の如き主ステーを固着するだけで
なく、該隣接するステー間を連結する断面逆ハツ
ト状の補強ステーをその両側フランジ部にて溶接
によつて固着して、該補強ステーを跨ぐステー間
に送風フアン等を支持させ、その支持強度を高め
るようにすることが考えられる。
しかし、この場合、第5図に示すように、補強
ステーaの天板bからの溶接剥離による落下を防
止するために該補強ステーa端部を主ステーcに
ビスd止めするようにすると、主ステーc端部の
ビスe止めの場合と異なりそのビスd止めだけの
作業が必要となつて組立作業工程数が増加し、組
立作業性が悪くなるという不具合がある。尚、第
5図中、fは主ステーc端部と一緒に天板bの端
部に取付けられた吊金具である。
本考案はかかる諸点に鑑みてなされたもので、
前述の如く天板の主ステー間に溶接固着され送風
フアン等の支持強度を高める補強ステーの端部
を、ビス止めによらずに簡単に主ステーに係止さ
せ得るようにすることにより、組立作業性の向上
を図りながら、補強ステーの溶接剥離による落下
を防止するようにすることを目的とするものであ
る。
この目的を達成するため、本考案の構成は、本
体ケーシングの天板内面に、一方向に平行に延び
る複数の断面逆ハツト状の主ステーが各々その両
側フランジ部にて溶接によつて固着され、該隣接
する主ステー間を連結する断面逆ハツト状の補強
ステーがその両側フランジ部にて溶接によつて固
着されていて、該補強ステーを跨ぐ主ステー間に
送風フアンや熱交換器が支持されるようにした天
井吊形空気調和機であつて、前記主ステーの補強
ステーとの連結部位には挿入穴が設けられてい
て、該挿入穴には補強ステー端部が挿入係止され
ているものであり、このことにより、前記補強ス
テーが溶接剥離しても該補強ステー端部が主ステ
ーの挿入穴に係止されることによつてその落下を
防止するようにしたものである。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。
第1図および第2図は本考案の一実施例である
ヒートポンプ式空気調和機の天井吊形室内ユニツ
トを示し、1は、下面1a央部に吸込口2を有
し、前面1bおよび左右両側面1c,1cに各々
吹出口3,3,3を有する方形扁平体状の本体ケ
ーシングであつて、該本体ケーシング1は、壁w
際の天井vより垂下した吊持ち棒4,4,…に吊
金具5,5を介して吊懸けられている。
前記本体ケーシング1内の中央には送風フアン
として駆動モータ6と羽根車7とからなる斜流フ
アン8が羽根車7を前記吸込口2に対向せしめた
状態で配設されているとともに、本体ケーシング
1内の該斜流フアン8下流側には3つの熱交換器
9,9,9がそれぞれ前記吹出口3,3,3に対
向して配設されている。前記互いに隣接する熱交
換器9,9の各冷媒管9a,9a同士はそれぞれ
連結されていて一連の冷媒管路が形成されてお
り、また該冷媒管路の両端部(本体ケーシング1
の右側側面1cの吹出口3に対向した熱交換器9
の冷媒管9a,9aの本体ケーシング1背面1d
側端部)には、それぞれフレキシブルチユーブ1
1を一部に有する連絡配管10の一端部が接続さ
れ、該連絡配管10の他端部は、フレキシブルチ
ユーブ11により本体ケーシング1背面1dおよ
び壁wを貫通して室外に導出されて室内ユニツト
(図示せず)に連結されている。よつて、前記斜
流フアン8により吸込口2より吸込んだエアを各
熱交換器9で熱交換した後各吹出口3,3,3よ
り前方と左右側方との三方へ吹出すように構成さ
れている。
そして、前記本体ケーシング1の上面1eは、
第3図および第4図に示すように、周縁部に内側
に折れ曲つたカラー部12aを有する矩形状の天
板12によつて形成されており、該天板12の内
面には、前記斜流フアン8や熱交換器9,9,9
に対応して左右方向に平行に延びる2本の断面逆
ハツト状の主ステー13,13が各々その両側フ
ランジ部13a,13aにて溶接によつて固着さ
れているとともに、該両主ステー13,13間を
その長手方向略中央部において連結する互いに平
行な2本の断面逆ハツト状の補強ステー14,1
4が各々その両側フランジ部14a,14aにて
溶接によつて固着されている。しかして、前記主
ステー13,13および補強ステー14,14に
斜流フアン8の駆動モータ6上端部および各熱交
換器9上端部をビス止めすることにより該斜流フ
アン8および各熱交換器9が支持されるようにな
つている。
さらに、前記各主ステー13の両端部にはそれ
ぞれ天板12のカラー部12a内面に当接するビ
ス止め部15,15が形成されており、該各ビス
止め部15は、天板12のカラー部12a外面に
吊金具5をビス16止めにより取付けるとき該ビ
ス16を利用して同時に天板12カラー部12a
に固定されるようになつている。また、前記各主
ステー13の補強ステー14との連結部位には、
フランジ部13aと側壁面13bの一部分とを切
除してなる横方向に細長い挿入穴17が設けられ
ている一方、前記補強ステー14の両端部には、
それぞれ該端部の両側フランジ部14a,14a
以外の部分を切除してなる挿入部18,18が形
成され、該各挿入部18は前記挿入穴17に挿入
係止されている。
尚、19は吸込口2に装着された吸込グリル、
20および21は各吹出口3にそれぞれ回動自在
に設けられた水平羽根および垂直羽根であつて、
該両羽根20,21の向きを変えることにより吹
出口3から吹出されるエアの吹出し方向を調整し
得るようになつている。また、22はドレンパ
ン、23は電気部品ボツクス、24は据付現場配
線用端子盤である。
したがつて、前記実施例において、本体ケーシ
ング1の上面1eを形成する天板12内面に、左
右方向に平行に延びる2本の断面逆ハツト状の主
ステー13,13を各々その両側フランジ部13
a,13aにて溶接固着するだけでなく、該両主
ステー13,13間を連結する2本の断面逆ハツ
ト状の補強ステー14,14を各々その両側フラ
ンジ部14a,14aにて溶接固着して、前記主
ステー13,13間に斜流フアン8や各熱交換器
9を支持させるようにしたことにより、前記主ス
テー13,13と補強ステー14,14とによつ
て天板12に縦横に閉断面を形成して斜流フアン
8等の支持強度を大巾に高めることができるた
め、例え斜流フアン8等の重量が著しく重いもの
であつても天板12が湾曲変形等を起すことはな
い。
しかも、前記各主ステー13は、その両側フラ
ンジ部13a,13aが天板12内面に溶接固着
されているだけでなく、両端部(ビス止め部1
5,15)がそれぞれ天板12のカラー部12a
にビス16止めされているので、主ステー13の
両側フランジ部13a,13aが溶接不良等に起
因し天板12から外れた場合でも主ステー13が
落下するのを防止することができる。また同様
に、前記各補強ステー14は、その両側フランジ
部14a,14aが天板12内面に溶接固着され
ているだけでなく、両端部(挿入部18,18)
がそれぞれ前記主ステー13の挿入穴17に係止
されているので、補強ステー14の溶接剥離によ
る落下を防止することができる。
その上、前記主ステー13両端部の天板12カ
ラー部12aへのビス止めは、該天板12カラー
部12aに吊金具5をビス16止めにより取付け
るとき該ビス16により同時に行われるものであ
る。また補強ステー14両端部の主ステー13挿
入穴17との係止状態は、該補強ステー14の両
側フランジ部14aを天板12内面に固着する前
に補強ステー14の挿入部18を挿入穴17に挿
入するだけで得られ、別にビス止め等の作業工程
を必要としないので、組立作業工程数を減らすこ
とができ、組立作業性の向上を図ることができ
る。
尚、前記実施例では、本考案をヒートポンプ式
空気調和機の天井吊形室内ユニツトに適用した場
合について説明したが、その他各種の天井吊形空
気調和機にも同様に適用できるのは勿論である。
以上説明したように、本考案によれば、本体ケ
ーシングの天板内面に、一方向に平行に延びる複
数の主ステーと該隣接する主ステー間を連結する
補強ステーとが溶接固着されていて、該補強ステ
ーを跨ぐ主ステー間に送風フアンや熱交換器が支
持されるようにした天井吊形空気調和機におい
て、前記主ステーの補強ステーとの連結部位に挿
入穴を設け、該挿入穴に補強ステー端部を挿入係
止させるものであるので、ビス止め等の別の作業
工程を要さずに組立作業性の向上を図りながら、
補強ステーの溶接剥離による落下を確実に防止す
ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本考案の実施例を示し、
第1図はヒートポンプ式空気調和機の天井吊形室
内ユニツトの縦断側面図、第2図は本体ケーシン
グの下面部分を取り外した状態における下方から
見た同平面図であり、第3図は本体ケーシングの
天板を下方から見た平面図、第4図は第3図の要
部斜視図である。第5図は従来例を示す第4図相
当図である。 1……本体ケーシング、8……斜流フアン、9
……熱交換器、12……天板、13……主ステ
ー、13a……フランジ部、14……補強ステ
ー、14a……フランジ部、17……挿入穴、1
8……挿入部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体ケーシング1の天板12内面に、一方向に
    平行に延びる複数の断面逆ハツト状の主ステー1
    3,13が各々その両側フランジ部13a,13
    aにて溶接によつて固着され、該隣接する主ステ
    ー13,13間を連結する断面逆ハツト状の補強
    ステー14がその両側フランジ部14a,14a
    にて溶接によつて固着されていて、該補強ステー
    14を跨ぐ主ステー13,13間に送風フアン8
    や熱交換器9が支持されるようにした天井吊形空
    気調和機であつて、前記主ステー13の補強ステ
    ー14との連結部位には挿入穴17が設けられて
    いて、該挿入穴17には補強ステー14端部が挿
    入係止されていることを特徴とする天井吊形空気
    調和機。
JP20248782U 1982-12-29 1982-12-29 天井吊形空気調和機 Granted JPS59105910U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20248782U JPS59105910U (ja) 1982-12-29 1982-12-29 天井吊形空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20248782U JPS59105910U (ja) 1982-12-29 1982-12-29 天井吊形空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59105910U JPS59105910U (ja) 1984-07-17
JPS6231794Y2 true JPS6231794Y2 (ja) 1987-08-14

Family

ID=30427957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20248782U Granted JPS59105910U (ja) 1982-12-29 1982-12-29 天井吊形空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59105910U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59105910U (ja) 1984-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6488886B2 (ja) ダクト型空気調和機
JP3695916B2 (ja) 天井カセット形空気調和機およびそのケーシング
JPH09145143A (ja) 天井埋込型空気調和機の室内ユニット
JPS6231794Y2 (ja)
JPH1030827A (ja) 空気調和機
JP3080086B2 (ja) 空気調和機の据付具及び据付構造
JP4122396B2 (ja) 空気調和機の室内機
JPH0438974B2 (ja)
CN108006820B (zh) 风管机
JP3332728B2 (ja) 天井吊り形空気調和機
CN218154468U (zh) 室内机及空调器
JP4493188B2 (ja) 空気調和機
JP3114701B2 (ja) 空気調和機
CN218154469U (zh) 室内机及空调器
JP3161979B2 (ja) 天吊型空気調和機
JPS6219861Y2 (ja)
CN218154467U (zh) 室内机及空调器
JP3297837B2 (ja) 天井埋込形空気調和機
CN218495105U (zh) 吊挂式室内机
CN220689209U (zh) 管道式空调室内机
CN211695167U (zh) 一体式空调
JPH0141068Y2 (ja)
JPH0322667Y2 (ja)
JPS5941496Y2 (ja) 室外ユニツトのモ−タ支持枠構造
WO2019127907A1 (zh) 空调室外机及空调机组