JPS6231472Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6231472Y2
JPS6231472Y2 JP1981128137U JP12813781U JPS6231472Y2 JP S6231472 Y2 JPS6231472 Y2 JP S6231472Y2 JP 1981128137 U JP1981128137 U JP 1981128137U JP 12813781 U JP12813781 U JP 12813781U JP S6231472 Y2 JPS6231472 Y2 JP S6231472Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
connecting pins
pair
mounting holes
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981128137U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5833563U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12813781U priority Critical patent/JPS5833563U/ja
Publication of JPS5833563U publication Critical patent/JPS5833563U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6231472Y2 publication Critical patent/JPS6231472Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shovels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は瞬間着脱式の荷役具取付装置に関す
る。
従来装置は、第1,2図の如く、荷役具1の背
面側の相対向する左右一対の取付孔2,2に嵌脱
可能な左右一対の連結ピン3,3が取付装置本体
4に左右方向へ移動可能に設けられ、該連結ピン
3,3を移動させるための油圧シリンダ5のシリ
ンダ本体6が前記装置本体4に固定されていた。
しかし、この構成では左右の連結ピン3,3を移
動させるために二本の復動式油圧シリンダを必要
とするか、又は第3図の如く二室のシリンダ室7
a,7bの夫々にピストン8a,8b及びピスト
ンロツド9a,9bを有する特殊な油圧シリンダ
5を必要とした。従つて従来装置では、油圧シリ
ンダ5が高価となり、又油圧配管10も複雑とな
る欠点があつた。
本考案の目的とするところは、上記の点に鑑
み、一本の復動式油圧シリンダで左右の連結ピン
を作動し得る安価な荷役具取付装置の提供にあ
る。
以下に本考案の一実施例を第4図ないし第8図
に基いて説明すると、これは、バケツト等の荷役
具11の背面12に、相対向する左右一対の取付
孔13a,13bが穿設され、該取付孔に嵌合す
るための左右一対の連結ピン14a,14bが取
付装置本体15に穿設された左右一対の案内孔1
6,16に嵌合支持されて左右方向へ移動可能と
され、該各連結ピン14a,14bの移動量を規
制するための規制手段17が設けられ、前記連結
ピン14a,14bを左右方向へ移動するための
ピストンロツド18とシリンダ本体19とから成
る復動式油圧シリンダ20が設けられ、該シリン
ダ20のピストンロツド18の外端18a及びシ
リンダ本体19の外端19aに前記連結ピン14
a,14bが夫々連結されたものである。
なお、前記荷役具11の背面12は、中央部が
後退した曲板21で構成され、該曲板21に彎曲
した左右一対の取付片22,22が固定される。
そして該取付片22,22の上端に後方開放のC
字形フツク23が形成され、該取付片22,22
の中央部に上側が後方へ傾斜した傾斜面24が形
成され、該傾斜面24に前記取付孔13a,13
b付ブラケツト25が接合され、該ブラケツト2
5の上下端にボルト嵌合用長孔26が形成され、
該長孔26に嵌着されたボルト27により前記ブ
ラケツト25が前記傾斜面24に固定される。そ
して前記連結ピン14a,14bと取付孔13
a,13bの中心を前後方向で合せるために、前
記装置本体15の下端に形成された当接片28に
当接可能なストツパ29が前記荷役具11の下端
に形成されている。一方、前記装置本体15は、
第6,7図の如く、前面30aが前記曲板21に
合せて彎曲状に形成された左右一対の支持板3
0,30に上下一対の横杆31,32が差し渡さ
れて成り、該支持板30,30にその左右外側で
前記取付片22,22を嵌合可能な間隔Aをおい
て側板33が並設され、該側板33と前記支持板
30との間に前記取付片22,22のC字形フツ
ク23に係合するための筒状係合杆34と前記当
接片28とが介設されている。そして前記案内孔
16,16は前記支持板30,30の中央部に形
成され、該案内孔16,16に嵌合された連結ピ
ン14a,14bは支持板30,30の外側へ突
出した押入姿勢Bと支持板30,30の内側へ没
入した開放姿勢Cとに切換可能とされている。
そして前記規制手段17は、前記連結ピン14
a,14bの上端縁に左右方向へ刻設された案内
溝35と、該溝に下端が嵌合され前記支持板3
0,30に嵌着された前記突子としてのボルト3
6とを具え、第8図の如き連結ピン14a,14
bの押入姿勢Bでボルト36が溝35の内端縁3
5aに当接し、第7図の如き連結ピン14a,1
4bの開放姿勢Cでボルト36が溝35の外端縁
35bに当接するように構成される。したがつ
て、油圧シリンダ20のストロークL2は前記左
右の連結ピン14a,14bの移動用の各案内溝
35の合計長さ(2×L1)以上とされる。な
お、第6図中37は連結ピン14a,14bとシ
リンダ本体19及びピストンロツド18とを互に
連結する縦軸、38は前記上横杆31の中央部に
固定された送油管取付台で、該取付台38にシリ
ンダ本体19のロツド側室19bとヘツド側室1
9cとからの送油管39,40が接続され、該各
管に連通する左右一対の主配管41,42が取付
台38から油タンク側へ延設されている。また4
3,44は前記支持板30,30及び側板33に
形成された昇降ブーム連結用軸孔及びベルクラン
ク連結用軸孔である。
上記構成において、取付装置本体15と荷役具
11とを連結するには、まず、装置本体15をベ
ルクランクにより前傾させて係合杆34を荷役具
11のフツク23に係合し、ブームにより荷役具
11を係合した状態で装置本体15を吊上げる。
次に装置本体15をベルクランクにより後傾させ
て、本体15の当接片28と荷役具11のストツ
パ29とを当接する。そうすると、荷役具11の
取付孔13a,13bの中心と連結ピン14a,
14bの中心とが左右方向で一致する。そこでシ
リンダ20のヘツド側室19cへ圧油を供給する
と、ピストンロツド18が外方向へ突出しシリン
ダ20が伸長するので、第8図の如く連結ピン1
4a,14bは案内孔16,16に沿つて開放姿
勢Cから押入姿勢Bへ切換移動して取付孔13
a,13bに嵌合し、取付けを完了する。なお、
連結ピン14a,14bはシリンダ20の伸長に
より必しも同時に移動するものではないが、少な
くとも一方の連結ピン14aが第8図の如く押入
姿勢Bに切換われば、ボルト36と案内溝35の
外端縁35bとが当接して連結ピン14aの移動
を阻止するため、更にシリンダ20を伸長する
と、必然的に他方の連結ピン14bが外方向へ移
動して押入姿勢Bに切換わる。
また荷役具11の取外し時には上記と逆の操作
を行えばよい。なお、この場合も連結ピン14
a,14bは、必しも同時に移動しないが、どち
らか一方の連結ピン14a又は14bの溝35の
内端縁35aとボルト36とが当接すれば、必然
的に他方の連結ピン14b又は14aも内方向へ
移動することとなる。
なお、本例では、ボルト36が連結ピン14
a,14bの溝35に嵌合しているため、連結ピ
ン14a,14b及びシリンダ20は回転するこ
とがない。また取付孔13a,13bの位置は、
前後方向を荷役具11のストツパ29により位置
決めし、上下方向をブラケツト25を傾斜面24
に対して移動調整することにより位置決めするた
め、取付孔13a,13bの加工精度をあまり問
題にする必要はない。また支持板30,30と側
板33との間で荷役具11と装置本体15との連
結及び装置本体15と車両側のブーム及びベルク
ランクとの連結を行うため、曲げ応力の発生を防
止し、装置本体15の軽量化を図ることができ
る。
以上の説明から明らかな通り、本考案は、荷役
具の背面に、相対向する左右一対の取付孔が穿設
され、取付装置本体に前記取付孔の左右方向内側
で各取付孔に相対向する案内孔が穿設され、前記
取付孔に嵌合するための取付孔嵌合用の左右一対
の連結ピンが前記案内孔に嵌合支持されて左右方
向へ移動可能とされ、前記連結ピンを左右方向へ
移動するためのピストンロツドとシリンダ本体と
から成る復動式油圧シリンダが設けられ、該シリ
ンダのピストンロツドの外端及びシリンダ本体の
外端に前記連結ピンが夫々連結され、前記各連結
ピンの移動量を規制するための規制手段が設けら
れ、該規制手段は、前記連結ピンに左右方向へ形
成された案内溝と、前記取付装置本体に取付けら
れ前記案内溝に摺動自在に係合する突子(実施例
ではボルト)とから構成され、前記油圧シリンダ
のストロークは両案内溝の合計長さ以上に設定さ
れたものである。
したがつて、本考案によると、規制手段により
移動量を規制された左右一対の連結ピンにシリン
ダの両端が連結されるので、一本の復動式油圧シ
リンダにより両連結ピンの押入、開放の両動作が
可能となり、またシリンダを装置本体に固定する
ための部材を省略でき、さらに油圧シリンダは左
右に移動自在であるため、連結ピンに加わる力が
油圧シリンダに伝播されず、油圧シリンダのピス
トンロツド等に歪を与えず、安価で油圧配管の簡
単な取付装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の荷役具取付装置を示す側面図、
第2図は同背面図、第3図は同シリンダの配管
図、第4図は本考案の一実施例を示す取付装置の
側面断面図、第5図は同荷役具の背面図、第6図
は同取付装置本体の側面断面図、第7図は同連結
ピンの開放姿勢を示す一部切欠断面図、第8図は
同連結ピンの押入姿勢を示す一部切欠断面図であ
る。 A:間隔、B:押入姿勢、C:開放姿熱、1
1:荷役具、12:背面、13a,13b:取付
孔、14a,14b:連結ピン、15:取付装置
本体、16:案内孔、17:規制手段、18:ピ
ストンロツド、19:シリンダ本体、20:油圧
シリンダ、35:案内溝、36:突子としてのボ
ルト、L1:案内溝の長さ、L2:シリンダのス
トローク。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 荷役具11の背面12に、相対向する左右一対
    の取付孔13a,13bが穿設され、取付装置本
    体15に前記各取付孔13a,13bの左右方向
    内側で各取付孔13a,13bに相対向する案内
    孔16,16が穿設され、前記取付孔13a,1
    3bに嵌合するための取付孔嵌合用の左右一対の
    連結ピン14a,14bが前記案内孔16,16
    に嵌合支持されて左右方向へ移動可能とされ、前
    記連結ピン14a,14bを左右方向へ移動する
    ためのピストンロツド18とシリンダ本体19と
    から成る復動式油圧シリンダ20が設けられ、該
    シリンダ20のピストンロツド18の外端18a
    及びシリンダ本体19の外端19aに前記連結ピ
    ン14a,14bが夫々連結され、前記各連結ピ
    ン14a,14bの移動量を規制するための規制
    手段17が設けられ、該規制手段17は、前記連
    結ピン1a,14bに左右方向へ形成された案内
    溝35と、前記取付装置本体15に取付けられ前
    記案内溝35に摺動自在に係合する突子とから構
    成され、前記油圧シリンダ20のストロークL2
    は両案内溝35の合計長さ以上に設定されたこと
    を特徴とする荷役具取付装置。
JP12813781U 1981-08-28 1981-08-28 荷役具取付装置 Granted JPS5833563U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12813781U JPS5833563U (ja) 1981-08-28 1981-08-28 荷役具取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12813781U JPS5833563U (ja) 1981-08-28 1981-08-28 荷役具取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5833563U JPS5833563U (ja) 1983-03-04
JPS6231472Y2 true JPS6231472Y2 (ja) 1987-08-12

Family

ID=29921845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12813781U Granted JPS5833563U (ja) 1981-08-28 1981-08-28 荷役具取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833563U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004036209A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Tcm Corp 荷役具取付用連結部材のロック装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55166510A (en) * 1979-06-15 1980-12-25 Caterpillar Mitsubishi Ltd Reciprocating type fluid pressure actuator and quick coupler utilizing the same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55166510A (en) * 1979-06-15 1980-12-25 Caterpillar Mitsubishi Ltd Reciprocating type fluid pressure actuator and quick coupler utilizing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004036209A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Tcm Corp 荷役具取付用連結部材のロック装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5833563U (ja) 1983-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3555959B2 (ja) 工事用マシンに工事用具を連結する為の連結装置
US5125788A (en) Quick-change system
US6457621B1 (en) Device for separating the rod and cap of a connecting rod by breaking
GB2169582A (en) Quick-change fitting for load shifting implement
US5881599A (en) Cam for press die
JPS61126997A (ja) プレスフレームとプレスラムとから成るトグルレバ板切断プレス
US5687961A (en) Fluid operated clamp including integral frame and slide member support
KR920002282A (ko) 로보트용 공구 교환장치
US3302943A (en) Hold-down clamp
JPS6231472Y2 (ja)
US4352626A (en) Loader arm positioning device
GB2080718A (en) Gripping feed and gripper resilience cylinders on forging manipulators
JPH06511203A (ja) リンクてこ式プレス
US6371467B1 (en) Movable clamping apparatus
SU1366390A1 (ru) Захватное устройство
JPH0316919Y2 (ja)
JP2003103425A (ja) リンク式クランプシリンダ
US5060566A (en) Press apparatus
CN215588355U (zh) 一种新型侧卸托架轴套装配工装
JPH0344383Y2 (ja)
CN218698385U (zh) 楔式制动自调器压装防尘套的工装
JPH088034Y2 (ja) 位置決め治具
CN218235677U (zh) 一种具有自锁功能的气缸
CN215632732U (zh) 一种桶径可调式潜孔锤用夹持器
CN213828841U (zh) 一种可调节搬运机器人工作台