JPS6231266A - 静止画送受信装置 - Google Patents

静止画送受信装置

Info

Publication number
JPS6231266A
JPS6231266A JP60170823A JP17082385A JPS6231266A JP S6231266 A JPS6231266 A JP S6231266A JP 60170823 A JP60170823 A JP 60170823A JP 17082385 A JP17082385 A JP 17082385A JP S6231266 A JPS6231266 A JP S6231266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color
color information
transmitted
monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60170823A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomishige Taguchi
富茂 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60170823A priority Critical patent/JPS6231266A/ja
Publication of JPS6231266A publication Critical patent/JPS6231266A/ja
Priority to US07/274,657 priority patent/US4868643A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/64Systems for the transmission or the storage of the colour picture signal; Details therefor, e.g. coding or decoding means therefor
    • H04N1/648Transmitting or storing the primary (additive or subtractive) colour signals; Compression thereof

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野] 本発明は、原画などを各色に分解して得られた各色の映
像信号で非変調またはFM変調して面順次に原画の色情
報を送信し、受信側では受信した映像信号をモニターに
表示する静止画送受信装置に関するものである。
[従来の技術] 従来からのこの種の装置を第4図に示す。
この装置では、写真等の既存の原画を送信ドラムlに巻
き付け、この送信ドラムlをモータ28によって回転さ
せている。モータ28を駆動させるモータ駆動部27に
は、水晶発振器8からの信号な分周器2Bで分周した信
号が供給されている0位相センサ4から検出された回転
位相信号によって搬送波発振部7からの搬送波を変調部
5で変調させ、その変調波は画像信号増幅部lOによっ
て増幅されて伝送路11へ送られる。このとき、伝送路
11へ送られる信号は、モニタ増幅器12に導かれモニ
タスピーカ13を動作させる。
一方、受信側では、この変調信号をAGC(自動利得y
Aり部23へ導いて出力レベルを調整するとともに次段
の位相検波部24で位相検波させる0位相同期部25に
よって得られる同期信号により分周器26をリセットさ
せ、受信部のモータ28の回転位相を送信側と一致させ
る。
次に、送信側の光電変換部3を画像の最も白い部分へ移
動させ、その点で得られた光電変換信号によって搬送波
を変調部8でAM変調またはFM変調させたのち画像信
号増幅部10で増幅させて伝送路11へ送る。
受信側では、この信号を受信すると、伝送路の減衰特性
を検知して補正するために、ALS (オートマチック
・レベル・センシンク) 部14、at、s制m部15
およびレベル比較部17等によってALS部14の増幅
度を所定の値に設定するとともに、−通の画像情報の伝
送が終了するまでの期間、この設定したレベルを保持す
る利得制御を行っている0次に、送信側では、光電変換
部3を原画である写真の最初の読み取り部分に合わせ、
順次送信ドラム1の回転ごとに光電変換部3を移動させ
て得られる画像に応じた電気信号が変調部8に供給され
、変調部8からの変調信号が画像信号増幅?Aloで増
幅されて伝送路11に送られる。
受信側では、この送信側からの信号を受信すると、AL
S部14によってレベル調整され、さらに画像振幅増幅
部1B、再変調部19を経て復調部2oに供給され、w
31部20によって復調される。この復調信号は、記録
媒体の特性に合わせるためガンマ補正部21によって非
直線増幅されたあと記録増幅部22で増幅される。そし
て、この増幅された信号は電光変換部30に導かれると
、この信号に応じた画像が受信ドラム23上のフィルム
に記録される。
カラー画像の伝送の場合には、光電変換部3の前部に色
分解フィルターを配置させ、たとえばシアン、マゼンタ
、イエローの色成分ごとに応じた信号が伝送され、受信
側ではこの各色成分ごとに受信ドラム29上のフィルム
に記録させている。そして、1枚のカラー写真を得るた
めには、さらに上述のようにして得られた各色ごとのフ
ィルムを合わせて印刷を行う必要がある。従って、この
ように面順次伝送方式では、直接伝送されたカラー画の
評価を即時に行うことはできなかった。
そこで、この即時性の問題を解決するために。
第5図に示すようにモデム伝送による送受信機が考えら
れる。
次に、第5図の動作例を説明すると、まず、カメラやス
キャナーなどから入力された画像情報が画像入力部30
によって赤、緑、青に色分解されてアナログ信号として
出力される。このアナログ信号R,G、Bは、サンプル
パルス発生回路31’ からのサンプリング信号間隔で
A/D変換器31によってそれぞれデジタル化され、各
色情報ごとにフレームメモリー32にそれぞれ蓄えられ
る。そして、このフレームメモリー32の内容は、常に
ビデオレートでD/A変換器33に供給されてD/A変
換され、その変換されたアナログ信号がモニタ34に供
給される。
一方、演算処理部(GPtl) 3Bは、フレームメモ
リー32に格納されたデータを各色ごとにインクフェー
ス35を介して読み込んで所定の演算処理を行う、そし
て、その演算処理されたデータは、モデム変調器37で
変調されたのちに増輻塁38によって増幅され、伝送路
39を介して受信側に送られる。
受信側では、モデム復調器40によりデジタル信号化さ
れ、そのデジタル信号が次段の演算処理部(CPU)に
供給される。 (:PU 42は、各色ごとにインター
フェース43を介してフレームメモリー44中の対応す
るR、G、Bメモリに蓄えられるように制御させる。そ
して、その格納されたデータは、常にD/A変換器4B
によりD/A変換されてアナログビデオ信号としてモニ
タ4Bに供給される。
このように、第5図に示すようなモデム伝送の場合には
、送受信される信号がデジタル信号でありデータの断続
伝送が可能なため、各色の受信画のモニタ46による表
示の位置合わせは容易であって第6図のような色ずれは
生じない。
[発明が解決しようとする問題点] ところが、第5図に示す装置では、第4図で示したよう
な装置から送られてくるAM変調やFM変調された信号
を受信して、モニタするとともに各色ごとの版を作成す
る信号の送受信が不可能であった。
そこで、本発明の目的は、上述の点に鑑み、従来装置か
らの信号を受信したときに、モニタした受信画が色ずれ
を起こすことがないようにした静1ト画送受信装置を提
供することにある。
[問題点を解決するための手段] かかる目的を達成するために、本発明は、原画を各色情
報に分解させて複数の色情報を作り、その色情報ごとに
変調した信号を伝送させるとともに、色情報を受信する
機渣を有し、その受信した各色情報をモニタに表示可能
な静止画送受信部数において、各色情報のモニタ上での
位置を整えて表示させるスタート情報を各色情報を伝送
する以前に伝送させる手段と、外部から送られてくるス
タート情報を受信する手段とを具備したものである。
[作用] すなわち、本発明は、色情報ごとに変調した信t′、−
を送出するに先ケって、受信用のモニタでその色情報を
表示する際の色合せ用のスタート情報を伝送させるよう
にするとともに、外部から送られてくるスタート情報を
受信できるようにしたものである。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の実施例を示し、本実施例は、送信部と
受信部とから構成され、これらは後述する各構成要素か
らなる。
まず、送信部の構成を説明すると、図において、50は
カメラやスキャナから入力された画像情報を赤、緑、青
に色分解させてアナログ信号R,G。
Bを出力させる画像入力部である。51は画像入力部5
0から出力されたアナログ信号R,G、Bをサンプリン
グ発生回路51’からのサンプリング信号間隔でA/I
f変換させ、そのA/[1変換された各色情報をフレー
ムメモリ52に書き込むA/D変換器である。
53はフレームメモリ52から読み出された信号をD/
A変換し、その変換信号を送信用のモニタ54に供給す
るD/A変換器である。
56はフレームメモリ52のデータを各色ごとにインタ
フェース55を介して読み込んで所定の演算処理や後述
の処理を行う演算処理部(cptt)である。
57は例えばCPt15Bで処理されたデータを同期信
号発生器80′ からのタイミング信号に合わせてD/
A変換する[1/A変換器である。58はD/A変換器
57からの出力信号でAM変調またはFll変調して所
定の変調波を得る変調器である。この変調器58からの
出力信号は画像信号増幅器58によって増幅され、伝送
路62に送られる。また、60はモニタ増幅器であり、
61はモニタ用のスピーカである。
次に受信部の構成を説明すると、65′は回線の減衰特
性を検知して補正するためのALS(オートマチックΦ
レベル・センシング)部であり、この増幅度は後述のよ
うにALS制御部65によって設定され、1通の画像情
報の伝送が終了するまでこのレベルが保持される。61
は送信部から送られてきた送信波がALS部65′ を
介して入力されると、それを増幅する画像振幅増幅器で
ある。82は元の色信号を復調する復調器であり、この
復調器62によって復調された信号はA/D変換器63
によってA/D変換されて演算処理部(CPU) 84
に供給される。
CPU1li4はALS制御部65.受信同期信号発生
器8B、スイッチ73.インタフェース67等を後述の
ように制御する。88はCPU 84によって所定のタ
イミングで受信して復調した色信号を書き込むメモリで
あり、69はメモリ68から読み出した色信号R,G。
BをD/A変換して受信用のモニタ70に供給するD/
A変換器である。
さらに本実施例では、モニタ70を見なからl刷用の版
を作るために、CPU84がスイッチ73をオン状態と
すれば、従来の受信部W474が使用できるような構成
とする。
次に、以−ヒのように構成される実施例の動作例を第2
図で示す送信波の一例を参照して以下に説明する。なお
、この送信波は、AM変調されたものである。
まず、カメラやスキャナーから入力された画像情報は、
画像入力部50によって赤、緑、青に色分解されてアナ
ログ信号として出力される。このアナログ信号R,G、
Bは、サンプリングパルス発生回路51’ からのサン
プリング信号間隔でA/D変換器51によってデジタル
化され、各色情報ごとにフレームメモリー52に蓄えら
れる。モして−このフレームメモリーの内容は、常にビ
デオレートでD/A変換器53に供給されてD/A変換
され、その変換されたアナログ信号がモニタ54に供給
される。
一方、送信部からはフレームメモリ52に格納されてい
る画像データの送出に先立って、第2図に示すような信
号A−Cが順次作成されて送出される。
ここで、信号Aは、受信側のALS制御部B5によって
ALS部85′ の増幅度を設定するために用いられる
基準信号であり、この信号AによってALS部85’ 
の増幅度がいったん設定されると、1通の画像データの
伝送が終了するまでの間このレベルは保持される。信号
Bは1位相同期をとるための位相合せ信号であり、この
信号は送信側の伝送同期信号発生器60′ と受信側の
受信同期信号発生器との位相を合わせるものであり、こ
のように1度合わせた位相によって1通の写真を伝送す
る。さらに信号Cは、本発明にかかる映像データのスタ
ートを意味する白黒または黒白の信号であり、一定時間
伝送される。
これらの各信号A−C作成および送出のタイミングは、
CP05Gによって行われる。
そして1次にCPU 5Bは、フレームメモリー52の
データを各色ごとにインタフェース55を介して読み込
んで所定の演算処理を行う。そして、その演算処理され
たデータは、伝送同期信号発生器60からのタイミング
信号に合わせてD/A変換器57によってアナログ化さ
れる。このアナログ化された信号は変調器58に供給さ
れ、ここでAM変調された信号が次の画像信号増幅器5
8によって増幅されて第2図のようなりのような形態と
なり、この信号りがさらに伝送路62へ送られる。この
とき1画像信号増幅器59の出力の一部は、モニタ増幅
器60に導かれてスピーカ61を駆動させるので、スピ
ーカ61によって伝送のデータ音がモニタされる。
一方、受信部では、例えば第2図のような送信波が受信
されると、その信号はALS部65′画像振幅増幅器6
1.復調器82.およびA/D変換器B3で所定の処理
がなされ、CPU 84に供給される。そして、 CP
U 84がスタート信号Cを受信したことを判断すると
、CPU 84は後続する画像データDをインタフェー
ス67を介してメモリ68上に順次書き込んでいく。
そして、この方法を各色情報に関して実施し、・色情報
ごとにメモリ68に蓄えられた内容はビデオレートでI
l/A変換器69に供給されてD/A変換され、その変
換されたアナログ信号がモニタ70に供給される。従っ
て、モニタ70上の各色の画面位置を精度良く合わせる
ことができ、色ずれを生ずることがない。
また、cpu 84がスイッチ73をオンすれば、従来
装置74が動作可能となるので、モニタ70を見ながら
印刷用の版を作ることができる。
このように、第1図の実施例では、第2図で示すスター
ト信号Cを送信側のCP[l 5Bで作成するような構
成としたが、このスタート信号Cは第4図で示すような
従来装置で作成するときには、第3図に示すように原画
である写真の左側に黒白または白黒の線パターンを貼り
つけ、これを光電変換素子で読み取って送出するように
すればよい、このようにして送出された信号は、第1図
の受信部で受信されて上述と同様の処理がなされる。
なお、第3図の例ではスタート信号を得るためのパター
ンを白黒または黒白と2木の線パターンにしたが、これ
に代えて、信頼性を上げるためさらに何本かのパターン
を連続的に設けるようにしてもよい、また、このように
すれば、スタートパターンの後に何ビットかの情報も伝
送することが可能となり、受信機の制御を送信側で実施
することも可能となる。
[発明の効果] 以−ヒ説明したように、本発明によれば、各色のデータ
を面順次で送る場合に、レベル調整1伎相合せの後の色
情報の送出以前にスタートパターンを送るようにしたの
で、受信側での受信画の各色のモニタ上での色合せが容
易となって色ずれを防+hすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例のブロック図。 第2図は本発明にかかる送信波形の一例を示す図、 第3図は本発明にかかるデータ送信のスタートパターン
を従来の送信機で送るときの方法を示す図、 第4図は従来の送受信機の構成の一例を示すブロック図
。 第5図は従来のモデム伝送方式を使用したカラー送受信
機の構成の一例を示すブロック図。 第6図は従来のAMまたはFM変調方式で面順次伝送方
式を利用してモニターに表示したときの受信画のズレ方
を示す説明図である。 50・・・画像人力部、 51.63・・・A/D変換器、 52.68・・・メモリ、 53.57.89・・・D/A変換器、54.70・・
・モニタ、 55.67・・・インターフェース。 56.84・・・CPU。 58・・・変調器、 59・・・画像信号増幅器。 60′ ・・・伝送同期信号発生器、 65′ ・・・ALS部、 61・・・画像振幅増幅器、 63・・・復調器、 65・・・ALS制御部。 66・・・受信同期信号発生器。 第2図 6〔イzyb                   
   うに−イき画第6・−図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 原画を各色情報に分解させて複数の色情報を作り、その
    色情報ごとに変調した信号を伝送させるとともに、前記
    色情報を受信する機能を有し、その受信した各色情報を
    モニタに表示可能な静止画送受信装置において、 前記各色情報の前記モニタ上での位置を整えて表示させ
    るスタート情報を前記各色情報を伝送する以前に伝送さ
    せる手段と、 外部から送られてくる前記スタート情報を受信する手段
    とを具備したことを特徴とする静止画送受信装置。
JP60170823A 1985-08-02 1985-08-02 静止画送受信装置 Pending JPS6231266A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60170823A JPS6231266A (ja) 1985-08-02 1985-08-02 静止画送受信装置
US07/274,657 US4868643A (en) 1985-08-02 1988-11-21 Color image information transmitting and receiving system with color image signals including start signals for synchronizing storage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60170823A JPS6231266A (ja) 1985-08-02 1985-08-02 静止画送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6231266A true JPS6231266A (ja) 1987-02-10

Family

ID=15911989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60170823A Pending JPS6231266A (ja) 1985-08-02 1985-08-02 静止画送受信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4868643A (ja)
JP (1) JPS6231266A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01108864A (ja) * 1987-10-20 1989-04-26 Ricoh Co Ltd カラー画像伝送方式

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2559478B2 (ja) * 1988-10-14 1996-12-04 株式会社日立製作所 ビデオメモリ回路
US6731399B2 (en) * 1991-06-28 2004-05-04 Canon Kabushiki Kaisha System for processing a color image
EP0523939B1 (en) * 1991-07-15 1998-10-07 Canon Kabushiki Kaisha Image encoding
JP3406226B2 (ja) * 1998-06-04 2003-05-12 シャープ株式会社 表示システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577683A (en) * 1980-06-17 1982-01-14 Nec Corp Still picture transmitter
JPS604375A (ja) * 1983-06-22 1985-01-10 Fujitsu Ltd カラ−グラフイツクデ−タ通信方式

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2920058C2 (de) * 1979-05-18 1983-09-29 Dr.-Ing. Rudolf Hell Gmbh, 2300 Kiel Verfahren und Schaltungsanordnung zur partiellen elektronischen Retusche bei der Farbbildreproduktion
JPS57210773A (en) * 1981-06-19 1982-12-24 Sony Corp Image pickup device
JPS581377A (ja) * 1981-06-26 1983-01-06 Fujitsu Ltd カラ−画像伝送方式
JPS59163965A (ja) * 1983-03-08 1984-09-17 Canon Inc カラ−システム
JPS59171260A (ja) * 1983-03-17 1984-09-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> カラ−フアクシミリ信号符号化方式
JP2611902B2 (ja) * 1992-07-14 1997-05-21 川崎重工業株式会社 背負型エンジンの燃料タンク取付け構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577683A (en) * 1980-06-17 1982-01-14 Nec Corp Still picture transmitter
JPS604375A (ja) * 1983-06-22 1985-01-10 Fujitsu Ltd カラ−グラフイツクデ−タ通信方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01108864A (ja) * 1987-10-20 1989-04-26 Ricoh Co Ltd カラー画像伝送方式

Also Published As

Publication number Publication date
US4868643A (en) 1989-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2219465A (en) Video telephones
US4725894A (en) Digital conversion system for a color video signal that is capable of converting an analog composite and an analog component video signal into a digital composite signal and a digital component color signal
US4217603A (en) Method and apparatus for processing color television signals
JPS6231266A (ja) 静止画送受信装置
EP0505984A2 (en) Color video still image processing system
US4326217A (en) Reversed image sensing apparatus
GB1570648A (en) Apparatus for eleminating timing errors from an information signal
US4862250A (en) Still picture transmitting and receiving system
JPS62261279A (ja) 静止画送信装置
JP2597549B2 (ja) 伝送装置
JPH0354984A (ja) 映像電話システム
US3710014A (en) Color television system
US2920130A (en) Color television systems
US2742524A (en) Color television reproducing systems
JPS6117396B2 (ja)
JPH0514869A (ja) 映像信号伝送方法
JPS62272755A (ja) 画像処理装置
EP0395059B1 (en) Camera
JPS6282889A (ja) 画像処理装置
JPS6339154B2 (ja)
JP4086212B2 (ja) ペアー線伝送カラー信号振幅変復調方式
JP2502475B2 (ja) 画像信号出力装置
JPS6080387A (ja) カラ−ビデオ信号のデイジタル化回路
JPS6341478B2 (ja)
EP0402918A2 (en) Static image video telephone transmission and reception system