JPS6230786A - 3−(キヌクリジニオ)メチル−3−セフエム誘導体 - Google Patents

3−(キヌクリジニオ)メチル−3−セフエム誘導体

Info

Publication number
JPS6230786A
JPS6230786A JP61080073A JP8007386A JPS6230786A JP S6230786 A JPS6230786 A JP S6230786A JP 61080073 A JP61080073 A JP 61080073A JP 8007386 A JP8007386 A JP 8007386A JP S6230786 A JPS6230786 A JP S6230786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protecting group
methyl
cephem
group
quinuclidinio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61080073A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0560838B2 (ja
Inventor
Hiroshi Yamauchi
博 山内
Isao Sugiyama
功 杉山
Isao Saito
勲 斉藤
Seiichiro Nomoto
野本 誠一郎
Taku Kamiya
卓 神谷
Yoshimasa Machida
町田 善正
Shigeto Negi
茂人 根木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eisai Co Ltd
Original Assignee
Eisai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eisai Co Ltd filed Critical Eisai Co Ltd
Publication of JPS6230786A publication Critical patent/JPS6230786A/ja
Publication of JPH0560838B2 publication Critical patent/JPH0560838B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 本発明は抗菌剤の中間体として有用な新規3−(キヌク
リジニオ)メチル−3−キフエム誘導体に関するもので
ある。
従来、セフェム骨格の7位に置換チアジアゾリルアセト
アミド基または置換チアゾリルアセトアミド基を有する
多くの化合物が知られている。例えば、特開昭55−1
1600号、特開昭55−105689号。
特開昭57−24389号、特開昭57−81493号
、特開昭58−41887号、特開昭58−59992
号、特開昭59−219292号、特開昭51−149
296号、特開昭52−102293号。
特開昭52−116492号、特開昭52−12519
0号、特開昭54−154786号、特開昭57−19
2394号等の公報記載の化合物があげられる。
しかし、そのセフェム骨格の3位に(4−カルバモイル
−1−キヌクリジニオ)メチル基を有する化合物は知ら
れていない。本発明者等は、3位に上記の基を有する化
合物が優れた抗菌力を有することを見い出した。本発明
化合物はその新規な合成中間体である。
したがって1本発明の目的は、抗菌剤の中間体として有
用な新規化合物、その製造方法を提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明は、一般式 〔式中、nは0またはlを示し、R1および鳥が共に水
素原子、R1がアミノ基の一価の保護基で鳥が水素原子
、あるいはR1と馬で7ミノ基の二価の保護基を示し、
Xは陰イオンを示し、R8が−Coo (7)ときit
 m ハ0 、 Rsが−COOR,(R,はカルボキ
シル基の保護基)のときはmは1を示す〕で表わされる
3−(キヌクリジニオ)メチル−3−セフェム誘導体お
よびその塩である。
上記一般式(I)の化合物におけるR1のアミノ基の一
価の保護基としては9通常使用されるもの2例えばホル
ミル、アセチル、クロロアセチル、ジクロルアセチル、
プロ、ピオニル、フェニルアセチル。
2−チェニルアセチル、2−7リルアセチル、フェノキ
シアセチルなどの置換基または非置換の低級アルカノイ
ル基;ベンジルオキシカルボニル。
t−ブトキシカルボニル、p−ニトロベンジルオキシカ
ルボニルなどの置換または非置換の低級アルコキシカル
ボニル基;トリチル、p−メトキシベンジル、ジフェニ
ルメチルなどの置換低級アルキル基;トリメチルシリル
、t−ブチルジメチルシリルなどの置換シリル基などが
あげられる。また、RoとR2で形成するアミノ基の二
価の保護基としては、ベンジリデン、サリチリデン、3
.5−ジ(t−ブチル)−4−ハイドロ牛ジベンジリデ
ン、3.5−ジ(t−ブチル)ベンジリデンなどの置換
または非置換のベンジリデン基等があげられる。
R3のカルボキシル基の保護基としては9通常使用され
るもの1例えばメチル、エチル、プロピル。
t−7’チル、2,2.2−)リクロロエチル、バレリ
ルオキシメチル、ピバロイルオキシメチル、p−二トロ
ベンジル、p−メトキシベンジル、ジフエニルメチルな
どの置換または非置換の低級アルキル基;トリメチルシ
リル、t−ブチルジメチルシリルなどの置換シリル基な
どがあげられる。
Xの陰イオンとしては、クロルイオン、ブロムイオン、
ヨードイオンなどのハロゲンイオン;硫酸イオン、硝酸
イオンなどの無機酸イオンなどがあげられる。
一般式(I)の化合物の塩としては、塩酸塩、臭化水素
酸塩、沃化水素酸塩、硫酸塩、炭酸塩2重炭酸塩などの
無機酸塩;酢酸塩、マレイン酸塩、乳酸塩、酒石酸塩、
トリフルオロ酢酸塩などの有機カルボン酸塩;メタンス
ルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、トルエンスルホン
酸塩などの有機スルホン酸塩;アスパラギン酸塩、グル
タミン酸塩などのアミノ酸塩等があげられる。
本発明化合物は次に示す方法により製造することができ
る。
一般式 〔式中、  n、 R,、R,は前記の定義に同じ、現
は水素原子またはカルボキシル基の保護基、Yは)10
ゲン原子または低級アルカノイルオキシ基を示す〕で表
わされる化合物またはその塩に式 で表わされる化合物またはその塩を反応させ、必要によ
り保護基を脱離およびまたはスルホキシドを還元して前
記一般式(Ilの化合物またはその塩を得る。
一般式lにおけるYがハロゲン原子の場合の上記反応は
9例えばアセトン、テトラヒドロフラン。
N、N−ジメチルホルムアミド、塩化メチレン、クロロ
ホルム、アセトニ) IIルなどの不活性溶媒中。
反応温度−10℃〜50℃で行なうことができる。
また、一般式([1)におけるYが低級アルカノイルオ
キシ基の場合の上記反応は2例えばクロロホルム、塩化
メチレン、テトラヒドロフラン、N、N−ジメチルホル
ムアミド、ジオキサン、アセトンなどの不活性溶媒中、
ヨードトリメチルシランの存在下2反応温度−20℃〜
60℃で行なうことができる。
保護基の脱離は、使用した保護基の種類に応じ。
加水分解、還元あるいは酵素による加水分解など常法に
より行なうことができる。また、スルホキシドの還元も
、三塩化リンを反応させる等、常法により行なうことが
できる。
一般式QI)の化合物のYのハロゲン原子としては。
塩素原子、臭素原子および沃素原子があげられる。
また、Yの低級アルカノイルオキシ基としてはアセチル
オキシ、プロピオニルオキシなどがあげられる。
R6のカルボキシル基の保護基としては前記のR4の説
明でのべた基があげられる。また、一般式(II)およ
び一般式(III)の化合物の塩としては、上記反応を
妨げないものであれば使用することができる。例えばナ
トリウム塩、カリウム塩などのアルカリ金属塩;カルシ
ウム塩、マグネシウム塩などのアルカリ土類金属塩;ア
ンモニウム塩;塩酸塩。
硫酸塩、炭酸塩9重炭酸塩、臭化水素酸塩、沃化水素酸
塩などの無機酸塩;酢酸塩、マレイン酸塩。
乳酸塩、酒石酸塩、トリフルオロ酢酸塩などの有機カル
ボン酸塩;メタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩
、トルエンスルホン酸塩などの有aスルホン酸塩;トリ
メチルアミン塩、トリエチルアミン塩、ピリジン塩、プ
ロ力イン塩、ピコリン塩、ジシクロヘキシルアミン塩、
 N、N’−ジベンジルエチレンジアミン塩、N−メチ
ルグルカミン塩。
ジェタノールアミン塩、トリエタノールアミン塩。
トリス(ヒドロキシメチルアミノ)メタン塩などのアミ
ン塩;アルギニン塩、アスパラギン酸塩。
リジン塩、グルタミン酸塩、セリン塩などのアミノ酸塩
等の塩の中より適宜選択することができる。
本発明化合物を合成中間体として用い、その7位のアミ
ノ基へ公知方法で種々の基2例えば2−(5−アミノ−
1,2,4−チアジアゾール)−(Z)−2−メトキシ
イミノアセチル基等を導入することにより優れた抗菌活
性を有する化合物を得ることができる。
次に実施例を示し1本発明をさらに詳しく説明する。
実施例1 7β−ホルムアミド−3−(4−カルバモイル−1−キ
ヌクリジニオ)メチル−3−セフェム−4−カルボキシ
レイト 7β−ホルムアミド−3−アセトキシメチル−3−セフ
ェム−4−カルボン酸1.2Iを塩化メチレン12rn
lに懸濁し、N−メチル−N−(トリメチルシリル)ト
リフルオロアセトアミド815μlを加えて30分間撹
拌した。水冷後、ヨード) IJメチルシラン1.25
 mlを加え、5分間撹拌後、室温にもどし、さらに1
5分間撹拌した。溶媒を減圧留去し。
残渣をアセトニトリル12rnlに溶解し、水冷下、4
−カルバモイルキヌクリジン616 mgを加え1時間
撹拌した。反応液にメタノール3mlさらにジエチルエ
ーテル300 mg加え生じた沈殿をP取した。
この沈殿をシリカゲルのカラムクロマトグラフィー〔展
開溶媒:アセトン−水(7:1)および(5:1))で
精製し、目的物140 mgを得た。
実施例2 7β−トリチルアミノ−3−(4−カルバモイル−1−
キヌクリジニオ)メチル−3−セフェム−4−カルボキ
シレイト しU(J 7β−トリチルアミノ−3−アセトキシメチル−3−セ
フェム−4−カルボン酸2.4.9 ヲ塩化メチレン2
4−に溶解し、N−メチル−N−()リメチルシリル)
トリフルオロアセトアミド960μlを加えて30分間
撹拌した。水冷後、ヨードトリメチルシラン720μl
を加え、5分間撹拌後、室温にもどし、さらに15分間
撹拌した。溶媒を減圧留去した。残渣をアセトニトリル
24コに溶解し、水冷下、4−カルバモイルキヌクリジ
ン756諺gを加えて1時間撹拌した。反応液にメタノ
ール3.2ml。
ついでジエチルエーテル240 mlを加え、生じた沈
殿をP取した。この沈殿をシリカゲルのカラムクロマト
グラフィー〔展開溶媒:アセトン−水(7:1)、(5
:1)および(3:1))で精製して目的物207萬g
を得た。
実施例3 7β−(2−チェニルアセトアミド’)−3−(4−カ
ルバモイル−1−キヌクリジニオ)メチル−3−セフェ
ム−4−カルボキシレイト 7β−(2−チェニルアセトアミド)−3−アセトキシ
メチルー3−セフェム−4−カルボン酸6.0gを塩化
メチレン5Q mlに懸濁し、N−メチル−N−()リ
メチルシリル)トリフルオロアセトアミド3.08+a
4!を加え、30分間撹拌した。水冷後。
ヨードトリメチルシラン4.73 mlを加えて5分間
撹拌後、さらに室温で15分間撹拌した。溶液を減圧濃
縮し、残渣をアセトニトリル5QmJに溶解した。
水冷後、4−カルバモイルキヌクリジン2.3.9を加
え1時間撹拌した。反応液にメタノール6耐を加え9次
いでジエチルエーテル600 mlを滴下した。
1時間撹拌した後、生じた沈殿をP取しシリカゲルのカ
ラムクロマトグラフィー〔展開溶媒:アセトン−水(7
:1)および(5:1)〕で精製して目的物700 Q
を得た。
実施例4 7β−アミノ−3−(4−カルバモイル−1〜キヌクリ
ジニオ)メチル−3−セフェム−4−カルボキシレイト
 塩酸塩 実施例1で得られた化合物130myをメタノール5r
nlに懸濁し、室温で濃塩酸0.52 rnl加え、4
時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、ジエチルエーテル
−メタノールで結晶化し、目的物115譜を得た。
実施例5 7β−アミノ−3−(4−カルバモイル−1−キヌクリ
ジニオ)メチル−3−セフェム−4−カルボキシレイト
 塩酸塩 実施例2で得られた化合物10011gを5096ギ酸
5mlに懸濁し、室温で3時間30分撹拌した。これに
水20rnlを加えて不溶物をP去し、P液を減圧濃縮
した。残渣をIN塩酸1 mlに溶解し、これにインプ
ロパツール5i/およびジエチルエーテル10罰を加え
た。析出した結晶をP取し、n−へキサンで洗浄後乾燥
して目的物4511gを得た。
実施例6 7β−アミノ−3−(4−カルバモイル−1−キヌクリ
ジニオ)メチル−3−セフェム−4−カルボキシレイト
 塩酸塩 UU 実施例3で得られた化合物600 mgを塩化メチレン
3Q mlに懸濁し、N、N−ジメチルアニリン1.2
4 mおよびクロロトリメチルシラン465μlを加え
、30′Cで3時間撹拌した。次いで反応液を一25℃
に冷却後、五塩化リン1.27 fIを加え1時間撹拌
した。
これに1.3−ブタンジオール1.3−の塩化メチレン
25aj冷溶液を加え、同温度で10分間撹拌した。
反応液を0℃に加温してさらに40分間撹拌後、生じた
沈殿をP取した。これをメタノール7mlに溶解し、不
溶物をr去後、P液に塩化メチレン20rrLlおよび
ジエチルエーテル20 mlを加えて析出する結晶をP
取し、目的物30舅9を得た。
実施例7 t−ブチル 7β−アミノ−3−(4−カルノくモイル
−1−キヌクリジニオ)メチル−3−セフェム−4−カ
ルボキシレイト 1−オキシド ブロマイド t−ブチル 7β−アミノ−3−ブロムメチル−3−セ
フェム−4−カルボキシレイト 1−オキシド 臭化水
素酸塩600119をN、N−ジメチルホルムアミド6
ml!に溶解し、4−カルバモイルキヌクリジン456
叩を加え、アルゴンガス気流中、室温で14時間撹拌し
た。反応液にジエチルエーテル120rrLlを加え、
生じた沈殿をP取し、これをn−へキサンで洗浄して、
目的物580 翼9を得た。
実施例8 t−ブチル 7β−アミノ−3−(4−カルバモイル−
1−キヌクリジニオ)メチル−3−セフェム−4−カル
ボキシレイト ブロマイド 塩酸塩実施例7で得られた
化合物570 m9をN、N−ジメチルホルムアミド1
0m1に溶解し、−25℃で三塩化リン500μlを加
え、30分間撹拌した。反応液にジエチルエーテル5Q
m/を加え、遊離した油を分取し、ジエチルエーテル1
0/ILlで洗浄した後、減圧上乾燥して目的物164
11gを得た。
実施例9 7β−アミノ−3−(4−カルバモイル−1−キヌクリ
ジニオ)メチル−3−セフェム−4−カルボキシレイト 実施例8で得られた化合物150ηに水冷下、ギ酸1.
5ntlおよび濃塩酸0.15mgを加え、4時間撹拌
した後、減圧下に濃縮した。残渣を氷水5mlに溶解し
9重炭酸ナトリウムで中和した。これを逆相シリカゲル
カラムクロマトグラフィー(展開溶媒:水)で精製して
目的物60 mgを得た。
実施例10 p−メトキシベンジル 7β−フェニルアセトアミド−
3−(4−カルバモイル−1−キヌクリジニオ)メチル
−3−セフェム−4−カルボキシレイト ヨーダイト p−メトキシベンジル 7β−フェニルアセトアミド−
3−クロロメチル−3−セフェム−4−カルボキシレイ
ト980 myをアセトン20m1に懸濁し。
ヨウ化す)IJウム362 myを加えて室温で1時間
撹拌した。これに、水冷下、4−カルバモイルキヌクリ
ジン313119を加え、2時間撹拌した。反応液を濾
過し、F液にジエチルエーテル79m1を加えた。
析出した結晶をP取して目的物500報を得た。
実施例11 p−メトキシベンジル 7β−ホルムアミド−3−(4
−カルバモイル−1−キヌクリジニオ)メチル−3−セ
フェム−4−カルボキシレイト ヨーダイト p−メトキシベンジル 7β−ホルムアミド−3−ヨー
ドメチル−3−セフェム−4−カルボキシレイト9.3
1の酢酸エチル溶液465コに、水冷撹拌下、4−カル
バモイルキヌクリジン2.949のメタノール−酢酸エ
チk (1: 4 V/V) 1’16m1溶液を1時
間かけて滴下した。30分間撹拌後、生じた沈殿を1取
し、酢酸エチルついでジイソプロピルエーテルで洗浄し
、目的物12.0 gを得た。
実施例12 7β−ホルムアミド−3−(4−カルバモイル−1−キ
ヌクリジニオ)メチル−3−セフェム−4−カルボキシ
レイト 実施例11で得られた化合物11.8.9を氷冷した蟻
酸50雇2に溶解した後、室温で10時間撹拌した。反
応液を濾過し、F液をアセトン100m1中に滴下した
さらにジイソプロピルエーテル200m7を同溶液に滴
下し、生じた沈殿を1取し、アセトンで洗浄した。沈殿
をジメチルホルムアミド3Q+n/に溶解し。
溶液をアセトン150コ中に滴下した。生じた沈殿を1
取し、アセトンおよびジイソプロピルエーテルで洗浄後
、減圧乾燥して目的物6.669を得た。
実施例13 p−メトキシベンジル 7β−ベンジリデンアミノ−3
−(4−力ルバモイル−1−キヌクリジンオ)メチル−
3−セフェム−4−カルボキシレイト ヨーダイト p−メトキシベンジル 7β−ベンジリデンアミノ−3
−ヨードメチル−3−セフェム−4−カルボキシレイl
−5,5Nを酢酸エチル330 rntに溶解した。こ
の溶液に4−カルバモイルキヌクリジン1.39.9の
メタノール−酢酸エチ/’ (17m1.68mA )
溶液を、水冷下35分間かけて滴下した。10分間撹拌
後、生じた結晶をP取し、酢酸エチルで洗浄。
乾燥して目的物5.679を得た。
実施例14 7β−アミノ−3−(4−カルバモイル−1−キヌクリ
ジニオ)メチル−3−セフェム−4−カルボキシレイト
 塩酸塩 p−メトキシベンジル 7β−ベンジリデンアミノ−3
−(4−カルバモイル−1−キヌクリジニオ)メチル−
3−セフェム−4−カルボキシレイト ヨーダイト50
0 yayを蟻酸1rnlに溶解後、濃塩酸Q、2rn
lを加え、室温で16時間撹拌した。反応液にアセトン
20m1を加え、析出した結晶を2取した。これをアセ
トンで洗浄後、乾燥して目的物330m9を得た。
実施例15 7β−フェニルアセトアミド−3−(4−カルバモイル
−1−キヌクリジニオ)メチル−3−セフェム−4−カ
ルボキシレイト p−メトキシベンジル 7β−フェニルアセトアミド−
3−(4−カルバモイル−1−キヌクリジニオ)メチル
−3−セフェム−4−カルボキシレイト ヨーダイト1
3.46.9を氷冷した蟻酸57 mlに溶解した後、
室温で23時間、続いて30℃で1時間撹拌した。反応
液をアセトン2.51中に滴下した。これにジエチルエ
ーテル500 rnlを滴下し、生じた沈殿をP取した
。これをアセトン、ジエチルエーテルで洗浄後、風乾し
て目的物6.099を得た。
実施例16 7β−アミノ−3−(4−カルバモイル−1−キヌクリ
ジニオ)メチル−3−セフェム−4−カル7β−フェニ
ルアセトアミド−3−(4−カルバモイル−1−キヌク
リジニオ)−3−セフェム−4−カルボキシレイト1g
を水19m1に懸濁し。
リン酸二カリウム水溶液で液のpHを8.0に調整して
基質液とした。キャリアーフィクスドペニシリンGアミ
ダーゼ〔商品名、大腸菌由来のペニシリンGアミダーゼ
(キャリア:ポリアクリルアミド)ベーリンガーマンハ
イム山之内株式会社製、11.9に水を加えて膨潤させ
た後、前記基質液を加えた。
反応温度を28℃、溶液のpHを8.0(!Jン酸二カ
リウム水溶液で調整)に保ちながら1時間撹拌し丸これ
をf過し、P液をIN塩酸で酸性にした後。
減圧濃縮した。残渣をセパビーズSP 207 (商品
名。
スチレン−ジビニルベンゼン共重合体系吸着剤。
三菱化成株式会社製)のカラムクロマトグラフィ−(展
開溶媒:水、 309V)メタノール)にて精製して目
的物405119を得た。
〔発明の効果〕
次に本発明化合物を中間体として用いた。抗菌剤の製造
にかかわる実験例およびその抗菌力を示す。
実験例1 7β−C(Z)−2−(5−アミノ−1,2,4−チア
ジアゾール−3−イル)−2−メトキシイミノアセトア
ミド)−3−(4−カルバモイル−1−キヌクリジニオ
)メチル−3−セフェム−4−カルボキシレイト 2−(5−アミノ−1,2,4−チアジアゾール)−(
Z)−2−メトキシイミノ酢酸461g、  1ニヒド
ロキシ−IH−ベンゾトリアゾール水和物35m1fi
l、 N。
N−ジシクロへキシルカルボジイミド52■およびN、
N−ジメチルホルムアミド1mlよりなる混合物を室温
で3時間撹拌した後、濾過し、P液をO′Cに冷却した
。この溶液を、7β−アミノ−3−(4−カルバモイル
−1−キヌクリジニオ)メチル−3−セフェム−4−カ
ルボン酸塩酸塩100119、N、N−ジメチルホルム
アミド2mlおよびN。
N−ジメチルアニリン72μjの水冷溶液に添加した。
室温で14時間撹拌後1反応液をf過し、P液をエチル
エーテル100 rnl中に撹拌しながら滴下した。析
出した沈殿をP取し、エチルエーテルで洗浄した。これ
に水IQm/!を加えて不溶物をr去し。
P液を逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製
して目的物3 Qを得た。
赤外線吸収スペクトル(cIn−1,ヌジョール)ニア
75 NMRスペクトル(δ、 D20) :2.30(6H
,m)、 3.1〜4.0 (m)、 4.16 (3
H,s)。
5.43 (LH,d、 J=6Hz)、 5.97 
(IH,d、 J=6Hz)抗菌力〔M I C(μy
/・11と)〕:スタフィロコッカス・アウレウス  
209−P       3.13に スタフィロコッカス・アウレウス  E31106  
   25エシェリヒア・コリ         NI
HJ        O,1シユードモナス・アエJレ
ギンーザ  EP−010,4セラチア・マルセツセン
ス     ES−750,2シユードモナス・マルト
フィリア  EO40043,13簀 シトロバクタ−・フロインディ   EC−340,1
肴 β−ラクタマーゼ産生菌

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、nは0または1を示し、R_1およびR_2が
    共に水素原子、R_1がアミノ基の一価の保護基でR_
    2が水素原子、あるいはR_1とR_2でアミノ基の二
    価の保護基を示し、Xは陰イオンを示し、R_3が−C
    OO^−のときはmは0、R_3が−COOR_4(R
    _4はカルボキシル基の保護基)のときはmは1を示す
    〕で表わされる3−(キヌクリジニオ)メチル−3−セ
    フェム誘導体およびその塩。 2)7β−アミノ−3−(4−カルバモイル−1−キヌ
    クリジニオ)メチル−3−セフェム−4−カルボキシレ
    イト塩酸塩である特許請求の範囲第1項記載の化合物。 3)7β−アミノ−3−(4−カルバモイル−1−キヌ
    クリジニオ)メチル−3−セフェム−4−カルボキシレ
    イトである特許請求の範囲第1項記載の化合物。 4)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、nは0または1を示し、R_1およびR_2が
    共に水素原子、R_、がアミノ基の一価の保護基でR_
    2が水素原子、あるいはR_1とR_2でアミノ基の二
    価の保護基を示し、R_5は水素原子またはカルボキシ
    ル基の保護基を示し、Yはハロゲン原子または低級アル
    カノイルオキシ基を示す〕で表わされる化合物またはそ
    の塩に式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物またはその塩を反応させ、必要によ
    り保護基を脱離およびまたはスルホキシドを還元するこ
    とを特徴とする一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_1、R_2およびnは前記の定義に同じ、
    Xは陰イオンを示し、R_3が−COO^−のときはm
    は0、R_3が−COOR_4(R_4はカルボキシル
    基の保護基)のときはmは1を示す〕で表わされる化合
    物またはその塩の製造方法。
JP61080073A 1985-04-11 1986-04-09 3−(キヌクリジニオ)メチル−3−セフエム誘導体 Granted JPS6230786A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60-75333 1985-04-11
JP7533385 1985-04-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6230786A true JPS6230786A (ja) 1987-02-09
JPH0560838B2 JPH0560838B2 (ja) 1993-09-03

Family

ID=13573222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61080073A Granted JPS6230786A (ja) 1985-04-11 1986-04-09 3−(キヌクリジニオ)メチル−3−セフエム誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6230786A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0416410A1 (en) 1989-09-07 1991-03-13 Shionogi Seiyaku Kabushiki Kaisha Piperaziniocephalosporins

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0416410A1 (en) 1989-09-07 1991-03-13 Shionogi Seiyaku Kabushiki Kaisha Piperaziniocephalosporins
US5143910A (en) * 1989-09-07 1992-09-01 Shionogi & Co., Ltd. Piperaziniocephalosporins

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0560838B2 (ja) 1993-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0286145A2 (en) 3-Heterocyclylthiomethyl cephalosporins
JPH05502884A (ja) 新規3―置換セフェム化合物及びその製造方法
JPH0250914B2 (ja)
US5010188A (en) Cephem derivatives
JPS5989689A (ja) 7−置換−3−ビニル−3−セフエム化合物、その製法およびそれを含有する抗菌剤
NZ206660A (en) Cephem derivatives and pharmaceutical compositions
CA1340604C (en) Process for the preparation of 7-[2-(2-aminothiazol-4-y1)-2-hydroxyiminoacetamido]-3-cephem compounds
NO841793L (no) Fremgangsmaate til fremstilling av cefemforbindelser
JPH0228185A (ja) セファロスポリン化合物及びその合成中間体
EP0329785B1 (en) Cephalosporin derivatives
EP0019067B1 (en) 5,10-dioxo-5,10-dihydrodiimidazo(1,5-a,1',5'-d)pyrazine-1,6-dicarboxylic acid and a process for producing imidazoledicarboxylic acid amido-derivatives
JPS6230786A (ja) 3−(キヌクリジニオ)メチル−3−セフエム誘導体
US4065619A (en) 7-(α-Sulfoacylamido)cephalosporins
EP0023045B1 (en) Imidazolecarboxylic acid derivatives of penicillins and cephalosporins
EP0662973A1 (en) Novel cephalosporin derivatives and processes for the preparation thereof
JP2859630B2 (ja) チアジアゾリル酢酸誘導体の製造方法およびその中間体
JPS62123189A (ja) セフエム誘導体
JPS6165888A (ja) 3−(デヒドロキヌクリジニウム)メチル−3−セフエム誘導体
JPS62228084A (ja) セフアロスポリン誘導体
CA1103236A (en) 3-acyloxymethyl-cephem compounds
JPS63146821A (ja) 抗菌剤
JPH01308287A (ja) セフェム誘導体の合成中間体
JPH0414117B2 (ja)
JPS6388187A (ja) 3−アンモニオプロペニルセフエム誘導体
JPS6165886A (ja) 7−アミノ−3−(ピロリニウム)メチル−3−セフエム誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term