JPS6230169A - 記録液 - Google Patents

記録液

Info

Publication number
JPS6230169A
JPS6230169A JP60169302A JP16930285A JPS6230169A JP S6230169 A JPS6230169 A JP S6230169A JP 60169302 A JP60169302 A JP 60169302A JP 16930285 A JP16930285 A JP 16930285A JP S6230169 A JPS6230169 A JP S6230169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording liquid
water
recording
monoallyl ether
glycol monoallyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60169302A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0621249B2 (ja
Inventor
Konoe Miura
三浦 近衛
Hiroshi Takimoto
滝本 浩
Tomio Yoneyama
富雄 米山
Tsutomu Taki
瀧 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP60169302A priority Critical patent/JPH0621249B2/ja
Publication of JPS6230169A publication Critical patent/JPS6230169A/ja
Publication of JPH0621249B2 publication Critical patent/JPH0621249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、インクジェット記録用及び筆記用具用の記録
液に関する。
従来の技術 インクジェット記録方法における記録紙として、電子写
真用紙、ボンド紙、ストツク7オーム紙等の普通紙を用
い九場合、記録後、記録された印字を指等でこすっても
画像ずれを起こさなくなるまでの時間の短縮化(速乾性
)、該印従来、水溶性染料、多価アルコールもしくは多
価アルコールの誘導体及び水に1水におけるミセル濃度
での表面張力が20〜j Od)rne−α−1を示す
界面活性剤0.6−.27重量%もしくはジアルキルス
ルホコハク酸塩0,7〜3重量%ヲ添加することによシ
、上記速乾性及び印字品位を改良した記録液が知られて
おり、多価アルコールの誘導体としては、多価アルコー
ルのアルキルエーテル誘導体及び多価アルコールのアセ
テート誘導体が挙げられている(特開昭jj−コタj4
を4号、特開昭!!−6j2ご9号、特開昭!に一?j
?4/号等の各公報)。
しかしながら、界面活性剤の含有量が多いと記録液が発
泡し易いという問題点があった。
そして、さらに速乾性及び印字品位の改善が望まれてい
た。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、普通紙に記録を行なった場合でも速乾性及び
印字品位に優れた印字を得ることができる記録液の援供
を目的とするものである。
問題点を解決するための手段 本発明は、水溶性染料、水性媒体及び低級アルキレング
リコールモノアリルエーテルヲ含有する記録液を要旨と
する。
本発明の水溶性の染料としては、アゾ系、アントラキノ
ン系、キノフタロン系、インジゴ系及びフタロシアニン
系の直接染料及び酸性染料が挙げられ、例えばC,■、
 Direct Black −/ 7、−/り、−2
2、−32、−!/、−ro、−タ/、−/j/及び−
/j4t、C0工、 Direct Blue −J’
 を及び−/タタ、C1工、 Direct Recl
 −/ 0 %C0工。
Direct Yellow −/ を及び−/弘λ、
C8工、 Ac1dBlack−コ、−2弘、−2t、
−%/、 −!2、−≦3、−/2コ、−/94を及び
−、2Q?、C1工、 Ac1d 1ue−タ、−/r
!及び−264t%O0工、 Ac1dRed −?、
−!!、−37及び−257、C0工、 Ac1d Y
ellow−,23及び−弘り及びC,X、 Food
 Black −,2が挙げられる。
上記水溶性染料の含有量としては記録液全重量に対して
O0j〜/コチの範囲、好ましくは一〜/%の範囲が挙
げられる。
本発明の低級アルキレングリコールモノアリルエーテル
としては、例えば、エチレングリコールモノアリルエー
テル、ジエチレングリコ−゛ルモノアリルエーテル、ト
リエチレングリコ−A/%/7!Jルエーテル、フ算ピ
レンクリコールモノアリルエーテル等が挙げられ、使用
量としては、記録液全重量に対し、/θ〜jθ重i%の
範囲が挙げられる。
ま次、本発明の水性媒体としては、水の他に例工ばエチ
レンクリコール、プロピレンクリコール、ブチレングリ
コール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコー
ル、ポリエチレングリコール(#、2OO) 、ポリエ
チレングリコール(#uOθ)、グリセリン、N−メチ
ル−ピロリドン、N−エチル−ピロリドン等を含有して
いるのが好ましく水性媒体の含有量としては、記録液全
重量に対し、3r−!り、5重量%の範囲が挙げられる
さらに1本発明の記録液は、ジアルキルスルホコハク酸
塩、ピペラジンまたはその誘導体等の添加剤を添加する
ことによシ、印字後の速乾性及び印字品位をよシ一層改
良することができる。
上記ジアルキルスルホコハク酸塩の使用量としては、記
録液全重量に対し、θ、/ii%未漕の範囲が挙げられ
る。
また、ピペラジンまたはその誘導体としては、下記一般
式(1) (式中、Xは水素原子又はメチル基を表わし、Rは水素
原子、ヒドロキシエチル基又はヒドロキシプロピル基を
表わす) で示される化合物が挙げられ、例えば、ピペラジン、コ
ーメチルービベラジン、N−β−ヒドロキシエチル−ピ
ペラジン、−一メチルーN−β−ヒドロキシエチル−ピ
ペラジン、K−β−ヒドロキシプロピルピペラジン等の
化合物が挙げられ、そして、その使用量としては、記録
液全重量に対し、0〜10重量%、好ましくは2〜5重
量%の範囲が挙げられる。
効果 本発明の記録液は、インクジェット記録用、篭記用共用
等として用いられ、記録後の速乾性こすっても画像のず
れが生じず、そして、にじみがなく輪郭がシャープな画
像を得ることができる。
また、本発明の記録液をインクジェット記録に用いた場
合、上記効果の他に、記録特性(信耐候性、耐水性等い
ずれも良好である。
実施例 本発明と以下の実施例で更に詳細に説明する。
実施例/ 記録液の組成        使用11(fi%)0、
工、 Direct Black −/ j trt 
      3エチレングリコールモノアリルエーテル
       25エチレングリコール       
  、22合   計            100
のち、真空ポンプを用いて脱気処理し記録液を調製した
得られた記録液を用いて、インクジェットプリンター(
P、T−1010、キャノン株式会社製造)でインクジ
ェット記録を行ない、下記印および(ロ)の方法に従っ
て、速乾性及び印字品位を評価し次。
0)速乾性:電子写真用紙(富士ゼロックス株式会社與
造)、ボンド紙およびストックフオーム用紙(ライオン
事務器株式会社製造)に印字し、30秒後印字部を指で
こすり画像のずれの有無を判定した。
いずれもずれ力;なく優れた定着性を示した。
(ロ)印字品位:上記の記録紙上において印字された各
ドツトについて顕微鏡観察し、ドツト周辺のフェザーリ
ング(ヒゲ状のにじみ)の有無及び輪カクのシャープさ
を目視により評価し九。
いずれもフェザーリングがなく、又輪カクもシャープで
あった。
また、下記(ハ)〜(へ)の方法に従って、インクジェ
ット記録に関する評価を行なつ九。
(ハ)記録液の長期保存性:記録液をガラス容器に密閉
し、−30℃と60℃でg夕月間保存したのちでも不溶
分の析出は認められず、液の物性や色調にも変化がなか
った。
に)吐出安定性:室温、j℃、%θ℃の雰囲気中でそれ
ぞれ24を時間の連続吐出を行なったが、いずれの条件
でも終始安定した高品質の記録が行なえ念。
(ホ)吐出応答性:2秒毎の間欠吐出と2力月間放置後
の吐出について調べたが、いずれの場合もオリフィス先
端での目詰1りがなく安定で均一に記録された。
(へ)記録画像の品質;記録された画像は濃度が高く鮮
明であった。室内光に3力月さらしたのちの濃度の低下
率は7%以下であり、また、水中に/分間浸した場合、
画像のにじみはきわめてわずかであった。
比較例/ 実施例/におけるエチレングリコールモノアリルエーテ
ルの代すにエチレングリコールモノメチルエーテルを用
いて記録液を調製し、実施例/の(イ)及び(ロ)の方
法に従って、速乾性及び印字品位の検討を行った結果、
画像のズレを生じなくなるまでに3分間要し、また、ド
ツトの横方向へのにじみが著しく、輪カクがぼけた。
実施例2 記録液の組成        使用量(重量%)C0■
、 Direct 1ack −/ 9       
!エチレングリコールモノアリルエーテル      
 10エチレングリコール         10水 
        残量 合   計            100実施例/と
同様にして上記組成の記録液を調製し、(イ)〜(へ)
の検討を行った結果、いずれも良好な結果を得た。
比較例コ 実施例コにおけるエチレングリコールモノアリルエーテ
ルの代りにエチレングリコールモノ−イソプロビルエー
テルを用いて記録液を調製し、実施例/の(イ)及び(
ロ)の方法に従つ、て、速乾性および印字品位の評価を
行った結果、ドツト周辺のにじみはなかったが、画像の
ズレを生じなくなるまでにλ分間要した。
実施例3〜/+ 実施例/の方法に従って、下記第1表に記載の組成から
成る記録液を調製し、(イ)〜(へ)の方法に従って、
評価を行なつ九結果、いずれも良好であった。
第1表 実施例/! 水溶性染料として、O,1,Direct 1nack
 −s /もしくは一タ/、CJ、 Direct B
lue−♂に、CJ、 Direct Yellow−
/ %コ、0.工、 Ac1d ’1ack−,2イも
しくは−63、C1工、 Ac1dlue−タ、または
C6工、 Ac1d Red−rもしくは−37を各々
単独で用いた以外は実施例/に記載の方法に従って記録
液を調合し、実施例/と同様(イ)〜(へ)の検討を行
った。いずれも良好な結果を得た。
実施例/ご 水溶性染料として、C1工、 Direct Blac
k−/ 0もしくは−/j/、C1工、 Direct
 Red−r O。
0、r、Ac1d Bl’ack−IJ’、−!コ、−
/22、−/り弘もしくは−コθJ’、C!、工、 A
c1d Blue−,2j 4t。
C1工、 Ac1d Red −2!りま念はC0工、
 Ac1d Yellow−1りを各々単独で用いた以
外は実施例3に記載の方法に従って記録液を調合し、実
施例/と同様(イ)〜(へ)の検討を行った。いずれも
良好な結果を得九。
出 願 人  三菱化成工業株式会社 代 理 人  弁理士 長谷用   −(ほか7名)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水溶性染料、水性媒体及び低級アルキレングリコ
    ールモノアリルエーテルを含有する記録液。
  2. (2)低級アルキレングリコールモノアリルエーテルの
    含有量が記録液全重量に対し、10〜50重量%の範囲
    である特許請求の範囲第1項記載の記録液。
  3. (3)記録液がジアルキルスルホコハク酸塩を含有する
    特許請求の範囲第1項記載の記録液。
  4. (4)記録液が下記一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼………〔 I 〕 (式中、Xは水素原子又はメチル基を表わし、Rは水素
    原子、ヒドロキシエチル基又はヒドロキシプロピル基を
    表わす)で示される化合物を含有する特許請求の範囲第
    1項記載の記録液。
JP60169302A 1985-07-31 1985-07-31 記録液 Expired - Fee Related JPH0621249B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60169302A JPH0621249B2 (ja) 1985-07-31 1985-07-31 記録液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60169302A JPH0621249B2 (ja) 1985-07-31 1985-07-31 記録液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6230169A true JPS6230169A (ja) 1987-02-09
JPH0621249B2 JPH0621249B2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=15884007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60169302A Expired - Fee Related JPH0621249B2 (ja) 1985-07-31 1985-07-31 記録液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0621249B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01158083A (ja) * 1987-09-21 1989-06-21 Seiko Epson Corp インクジェット記録用インク
US5091006A (en) * 1988-11-07 1992-02-25 Pitney Bowes Inc. Solution fluorescent inks
EP0615855A1 (en) * 1993-03-19 1994-09-21 Xerox Corporation Recording sheets containing pyridinium and/or piperazinum compounds
US5849815A (en) * 1992-10-21 1998-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink jet recording method using the same and recording equipment containing the ink
US6929689B2 (en) 2002-04-30 2005-08-16 Sharp Kabushiki Kaisha Ink for inkjet recording
JP2019199572A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 理想科学工業株式会社 水性インクジェットインク

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01158083A (ja) * 1987-09-21 1989-06-21 Seiko Epson Corp インクジェット記録用インク
US5091006A (en) * 1988-11-07 1992-02-25 Pitney Bowes Inc. Solution fluorescent inks
US5849815A (en) * 1992-10-21 1998-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink jet recording method using the same and recording equipment containing the ink
EP0615855A1 (en) * 1993-03-19 1994-09-21 Xerox Corporation Recording sheets containing pyridinium and/or piperazinum compounds
US6929689B2 (en) 2002-04-30 2005-08-16 Sharp Kabushiki Kaisha Ink for inkjet recording
JP2019199572A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 理想科学工業株式会社 水性インクジェットインク

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0621249B2 (ja) 1994-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6230169A (ja) 記録液
JPH0912946A (ja) 記録液
JP2993161B2 (ja) 記録液
JP3092258B2 (ja) 記録液
JP3033294B2 (ja) 記録液
JP3239497B2 (ja) 記録液
JP2884663B2 (ja) 記録液
JP2890492B2 (ja) 記録液
JPS63278982A (ja) 記録液
JP3033310B2 (ja) 記録液
JPH01203483A (ja) 記録液
JPH07119377B2 (ja) 記録液
JP3223615B2 (ja) 記録液
JP2666412B2 (ja) 記録液
JP3428263B2 (ja) 記録液
JP2893958B2 (ja) 記録液
JPS63312373A (ja) 記録液
JP3486952B2 (ja) 記録液
JPS62265370A (ja) 記録液
JP2900450B2 (ja) 記録液
JP2725377B2 (ja) 記録液
JPH02102276A (ja) 記録液
JP3852500B2 (ja) 記録液
JPH0288682A (ja) 記録液
JP3362497B2 (ja) 記録液

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees