JPS62299904A - キュ−ブコ−ナ再反射鏡 - Google Patents

キュ−ブコ−ナ再反射鏡

Info

Publication number
JPS62299904A
JPS62299904A JP62148888A JP14888887A JPS62299904A JP S62299904 A JPS62299904 A JP S62299904A JP 62148888 A JP62148888 A JP 62148888A JP 14888887 A JP14888887 A JP 14888887A JP S62299904 A JPS62299904 A JP S62299904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
reflective
cube corner
transparent
back surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62148888A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェラルド マービン ベンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPS62299904A publication Critical patent/JPS62299904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/12Reflex reflectors
    • G02B5/122Reflex reflectors cube corner, trihedral or triple reflector type
    • G02B5/124Reflex reflectors cube corner, trihedral or triple reflector type plural reflecting elements forming part of a unitary plate or sheet

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 [発明の分野] 本発明はキューブコーナの再反射シートに関する。
[背慎技術] キューブコーナの再反射シートは、既知のいずれの再反
射シートにおいても最も明るい反射性を提供するものの
、その用途は極めて限定されることが判明している。用
途が限定されることの1つの理由は、Vユーブコーナの
再反射シーI−は極く狭い入射角範囲(入射光の軌道と
シートに対して直角の線との間の角度)内で反射するか
らである。
例えば、[従来の]アクリル製のキューブコーナの再反
射シート(即ち、米国特許第3,712゜706号の第
1図に示され、均等寸法の面と、シートの正面に対して
垂直の光学軸とを有するキューブコーナ再反射エレメン
トを用いているシート)に対する[明るさが半分の1角
度(即ち垂直の、即ち入射角が零の光線の反)1に対し
て明るさが半分である入射角)は約21亀であって、こ
れはガラスの微小球からなる再反射シートの、明るさが
半分の角度が約45度以上であるのに対して対照的であ
る。またキューブコーナの再反射シートからの再反射は
シートに対して光線が入射するときの回転角度によって
左右され、そのためある回転角度からは観察者が受ける
反射は制限される。
キューブコーナの再反射=L段の角度上の制限を克服し
ようとして神々の提案がなされてきた。例えば自!IJ
 Iの陵銅鏡に用いられる、ある形式の成形されたキュ
ー1」−すe■反tJA鏡においては、反tA鏡の個々
のキ」−ブ]−プエレメントの一部が傾斜することによ
って、前記の傾斜エレメントが、より高度の入射角で反
射鏡に衝突する光線を反射させる(米国特許第3,54
1.606号、同第3.923.379号、同第3.9
26.420号および同第4.066.331号を参照
のこと)。しかしながら、キューブコーナ反射エレメン
トをこのように傾斜させることは、例えば「ヘッドオン
」反射、即ち反射鏡に対して垂直である軌道において反
射鏡に衝突する、入射角が零である光線の反射における
低減のようなその他の特性にお番ノる損失を覚悟しなけ
ればならない。また、前述の列挙した特許は、例えば交
通標識用の反射シートに用いられるような極めて小さい
キューブコーナ再反射エレメントを形成′す□るに適し
ない成形方法で作られる大型のキューブコーナ再反射エ
レメントを備えた反射鏡を指向している。
シート工業分野において、新規なキューブコーナ再反射
エレメントが開発されてぎたが(米国特許第4,349
,598号参照)、反射光線はより大きい入射角で前記
エレメントに衝突するものの、そのようなエレメントを
用いて作ったシートは入射角の小さい光線は十分な反射
しなく、狭い角度範囲が入(ト)光線の異る部分に単に
移行したものである。
また、米I特許第3.450.459号も高入射角の光
線の反射を提供しようとザるが、これはシート形態での
製作に適しておらず、さらに角度の点において何ら現実
的な改良を示していない、多面状の再反射エレメントを
用いている。
米国特許第3.140.340号と同第4,303.3
05号とは(前記米国特許第3.140゜340号に記
載のガラスの微小球反射鏡と、米国特許第4,303,
305号に示すキューブコーナ反射鏡である)第2の再
反射鏡が透明のキューブコーナ再反射性反射鏡のを慢に
位置され、その組立体が角度性を増加させることが判明
したとの論文を教示している。しかしながら、そのよう
な組立体は厚く(第1のキューブコーナ再反@鏡は著し
く大きい寸法のキューブコーナ再反射エレメントを使用
する必要がある)、そのため効用性を限定させている。
角度性を向上させる別の試みはキューブコーナエレメン
トの反射向の後面を例えばアルミニウムのような反射材
をコーティングすることである。
しかしながら、そのようなコーティングは角度性を向上
させるが一方では光線を吸収するので全体的4j効果と
しては「ヘッドオン」反射が著しく低下する。また、コ
ーティングはその他の欠点も有する(例えば、希望する
白色やその他の色に対して再反射シートを灰色にする)
[発明の要約1 本発明は、ガラスの微小球体の再反射性シートで達成さ
れるものに近似の、キューブ」−す再反射鏡での明るさ
半分の角度を提供しながらもキューブコーナ再反射鏡の
その伯の望ましい特性を保持し、かつさらに向上させる
新規なキューブコーナ再反射性製品を提供する。要約す
れば、本発明のキューブコーナ再反射鏡は、層の正面に
対して入射された光線を再反射するキューブコーナ再反
射性エレメントを後面に形成した透明層と、透明層の前
記形状の後面と反対の形であり、前記後面と相互に嵌合
し、かつ近接隔置されている反射面を有する反射層とを
含み、前記反射面と後面とは相互に対して概ね平行であ
る。
前述の反射コーティングを施したキューブコーナ再反射
鏡とは対照的に、本発明の再反射鏡によれば、従来の非
コーテイングのキューブコーナ再反射鏡が効率的に反射
する角度範囲内での光線の再反射の低下はない。反射層
がキューブコーナニレメンとから隔置されているので、
前記の反射の低下は排除される。本発明による反射鏡に
おいてキューブ]−−7反射ニレメン1−により反射さ
れる光線の多くは反射層に到達することは決してなく、
したがって該反tIj1層により吸収されない。キュー
ブコーナ再反射エレメントの表面を通る唯一の光線で、
したがって通常は反射されない光線が反射層と衝突し、
その光線の一部は、従来であれば全体に喪失されたであ
ろうが、反射層により吸収される。また、反!8鏡の色
は反tJ4−により実質的に影響を受けないので、明る
い白色あるいはその他の色の反射鏡を411ることがで
きる。
本発明により達成される結果は著しい。例えば、本発明
の発明者は、観察角度が0.2度で、回転角度が0度(
回転角度0度において実施した測定は、以下の説明から
さらに詳しく説明されるように、本発明による再反射鏡
の透明本体部の形をつけた裏面における溝即ちくぼみに
対して平行の平面における測定と定義される)、−41
1の入射角において平方メートル当りルックス当り17
18カンデラの反射輝度と、それぞれ30度と45度の
入射角において平方メートル当りルックス当り1016
と425カンデラの輝度を有するキューブコーナの再反
射シートを製作した。対照的に、(本発明により試験し
たシートの透明本体部と同じ形状と成分の透明の層即ら
本体部を有するが、本発明による反l)1層を備えない
)従来のシートは、30および45度の入射角において
平方メートル当りルックス当り単に485と168カン
デラの反射輝度を示した。また、別の比較として、後面
にアルミニウムを直接蒸着した従来のシートの一形式で
は、観察西瓜が0.2度で回転角度がO度で、入射角が
一4爪において平方メートル当りルックス当り716カ
ンデラの艮IIJ輝度と、30および45度の入射角に
おいて平方メートル当りルックス当り445と197カ
ンデラの反1i)J 1liP Uを示した。本発明に
よるシートは、0度の入射角度のみならずそれより大き
い入射角においてコーティングしたシートより明るかっ
た。
本発明によるシートの別の利点は回転均一性、即ちシー
トの回転方向が変るにつれて、高入射角におけるシート
の反射$1i度の均一性を向上させることである。従来
のキューブコーナ再反射性シートを用いれば、シートに
対して手直の軸線の周りで0度から901良の角度を1
111転するにつれてシートの反射Elfは著しく変化
jる11本発明によるシートでは、主として、光線はそ
の伝送により喪失することはないので、回転の間高入射
角の光線に対して反射輝度の変化ははるかに小さい。そ
の結果、本発明によるシートを特定方向の看板に取り付
けてもそれほど問題でない。
本発明を添イー1図面を参照し−(以下説明する。
[詳細説明1 第1図に示す本発明による図示シート材10は透明のシ
ートの本体部即ち層11ど、透明シートから近接隔置し
た反射シート即ち層12を含む。
透明シート11はその後面即ち底面にキューブコーナの
再反射エレメント13を形成しており、かつ反射シート
12にはその前面即ち上面には透明シートのキューブコ
ーナ再反射エレメント13と適合する突起14が形成さ
れている。換言すれば、下に来る反射シートの上面即ち
前面は透明シートの後面[Illち底面に対応し、反射
シートのピラミッド状の突起14は、ピラミッド状のキ
ューブコーナ再反射エレメントの間の(ぼみと、かつそ
の逆に適合する。反射シート12の上面の形状面は反射
材の]−ティング15を担持して、キューブコーナ再反
射エレメントの後面即ち底面と適合し、かつ近接隔置し
た反射面を提供し、反射面と後面との隣接し、かつ適合
した部分(例えば第1図の16と17)とは相互に対し
て概ね平行である。
透明シート11は典型的には、機械加工面からの電鋳鋳
型として典型的に発生するエンボス面あるいは型面を用
いて成形あるいはエンボス加Iにより作られる。例えば
、米国特許第3.712゜706号が教示するように、
適当な角度に保持した■字形のダイr−Eンド■具を用
いて刻線機で溝をつけることができる。最初の溝を切り
、次に、適正な間隔を得るために正確な微小量だけ偏位
され、第2の溝が切られ、このにうにプレートの表面に
わたって加工される。次に、プレートが60度回転され
、第2の組の溝が切られてキューブコーナ再反射エレメ
ントの第2の面を形成する。最後に、プレートが再び6
0痕回転され、第3の組の溝が切られ、キューブコーナ
の再反射エレメントの第3の面を形成する。メタルプレ
ートが典型的に用いられ、負と正の電鋳鋳型をつくり、
次に電鋳鋳型から成形向あるいはエンボス面が形成され
る。
透明シートはモノリスシートあるいは、例えば平坦面の
シートに鋳込まれた再反射エレメントを担持する基部が
平坦なシートを備えた合成シートとして形成しうる。鋳
造されたキューブコーナ再反射エレメントは平坦なシー
トと同じ屈折率を有してもよいが、有さなくてもよく、
かつ平坦な面のシートと同じ材料で作ってもよく、ある
いは作らなくてもよい。
第2図と第3図とは、第1図に示す本発明のシート材料
に含まれる反射シート12をつくる可能な一方法を示す
。この方法において、透明シート11は第2図に示すよ
うに、例えばアルミニウム、銀、あるいはニッケルのよ
うな金属を蒸着あるいは化学的に付着させるか、あるい
は誘電反射層を蒸着することにより(米国特許第3.7
00.305号を参照)により反()1fiJ15で]
−ティングする。次に、反射シート12の裏打ちのため
の材料は反射層15にコーティングされるか、あるいは
押出しされ、かつ冷却あるいは交差結合により硬化され
る。硬化の後、裏打ち材料は第3図に示すように透明シ
ートから剥離しうる。前記裏打ち材料と処理条件とは、
裏打ち材料が透明シート11以上に反射層15に対して
より馴じむように選択される。したがって、反tI4層
15は裏打ち材と共に動き、透明シートから分離される
代替的な方法として、反射シートはまた、透明シート1
1を形成するために用いるものと類似の成形あるいはエ
ンボス技術によっても形成できる。
例えば、前述の機械加工しIこプレートから成形あるい
はエンボス面をつくりうるが、透明シートに対して成形
あるいはエンボス面として用いうるように前記の機械加
工の面に負に対応するものを用いる代りに2段階の電鋳
方法により正に対応するものをつくりうる。反射シート
用の裏打ちは反射材で成形、エンボス加工するかコーテ
ィングする。
反射シートは本発明の利点を達成するために透明シート
の後面即ち底面から僅かに隔置させるべきである。2個
の層が空間を無くして近密接触するとすれば、シーI−
は1IifIiに直接反射層を付与したものと161じ
どなる。しかしながら、その間隔は極めて狭い、1!1
1う近接して1例えば光線の約5波長分位に薄い。:1
−コープコーナの反射エレメントの高さの約4分の1よ
り大きい間隔は一般的に本発明によるシート材からの再
反oAffiを低減させすぎる。その押出は透明シート
から出て、かつ反射シートにより反射されるある光線は
、シートが光線を光源に向かってそこから戻す点におい
てシートへ再入することはないからである。前記間隔は
キューブコーナの高さの57%以下であることが好まし
い。
2枚のシートの間に捕捉された空気がシートを離すので
反射シートが透明シートに対して位置されると木質的に
必要な間隔を得ることができる。
反射シートと透明シートとは、例えば米国特許第3.1
40.340号に記載の要領Cシートの縁部を相互に接
着させることにより、あるいは米国特許第3.924,
929号または同第4,025.159号に記載の要領
で2枚のシー1への間の、接着剤の網あるいは壁を接着
することにより組立関係で反射シーI−および透明シー
トを相互に接着することができる。また、間隔をあけ、
接着するには、透明シートあるいは反射シー1−の一方
の面に網状に接着剤を塗布して、2枚のシートを相互に
押圧し、かつ)RM Uを固化することにより達成しつ
る。さらに別の代案は、例えば縁部で接着された透明シ
ートにより形成されたエンベロツブ内にクランプあるい
は挿入材のにうな外部手段を用いることである。
本発明により達成される効果を、第4図から第6図まで
を参照することにより詳細に示すことができる。第4図
は大きく拡大し、かつ底面から視て、本発明のNi反田
饋の典型的即ち代表的な透明層の一部を示し、該層から
の211Aの隣接したキューブコーナi′11反射■レ
メン1〜20.21をポす。
第5図と第6図とは第4図の線5−5に沿って視た代表
的イ【再反射エレメントを断面で示す。第5図と第6図
とにおいて、第4図に示すキューブコーナ再反射エレメ
ント20.21と適合する反射シート22の部分も図に
含めである。キューブコーナ再反射エレメント20.2
1は、正面23と、キューブ(立方体)のコーナ(縁部
)で得られる、3個の相互に対して垂直の向24.25
および26とを有する透明体である。透明のキューブコ
ーナ再反射エレメント20の前面23へ入射する光線は
反射エレメントの第1の面24へ移行し、そこで光線が
前記面に衝突する角邸が臨界角以上である場合、光線は
前記面から内部反射により反射される。(臨界角は反射
エレメントが作られている材質の屈折率によって変わり
、アクリルポリマー材に対する代表的な屈折率は約1.
5であり、前記材料に対する臨界角は約42疫である。
)前記面24から反射される光線は4ユ一ブコーナ再反
射エレメントの第裏面まで進み、そこで、もし臨界角を
工事るとすれば今麻は第3の面まで反射される。第3の
面において光線は再度反射され、この第3の反射により
光線を反射鏡にまで光線が進行した軌道に対して概ね平
行の軌道に沿って光線を戻すよう導く(通常使用される
二次元の表現では、第3の面からの反射を示すのが困難
なため、光線27は2個の面のみから反射された後光源
に向かって戻されるものとして示しである。) 極めて傾斜した光線、例えばエレメント20の前面23
に対する入射角の大きい第6図に示す光線は、前記面に
対する臨界角にり小さい角度で前記エレメントの第1の
面24と衝突するので、キューブコーナ再反射エレメン
ト即ちシートに対して角度の狭い問題が発生する。光1
i128は臨界角より小さい角度で前記面に自突するの
で、光線は面24を通過し、従来のキューブコーナ反射
シートにおいては前記の光線は消失し、再反射されない
しかしながら、本発明の反射鏡においては、キューブコ
ーナ再反射エレメントの表面を通る光線の多くは下に位
置する隔置された反射層と衝突し、該反射層の面は光線
が通過した面、即ら第6図の面29に対して概ね平行で
あって、光線はキューブコーナの再反射エレメントに反
射され戻される。
キューブ]1月q反9d xr−レメン1〜に再入射し
た後、光線は第2の面、即ち下に位ぺする隔置した反射
層により反射され、次に、同様に第3の面即ち下に位置
する反射層により、光線が最初エレメントまで進行した
通路に概ね平1jの通路に沿って反射される。
第4図に示すエレメント20と21とは切頭状のキュー
ブコーナ再反射エレメントと称すことができ、第7図に
示し、一般に完全なキューブコーナ再反射エレメントと
称する別の有用な再反射エレメントと対照的である。第
7図に示す完全なキューブコーナ再反射エレメントは四
角の側面を有し、表面積がより大きいため前記エレメン
トに衝突する光線のより大きい部分を反射しうる。しか
しながら、完全な形状であるため、該キューブコーナエ
レメントは、溝切り技術によりキューブコーナ而を作り
えないようにする要領で相互に載置され、したがって微
小寸法のキューブコーナエレメントの製作を困難にする
。他方、第4図に示す切頭形状は前述の溝切り技術によ
り容易に作りうる。本発明による再反射部材即ち再反射
シートは第4図または第7図に示すいずれかの再反射エ
レメントを使用できる。
ところで、第1図から第4図までは第4図の纏1−1に
概ね沿った断面の製品を余す。
透明シートあるいは透明層用の@判例は、例えば英国特
許第2.027.441号に示されている、ポリメチル
メタアクリレート、ポリメチルメタアクリレートのよう
なアクリルポリマとポリアクリレートのブレンド、ポリ
カーボネート、ポリエチレンテレフタレートおよびビニ
ルポリマあるいは反応性材である。
反射シートの裏打ちは寸法宥定性を提供するために反応
あるいは交差粘合した材料であることが好ましい。前記
タイプの有用な材料はポリアクリレート、ウレタンオリ
ゴマ、シリコンエラストマおよびエポキシl1lffi
である。例えば、ポリビニルアセテートのにうな熱可塑
性ポリマ材も使用できる。別の試みにおいて、反射シー
トは、例えばメタルフォイルエンボスすることにより直
接金属からはメタルフォイルとポリマ材との積層板を形
成される。
透明シートと反射シートとを相互に接着するための接着
材は、例えば紫外線あるいは電子ビーム照射のような照
射を介し゛【、あるいは熱を加えることにより通常反応
する反応性材であることが好ましい。
本発明を、数々の有用さをもつシートに関して説明して
きたが、本発明はまた、例えば成形され、通常さらに剛
性のポリマー板あるいはガラス板のようなより大型のキ
ューブコーナ反gA鏡に対しても有用である。本発明に
よる、前記の成形した大型のキューブコーナ反射鏡によ
り広範囲の角度性、明るい反射性、良好な色、方向感性
の低下等の改善を示した。成形された、あるいはより大
型のキューブコーナ再反射部材におけるキューブコーナ
再反射エレメントは、第7図に示すような形状であるこ
とが多い。微小寸法の、薄いシートにおける二1ユーブ
]−す再反射エレメントは典型的に三角形の面を有する
が、これは溝切り作業によりそのような面となるためで
ある。また、本発明の反111に用いられるキューブコ
ーナ再反射エレメントは例えば米国特許第4.349.
598号あるいは同第3.926.420号が承りよう
に傾くことがぐきる。キューブコーナ再反射エレメント
の相互に対して垂直の面の概ね全てをオーバラップする
反射層を用いることが望ましい。
本発明を以下の例により詳しく示す。
例  1 第1図に示すシート11のような透明シートを、前述の
ように機械加工した金属板から作った負の形のエンボス
工具を用いて押出用ポリカーボネートポリマから形成し
た。個々のキューブコーナ再反射エレメントのベース幅
は0.318ミリ(0,0125インチ)で高さは0.
150ミリ(0,0059インチ)であった。調製した
透明シートの形をつけた裏面をアルミニウムで蒸着コー
ティングし、その後反射シートの裏打ち材をアルミニウ
ムの士にコーティングした。この材料はエポキシ樹脂、
即ちビスフェノールへの粒子を充てんしたジグリシデイ
ルエーテルから作られた。
−トから剥鋪した。裏打ちと共に移し、透明シートの負
の形をつけた裏面である反射面を形成した。
反射シートを次に、手で軽く圧力を加えて透明シートに
近接間隔をつけて組立て直し、組立体の反射性を測定し
た。最大のへラドオン輝度を達成する回転角を用い、組
立体の反射性を、防衛刊行物T987.003号に記載
のレトロルミノメータにより測定した。
表  ■ 反射輝度 カンデラ/ルックス/ 入射角      平 メートル 4’           1650 30”           136540°    
       880 45”            576前記組立体は試
験のu転方向約41度において明るさが半分の角度を有
することが判明した。
例  2 例1を以下の通り別のサンプルで繰り返した。
サンプル2−Aにおいて、透明シートは屈折率が1.4
9のポリアクリレートであって、反DIGは化学的に堆
積したジルバであった。サンプル2−8においては、透
明シートは屈折率が1.57のポリカーボネートで、ア
ルミニウムの反11’JIiを蒸着させた。
各サンプルの再反DI ill [fIを各サンプルの
下記する種々の形態に対して測定しlこ。
i)反1)J層の介在しないキューブコーナシート;i
i)シートに反射層を接着させたキューブコーナシート
; 1ii)反射層を第1のキューブコーナシートの後面か
ら隔置させた、本発明による二重層構造反射性の測定を
、観察角度が0.2度で、入射角と回転角とを下記のよ
うにして実施し、以下の結果を得た(カンデラ/ルック
ス/平方メートル)。
例  3 以下のサンプルに対して反射性を測定した。
サンプル3−A:例えば高速道路の境界標識として用い
られる、大型(2,4ミ ジ−0,095インチ)キュー ブコーナサイズの完全アクリル キューブコーナ再反射ニレメン トの従来のシート。
サンプル3−B二例2−Bに記載のシートであるが反射
層の無いシート。
サンプル3−C:後ろにサンプル3−8を備えたサンプ
ル3−A(米国特許第4゜ 303.305号に記載)。
サンプル3−D:サンプル3−[3を用い、シルバの反
射層をサンプル3−8のシ ートの後面の慢ろで近接隔置さ せた、本発明によるシート。
反射性測定を、観察角痘が0.2度で、以下の入射角に
おいて実施しIζ。回転角は0麿と90rIIとにおい
てtTうのP <z <、むしろ最大値と最小値の読取
りを行うよう選択した。
一  28 − 第8図にプロットしたデータは高入射角の光線に対して
、本発明による再反射部林即ちシート材料の回転感度が
低下したことを示す。点線のプロットは、反射層の無い
(例えば上述の例3におけるサンプル3−Bのような)
ポリカーボネートのキューブコーナ再反射シートに対す
る(平方メートル当りルックス当りカンデラで縦座標で
プロットしたり反射輝度を示し、かつ実線のプロットは
、ポリカーボネートの透明シートの後ろでシルバの反射
層を隔置させた(例3のサンプル3−Dのような)本発
明による反射シートを丞すものである。
0度から360度までの各種の回転角度において反射性
を測定した。観察角度は0,2度で入射角は45度であ
った。ある回転角度において、反射層を備えないポリカ
ーボネー1へシートは反射輝度は極めて低かった。実線
のプロットで示す本発明のシートも回転角度によって反
射輝度が変動したが、最大と最小の間の反射1Iiaの
範囲は反射層を有さない従来反射シートよりもはるかに
上廻った。
かつ本発明のシートに対する最小値は従来のキュ一ブコ
ーナ再反射シートの最大値に近づいた。
本発明の範囲と精神とから逸脱することなく、本発明の
種々の修正や変更は当該技術分野の専門家には明らかで
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による一例の再反射シート材の一部の断
面図、 第2図は本発明による再反射シート材をつくる過程で形
成される中間製品の一部の断面図、第3図は本発明によ
るシー1〜材を作る過程でつくりうるシー1−組立体の
一部の断面図、第4図はm1図に示す本発明のシート材
の一部(即ち透明本体部分)の底面図、 第5図と第6図とは第4図の5−5で示す平向に沿って
視た、本発明によるシート材の拡大断面図、 第7図は本発明において有用なキューブコーナ再反射エ
レメントの別の例の底面図、および第8図は、本発明に
よるシートに含まれる反1)1層の無い類似のシートに
比較した、本発明による代表的な再反射シートに対して
種々の回転西瓜における反tJJ輝mのプロットを示す
図である。 図において、

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)広範囲の入射角にわたって光線を反射でき、透明
    本体部の全面に対して照射された光線に対してキューブ
    コーナ反射を行う3個の相互に対して垂直の面からなる
    少なくとも1組の面を裏面に形成した透明本体部と、前
    記の3個の相互に垂直の面からなる組に対して負の形と
    され、かつ前記組の面に対して嵌合され、かつ近接隔置
    されている反射面を有する反射層とを含み、前記の反射
    面と裏面の隣接し、適合する部分が相互に対して概ね平
    行であることを特徴とするキューブコーナ再反射鏡。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載の再反射鏡において
    、前記の透明本体部にはその裏面において複数の組の3
    個の相互に垂直である面が形成されており、かつ前記の
    反射層が前記の組の3個の相互に垂直の面に対して負の
    形状とされていることを特徴とするキューブコーナ再反
    射鏡。
  3. (3)広範囲の入射角にわたって光線を反射することが
    でき、かつ透明シートの前面に対して照射された光線を
    再反射するキューブコーナ再反射エレメントをその裏面
    に形成した透明シートと、前記透明シートの形成した裏
    面に対して負の形状であり、前記裏面に対して嵌合し、
    かつ近接隔置されている反射面を右する反射層とを含み
    、前記反射面と裏面との隣接し、かつ適合する部分とは
    相互に対して概ね平行であることを特徴とするキューブ
    コーナ再反射シート。
  4. (4)特許請求の範囲第3項に記載のシートにおいて、
    前記反射面は平均で前記キューブコーナ再反射エレメン
    トの高さの約25パーセント以下の分だけ前記裏面から
    隔置されていることを特徴とするシート。
  5. (5)特許請求の範囲第3項または第4項のいずれか1
    項に記載のシートにおいて、前記反射シートは、キュー
    ブコーナ反射エレメントを形成した面に最初から堆積さ
    せた反射層と、前記反射層が接着することが好ましい前
    記の堆積した反射層に付与された裏打ちとを含むことを
    特徴とするシート。
  6. (6)特許請求の範囲第3項から第5項までのいずれか
    1項に記載のシートにおいて、前記シートが弾性であっ
    て、かつ直径が約2.5センチのマンドレルの周りにロ
    ール状に巻き上げることができることを特徴とするシー
    ト。
JP62148888A 1986-06-16 1987-06-15 キュ−ブコ−ナ再反射鏡 Pending JPS62299904A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US874537 1986-06-16
US06/874,537 US4703999A (en) 1986-06-16 1986-06-16 Wide-angle-reflective cube-corner retroreflective sheeting

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62299904A true JPS62299904A (ja) 1987-12-26

Family

ID=25364032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62148888A Pending JPS62299904A (ja) 1986-06-16 1987-06-15 キュ−ブコ−ナ再反射鏡

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4703999A (ja)
EP (1) EP0250165B1 (ja)
JP (1) JPS62299904A (ja)
KR (1) KR960002305B1 (ja)
AT (1) ATE69512T1 (ja)
DE (1) DE3774493D1 (ja)
IE (1) IE60260B1 (ja)
IN (1) IN169793B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013228656A (ja) * 2011-06-28 2013-11-07 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光学フィルム、光学シート、面発光体及び光学シートの製造方法

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4938563A (en) * 1986-11-21 1990-07-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company High efficiency cube corner retroflective material
US4930870A (en) * 1987-07-27 1990-06-05 Itw New Zealand Limited Retro-reflectors
US4801193A (en) * 1988-03-04 1989-01-31 Reflexite Corporation Retroreflective sheet material and method of making same
WO1991002990A1 (en) * 1989-08-25 1991-03-07 Nauchno-Proizvodstvennoe Obiedinenie Po Avtoelektronike I Avtotraktornomu Elektrooborudovaniju Double-sided cat's eye
GB8922444D0 (en) * 1989-10-05 1989-11-22 Emi Plc Thorn A directional reflector
US5132823A (en) * 1991-08-30 1992-07-21 Raychem Corporation Multipurpose liquid crystal display having means for removably positioning the retroreflector
US5182663A (en) * 1991-08-30 1993-01-26 Raychem Corporation Liquid crystal display having improved retroreflector
AU5744494A (en) * 1993-01-14 1994-08-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method and apparatus for splicing cube corner retroreflective sheeting
WO1995003558A1 (en) * 1993-07-19 1995-02-02 Reflexite Corporation Retroreflective structure
US5564870A (en) * 1993-10-20 1996-10-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of manufacturing an asymmetric cube corner article
US5600484A (en) 1993-10-20 1997-02-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Machining techniques for retroreflective cube corner article and method of manufacture
US5512219A (en) * 1994-06-03 1996-04-30 Reflexite Corporation Method of casting a microstructure sheet having an array of prism elements using a reusable polycarbonate mold
US5673148A (en) * 1994-06-23 1997-09-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Encapsulated retroreflective elements and method for making same
US6143224A (en) * 1995-05-18 2000-11-07 Reflexite Corporation Method for forming a retroreflective sheeting
KR100390278B1 (ko) * 1995-06-09 2003-10-10 미네소타 마이닝 앤드 매뉴팩춰링 캄파니 타일링된재귀반사시트
US6021559A (en) * 1996-11-01 2000-02-08 3M Innovative Properties Company Methods of making a cube corner article master mold
US5734501A (en) * 1996-11-01 1998-03-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Highly canted retroreflective cube corner article
US5854709A (en) * 1997-06-24 1998-12-29 Stimsonite Corporation Chameleonic cube corners
US6067143A (en) * 1998-06-04 2000-05-23 Tomita; Akira High contrast micro display with off-axis illumination
US6287670B1 (en) 1999-01-11 2001-09-11 3M Innovative Properties Company Cube corner cavity based retroreflectors and methods for making same
US6280822B1 (en) * 1999-01-11 2001-08-28 3M Innovative Properties Company Cube corner cavity based retroeflectors with transparent fill material
CN1184497C (zh) * 1999-01-21 2005-01-12 瑞弗莱克塞特公司 双面敞开式回射棱镜结构
US20050185279A1 (en) * 1999-01-21 2005-08-25 Reflexite Corporation Durable, open-faced retroreflective prismatic construction
US6172810B1 (en) 1999-02-26 2001-01-09 3M Innovative Properties Company Retroreflective articles having polymer multilayer reflective coatings
JP3847593B2 (ja) * 2001-02-20 2006-11-22 シャープ株式会社 コーナーキューブアレイなどの光学素子及びそれを備える反射型表示装置
KR100490816B1 (ko) * 2001-06-15 2005-05-24 샤프 가부시키가이샤 마이크로 코너 큐브 어레이, 마이크로 큐브 어레이의 제조방법 및 반사형 표시 장치
JP3818906B2 (ja) * 2001-12-13 2006-09-06 シャープ株式会社 マイクロコーナーキューブアレイ、その作製方法、および表示装置
US20060056031A1 (en) * 2004-09-10 2006-03-16 Capaldo Kevin P Brightness enhancement film, and methods of making and using the same
US7152983B2 (en) 2003-03-06 2006-12-26 3M Innovative Properties Company Lamina comprising cube corner elements and retroreflective sheeting
EP2442154A3 (en) * 2003-03-06 2012-05-09 3M Innovative Properties Co. Lamina comprising cube corner elements and retroreflective sheeting
US20050079324A1 (en) * 2003-10-13 2005-04-14 Haunschild Dale H. Method of making retroreflective material
US20050151021A1 (en) * 2003-12-17 2005-07-14 Hamilton Douglas C. Heat dissipating, light-reflecting plates for radiator systems of spacecraft and methods for fabricating the same
US7341784B2 (en) * 2004-09-10 2008-03-11 General Electric Company Light management film and its preparation and use
JP4020919B2 (ja) * 2005-03-04 2007-12-12 シャープ株式会社 反射型表示装置およびその製造方法
US20070125651A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Buckley Paul W Electroform, methods of making electroforms, and products made from electroforms
US20070125652A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Buckley Paul W Electroform, methods of making electroforms, and products made from electroforms
US20070125655A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Buckley Paul W Electroform, methods of making electroforms, and products made from electroforms
US20070126148A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 General Electric Company Microstructured embossing drum and articles made therefrom
US20070125653A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Coyle Dennis J Multilayer electroform, methods of making multilayer electroforms, and products made therefrom
US20070125248A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Coyle Dennis J Embossing drum system with removable outer sleeve and methods of use
US20070125654A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Buckley Paul W Electroform, methods of making electroforms, and products made from electroforms
US20070126144A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Yadong Jin Polish/texture thermoplastic film and method for making the same
EP2106339B1 (en) * 2007-01-19 2012-08-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical element having at least one embedded reflector and method of manufacturing
JP5553196B2 (ja) * 2009-08-24 2014-07-16 スタンレー電気株式会社 車両用反射器
JP6074128B2 (ja) * 2010-04-15 2017-02-01 デクセリアルズ株式会社 光学体およびその製造方法、日射遮蔽部材、窓材、内装部材ならびに建具
JP5973561B2 (ja) 2011-05-31 2016-08-23 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 相異するようにパターン硬化された微細構造化物品を作製する方法
US9415539B2 (en) 2011-05-31 2016-08-16 3M Innovative Properties Company Method for making microstructured tools having discontinuous topographies, and articles produced therefrom
EP3036570A4 (en) * 2013-08-19 2017-04-19 3M Innovative Properties Company Retroreflective sheeting including a low elastic modulus layer
BR112016003590B1 (pt) 2013-08-19 2022-01-18 3M Innovative Properties Company Artigo retrorrefletivo
US20160011346A1 (en) 2014-07-14 2016-01-14 Sergiy Vasylyev High incidence angle retroreflective sheeting
US20220216616A1 (en) * 2019-05-24 2022-07-07 3M Innovative Properties Company Radar retroreflective article
EP3977564A4 (en) * 2019-05-24 2023-06-14 3M Innovative Properties Company REFLECTIVE ARTICLE OF RADAR HAVING A GRADIENT OF PERMITTIVITY

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5162083A (en) * 1974-10-04 1976-05-29 Commissariat Energie Atomique Shinchireeta kodenshikasoodokumitatetai no kogakutokuseiokairyosurusochi
JPS5530941A (en) * 1978-08-26 1980-03-05 Kyoichi Murata Reflective sheet and its manufacturing method
JPS55152636A (en) * 1979-05-04 1980-11-28 Lucas Industries Ltd Reflector

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US987003A (en) * 1910-05-10 1911-03-14 Henry S Livingston Chewing-gum.
FR723950A (fr) * 1931-10-08 1932-04-18 Dispositif optique réflecteur
US3140340A (en) * 1961-03-01 1964-07-07 Minnesota Mining & Mfg Reflex reflector article
US3255665A (en) * 1964-05-21 1966-06-14 Minnesota Mining & Mfg Article of manufacture for controlling light transmittance
US3450459A (en) * 1965-10-24 1969-06-17 Walter F Haggerty Retroreflective device
US3924929A (en) * 1966-11-14 1975-12-09 Minnesota Mining & Mfg Retro-reflective sheet material
US3541606A (en) * 1967-10-16 1970-11-17 Amerace Esna Corp Reflectorized vehicles and reflectors therefor
US3712713A (en) * 1970-08-10 1973-01-23 Minnesota Mining & Mfg Optical shield of transparant intermeshed grooved panels useful on overhead projects
US3700305A (en) * 1970-12-14 1972-10-24 Minnesota Mining & Mfg Retroreflective microspheres having a dielectric mirror on a portion of their surface and retroreflective constructions containing such microspheres
US3712706A (en) * 1971-01-04 1973-01-23 American Cyanamid Co Retroreflective surface
US3811647A (en) * 1972-06-28 1974-05-21 Ford Motor Co Venting of electroform reflex inserts by laser drill
JPS5647535B2 (ja) * 1973-07-30 1981-11-10
US3926420A (en) * 1974-07-08 1975-12-16 Edwin S Raymond Sheet metal securing device
US4025159A (en) * 1976-02-17 1977-05-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cellular retroreflective sheeting
US4066331A (en) * 1976-06-25 1978-01-03 Beatrice Foods Co. Cube corner type retroreflectors with improved cube corner unit relationships
US4349598A (en) * 1976-12-01 1982-09-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company High incidence angle retroreflective material
GB1590116A (en) * 1977-08-18 1981-05-28 Price Dev Ltd E J Refelctive or decorative articles
US4576850A (en) * 1978-07-20 1986-03-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Shaped plastic articles having replicated microstructure surfaces
UST987003I4 (en) 1978-07-31 1979-10-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroluminometer
EP0018798B1 (en) * 1978-11-08 1983-06-08 LUCAS INDUSTRIES public limited company Reflex reflector device
US4555161A (en) * 1984-02-16 1985-11-26 Reflexite Corporation Encapsulated retroreflective material and method of making same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5162083A (en) * 1974-10-04 1976-05-29 Commissariat Energie Atomique Shinchireeta kodenshikasoodokumitatetai no kogakutokuseiokairyosurusochi
JPS5530941A (en) * 1978-08-26 1980-03-05 Kyoichi Murata Reflective sheet and its manufacturing method
JPS55152636A (en) * 1979-05-04 1980-11-28 Lucas Industries Ltd Reflector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013228656A (ja) * 2011-06-28 2013-11-07 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光学フィルム、光学シート、面発光体及び光学シートの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR960002305B1 (ko) 1996-02-16
EP0250165A2 (en) 1987-12-23
EP0250165A3 (en) 1988-06-01
KR880000738A (ko) 1988-03-29
IE60260B1 (en) 1994-06-29
IE871427L (en) 1987-12-16
IN169793B (ja) 1991-12-21
US4703999A (en) 1987-11-03
EP0250165B1 (en) 1991-11-13
DE3774493D1 (de) 1991-12-19
ATE69512T1 (de) 1991-11-15
AU7373887A (en) 1987-12-17
AU589778B2 (en) 1989-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62299904A (ja) キュ−ブコ−ナ再反射鏡
KR100390277B1 (ko) 하나이상의평면에서개선된조사각을형성하는입방체코너물품
JP3652699B2 (ja) 2種のレフレクターを有する再帰反射性物品
JP3046607B2 (ja) 逆反射性製品
JP4009751B2 (ja) 高傾斜再帰反射キューブコーナー物品
KR920002437B1 (ko) 역반사체
US4588258A (en) Cube-corner retroreflective articles having wide angularity in multiple viewing planes
US5512219A (en) Method of casting a microstructure sheet having an array of prism elements using a reusable polycarbonate mold
JP4443040B2 (ja) 超小型マイクロプリズム再帰反射体およびその形成方法
JP2002535692A (ja) キューブコーナーキャビティをベースとする再帰反射体およびその製造方法
US20060087735A1 (en) Retroreflective structures
JP2000505167A (ja) 顕著性のある標識システム
JPH10506726A (ja) 再帰反射性傾斜プリズム構造体
US3919031A (en) Retroreflective film
JP2002508085A (ja) キューブコーナー型再帰反射シートと、そのための型と、その型の製造方法
JPH11505339A (ja) 気泡を中に含む再帰反射性プリズムアレイ
JP2001522060A (ja) 不活性領域を変更したキューブコーナー製品およびその製法
JP3824471B2 (ja) キューブコーナー型再帰反射シート及びキューブコーナー金型
JP3359456B2 (ja) 内部全反射型再帰反射シート
US3493286A (en) Reflex light reflector
US3889027A (en) Retroreflective film
US4340301A (en) Retroreflector plate and a method for its manufacture
JPH0612491Y2 (ja) 測量用標的装置
CN114047568B (zh) 全反光微棱镜立体结构阵列及反光膜及制备方法
CA1292903C (en) Wide-angle-reflective cube-corner retroreflective sheeting