JPS62298491A - 汚泥等の電解処理装置 - Google Patents

汚泥等の電解処理装置

Info

Publication number
JPS62298491A
JPS62298491A JP61141129A JP14112986A JPS62298491A JP S62298491 A JPS62298491 A JP S62298491A JP 61141129 A JP61141129 A JP 61141129A JP 14112986 A JP14112986 A JP 14112986A JP S62298491 A JPS62298491 A JP S62298491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
cathode
plates
electrolytic treatment
constituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61141129A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0329476B2 (ja
Inventor
Kenzo Tojo
東條 健造
Hideaki Kameyama
英明 亀山
Tatsu Sugimura
杉村 達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishigaki Mechanical Industry Co Ltd
Original Assignee
Ishigaki Mechanical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishigaki Mechanical Industry Co Ltd filed Critical Ishigaki Mechanical Industry Co Ltd
Priority to JP61141129A priority Critical patent/JPS62298491A/ja
Publication of JPS62298491A publication Critical patent/JPS62298491A/ja
Publication of JPH0329476B2 publication Critical patent/JPH0329476B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 「産業上の利用分野」 この発明は、下水及びし尿処理場等で発生する生汚泥、
消化汚泥、余剰汚泥、混合汚泥等の有機質分を多量に含
む難−過性汚泥の脱水前における処理装置に関するもの
で、特に、この発明は、上述難濾過性汚泥の脱水前の調
整手段として電解処理手段を採用し、従来の調整手段に
比較して濾過速度およびケーキ含水率を大巾に向上させ
、しかも、経済的に安価な装置を提供せんとするもので
ある。
「従来の技術」 非常に親水性の高い有機性または烈機性の微粒子および
コロイド粒子等を含有し、しかも、多量の有機物質を溶
解および懸濁した粘性の高い下水およびし原汚泥等を脱
水する場合は、炉材上に形成されるケーキO濾過抵抗が
大きく、炉液の通過を阻止し、極く低能率の濾過しかで
きず、従来、凝集剤および一過助剤等の使用なくしては
、フイルタプレス、真空脱水機、ベルトプレス等での濾
過脱水は不可能とされていた。
これらの汚泥の濾過脱水上の問題を解消するために、現
状では、f過脱水前の汚泥の調整方法として、汚泥に塩
化第二鉄、硫酸鉄、ポリ塩化〒A/ミニニームなどの無
機性凝集剤や、ポリテクリ〃γミド系、各種アミン、ホ
ルムテ〃デヒド縮金物系等の有機性高分子凝集剤などを
用い、さらに1消石灰や珪藻土などの一過助剤などを添
加混合し、汚泥の脱水性を容易にして濾過脱水を行う、
いわゆる薬注脱水法がほとんどである。
また、上述の薬注脱水を行う代りくい発明者らは鉄材を
陽極とし、アルミ材を陰慨として、また、この極変換を
して汚泥を電解処理をして濾過脱水することを試み、薬
注なしの有機性汚泥の加圧脱水に成功している(特願昭
60−12031)号参照)。さらに、発明者等は、−
過脱水前の汚泥の電解調整方法として、陽極に鉄材、陰
極にステンレス材を用いて調整し、有機性汚泥の加圧脱
水にも成功している(特願昭60−257332号参照
)。
「発明が解決しようとする問題点」 然しながら、従来の無機性または有機性の凝集剤や、濾
過助剤を使用する集注脱水法は、これらの添加物のため
に、−過脱水以後の固液双方に諸々の問題点がある。
すなわち、無機性凝集剤が酸性であったシ、消石灰はア
ルカリ性で不燃□性である等のため、脱水ケーキのボリ
ウムが増大し、脱水PM、および浸出液を中和する必要
があった)、また、焼却処分する場合には、ケーキの保
有熱量が低下し、燃料が増加するとともに、焼却残滓が
多くなったり、有害物質が発生するなどの問題点がある
。また、有機系高分子凝集剤については、一応無害とさ
れているものの、長年月にわたる自然環境下での蓄積お
よび分解が未だ解明されないまま、E液およびケーキ双
方に含有されて排出されているのが現状である。さらに
、前述の薬剤を用いない電解処理脱水法においても、従
来O薬注法に勝る電解効率を達成するには1.tFM材
一つを取上げても末だ解決すべき課題が残っており、特
願昭60−12031)号の冥施例の如く、アルミ材を
12*とする場合には、電極の消耗が大きく、また、特
願昭60−257332号の妬く、″t!L極材として
ステンレス材を用いる場合には、アルミ材に比較して電
解効率が劣ることは否めないものである。すなわち、陽
極にアルミ材を用いる場合には、アルミの溶出址が多大
であυ、その消耗費用が高価となると共に、電極表面に
酸化皮膜を形成し、通電を阻害して電解効率を低下させ
、弗化力pシウム1食塩等を添加して酸化皮膜の形成を
抑制するか、プランまたは超音波などで機械的に除去し
なければ電解が継続できな(なる。また、陰極材として
用−たアルミは、一般的には溶出しないのであるが、ア
ルミが両性金属であるため、陰極付近の水の電解によつ
て生成するOH−と反応し、化学溶解してテルミン酸を
生成して陰極消耗を生じる。そして、その消耗量線、陽
極として用いる場合よりは少ないのであるが、脱水性の
良好な汚泥に改質するまで電解処理を行う場合には、こ
の陰極アルミの消耗量も経済的には無視できない費用と
なっている。なお、陰極材としてステンレス材を用いた
場合は、実願昭60−257332号の第12頁の表に
示す如く、濾過速度の点において従来の薬注脱水法と変
らず、1ルミの陰極板の場合は、特願昭60−1203
1)号の第9頁の表に示す如く、沖過速度の点において
、従来の薬注脱水法に比較して倍加した濾過となシ、著
しい効率の向上を示すものである。
「問題点を解決するための手段」 そこで、この発明では、消耗しがたい材質の極板と、消
耗はするが汚泥の改質に効果のあるFW14反とを組合
わせて用いることによって、前述のような従来の間色点
を解消したものであって、その要旨とするところは、汚
泥等の電解処理装置において、陽極板を鉄材で構成する
とともに、この陽極板に対応して設は為陰極板のうち、
その20〜60%の陰極板を丁ルミ材で構成したもので
ある。
このアルミ材の陰極を併用する点について詳述すると、
アルミ材陰極は第2図に示すように、鉄材で構成した陽
極板1の中間に1例えば、ステンレス材で構成した陰極
板2aと、アルミ材で構成した陰極板2bを並列し、ア
ルミ材の陰極板2bがこのステンレスの陰極板2aに対
して20〜60%でもよく、また、第3図に示すように
1陽極板lの中間に設ける陰極板2Cがステンレスとア
ルミを接合したものであってもよく、要は、汚泥の改質
に効果の高いアルミが、陰極板中の20〜60%占めて
設置されておればよいものであシ、アルミ材陰極の設置
場所による効率は、電解処理中に原液を循環等させるこ
とによって調整できるものである。また、陰極として用
いるアルミ材以外の金属としては、ステンレスの他に銅
材でも陽極と同じく、鉄材でもよいものである。
「作 用」 このように構成した電解装置に原液を供給し、これに通
電すると、陽極として用いられている鉄材より電解反応
によって鉄イオンが痔出し、この溶出したイオンが水と
叉応して水酸化鉄を生成する。この水酸化鉄が汚泥の凝
集作用を起し、汚泥フロックを生成する。生成した汚泥
フロックは、両極間に流れている電流によって酸化、還
元9分解、析出などの種々の電解反応を連続的にまた重
複して受け、脱水容易な疎水性のフロックへと改質され
て、集注をすることなく濾過脱水が可能なものとなるも
のである。このとき、11)iに用いたアルミ材陰極は
、陰ぞ8よし発生するOH−を捕集して汚泥の還元を防
止し、酸化を促進するとともに、水酸化11vt2rA
j (OH)4 (HgO)3」を生成し、凝集作用が
倍加され、汚泥の濾過脱水性を向上せしめるものである
これをさらに具体的に説明すると、電解装置としては、
第1図にフローシートで示す装置を用いて、陽[K鉄材
、陰極にステンレスあるいは銅材等を用い、これら陰極
材に対して第2図および第3図に示すように、例えば、
20〜60%の割合でアルミを用いることで容易に実施
できるものである。また、電解操作としては、図示のよ
うに電解処理HI3に上部よシ汚泥″を供給し、底部攪
拌をしつつ、底部よシ抜出した一部の汚泥で上部よシミ
解槽3の全面にVヤワリングを行い、電解槽内の汚泥に
充分な拡散と流動を与えるとともに、電解槽上部に滞溜
する気泡を含んだスカムの生成を抑制することで、汚泥
の電解効率を向上させることができる。尚、第1図にお
いて符号4は攪拌翼、5はフィルタプレスを示す。
また、電解処理電圧としては、できるだけ低圧の方が設
備的にも安全的にも有利であるが、実際には3〜20V
が容易であシ、そして、通it電流値は、汚泥の種類、
成分または処理目的などによって異なるが、原汚泥に対
して0.3−5 A / 1程度、電解時間も60〜1
20分程度が実際的である。
このように4#成した電解装にでは、陰極に用いたステ
ンレスや銅材は、アルミ材に比較して消耗が少なく、長
時間の運転が可能であシ、また、陰極に併用したアルミ
材によって、陰極に発生するOH−を捕集し、汚泥の還
元を防止して酸化を促進するとともに、水酸化アルミを
生成して、凝集作用が倍加され、汚泥の事後の濾過脱水
性が著しく向上するものである。このとき、陰極材に併
用したアルミ材は少量で(20%〜60%)であるので
、消耗しても経済的に許容されるものである「実施例」 第1図のフローy  )に示すような装置を用いて、下
水混合生汚泥を電解処理したのち、脱水した結果を下表
に示す。
「以下余白」 この比較表に示されているように、略同−条件で処理し
たに拘らず、陰極にステンレス材とアルミ材を併用した
場合には、陰極にステンレス材のみを用いた場合の約4
倍の濾過速度(脱水性)を得た。
「発明の効果」 以上の説明で明らかなように、この発明によれば、下水
汚泥等の難濾過性の汚泥を薬注なしに脱水できるは勿論
のこと、その性能および経済性において娘、従来の薬注
法を越えたもので、汚泥処理上、得られる利益は著大な
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係る汚泥等の電解処理装置のフロ
ーシート、第2図は、その電解槽における電極板の配列
状態を解説的に示す縦断側面図、第3図は、同じくその
他の実施例の縦断側面図である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)汚泥等の電解処理装置において、陽極板を鉄材で
    構成するとともに、この陽極板に対応して設ける陰極板
    のうち、その陰極板の一部をアルミ材で構成したことを
    特長とする汚泥等の電解処理装置。
  2. (2)上記アルミ材以外の陰極板が銅材である特許請求
    の範囲第(1)項記載の汚泥等の電解処理装置。
  3. (3)上記アルミ材以外の陰極板が、ステンレス材であ
    る特許請求の範囲第(1)項記載の汚泥等の電解処理装
    置。
  4. (4)上記アルミ材以外の陰極板が陰極板と同じく鉄材
    である特許請求の範囲第(1)項記載の汚泥等の電解処
    理装置。
  5. (5)上記アルミ材で構成した陰極板と、他の金属で構
    成した陰極板が、それぞれ別体に構成されて電解槽内に
    配列されている特許請求の範囲第(2)〜(4)項記載
    の汚泥等の電解処理装置。
  6. (6)上記陰極板がアルミ材と他の金属とを接合して、
    一体構成されている特許請求の範囲第(2)〜(4)項
    記載の汚泥等の電解処理装置。
JP61141129A 1986-06-17 1986-06-17 汚泥等の電解処理装置 Granted JPS62298491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61141129A JPS62298491A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 汚泥等の電解処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61141129A JPS62298491A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 汚泥等の電解処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62298491A true JPS62298491A (ja) 1987-12-25
JPH0329476B2 JPH0329476B2 (ja) 1991-04-24

Family

ID=15284838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61141129A Granted JPS62298491A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 汚泥等の電解処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62298491A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992006040A1 (en) * 1990-09-27 1992-04-16 Guldager Electrolyse A/S A method for corrosion-proofing of a water system
KR101102275B1 (ko) * 2011-09-08 2012-01-03 (주)에코테크엔지니어링 다층행렬식 구조의 전극 및 다층행렬식 구조의 전극을 구비한 유기슬러지 전해가용화장치
EP2439178A1 (de) * 2010-09-29 2012-04-11 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Aufbereitung von Schlämmen

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992006040A1 (en) * 1990-09-27 1992-04-16 Guldager Electrolyse A/S A method for corrosion-proofing of a water system
US5344537A (en) * 1990-09-27 1994-09-06 Guldager Electrolyse A/S Method for corrosion-proofing of a water system
EP2439178A1 (de) * 2010-09-29 2012-04-11 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Aufbereitung von Schlämmen
KR101102275B1 (ko) * 2011-09-08 2012-01-03 (주)에코테크엔지니어링 다층행렬식 구조의 전극 및 다층행렬식 구조의 전극을 구비한 유기슬러지 전해가용화장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0329476B2 (ja) 1991-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108726640B (zh) 一种电化学协同过硫酸盐去除废水中有机污染物的方法
KR101533649B1 (ko) 미세전해 반응을 이용한 폐수처리방법 및 그 미세전해물질
CN102701486B (zh) 一种用于页岩气压裂返排废水的组合处理方法
WO2013156002A1 (zh) 一种纳米催化电解絮凝气浮装置
CN102101733B (zh) 铁屑电解与电化学工艺处理电镀综合废水的方法
CN104386874A (zh) 一种线路板行业高浓度废液处理工艺
CN108558116B (zh) 一种电絮凝、磁絮凝及多级氧化一体化的污水处理系统及方法
CN109761412A (zh) 一种高盐度稀土湿法冶炼废水中低含量有机污染物的电解处理工艺及装置
CN103771633A (zh) 一种高盐度稀土湿法冶炼废水中有机污染物的电解处理工艺
CN101698523B (zh) 成型碳在电絮凝法处理工业废水中的应用方法
CN210974231U (zh) 一种用于高浓度有机及重金属污染的废水的处理装置
KR100372849B1 (ko) 응집 및 전해원리를 이용한 고도 폐수처리장치
US20120312752A1 (en) Method and apparatus of removing phosphorus from sewage wastewater by electrocoagulation using electrodes having porous membrane therebetween
CN110606649B (zh) 一种污泥调理脱水方法及装置
JP2716600B2 (ja) 汚泥の電気浸透脱水方法
KR20060010342A (ko) 악성폐수 처리장치 및 그 처리방법
JPS62298491A (ja) 汚泥等の電解処理装置
CN114684979B (zh) 一种高浓度难降解有机废水的处理方法及装置
CN115259432A (zh) 一种pcb油墨废水的处理方法
CN210855619U (zh) 一种含盐有机废水电催化氧化耦合预处理装置
KR19980077286A (ko) 펜턴 산화반응을 이용한 전해처리조에서의 유기 폐수의 산화처리
RU2031855C1 (ru) Способ очистки сточных вод и устройство для его осуществления
JPS62117699A (ja) 下水汚泥,し尿汚泥等の電解脱水方法
JPS63162100A (ja) 汚泥の電解処理方法
CN215627371U (zh) 飞灰填埋场废水处理系统

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees