JPS62297828A - 液晶光スイツチ - Google Patents

液晶光スイツチ

Info

Publication number
JPS62297828A
JPS62297828A JP14001486A JP14001486A JPS62297828A JP S62297828 A JPS62297828 A JP S62297828A JP 14001486 A JP14001486 A JP 14001486A JP 14001486 A JP14001486 A JP 14001486A JP S62297828 A JPS62297828 A JP S62297828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
reflected
magnetic field
polarized beams
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14001486A
Other languages
English (en)
Inventor
Heikichi Tanei
平吉 種井
Kazutami Kawamoto
和民 川本
Hideo Arima
有馬 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP14001486A priority Critical patent/JPS62297828A/ja
Publication of JPS62297828A publication Critical patent/JPS62297828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1326Liquid crystal optical waveguides or liquid crystal cells specially adapted for gating or modulating between optical waveguides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 S1発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は、液晶を用いて光通信システム等の光路を切換
える電気光学式の液晶光スイッチに関するものである。
〔従来の技術〕
光通信システム等に用いる光スイッチ九は、従来、!7
アイパまたはプリズムの移動によって光路を切換える機
械式光スィッチと、材料の電気光学効果や音響光学効果
等を利用した電気式元スイッチが知られている。上記の
うち、!気弐光スイッチはスイッチング速度が速(、か
つ移動部分の摩耗等がなく経年変化も少ない。さらに電
気式元スイッチの材料として、液晶は低い電圧印加で大
きな屈折率変化が得られ、材料の種類が豊富であるとい
5利点がある。
従来のこの種の液晶光スイッチとしては、例えば特開昭
56−150725号、特開昭56−128918号に
記載のものが知られている。この種の液晶光スイッチで
は、通過する光の損失を少なくして光の強度を弱めない
ことが重要である。すなわち、屈折率が異る2層の物質
の界面を通過する光には通常は界面での反射損失があり
、上記反射損失は入射光の偏光状態や入射角等によって
も影響されるが、2つの物質の屈折率差によって最も影
響される。
したがって、透過光の界面での反射損失を低減する罠は
、上記2つの物質の屈折率差を小さくするのが好ましい
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来σ液晶光スイッチなどでは、フ”リズ
ム(ガラス)と液晶との屈折率差については考慮されて
いるが、電極(透明電極)と液晶との屈折率差による反
射損失の低減については配慮されていない。例えば、電
極(透明電極)に通常用いられるIn、O,−SnO,
は屈折率が約2.0で、液晶は屈折率が1.5〜1.8
であるため、透明電極と液晶との間には0.5〜0.2
の屈折率差があり、透明電極と液晶との界面を通過する
元は、上記界面で好ましくない反射損失を生じるといの
問題があった。
不発明の目的は、上記技術の問題点を解決し、従来の電
極と液晶との屈折率差による反射損失をなくした。低損
失の液晶光スイッチを得ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、磁場を印加して液晶の配列を変化させるこ
とによって達成される。すなわち、液晶に磁場を印加し
ないときは、液晶分子の長軸が透明を極面に平行または
垂直になるよ5な配向をもち、上記液晶に適当な磁場を
印加したときは、液晶分子の配向が平行な配向から垂直
な配向に、あるいはその逆の配向に変わることができる
液晶セルの構造を形成することで、上記液晶光スイッチ
を構成できる。
〔作用〕
液晶光スイッチは、液晶に入射する元がd場印加の有無
によって、液晶膜で全反射するかあるいは液晶膜を透過
することを利用して製作できる。
液晶膜に入射する元は、液晶分子の配向性および光の1
jltL方向によって異った屈折率を感じる。例えば液
晶分子の結晶軸の長軸に平行に振動する偏成光、すなわ
ち異常光は液晶分子の結晶軸の長軸方向の屈折率(Wj
)を感じ、結晶軸の長軸に垂直に退勤する偏波光すなわ
ち常光は、結晶軸の長軸に垂直方向の屈折率(ル。)を
感じる。上記事項を概念図として表わすと第2図に示す
ようKなる。
第2図ではnj>ル。の屈折率を有する液晶が屈折率n
、を有する透明体ではさまれ、奈動方向がEn(紙面に
平行)とEム(紙面に垂直)の偏光が、5irL−’!
!−0よりも大きい入射角度で入射する場合の透過とル
j 全反射の様子を示している。したがって液晶材料として
1Xntと1゜との差Δルが比較的大きいものを用いて
、磁場を印那しない時には、液晶分子の長軸が透明体面
に平行または圭直になるような配向をもち、上記液晶に
適当な磁場を印加した時には、平行な配向から岳直な配
向に、あるいはその逆の配向に変わることがでさる液晶
セル構造を形成する。
元スイッチに入射する″に、は発光素子から発光する元
、jなわちUtA元されていない元であるから、第2図
のIb1fC1に示すように透過する偏光と反射するi
光とに分けられる。その後、第2図の(d)(0に示す
ように、それらの偏光の進行方向を液晶膜に対して対称
になるようにして、上記液晶膜に入射させれば2つの偏
光の進行方向を同一に、すなわち、光の入射光と同様に
振動方向が直交する2つの偏光からなる光にすることが
できる。ここで出射光の進行方向は入射光と同一か、1
80°反対方向にすることができろ。
〔実施例〕
つぎに本発明の実施例を図百とともに説明する第1図は
本発明による液晶光スイッチの一実施例を示す断面図、
第2図は上記実施例の作用を説明する図で、(α)は全
反射、<b)および<c>は透過偏光と反射偏光とをそ
れぞれ示す図、Cd)および(g)は光の入射光と同様
に振動方向が直交する2つ偏光からなる元にした状態を
それぞれ示す図である。第1図において、屈折率が1.
75の台形柱状ガラス6および7を用い、つぎに示すよ
うな方法で液晶セルを形成した。すなわち、上記ガラス
6゜7の底面全体にSin、を斜め蒸層で形成(図示せ
ず1し、上記2つのガラスの底面が対向するように置き
、5μm厚さのスペーサ8を介して液晶材料9を充填し
液晶セル構造を製作した。液晶分子はSin。
膜の効果により、その長軸が台形ガラス底fに平行で、
かつ第1図を示す紙面に垂直に配向する。
液晶材料には、nt= 1.75、n0= 1.49の
屈折率を有するネマチック液晶を用いた。液晶セルには
光の入出力用に光ファイバ1,2,3.4および光を平
行光あるいは集束光とするためのレンズ5を取付ける。
さらに、上記液晶の片側半分(第1図では右側)の液晶
分子の配向を変えろため、電圧印加によって田励を発生
する電磁石10を取付ける。
電磁石10に電圧を印加しない場合には、液晶膜に磁場
が印力Ωされないので、液晶の配向は上記した状態、す
なわち液晶膜の全体において液晶分子の長軸は台形ガラ
ス6.7の底面に平行で、かつ第1図の紙面に垂直に配
向している。元ファイバ1から上記液晶スイッチに入射
する元は通常無偏光であり、E(rとKLの直交した2
つの偏光で表わされる。初めにレンズ5により平行光線
にされ、その後反射面11で反射されて、ガラス6と液
晶膜9との界面に入射角70°で入射する。なお、台形
ガラス6.7の鋭角は55°である。その入射角は液晶
の屈折率がル0=1.49のときの全反射の臨界角バル
ーlI J 9 =5 s、4° よりも大きい。この
時の状態は1.75 第2図<b>罠相当し、偏光E〃は全反射し偏光ELは
透過する。その波、それぞれの偏光は反射面15゜16
でそれぞれ反射し、第1図の右半分の液晶膜9に入射す
る。この時の状態は第2図(d)に相当し、。
偏光&は全反射し、偏光&は透過する。同一運行方向と
なつた偏光E#とELは反射面14で反射され、レンズ
5で集尿されて元ファイバ4に達する。
また、電磁石10に電圧を印加して磁場を発圧させた場
合には、第1図石半分のべ晶膜9には6薯が印加され、
液晶分子の長@はせ形ガラス6.7の底面に垂直に配向
するので、第1図の右半分は第2図(#)に相当し、上
記と同体の塩出で、元ファイバ1から入射した元は元フ
ァイバ5 VC達するすなわち、本実施例は6個の反射
面と1個の液晶セルとを用い、液面セルの片−半分にd
冶′PI:印加するか、しないかによって、光の進行方
向な同方向と反対方向にスイッチングすることができる
また、通常用いられるIn*0.− SnO,等の透明
電極を使用していないので、通富生じる透明電極と液晶
との屈折車圧による反射損失がなく、低損失の液晶光ス
イッチが得られる。
上記実施例において、液晶材料とその配向性およびガラ
ス材料の屈折率等は、上記実施例に限定されろものでは
ない。さらに、ガラス材料の代りに透明なプラスチック
材料を用いることも可屈である。
〔発明の効果〕
上記のように本発明による液晶光スイッチは、光の入射
部分と出射部分とをそれぞれ2個づつ有し、入射光の進
行方向を変える第1の反射鏡面と、該反射鏡面による反
射光をそれぞれ百又する2偏光に分離する分離素子と、
分離された2偏光の進行方向を変える第2の反射鏡面と
、8場印加の有無によってそれぞれの偏光の進行方向を
変えろ液晶セルと、該液晶セルIC磁場を印加する電磁
石と、上記液晶セルによって2つの偏光の進行方向が同
じにされた光の進行方向を変化する第3の反射鏡面とを
備えたことにより、従来の電極と液晶の屈折率差による
反射損失がな(tす、低損失の液晶光スイッチを得るこ
とができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による液晶光スイッチの一実施例を示す
断面図、纂2図は上記実施例の作用を説明する図で、(
α)は全反射、(邊)および<c>は透過偏光と反射偏
光とτそ才tそ几示す図、(d)および(g)は光の入
射光と同様に振動方向が直交する2つのi#d元からな
る光にしだ状態をそれぞれ示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光の入射部分と出射部分とをそれぞれ2個づつ有し
    、入射光の進行方向を変える第1の反射鏡面と、該反射
    鏡面による反射光をそれぞれ直交する2偏光に分離する
    分離素子と、分離された2偏光の進行方向を変える第2
    の反射鏡面と、磁場印加の有無によってそれぞれの偏光
    の進行方向を変える液晶セルと、該液晶セルに磁場を印
    加する電磁石と、上記液晶セルによって2つの偏光の進
    行方向が同じにされた光の進行方向を変化する第3の反
    射鏡面とを備えた液晶光スイッチ。 2、上記分離素子は、上記液晶セルを構成するガラスあ
    るいはプラスチック等の透明体材料の間に形成された、
    液晶であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載した液晶光スイッチ。
JP14001486A 1986-06-18 1986-06-18 液晶光スイツチ Pending JPS62297828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14001486A JPS62297828A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 液晶光スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14001486A JPS62297828A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 液晶光スイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62297828A true JPS62297828A (ja) 1987-12-25

Family

ID=15258925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14001486A Pending JPS62297828A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 液晶光スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62297828A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010518451A (ja) * 2007-02-16 2010-05-27 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 能動型反射偏光子を採用して反射モード及び透過モード間で切替可能な液晶ディスプレイ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010518451A (ja) * 2007-02-16 2010-05-27 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 能動型反射偏光子を採用して反射モード及び透過モード間で切替可能な液晶ディスプレイ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0015139B1 (en) Electro-optical switching matrix
US4792212A (en) Liquid crystal switching device
JPS62297828A (ja) 液晶光スイツチ
JPH05204001A (ja) 光偏向装置
JP2022172502A (ja) 光スイッチ用偏光分離素子及び光スイッチ
JPH0750284B2 (ja) 光路切換器
JPH05216075A (ja) 光偏向装置
US3449576A (en) Compensated path length polarized light deflector-selector
JP6460717B2 (ja) 光スイッチ装置
JPH05249506A (ja) 光スイッチ
JPH05249507A (ja) 光スイッチ及び光路切替方法
JPS62133429A (ja) 液晶光スイツチ
CN1186675C (zh) 单块晶体2×2光开关
JP6705917B2 (ja) 光学装置
WO2017154094A1 (ja) 光スイッチ装置
JPH05216076A (ja) 光偏向装置
JPS60247228A (ja) 光フアイバスイツチ
JPH03163534A (ja) 光偏向素子
WO2018135570A1 (ja) 光学素子
JP4786841B2 (ja) 液晶光スイッチとその駆動方法
JP2661968B2 (ja) 光スイッチ
JPS62275226A (ja) 液晶光スイツチ
JP2837511B2 (ja) 光スイッチアレイ
TWI278797B (en) Optical light valve
EP1673657B1 (en) Switchable coupling