JPS62297029A - 放電加工機の加工液供給装置 - Google Patents

放電加工機の加工液供給装置

Info

Publication number
JPS62297029A
JPS62297029A JP13839586A JP13839586A JPS62297029A JP S62297029 A JPS62297029 A JP S62297029A JP 13839586 A JP13839586 A JP 13839586A JP 13839586 A JP13839586 A JP 13839586A JP S62297029 A JPS62297029 A JP S62297029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
clean
fluid
cooling device
dirty
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13839586A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazushi Tanemura
種村 一志
Tetsukou Kin
金 哲晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP13839586A priority Critical patent/JPS62297029A/ja
Publication of JPS62297029A publication Critical patent/JPS62297029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 a、産業上の利用分野 この発明は放電加工機の加工液の供給装置に関するもの
である。
b、従来の技術 放電加工において、加工液は溶融金属を極間外へ飛散排
除すると共に、極間の絶縁を回復し、また、放電加工に
よる加熱部の冷却を行なう等の重要な役割をなすもので
ある。この加工液は、一般に加工液供給装置により、加
工屑を沈殿除去すると共に、適温に冷却して循環使用さ
れている。加工液は、これを適温に冷却しないと放電加
工が不安定になり、また被加工物や機械装置の一部が加
工液により加熱され、局部的な熱変形を生じて加工粘度
を低下さぜる原因となる。
従来の加工液供給装置としては、例えば第2図に示すよ
うなものが用いられている。即ら、ワイヤカット放電加
工機の加工液供給装置1は、汚液槽3、清浄槽5からな
っており、汚液槽3の汚液は、こ)で比較的粒子の大き
な加工屑等が沈殿除去され、その上澄液はポンプP1に
より、フィルタ7でろ過され、清浄槽5へ供給される。
この清洋種は、ポンプP2により冷却装置9との間を循
環し冷却される。こ)で適温に冷却された清浄液はポン
プP3によって機械の上下部ノズル11へ供給され、加
工部を冷却すると共に加工屑を排除し加工槽13から汚
液槽3へ流下する。
このように、従来の加工液供給装置においては清浄槽が
1個で、その容積が比較的大きく、従って清浄液の量が
多い。この多回の清浄液が冷却装置によって冷却される
ので、循環用ポンプ及び熱交換器が、比較的大きなもの
になる。
C1発明が解決しようとする問題点 前記のように、従来の加工液供給装置では、1個の比較
的大きな清浄槽を使用しているため、清浄液の冷部設備
が比較的大形になり、また、細かい温度の制御がむずか
しいという問題があった。
この発明はこのような点に着目して案出されたもので、
第1の発明は、清浄槽を分割し、比較的小形の冷却装置
により冷却効果の大きい加工液供給装置を提供すること
を目的とする。第2の発明は、第1の発明の外に汚液槽
に流入する汚液を空気で直接冷却することにより、更に
冷却効果の大きい加工液供給装置を提供することを目的
とするものである。
d0問題を解決するための手段 前記の目的を達成するために、第1の発明は、汚液を貯
留する汚液槽と、汚液槽をろ過した清浄液を貯留する第
1清浄槽と、第1清浄槽から流入する清浄液を貯留する
比較的小容量の第2清浄梧とからなり、前記第2清浄槽
に清浄液を冷却する冷却装置を設けたことを構成の要旨
とするものである。
また、第2の発明は、第1の発明を主体とし、更に汚液
槽へ流入する^渇の汚液を雨滴状にして空気中へ放熱す
る直接型冷却装置を設けたものである。即ら、汚液を貯
留する汚液槽と、汚液槽の汚液をろ過した清浄液を貯留
する第1清浄槽と、第1清浄槽から流入する清浄液を貯
留する比較的小容量の第2清浄槽とからなり、前記第2
清浄槽に清浄液を冷却する冷却装置を設け、汚液槽へ流
入する高温の汚液を雨滴状にして放熱する直接型冷却装
置を設けたことを構成の要旨とするものである。
80作用 前記のように構成されているので、加工部から汚液槽へ
流入する汚液中の比較的大きな加工屑は、汚液槽に沈殿
排除され、その上澄が、フィルタ等によりろ過され第1
清浄槽に貯留される。第1清浄槽の清浄液は、適宜の手
段により比較的小容量の第2清浄槽へ流入する。この第
2清浄槽の清浄液は、冷却装置により適温に冷却されて
再び機械の加工部へ供給される。前記のように第2清浄
槽の清浄液はその容量が比較的小さいので速かに適温に
冷却される。したがって、小容量の冷却装置の使用が可
能になる。
また、第2の発明は第1の発明の作用の外、高温の汚液
が、汚液槽に入る手前で直接形冷却器により雨滴状にさ
れ、空気と直接熱交換を行ない、伝熱及び液の蒸発の潜
熱により冷却される。したがって、第2清浄槽に設けら
れる冷却装置は、負荷が低下するので冷却用水が減少す
る。また、更に小形化が可能になる。
f、実施例 次に、この発明の実施例について図面に基づいて説明す
る。第1図はこの発明をワイヤカット放電加工機に利用
した加工液供給装置1の説明図である。この加工液供給
装置は、汚液槽3.第1清浄槽5−1及び比較的小容量
の第2清浄ff15−2からなっている。汚液槽3の汚
液は、ポンプP+によりフィルタ7でろ過され、第1清
浄槽へ供給される。第1清浄槽5−1の清浄液は、せき
15を越えて、第2清浄槽5−2へ流入する。この清浄
液は、ポンプP2により冷却装置9との間を循環し冷却
される。
第2清浄槽5−2で適温に冷却された清浄液はポンプP
3によって機械の上下部ノズル11へ供給され、加工部
を冷却すると共に加工屑を排除し加工槽13から汚液槽
3へ流下する。
第2の発明においては、汚液槽3の上部に直接型冷却装
置ff17が設けである。この冷却装置17は、箱状の
容器の底に多数の穴を設けたもので、高温の汚液はこの
穴を通って雨滴状に落下し、空気Aと直接熱交換を行な
い伝熱及び蒸発潜熱により冷却される。また、この冷却
装置にろ紙を敷くと汚液槽3.フィルタ7等の負荷を軽
減することができる。
なお、この加工液供給装置は、実施例のワイヤカット放
電加工例に限らず、通常の形彫り放電加工機にも利用で
きるものである。
9、発明の効果 以上の説明から理解されるように、これらの発明は特許
請求の範囲に記載の構成を備えているので、比較的小型
の冷却装置により適温の加工液を供給することができ、
更に第2の発明によれば第1の発明の冷却装置を更に小
形化することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明をワイヤカット放電加工機に利用した
説明図、第2図は従来のワイヤカット放電加工様の加工
液供給装置の説明図である。図面の同一符号は同−物又
は相等物を示す。 図面の主要な部分を表わす符号の説明 1・・・加工液供給装置  5・・・清浄槽5−1・・
・第1清浄槽  5−2・・・第2清浄槽13・・・冷
却装置    15・・・せき17・・・直接冷却装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)汚液を貯留する汚液槽と、汚液槽の汚液をろ過し
    た清浄液を貯留する第1清浄槽と、第1清浄槽から流入
    する清浄液を貯留する比較的少量の第2清浄槽とからな
    り、前記第2清浄槽に清浄液を冷却する冷却装置を設け
    てなることを特徴とする放電加工機の加工液供給装置。
  2. (2)汚液を貯留する汚液槽と、汚液槽の汚液をろ過し
    た清浄液を貯留する第1清浄槽と、第1清浄槽から流入
    する清浄液を貯留する比較的小容量の第2清浄槽とから
    なり、前記第2清浄槽に清浄液を冷却する冷却装置を設
    けると共に、汚液槽へ流入する高温の汚液を雨滴状にし
    て放熱する直接形冷却装置を設けたことを特徴とする放
    電加工機の加工液供給装置。
JP13839586A 1986-06-16 1986-06-16 放電加工機の加工液供給装置 Pending JPS62297029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13839586A JPS62297029A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 放電加工機の加工液供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13839586A JPS62297029A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 放電加工機の加工液供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62297029A true JPS62297029A (ja) 1987-12-24

Family

ID=15220943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13839586A Pending JPS62297029A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 放電加工機の加工液供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62297029A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054117A (ja) * 1991-06-26 1993-01-14 Fanuc Ltd ワイヤ放電加工機の加工液供給装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054117A (ja) * 1991-06-26 1993-01-14 Fanuc Ltd ワイヤ放電加工機の加工液供給装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62297029A (ja) 放電加工機の加工液供給装置
DE69413000D1 (de) Vorrichtung zum automatischen reinigen von wärmeaustauschkanälen, insbesondere von werkzeugskühlungskanälen
CN207615838U (zh) 一种助焊剂防滴落结构
CN212095652U (zh) 一种汽车零件打磨抛光装置
US4451298A (en) Method and system for recycling washing liquids and the heat contained therein
CN213411366U (zh) 一种五轴数控机床用切削液冷却装置
US5388756A (en) Method and apparatus for removing contaminants from solder
CN210280967U (zh) 一种便于冷却的火花机
CN104057598A (zh) 一种生产无卤交联线押出机的双层循环冷却装置
JPH0585261B2 (ja)
CN205435139U (zh) 分流式切削液过滤装置
CN110548881A (zh) 一种汽车零件加工车床冷却循环系统
CN210938753U (zh) 一种防止cnc磨头冷却水外溅的装置
JPH04203877A (ja) 冷却水供給装置の膨張タンク
JP2746938B2 (ja) 電源回路基板用冷却装置
DE2836710A1 (de) Siedekuehlkoerper
CN214351210U (zh) 一种机床挡油装置
CN219521461U (zh) 一种数控机床的外置式切削液过滤冷却装置
CN219346188U (zh) 一种制砂机的高效液压润滑设备
JPS62237712A (ja) 油入機器の脱気注油方法
JPH04110427A (ja) 金属蒸気凝縮器
CN205559429U (zh) 一种油路循环装置
JPH0633647U (ja) 電子装置用冷却装置
CN207770847U (zh) 一种数控车床
JPS61270030A (ja) 加工液供給装置