JPS6229591A - 7−〔α−(2−アミノ−4−チアゾリル)−α−(4−オキソ−2−アゼチジニルオキシイミノ)アセトアミド〕−3−置換ピリジルチオメチル−Δ3−セフエム−4−カルボン酸およびその製造法 - Google Patents

7−〔α−(2−アミノ−4−チアゾリル)−α−(4−オキソ−2−アゼチジニルオキシイミノ)アセトアミド〕−3−置換ピリジルチオメチル−Δ3−セフエム−4−カルボン酸およびその製造法

Info

Publication number
JPS6229591A
JPS6229591A JP60169286A JP16928685A JPS6229591A JP S6229591 A JPS6229591 A JP S6229591A JP 60169286 A JP60169286 A JP 60169286A JP 16928685 A JP16928685 A JP 16928685A JP S6229591 A JPS6229591 A JP S6229591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
thiazolyl
oxo
group
amino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60169286A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Koda
甲田 彰男
Atsuki Yamazaki
敦城 山崎
Koji Nakano
中野 功二
Tadao Shibanuma
柴沼 忠夫
Tetsuya Maeda
哲哉 前田
Kensho Nagano
長野 憲昭
Yukiyasu Murakami
幸康 村上
Ryuichiro Hara
原 竜一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP60169286A priority Critical patent/JPS6229591A/ja
Publication of JPS6229591A publication Critical patent/JPS6229591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、抗菌活性を有する医薬品として有用なセファ
ロスポリン系化合物またはその塩およびその製造法に関
する。
(問題点を解決するための手段) 本発明の化合物は2次式で示される7−[α−(2−ア
ミノ−4−チアゾリル)−α−(4−オキソ−2−アゼ
チジニルオキシイミノ)アセトアミド]−3−N−置換
ビリジルチオメチル−Δ3−セフームー4−カルボン酸
またはその塩である。
にb [式中、  RaおよびRhは、同一または異なって水
素原子または低級アルキル基を表わす。]また9本発明
の製造法は、一般式 E式中 R1は水素原子またはアミン基の保護基を R
2は水素原子またはカルボキシ基の保護基を表わす。コ で示される 7−[α−(2−アミノ−4−チアゾリル
)−α−(4−オキソ−2−アゼチジニルオキシイミノ
)アセトアミトコ−3−ピリジルチオメチル−Δ3−セ
フェムー4−カルボン酸と、一般式 [式中、 RaおよびRbは、同一または異なって水素
原子または低級アルキル基を、Xはハロゲン原子または
式−0802R3(式中 R3は低級アルキル基、トリ
フルオロメチル基またはアリール基を意味する)で示さ
れる基を意味する。] で示される置換アルキルハライドまたはスルホネートと
を反応させ1反応生成物に保護基を有するときは、これ
を除去することを特徴とする一般式 [式中、 RaおよびRbは前記の意味を表わす]で示
される 7−[α−(2−アミノ−4−チアゾリル)−
α−(4−オキソ−2−アゼチジニルオキシイミノ)ア
セトアミド丁−3−N−置換ピリジルチオメチル−Δ3
−セフェムー4−カルボン酸またはその塩の製造法であ
る。
上式の化合物の説明において、 RaおよびRhの意味
する「低級アルキル基Jとしては、炭素数1乃至5個の
直鎖状または分枝状アルキル基である。具体的には、メ
チル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチ
ル基、ペンチル基などを挙げることができる。
また、化合物(I)の塩としては、薬理的に許容される
非毒性の酸または塩基との塩である。
酸との塩としては、ハロゲン化水素酸(たとえば、塩酸
、臭化水素酸など)、硫酸等の無機酸との塩および酢酸
、フマル酸、クエン酸等の有機酸との塩が挙げられる。
また、塩基との塩としては、たとえばナトリウム塩、カ
リウム塩などのアルカリ金属塩;アンモニウム塩;ジシ
クロヘキシルアミン塩、トリエチルアミン塩、エタノー
ルアミン塩、オルニチン塩、リジン塩などの有機塩基と
の塩を挙げることができる。
本発明によって提供される化合物(I)は、セファ0ス
ポリン核の7位の側鎖にα−(2−アミノ−4−チアゾ
リル)−α−(4−オキソ−2−アゼチジニルオキシイ
ミノ)アセチル基を有している点に化学構造上の特徴を
有する新しいセファロスポリン誘導体である。
(発明の効果) 本発明の化合物は、下表1に示されるように。
すぐれた抗菌活性を示す。殊にダラム陽性および陰性に
属する主要な微生物に対してすぐれた効力が認められる
ので2本発明の化合物は、医薬品、特に抗菌剤、飼料の
添加剤などとして有用である。
本発明の化合物CI)またはその塩は、抗菌剤として経
口的あるいは非経口的に投与され−る。
投与量は、症状1体重などに応じて異なるが。
成人で1日250〜3000 ff1gであり、これを
2回〜4回に分けて投与する。
投与に適した剤形は、注射剤2錠剤、カプセル、シロ、
プなとである。これらの剤形の調製は、製剤学上用いら
れる賦形剤、保存剤、安定剤などを添加し1通常の方法
によって行いうる。
本発明の化合物(I)は、下記反応式で示される経路に
より合成される。
E式中、  R’ 、 R” 、 X、 Ra、 Rb
は前記の意味を表わす。] この製造法は、一般式(n)で示されるセファ0スポリ
ン核3位にピリジルチオメチル基を有する化合物と一般
式(III)で示される置換アルキルハライドまたはス
ルホネートとを反応させ。
反応生成物に保護基があるときは、ついでこれを除去す
ることによって行われる。
反応は2通常溶媒中、室温下で行う。溶媒としては、た
とえばジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、
ジオキサン、トルエンナトが用いられる。一般式皿)で
示されるハロゲン化合物の代表的なものとしては、クロ
ルアセトン、ブロムアセトン、ヨードアセトン、3−ク
ロル−2−ブタノン(Cl−CHCoCHs )  4
−クロ占H3 ルー3−ペンタノンCC1−CHCo CtH3)、ク
ロル2H5 アセトアルデヒド、2−クロルプロピルアルデヒド(c
x−cHcHo )  アセトニルメタンスルホネ「 CH。
−ト(CH,5o20CH2COCH5)などを挙げる
ことができる。原料化合物の使用量は、化合物(n)と
(III)とをほぼ等モルあるいは(n)に対し、(■
)を過剰量用いるのが適当である。
つぎに1反応生成物から保護基を除するには。
保護基がトリチル基の如きアラルキル基や各種アシル基
であるときは、酸による加水分解が用いられる。この際
用いられる酸としてはギ酸。
トリフルオロ酢酸、塩酸等が好ましい。保護基の除去は
、上記製造法で得られた生成物を一担単離するかまたは
単離することなく反応溶液のまま行ってもよい。
一般式CI)で示される化合物の塩はたとえば上記製造
法においてあらかじめ原料化合物の塩を用いて製造する
ことにより、あるいは上記製造法により製造された遊離
の化合物に当分野で慣用されている造塩反応を適用する
ことKより製造することができる。
本発明の化合物(I)およびその塩の単離精製は常法に
従って行われ、有機溶媒による抽出。
結晶化、カラムクロマトグラフィー等による分離精製が
用いられる。
(実施例) 以上1本発明の化合物およびその製造法について説明し
たが、さらに実施例を挙げて詳細に説明する。
なお、実施例で使用する原料化合物は新規でであるので
、その製造例を参考例として示す。
参考例 a)水18m7に炭酸水素ナトリウム771■を溶解し
7− ACA 1.78gを少しずつ加えて38Cに加
熱して溶解する。4−メルカプトピリジンsoo qを
加え、55〜60Cで攪拌しながら4時間反応させる。
反応液に酢酸75μtを加え、今後、結晶を濾過し、水
洗、乾燥して7−アミノ−3−(4−ピリジルチオ)メ
チル−Δ3−セフェムー4−カルボン酸を得る。
b)  a)で得た7−アミノ−3−(4−ピリジルチ
オ)メチル−Δ3−セフェムー4−カルボン酸900 
Qをジクロロメタン101に懸濁し、 N、O−ビス(
トリメチルシリル)トリフルオロアセトアミド2.6 
mlを加え、1.5時間室温で攪拌し溶解する。その溶
液を一50Cに冷却し、ピリジン880μtを加える。
(A液) 一方、(2)−α−(4−オキソ−2−アゼチジニルオ
キシイミノ)−α−(2−トリチルアミノ−4−チアゾ
リル)酢酸1.38 gをジクロロメタン20 mlに
溶解し、0〜5°で五塩化リン576■を加えて10分
攪拌する。
(B液) B液をA液に一度に加え、−200で1時間反応する。
N−塩酸7.5ml及び水30rnlを加え、ocで3
0分攪拌する。反応混合物を濃縮し、水を加えて析出物
を濾過して、粗(Z) −7−[α−(4−オキソ−2
−アゼチジニルオキシイミノ)−α−(2−トリチルア
ミノ−4−チアゾリル)アセトアミド]−3−(4−ピ
リジルチオ)メチル−Δ3−セフェムー4−カルボン酸
1.91g ヲ得る。
c)  b)で得た粗カルボン酸1.91gジクロロメ
タン30 mlに溶解し、15Cに冷却し、シフ−ニル
ジアゾメタンの溶液を赤色が消失しなくなるまで加える
。溶媒を減圧留去し、エーテルを加えて粉末にし、P遇
する。得られた粉末をシリカゲルカラムクロマトグラフ
ィーに付し、クロロホルム−酢酸エチル1:1の混液で
溶出し、目的物を含むフラクションを濃縮乾固して(Z
) −7−[α−(4−オキソ−2−アゼチジニルオキ
シイミノ)−α−(2−トリチルアミノ−4−チアゾリ
ル)アセトアミトコ−3−(4−ピリジルチオ)メチル
−Δコーセフェムー4−カルボン酸ベンズヒドリルエス
テ#0.41gを得る。
i)  IR(KBr ) am−+ 1770、1755.1725.1680ii)  F
ABMS[M+H]”970実施例 1゜ 参考例で得た(Z) −7−[α−(4−オキソ−2−
アゼチジニルオキシイミノ)−α−(2−トリチルアミ
ノ−4−チアゾリル〕アセトアミド]−3−(4−ピリ
ジルチオ)メチル−Δ3−セフームー4−カルボン酸ベ
ンズヒドリルエステル0.4g ヲジメチルスルホキシ
ド1m1K溶解し、クロルアセトン11711qを加え
て一夜攪拌する。この溶液を10[に冷却したトリフル
オロ酢酸23mtトアニソール0.2 mlの混液中に
加え、20?Z’で30分反応する。
10rK再び冷却し、水5 mlを加えた後20Cで1
時間攪拌し、溶媒を留去し、エーテルを加えてデカンテ
ーションし、残渣の油状物をダイヤイオンHP −20
のカラムクロマトグラフィーに付し、 30%のメタノ
ール水で溶出し、目的物を含むフラクションを濃縮乾固
する。得られたカルメラな分取用高速液体クロマトグラ
フィーに付し、10%アセトニトリル−0,05モルリ
ン酸二水素カリウム水溶液で溶出し、目的物を含むフラ
クションを集め、濃縮゛し、さらに濃縮液をダイヤイオ
ンHP−20に付し。
脱塩して、(Z)−1−アセトニルー4−[[[7−[
2−(2−アミノ−4−チアゾリル)−2−(4〜オキ
ソ−2−アゼチジニルオキシイミノ)アセトアミド]−
4−力ルボキシーΔ3−セフェム−3−イル]メチルコ
チオ]ピリジニウムハイドロオキサイド、分子内塩30
171gを得る。
i)  NMR(d6− DMSO)δppm2.26
 (3H,s、  C0CH,)厄憇 9.56 (IH,d、   −CONH−)ij) 
 IR(KBr)  cm−11765゜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Ra、Rbは同一又は異なって、水素原子また
    は低級アルキル基を表わす。] で示される7−[α−(2−アミノ−4−チアゾリル)
    −α−(4−オキソ−2−アゼチジニルオキシイミノ)
    アセトアミド]−3−N−置換ピリジルチオメチル−Δ
    ^3−セフェム−4−カルボン酸又はその塩。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1は水素原子、またはアミノ基の保護基を
    、R^2は水素原子またはカルボキシ基の 保護基を表わす。] で示される7−[α−チアゾリル−α−(4−オキソ−
    2−アゼチジニルオキシイミノ)アセトアミド]−3−
    ピリジルチオメチル−Δ^3−セフェム−4−カルボン
    酸と、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、RaおよびRbは、同一または異なって、水素
    原子、または低級アルキル基を、 Xはハロゲン原子または式−OSO_2R^3(式中、
    R^3は低級アルキル基、トリフル オロメチル基またはアリール基を意 味する)で示される基を意味する。] で示される置換アルキルハライド又はスルホネートとを
    反応させ、必要により保護基を除去することを特徴とす
    る、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、RaおよびRbは前記の意味を表わす。]で示
    される7−[α−(2−アミノ−4−チアゾリル)−α
    −(4−オキソ−2−アゼチジニルオキシイミノ)アセ
    トアミド]−3−N−置換ピリジルチオメチル−Δ^3
    −セフェム−4−カルボン酸又はその塩の製造法。
JP60169286A 1985-07-31 1985-07-31 7−〔α−(2−アミノ−4−チアゾリル)−α−(4−オキソ−2−アゼチジニルオキシイミノ)アセトアミド〕−3−置換ピリジルチオメチル−Δ3−セフエム−4−カルボン酸およびその製造法 Pending JPS6229591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60169286A JPS6229591A (ja) 1985-07-31 1985-07-31 7−〔α−(2−アミノ−4−チアゾリル)−α−(4−オキソ−2−アゼチジニルオキシイミノ)アセトアミド〕−3−置換ピリジルチオメチル−Δ3−セフエム−4−カルボン酸およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60169286A JPS6229591A (ja) 1985-07-31 1985-07-31 7−〔α−(2−アミノ−4−チアゾリル)−α−(4−オキソ−2−アゼチジニルオキシイミノ)アセトアミド〕−3−置換ピリジルチオメチル−Δ3−セフエム−4−カルボン酸およびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6229591A true JPS6229591A (ja) 1987-02-07

Family

ID=15883699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60169286A Pending JPS6229591A (ja) 1985-07-31 1985-07-31 7−〔α−(2−アミノ−4−チアゾリル)−α−(4−オキソ−2−アゼチジニルオキシイミノ)アセトアミド〕−3−置換ピリジルチオメチル−Δ3−セフエム−4−カルボン酸およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6229591A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1303029A3 (ru) Способ получени производных цефалоспорина
HRP920310A2 (en) Diasteromers 3-cephem-4-carbonic acid-1-(izopropoxycarbonyloxis) of ethyl esters and the process for obtaining them
US5081116A (en) Cephalosporin derivatives
EP0264091B1 (en) 3-propenylcephem derivative, preparation thereof, chemical intermediates therein, pharmaceutical composition and use
EP0142274A2 (en) Cephalosporin compounds and salts thereof, their production, and medicaments containing them
JPS6229591A (ja) 7−〔α−(2−アミノ−4−チアゾリル)−α−(4−オキソ−2−アゼチジニルオキシイミノ)アセトアミド〕−3−置換ピリジルチオメチル−Δ3−セフエム−4−カルボン酸およびその製造法
JPS6219593A (ja) 新規セフエム化合物
JP2000514832A (ja) 抗菌性の置換7−アシルアミノ−3−(メチルヒドラゾノ)メチルセファロスポリンおよび中間体
JPS6129957B2 (ja)
EP0176369A2 (en) 7-(Alpha-(4-oxo-2-azetidinyl(or -azetidinylalkyl)-oxyimino)-alpha-(2-amino-4-thiazolyl)acetamido]-3- substituted-Delta 3-cephem-4-carboxylic acid compounds and salts thereof, their production, and medicaments containing them
JPH0324477B2 (ja)
WO1997024359A1 (en) Novel cephalosporin derivatives and processes for the preparation thereof
JPS6322570A (ja) 1−メタンスルホニルオキシ−6−トリフルオロメチル−1h−ベンゾトリアゾ−ル及びセファロスポリン誘導体の製造方法
JPS6251688A (ja) 新規なセフアロスポリン化合物
JPS60231683A (ja) セフアロスポリン誘導体その製造法及びそれを有効成分とする抗菌剤
JPS5854157B2 (ja) セフアロスポリン化合物の新規誘導体ならびにその製造方法
JPS5919553B2 (ja) セフアロスポリン
JPS6197288A (ja) セフアロスポリン化合物
KR930007816B1 (ko) 세펨 화합물의 새로운 제조방법
JPS6197291A (ja) 7−〔α−(2−アミノ−4−チアゾリル)−α−(低級アルコキシイミノ)アセトアミド〕−3−〔6−(2H−ピリド〔4,3−b〕−1,4−オキサジニオ)メチル〕−Δ3−セフエム−4−カルボキシレ−トおよびその製造法
JPS60188389A (ja) 7−〔α−(2−アミノ−4−チアゾリル)−α−(チオカルバモイルメトキシイミノ)アセトアミド〕−3−置換メチル−Δ↑3−セフエム−4−カルボン酸
JPS60228487A (ja) 7−〔α(2−アミノ−4−チアゾリル)−α−(低級アルコキシイミノ)アセトアミド〕−3−置換ピリジニオメチル−△3−セフエム−4−カルボキシレ−トおよびその製造法
JPH0463077B2 (ja)
JPS59176293A (ja) 7−{α−(2−アミノ−4−チアゾリル)−α−〔(2−アミノ−4−チアゾリル)メトキシイミノ〕アセトアミド}−3−ピリジニウムメチル−3−セフエム−4−カルボン酸
JPS60252485A (ja) 7−〔α−(2−アミノ−4−チアゾリル)−α−(低級アルコキシイミノ)アセトアミド〕−3−置換ピリジニオメチル−Δ3−セフエム−4−カルボキシレ−トおよびその製造法