JPS62295410A - チツプ形電解コンデンサ - Google Patents

チツプ形電解コンデンサ

Info

Publication number
JPS62295410A
JPS62295410A JP159287A JP159287A JPS62295410A JP S62295410 A JPS62295410 A JP S62295410A JP 159287 A JP159287 A JP 159287A JP 159287 A JP159287 A JP 159287A JP S62295410 A JPS62295410 A JP S62295410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal terminal
terminal plate
lead wire
electrolytic capacitor
type electrolytic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP159287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0378775B2 (ja
Inventor
藤村 善作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elna Co Ltd
Original Assignee
Elna Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elna Co Ltd filed Critical Elna Co Ltd
Priority to JP159287A priority Critical patent/JPS62295410A/ja
Publication of JPS62295410A publication Critical patent/JPS62295410A/ja
Publication of JPH0378775B2 publication Critical patent/JPH0378775B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 [産業上の利用分野] 本発明は、半田浸漬および長時間の高温使用状態にも耐
え得るような構造のチップ形電解コンデンサに関す払も
のである。
[従来の技術1 現在、電気部品の小型化およびプリント配線基板への実
装の自動化などの動向から、電気部品のリード線を除去
したチップ部品が開発され、電解コンデンサ分野にも進
展している。
従来、第2図に示すようにチップ形電解コンデンサ(1
)は、円筒状のアルミニウムケース(2)内に少なくと
もコンデンサ素子(3)を組込み、ゴム封口体(4)に
て封口し、アルミニウムケース(2)自体を第1の電極
、例えば陰極と1−1て構成し、ここに第1の金属端子
板(5)を固着し、またゴム封口体(4)を介したリー
ド線(6)の第2の電極、例えば陽極に第2の金属端子
板(7)を固着し、さらにゴム封口体(4)と第2の金
属端子板(7)とを絶縁性の樹脂(8)にて固着してい
た。
[発明が解決しようとする問題点] このような従来のチップ形電解コンデンサは、後述の第
2表に示すように、温度260[”C]の溶融半l]中
に10秒間浸漬すると、ゴム封11体が膨張するなどし
゛C電解コンデンサの容量[μF]、損失[%]、漏れ
電流[μA]の変化が半田浸漬前に比較して大幅なもの
となって、使用できないものであった。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、このような問題点に鑑み、アルミニウムケー
スの上にさらに耐熱性の樹脂層を設けた改良形のチップ
形電解コンデンサを提供するものである。
[実施例] 以下、第1図にもとづいて本発明の一実施例を説明する
第1図において、本発明に係るチップ形電解コンデンサ
(10)は、円筒状のアルミニウムケース(20)内に
少なくともコンデンサ素子(30)を組込み、ゴム封口
体(40)にて封口し、ゴム封口体(40)から第1の
リード線(50)および第2のリード線(60)を引出
し、第1のリード線(50)に板状の第1の金属端子板
(70)を固着し、第2のリード線(60)は第1のリ
ート線(50)に対して反対側に位置するように折返し
て板状の第2の金属端子板(80)を固着し、両側に位
置された第1の金属端子板(70)と第2の金属端子板
(80)との間のアルミニウムケース(20)およびゴ
ム封[1体(40)の全体を両端子板(70)、(80
)の外表面を残して絶縁性の樹脂(90)にて被覆した
ものである。
本発明に係るチップ形電解コンデンサ(10)において
、第1および第2の金属端子板(70)、(80)の側
面の形状は図示のように丸形、角形でも、さらに他の形
状でも良い。また、チップ形電解コンデンサ(10)の
極性判別の自動化のため、第1の金属端子板(70)を
黄銅材などの非磁性体とし、第2の金属端子板(80)
を鉄材などの磁性体とすると好ましい。絶縁性樹脂(9
0)としては、エポキシ樹脂あるいはフェノール樹脂な
どの熱硬化性樹脂、または変形エポキシ樹脂あるいはフ
ェノール樹脂などの紫外線硬化性樹脂である。樹脂(9
0)の塗布法および成形法としては、回転塗布法および
金型成形法などがある。
次に、第1表と第2表に電解コンデンサ定格50 [V
] −1[μF]について本発明によるものと、従来例
によるものとを温度260[℃]の溶融半田中に10秒
間浸漬した試験前と試験後の対比を示す。第1表は本発
明によるもの、第2表は従来例によるものである。
[効果] 第1表および第2表から判るように、本発明によるもの
の方が従来例のものに比較して、′l′ITI浸清後に
おいても8晴[μF]、損失[%]、漏れ電流[μA]
の変化が少なく、安定なチップ形電解コンデンサを提供
できる。また、周囲温度85[℃]、2000時間の長
時間使用にも耐え得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す部分断面図、第2図は
従来例を示す部分断面図である。 図中、(10)・・・チップ形電解コンデンサ、(20
)・・・アルミニウムケース、(30)・・・コンデン
サ素子、(40)・・・コム封口体、(50)、(60
)  ・・・リード線、(7O)、(SO)・・・金属
端子板、(90)・・・樹脂。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)円筒状のアルミニウムケース内に少なくともコン
    デンサ素子を組込み、ゴム封口体にて封口し、該ゴム封
    口体から第1のリード線と第2のリード線を引出し、第
    1のリード線に第1の金属端子板を固着し、第2のリー
    ド線は該第1のリード線に対して反対側に位置するよう
    に折返して第2の金属端子板を固着し、両側に位置する
    該第1の金属端子板と該第2の金属端子板との間のアル
    ミニウムケースおよびゴム封口体の全体を該第1の金属
    端子板と該第2の金属端子板の外表面を残して絶縁性の
    樹脂にて被覆したことを特徴とするチップ形電解コンデ
    ンサ。
JP159287A 1987-01-09 1987-01-09 チツプ形電解コンデンサ Granted JPS62295410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP159287A JPS62295410A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 チツプ形電解コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP159287A JPS62295410A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 チツプ形電解コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62295410A true JPS62295410A (ja) 1987-12-22
JPH0378775B2 JPH0378775B2 (ja) 1991-12-16

Family

ID=11505781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP159287A Granted JPS62295410A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 チツプ形電解コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62295410A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249722U (ja) * 1975-10-06 1977-04-08
JPS5352594U (ja) * 1976-10-06 1978-05-06
JPS559457A (en) * 1978-07-06 1980-01-23 Nichicon Capacitor Ltd Chip capacitor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249722U (ja) * 1975-10-06 1977-04-08
JPS5352594U (ja) * 1976-10-06 1978-05-06
JPS559457A (en) * 1978-07-06 1980-01-23 Nichicon Capacitor Ltd Chip capacitor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0378775B2 (ja) 1991-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001267181A (ja) チップ形固体電解コンデンサ
JPS5830121A (ja) 有極性チツプ型電子部品
JPS5934130Y2 (ja) チップ型固体電解コンデンサ
JPH0418453B2 (ja)
US3475658A (en) Solid tantalum capacitor and method of making same
JPS62295410A (ja) チツプ形電解コンデンサ
JPS6025893B2 (ja) チツプ形電解コンデンサ
JP2015088718A (ja) タンタルキャパシタ及びその製造方法
JP3210042B2 (ja) 面実装用電子部品
JPS6023495B2 (ja) チツプ形電解コンデンサ
US20160133388A1 (en) Tantalum capacitor and method of manufacturing the same
JPS6054770B2 (ja) チツプ形電解コンデンサ
JPS6028128Y2 (ja) チツプ形アルミニウム電解コンデンサ
JPH0155566B2 (ja)
JPS6025021B2 (ja) チツプ形電解コンデンサ
JPS62276816A (ja) チツプ形電解コンデンサ
JPS6027176B2 (ja) チップ形電解コンデンサ
JP2000049056A (ja) 固体電解コンデンサ
JP3168584B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP2641010B2 (ja) チップ状電子部品
KR102052764B1 (ko) 탄탈륨 캐패시터 및 그 제조 방법
JP2738183B2 (ja) チップ状固体電解コンデンサ
JPH02194614A (ja) チップ型コンデンサおよびその製造方法
JPS6112666Y2 (ja)
JP2973687B2 (ja) ラジアルリード電子部品