JPS62292411A - 簡易モ−ルドシリコンゴム型の製造方法 - Google Patents

簡易モ−ルドシリコンゴム型の製造方法

Info

Publication number
JPS62292411A
JPS62292411A JP13619586A JP13619586A JPS62292411A JP S62292411 A JPS62292411 A JP S62292411A JP 13619586 A JP13619586 A JP 13619586A JP 13619586 A JP13619586 A JP 13619586A JP S62292411 A JPS62292411 A JP S62292411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
master
silicone rubber
silicon rubber
urethane resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13619586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0362126B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Mizukami
清 水上
Toshiichi Nonaka
野中 敏一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP13619586A priority Critical patent/JPS62292411A/ja
Publication of JPS62292411A publication Critical patent/JPS62292411A/ja
Publication of JPH0362126B2 publication Critical patent/JPH0362126B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔概要〕 本発明は、簡易モールドシリコンゴム型の成形加工中に
おけるシリコンゴム型の型割りによるマスター脱型時の
型破損を防ぐことを目的としたもので、ウレタン樹脂と
エタノールの混合溶液を離型材として使用することによ
り目的の達成を図っている。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、簡易モールドシリコンゴム型の製造方法に関
するものである。
試作モールド部品の製造用として簡易モールドシリコン
ゴム型が広く用いられている。このシリコンゴム型は、
試作モールド部品と同形状のマスターの外周にシリコン
ゴムのモールドによりシリコンゴム元型を形成し、該シ
リコンゴム元型を型割りによりマスターから脱型して得
られる。
〔従来の技術〕
従来の簡易モールドシリコンゴム型の製造に際しては、
マスターの全表面に離型用としてシリコンオイルを塗布
した後、シリコンゴムのモールドを行っている。
か°゛ 〔発明分解法しようとする問題点〕 ところが、このようにシリコンオイルを離型材として使
用する従来の方法では、マスターの表面が荒い場合、シ
リコンゴム元型を型割りにより離型する際にシリコンゴ
ム型からマスターが離脱しに(り、シリコンゴム型が破
損するという欠点があった。また、シリコンオイルは塗
りむらが起き易く、これも型破損の原因となっている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上述の問題点を解決することのできる簡易モー
ルドシリコンゴム型の製造方法を提供するもので、その
ための手段として、次の工程を採用している。
簡易モールドシリコンゴム型の製造に際しては、まず、
モールド製品と同形状のマスターの全表面に、ウレタン
樹脂とエタノールの混合溶液を塗布して薄膜を形成する
次に、マスターの外周に、シリコンゴムのモールドによ
りシリコンゴム元型を形成する。
その後、シリコンゴム元型を型割りにより脱型してシリ
コンゴム型が得られる。
〔作用〕
離型材として使用するウレタン樹脂とエタノールの混合
溶液の塗布は、スプレーガン等を用いて行うことができ
るが、この塗布は、むらなく均一に行うことができる。
この塗布により形成された薄膜は、型割りによるシリコ
ンゴム元型脱型時に優れた離型効果を果たし、従来問題
となっていた脱型時における型破損の問題を解決するこ
とができる。
〔実施例〕
以下、図面に関連して本発明の詳細な説明する。
第1図(a)〜(d)は本発明に係る簡易モールドシリ
コンゴム型の製造方法を示す工程図で、図中、1はマス
ター、2はシリコンゴム、3はシリコンゴム元型、4は
シリコンゴム型である。
簡易モールドシリコンゴム型の製造に際しては、まず第
1図(a)に示すように、スプレーガン5を用いてマス
ター1の全表面にウレタン樹脂とエタノールの混合溶液
6を塗布する。塗布後所定時間経過すると、マスター1
の表面にはウレタン樹脂の薄膜が形成される。この場合
の混合溶液の塗布はむらなく行うことが可能で、しかも
該塗布により形成される薄膜は、マスター1の面荒さと
無関係に離型材としての役割を十分に果たすことができ
る。なお、マスター1は合成樹脂で成形しても良いし、
金属で形成しても良い。また、ウレタン樹脂とエタノー
ルの混合溶液はスプレ一式缶入すのものが市販されてい
る(例えば有限会社プラネット化学研究所製の「ガラス
キーパ」)ので、これを使用しても良く、この場合はス
プレーガンが不要である。
次に、第1図(b)に示すように、モールド用容器7内
にマスター1をセットし、該容器7内に、注型用容器8
内のシリコンゴム2を注型する。
所定時間経過してシリコンゴムが硬化したところでこれ
を容器7から取り出すと、第1図(C)に示すシリコン
ゴム元型3が得られる。
最後に、第1図(d>に示すように、シリコンゴム元型
3を型割りにより脱型してシリコンゴム型4が得られる
が、この場合のマスター1からの脱型は、マスター1の
表面の薄膜状ウレタン樹脂の存在により容易かつ確実に
行うことができ、型破損は起こらない。
このようにして得られたシリコンゴム型4は、マスター
1と同形状の試作モールド部品製造用に使用することが
できる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、ウレタン樹脂とエ
タノールの混合溶液をマスターに塗布し薄膜をマスター
表面に形成しておくことにより、型精度を落とさずにシ
リコンゴム型の破損を防止することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)は本発明の実施例の簡易モールド
シリコンゴム型の製造方法を示す工程図で、図中、 1はマスター、 2はシリコンゴム、 3はシリコンゴム元型、 4はシリコンゴム型、 6はウレタン樹脂とエタノールの混合溶液である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 モールド製品と同形状のマスターの全表面に、ウレタン
    樹脂とエタノールの混合溶液を塗布して薄膜を形成し、 次に前記マスターの外周に、シリコンゴムのモールドに
    よりシリコンゴム元型を形成した後、前記シリコンゴム
    元型を型割りにより脱型してシリコンゴム型を得ること
    を特徴とする簡易モールドシリコンゴム型の製造方法。
JP13619586A 1986-06-13 1986-06-13 簡易モ−ルドシリコンゴム型の製造方法 Granted JPS62292411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13619586A JPS62292411A (ja) 1986-06-13 1986-06-13 簡易モ−ルドシリコンゴム型の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13619586A JPS62292411A (ja) 1986-06-13 1986-06-13 簡易モ−ルドシリコンゴム型の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62292411A true JPS62292411A (ja) 1987-12-19
JPH0362126B2 JPH0362126B2 (ja) 1991-09-25

Family

ID=15169560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13619586A Granted JPS62292411A (ja) 1986-06-13 1986-06-13 簡易モ−ルドシリコンゴム型の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62292411A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0342213A (ja) * 1989-07-07 1991-02-22 Toyoda Gosei Co Ltd 成形用分割型の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0342213A (ja) * 1989-07-07 1991-02-22 Toyoda Gosei Co Ltd 成形用分割型の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0362126B2 (ja) 1991-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0136764B2 (ja)
JPS62292411A (ja) 簡易モ−ルドシリコンゴム型の製造方法
JPH0342213A (ja) 成形用分割型の製造方法
JPS5772829A (en) Production of polyurethane molded article
US2200449A (en) Casting
JPS56161113A (en) Manufacture of forming metallic mold for photo-fiber connector
US2724919A (en) Ornamental plastic object
JPS60154013A (ja) ゴム型の製造方法
GB1487691A (en) Processes of manufacturing a moulded article of polyurethane
JPS58212835A (ja) 鋳型の造型方法
JPS5528023A (en) Production of covered lens
JPS56133068A (en) Apparatus for automatically building up adhesive on glass
JPH0569447A (ja) 真空注型用マスターモデルの製造方法
JPS5968217A (ja) マルチカラ−バンパ−カバ−の製造方法
GB1319543A (en) Method of manufacturing epoxy resin articles
JPS57115317A (en) Manufacture for plastic product with insert member
JPS63128914A (ja) 成型品の塗装方法
JPH062301B2 (ja) 鋳型成形用反転型の製造方法
JPS61128840A (ja) 象形菓子の製造方法及びその象形型
JPS5731552A (en) Manufacture of substrate of rubber vibration insulator
JPS5574845A (en) Manufacturing of foamed product
JPS5655237A (en) Molding method of synthetic resin product
JPH01184107A (ja) 樹脂型の製造方法
JPS63149112A (ja) マスタモデル粗型材の製造方法
JPH0331543B2 (ja)