JPS62286756A - 印字制御回路 - Google Patents

印字制御回路

Info

Publication number
JPS62286756A
JPS62286756A JP13141786A JP13141786A JPS62286756A JP S62286756 A JPS62286756 A JP S62286756A JP 13141786 A JP13141786 A JP 13141786A JP 13141786 A JP13141786 A JP 13141786A JP S62286756 A JPS62286756 A JP S62286756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
printing control
control part
thermistor
power source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13141786A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Yamaguchi
清隆 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP13141786A priority Critical patent/JPS62286756A/ja
Publication of JPS62286756A publication Critical patent/JPS62286756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 & 発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は印字制御回路、特に電源の負荷により印字を制
御する印字制御方式に関する。
〔従来の技術〕
従来この種のプリンタでは電源の負荷状態を監視してい
なかった。このため電源容量を決定するのに最悪の場合
を想定しなければならなかった。
そこで電源容量を小さくするために印字するドツトの数
が多い場合にはその行を2度に分けて印字して1回に印
字するドツトの数を減らすなどの操作を行っていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述したように従来のプリンタでは電源の負荷状態を監
視していなかったので電源容量は最高使用温度、印字す
るドツトが最大の場合など最悪の状態を想定して決定す
る必要があった。このため通常の使用状態では電源の使
用効率が悪いという欠点があった。
C問題点を解決するための手段〕 本発明の印字制御回路は電源部に温度を検出するサーミ
スタを有し、前記サーミスタの出力を読み取るA/D変
換された値により印字を制御する印字制御部とを有する
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の概略ブロック図である。印
字制御部[はマイクロコンピュータ等テ構成され、印字
ヘッド2はドツトワイヤ、サーマル等のドツトタイプの
ヘッドで印字制御部1からの信号で印字を行う。A/D
変換部3はアナログ入力をディジタル値に変換して、印
字制御部1が認識できるようにする。電源部4は印字ヘ
ッドの駆動電圧および装置の電源を供給するものである
サーミスタ5は電源部4の出力段トランジスタ付近に組
み込まれ、トランジスタの温度を検出する。
サーミスタ5の出力電圧はA/D変換部3でディジタル
値に変換されて印字制御部1に渡される。
印字制御部1ではA/D変換部3で変換された値により
電源出力段の温度を検出することができる。
第2図は本発明での制御方式を示したフローチャートで
ある。まず、電源部4に組み込まれたサーミスタ5の出
力電圧をA/D変換部3でディジタル値に変換する。印
字制御部1ば、このディジタル値を読み取り、値により
電源部3の温度を推定する。ここで温度が上昇しである
温度以上になったときには印字制御部1は印字デユーテ
ィ比を下げる方向、例えば両方向で印字していた場合に
は片方向で印字を行い、片方向で印字の場合には印字か
ら印字までの周期を長くする等の制御を行い、温度上昇
を防止する。しかし、さらに温度が上昇し電源部4に非
常に負担がかかった場合には印字を一時停止する。停止
後は温度が降下するが、低温状態になるまでは印字を再
開しない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は1[源温度を直接読み取
ることにより印字を制御するため、電源の容量を比較的
自由に決定することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は制御
方式を示すフローチャートである。 1・・−・・・印字制御部、2・・・・・・印字ヘッド
、3・・・・・・A / D変換部、4・・・・−・電
源、5・・・・・サーシスタ。 +\

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電源部に設けられた温度検出サーミスタと、前記サーミ
    スタの出力を読み取るA/D変換器と、A/D変換され
    た値により印字を制御する印字制御部とを有することを
    特徴とする印字制御回路。
JP13141786A 1986-06-05 1986-06-05 印字制御回路 Pending JPS62286756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13141786A JPS62286756A (ja) 1986-06-05 1986-06-05 印字制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13141786A JPS62286756A (ja) 1986-06-05 1986-06-05 印字制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62286756A true JPS62286756A (ja) 1987-12-12

Family

ID=15057475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13141786A Pending JPS62286756A (ja) 1986-06-05 1986-06-05 印字制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62286756A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4510505A (en) Thermal printer
JPS627580A (ja) プリンタのキヤリツジ制御装置
JPS62286756A (ja) 印字制御回路
JP3013042B1 (ja) サーマルプリンタ装置
JPS62263068A (ja) インパクト式プリンタ
JPS6067177A (ja) サ−マルヘッドの駆動電力制御装置
JPS56164483A (en) Dangerous temperature production preventing system for dot type head
JPH10250130A (ja) サーマルラインプリンタの印字制御装置、サーマルラインプリンタの印字制御方法、及び印字装置
JPH0723000B2 (ja) ドットプリンタ
JPS61270163A (ja) 印刷装置
JP2961611B2 (ja) サーマルヘッド制御回路
JP2616323B2 (ja) ラインサーマルヘッド保護回路
JPH0375180A (ja) ドットシリアルプリンタ
JPS62100196A (ja) ステツピングモ−タ駆動回路
JP2988069B2 (ja) シリアルプリンタ
JPS61264959A (ja) プリンタにおける印字方式
JPS6349457A (ja) 印字レコ−ダ
JPH0292556A (ja) サーマルヘッド駆動方式
JPS62244654A (ja) シリアルプリンタ
JPH0728651U (ja) サーマルヘッドの印字濃度制御装置
JPS6133516A (ja) 安定化電源
JPS6094362A (ja) 感熱記録装置
JPS62120006A (ja) 誘導負荷の駆動制御方式
JPH0361048A (ja) ドツトインパクト式プリンタ
JPS62161563A (ja) サ−マル・プリンタ