JPS62283887A - 土木用通水性多孔体の製造方法 - Google Patents

土木用通水性多孔体の製造方法

Info

Publication number
JPS62283887A
JPS62283887A JP12515086A JP12515086A JPS62283887A JP S62283887 A JPS62283887 A JP S62283887A JP 12515086 A JP12515086 A JP 12515086A JP 12515086 A JP12515086 A JP 12515086A JP S62283887 A JPS62283887 A JP S62283887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
particles
permeable
porous body
clay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12515086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07106954B2 (ja
Inventor
一生 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd filed Critical Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd
Priority to JP61125150A priority Critical patent/JPH07106954B2/ja
Publication of JPS62283887A publication Critical patent/JPS62283887A/ja
Publication of JPH07106954B2 publication Critical patent/JPH07106954B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Retaining Walls (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 λ 発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明の実施により得られる通水性多孔体は、ゴルフ場
、運動場、公園等に埋設されて、もしくはコンクリート
ブロック擁壁面に添えて使用される面排水材、土管とし
て有用である。また、それ自身、陶磁質であって美麗で
あり、かつ、強度もあるので、土表面に現わして排水材
機能を有するタイル、踏石、ブロック擁壁材として用い
ることも可能である。
〔従来技術およびその問題点〕
ゴルフ場、グランド、公園、道路等において、雨水の排
水を迅速とするため、発泡ポリスチレン粒子を接着剤で
相互に空隙率が5〜60%となるように接着した暗きょ
排水材を土中に埋設することが行われている。
また、住宅、鉄道等においての土砂崩れを防止するコン
クリート擁壁において、かかる面排水材をコンクリート
擁壁に添えて用いている。
この面排水材は、嵩密度が30〜say/lと軽量であ
ム断熱性に富むものであるが、外観が粟おこし状で見映
えが悪く、人見にふれるところには現われて仕工されて
いない。また、10〜15年位経過すると、接着剤がバ
クテリアや雨水、土圧等で崩壊し、発泡粒子同志の結合
が破壊されて通水性空隙がなくなり、面排水材としての
機能が消失するので、取り替え工事をする必要がある。
一方、ファショナプルな街造りとして従来のアスファル
ト舗装に代えて、道路やビル、駅前広場にタイル敷やコ
ンクリート製の組合せブロック踏石を敷設することが行
われている。
しかし、このタイルや踏石は通水性がないので雨水は排
水ビットに導かれて排水されることとなり、大雨のとき
は路上もしくは広場に雨水が溢ふれることとなる。
本発明は、通水性を有する陶磁器製多孔体によりかかる
従来の樹脂装面排水材の欠点を改良することを目的とす
る。
無機質の通気性多孔体としては、球形に造粒し焼結した
アルミナ粒を骨材とし、該骨材を無機質結合剤および有
機質添加剤と混練して骨材表面に無機質結合剤および有
機質添加剤を被覆せしめたものを、金型内に充填して任
意形状に加圧成形し、該成形物を前記無機質結合剤の焼
結温度(約1,3OO℃)に加熱してアルミナ粒を半溶
融させて任意の通気性を有するように結合せしめてなる
ことを特徴とする気孔率が5〜65%の透過性多孔体が
知られている(特開昭61−44780号)。
また、窒化硅素、窒化硼素、炭化硅素等の無機粒子を樹
脂水性エマルジョンや液状樹脂接着剤をバインダーとし
て造型し、これを1100〜1300℃で焼成すること
により前記バインダー樹脂を焼失ぢせて多孔質セラミッ
クを製造することも実施されている。
これらは、高価なアルミナ粒や、セラミック無機粒子を
用いるため通水性多孔体が高価である。
また、後者の多孔体は、エマルジョンの樹脂粒径が0.
1〜0.3ミクロンと小さく、従って気孔径が樹脂粒径
と略同−径となり小さく、かつ、気孔率も高々40%で
あり透水速度が遅い。液状樹脂接着剤を用いた場合でも
気孔径は数ミクロンのオーダーであり、透水速度が遅い
前者のアルミナ粒を用いる場合は、アルミナ粒は半溶融
して空隙を形成するため、粒径0.25w+のアルミナ
粒を用いても気孔径は数十ミクロンのオーダーであり、
気孔率は5〜65%と高くても透水速度が遅い。
〔問題点を解決する具体的手段〕
本発明においては、バインダーとして安価な粘土を用い
、アルミナ粒の代りに粒径が0.3〜5vsmの樹脂発
泡粒子を用いることにより透水用の空隙の径が約2.7
W以上であり、空隙率が50〜80%である透水速度の
高い通水性多孔体を提供するものである。
本発明は、粘土1容量部に対し、密度が8〜50?/l
1粒径が0.3〜5露の樹脂発泡粒子を2.5〜.7容
量部の割合で配合し、必要によ妙これに水を添加した組
成物を、板状、パイプ状等の形状に形造り、ついでこの
造形物を1,000〜1,300℃で焼成して前記熱可
塑性樹脂発泡粒子を焼失させることにより通水性の空隙
率が50〜80%の通水性多孔体を製造する方法を提供
するものである。
本発明において、多孔体を形成する粘土の他に、長石、
陶石、珪石等を配合してもよく、その場合は、多孔体は
陶磁器部となる。この粘土は、樹脂発泡粒子や長石等の
パイングー機能をも有する。
樹脂発泡粒子としては、粒径が0.3〜5■、密度が8
〜say/lの樹脂発泡粒子、具体的には発泡ポリスチ
レン粒子、発泡ポリプロピレン粒子、発泡ポリエチレン
粒子等の熱可塑性樹脂発泡粒子や、尿素樹脂発、泡樹脂
、フェノール樹脂発泡粒子等の熱硬化性樹脂発泡粒子を
用りることかできる。
これら樹脂粒子は焼成によ抄消失する。
粘土1容量部に対する樹脂発泡粒子の配合量は2.5〜
7容量部である。通水するだめの連続した空隙を形成さ
せるためには発泡粒子は0.6容量部以上でよいが、透
水速度が遅いので、透水用の連続した空隙が多孔体の5
0〜80%を占め、透水速度を高めるため2.5容量部
以上用いる。逆に7容量部を越えて用いると多孔体の強
度が弱くなしすぎる。
焼成する前の造形物は、粘土に樹脂発泡粒子、水を加え
て組成物となし、これをプレス成形して板状体・ブロッ
ク状や植木鉢等の成型物に、あるいは押出成形してチュ
ーブ、板状体、棒状体に形造る。
湿粘土は、元来、約18〜25重量シの水分を含むもの
であるが、流動性を持たせて造形しやすくするため、水
を粘土の5〜25重量%の割合で加える。
造形物を1.000〜1,300℃で焼成することによ
り樹脂発泡粒子が焼失し、連続した通水性空隙を有する
多孔体が得られる。
この多孔体の嵩密度は0.4〜a、9y/−と軽量で、
第1図に示す装置を用い、定水位透水試験(JIS  
A−1218−1961、で測定した60分透水後の透
水係数(Kt)が0.I X 10” cfV′sec
以上のものであ抄、透水速度が高いので雨水等を短時間
に排水てせることかできる。
(ここでLは多孔体の肉厚、hは水高、Qは透水後、6
0分〜62分の2分間における透水量、t2−t、は2
分間、人は多孔体の断面積である。) なお、本発明の類似技術として特開昭55−11665
1号公報に開示される発泡粒子を混入した原料坏土を成
形し、それの成形体表面に釉薬または化粧±の泥漿を施
した後、焼成工程を経て製造することを特徴とする多孔
質タイルの製法が知られているが、このものは単にタイ
ルの軽量化を目的として陶磁器質を多孔質化しているの
みで通水性のための連続した空隙を形成することは目的
としておらず、異った技術である。
実施例1 蛙目粘土(比重2.01水分約22重量%)1容量部に
対し、粒径的0.6m1il、密度s s t/lのポ
リスチレン発泡粒子を4容量部の割合で配合し、これに
水を粘土の18重1%の割合で配合しこれをプレス成形
して板状体とした。
ついで、この板状体を1,200℃で6時間焼成し、肉
厚が21■、密度が0.60P/cIIの通水性多孔体
を得た。
この通水性多孔体の曲げ強度は25kf/iであり、ま
た、熱伝導率は0.185 kcaA/m−hr、 ’
cであった。
また、JIS  A−12181961に従って測定し
た透水係数(Kt)は、水高13511%多孔体の面積
78.5cII、2分間の透水量の条件下で測定したと
ころ、次のようであった。
透水後 5分後  0.36 X 10  c!R/ 
5ee1 30分後  0.36 X 1O−3z1 
60分後  0.35 X 10−”   1更に、こ
の多孔体をベックマン製エアービクノメーターより求め
た通水性の空隙率は78%であった。
なお、素材の比重、多孔体の体積計算よ抄求めた気孔率
は70%であった。
実施例2〜3、比較例1〜3 表1に示す組成物を用い、実施例1と同様に焼成して多
孔体を得た。
物性を同表に示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は多孔体の透水係数を測定する装置の正面図であ
ふ。 特許出願人 三菱油化バーデイツシエ株式会社代理人 
弁理士  長 谷 正 久 (外1名) 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)、粘土1容量部に対し、密度が8〜50g/l、粒
    径が0.3〜5mmである樹脂発泡粒子を2.5〜7容
    量部の割合で配合し、必要によりこれに水を添加した組
    成物を板状、パイプ状等の形状に形造くり、ついでこの
    造形物を 1,000〜1,300℃で焼成して通水性の空隙率が
    50〜80%の通水性多孔体を製造する方法。 2)、水が、粘土に対し10〜25重量%の割合で配合
    されることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の製
    造方法。
JP61125150A 1986-05-30 1986-05-30 土木用通水性多孔体の製造方法 Expired - Fee Related JPH07106954B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61125150A JPH07106954B2 (ja) 1986-05-30 1986-05-30 土木用通水性多孔体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61125150A JPH07106954B2 (ja) 1986-05-30 1986-05-30 土木用通水性多孔体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62283887A true JPS62283887A (ja) 1987-12-09
JPH07106954B2 JPH07106954B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=14903106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61125150A Expired - Fee Related JPH07106954B2 (ja) 1986-05-30 1986-05-30 土木用通水性多孔体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07106954B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003093197A1 (fr) * 2002-04-28 2003-11-13 Masafumi Koide Ceramique poreuse et procede permettant de produire cette ceramique
CN1323987C (zh) * 2003-07-24 2007-07-04 安托特凯斯株式会社 使用混合煅烧土的运动场表层建筑材料
JP2008539406A (ja) * 2005-04-28 2008-11-13 スミスズ ディテクション−ワトフォード リミテッド モレキュラーシーブ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58145679A (ja) * 1982-02-19 1983-08-30 樋口 彰一 吸音・吸振材の製造方法
JPS58176161A (ja) * 1982-04-09 1983-10-15 初鹿野 清 耐火耐熱れんが
JPS6096588A (ja) * 1983-10-26 1985-05-30 朴 治夫 気泡陶器の製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58145679A (ja) * 1982-02-19 1983-08-30 樋口 彰一 吸音・吸振材の製造方法
JPS58176161A (ja) * 1982-04-09 1983-10-15 初鹿野 清 耐火耐熱れんが
JPS6096588A (ja) * 1983-10-26 1985-05-30 朴 治夫 気泡陶器の製造法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003093197A1 (fr) * 2002-04-28 2003-11-13 Masafumi Koide Ceramique poreuse et procede permettant de produire cette ceramique
JPWO2003093197A1 (ja) * 2002-04-28 2005-09-08 小出 正文 多孔質セラミックス及びその製造方法
CN1323987C (zh) * 2003-07-24 2007-07-04 安托特凯斯株式会社 使用混合煅烧土的运动场表层建筑材料
JP2008539406A (ja) * 2005-04-28 2008-11-13 スミスズ ディテクション−ワトフォード リミテッド モレキュラーシーブ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07106954B2 (ja) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107226648B (zh) 一种金刚砂尾矿复合型砂基生态透水砖及其制备方法
CN106242397A (zh) 石英砂基透水砖及其制备方法
CN110041005B (zh) 一种透水混凝土用增强剂及其制备方法和施工工艺
CN106758642A (zh) 一种彩色透水混凝土整体路面结构及其施工方法
CN101392484A (zh) 仿石材纹理透水混凝土地面及其施工方法
CN107686367B (zh) 透水海绵砖及其生产方法
CN111908883B (zh) 一种复合粘结剂及其制备的透水面层覆膜颗粒、透水材料
US4954460A (en) Water-permeable ceramic material
JP3535862B2 (ja) 保水性ブロック
JPS62283887A (ja) 土木用通水性多孔体の製造方法
JP4138398B2 (ja) 保水機能を有するコンクリート舗装及びコンクリートブロック
CN106830824A (zh) 一种透水砖铺装用透水粘结找平砂浆
JP3478431B2 (ja) 道路構造物およびその施工方法
JP3446409B2 (ja) 透水性セラミックブロックの製造方法
JP2003201705A (ja) 舗装体及びその施工方法
CN210177298U (zh) 一种保水降温截水砖
JP3754693B2 (ja) 保水性舗装構造
JP2001146703A (ja) 透水性ブロックおよびその製造方法
CN111335097A (zh) 一种海绵城市透水砖混拼岩棉及其铺装方法
JPS63194005A (ja) 透水性焼結ブロックの製造方法
KR102641394B1 (ko) 투수성 및 내구성이 개선된 기능성 복층 보도블럭 및 그 제조방법
JP2002128560A (ja) 吸水性を有する成形体及びその製造方法
TWI620849B (zh) 透水鋪面材料及其製造方法
CN218373099U (zh) 一种多孔陶粒路面
CN106478023B (zh) 无机系透水铺装材及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees