JPS62282756A - 溶湯の注入装置 - Google Patents
溶湯の注入装置Info
- Publication number
- JPS62282756A JPS62282756A JP12762386A JP12762386A JPS62282756A JP S62282756 A JPS62282756 A JP S62282756A JP 12762386 A JP12762386 A JP 12762386A JP 12762386 A JP12762386 A JP 12762386A JP S62282756 A JPS62282756 A JP S62282756A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molten metal
- slag
- tundish
- ladle
- molten
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims abstract description 119
- 239000002893 slag Substances 0.000 claims abstract description 45
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 22
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 22
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 abstract description 12
- 239000010959 steel Substances 0.000 abstract description 12
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract description 10
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 abstract description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 abstract description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 abstract 2
- 230000009545 invasion Effects 0.000 abstract 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 15
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 12
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 5
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Continuous Casting (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
3、発明の詳細な説明
[産業上の利用分野]
この発明は、連vc鋳造において、取鍋からタンディツ
シュに溶湯を注入する溶湯の注入装置に関し、持に、溶
湯へのスラグの巻込みを減少させた溶湯の注入装置に関
する。
シュに溶湯を注入する溶湯の注入装置に関し、持に、溶
湯へのスラグの巻込みを減少させた溶湯の注入装置に関
する。
[従来の技術及びその問題点]
鋼の連続鋳造においては、取鍋に貯留された溶湯は、ス
ライディングノズル及びエアシールバイブを介してタン
ディツシュに注入され、次いで、タンディツシュから鋳
型に注入される。多連鋳の揚台には、取鍋内の溶湯を注
入し終わると、取鍋を交換して折しい取鍋から溶湯をタ
ンディツシュに注入する。この場合に、取鍋から溶湯を
排出し終わる直前には、取鍋内の溶uAI面に浮遊して
いるスラグが、流出する溶湯に巻込まれ、このスラグも
タンディツシュに流出してしまう。このスラグはタンデ
ィツシュ内の溶mi面に浮遊してスラグ層を形成する。
ライディングノズル及びエアシールバイブを介してタン
ディツシュに注入され、次いで、タンディツシュから鋳
型に注入される。多連鋳の揚台には、取鍋内の溶湯を注
入し終わると、取鍋を交換して折しい取鍋から溶湯をタ
ンディツシュに注入する。この場合に、取鍋から溶湯を
排出し終わる直前には、取鍋内の溶uAI面に浮遊して
いるスラグが、流出する溶湯に巻込まれ、このスラグも
タンディツシュに流出してしまう。このスラグはタンデ
ィツシュ内の溶mi面に浮遊してスラグ層を形成する。
次に、取鍋を交換して新しい取鍋をタンディツシュの上
方に設置し、スライディングノズルを開にしてエアシー
ルバイブからタンディツシュ内に溶湯を注入する。この
場合に、取鍋から注入される溶湯は、タンディツシュ内
の溶湯湯面に浮遊するスラグ層の上方からこのスラブ層
を介してタンディツシュ内に供給される。その後、溶湯
を注入しつつ取鋼を徐々に降下させ・、エアシールパイ
プをダンディツシュ内の溶湯中に浸漬させる。このよう
に、取鍋交換直後には、エアシールパイプを溶湯中に浸
漬させずに、タンディツシュ内に取鍋内の溶湯を注入す
るため、この注入流により前述のスラグがタンディツシ
ュ内の溶湯中に叩き込まれてしまう。このため、溶湯中
にスラグが混入し、このスラグが鋳片中で介在物となっ
て鋳片の欠陥となる。
方に設置し、スライディングノズルを開にしてエアシー
ルバイブからタンディツシュ内に溶湯を注入する。この
場合に、取鍋から注入される溶湯は、タンディツシュ内
の溶湯湯面に浮遊するスラグ層の上方からこのスラブ層
を介してタンディツシュ内に供給される。その後、溶湯
を注入しつつ取鋼を徐々に降下させ・、エアシールパイ
プをダンディツシュ内の溶湯中に浸漬させる。このよう
に、取鍋交換直後には、エアシールパイプを溶湯中に浸
漬させずに、タンディツシュ内に取鍋内の溶湯を注入す
るため、この注入流により前述のスラグがタンディツシ
ュ内の溶湯中に叩き込まれてしまう。このため、溶湯中
にスラグが混入し、このスラグが鋳片中で介在物となっ
て鋳片の欠陥となる。
このスラグによる鋳片の欠陥を防止するために、種々の
方法が提案されている。
方法が提案されている。
第一に、取鍋内の溶湯を最後まで注入せずに、スラグが
流出する前に溶湯の注入を終了させる手段がある。しか
しながら、この手段の場合は取鋼内に相当量の溶湯が残
存してしまい、溶湯歩留りが悪いという問題点がある。
流出する前に溶湯の注入を終了させる手段がある。しか
しながら、この手段の場合は取鋼内に相当量の溶湯が残
存してしまい、溶湯歩留りが悪いという問題点がある。
第2に、タンディツシュ内に注入されたスラグを強制的
に掻き出す技術が用いられている。しかしながら、これ
らの技術の場合は、スラグを除去するために時間がかか
ると共に、スラグを十分に除去することができないとい
う問題点がある。
に掻き出す技術が用いられている。しかしながら、これ
らの技術の場合は、スラグを除去するために時間がかか
ると共に、スラグを十分に除去することができないとい
う問題点がある。
第3に、タンディツシュを堰によって区切り、取鍋毎に
溶湯を注入する部分を変更して溶湯を注入する技術が提
案されている。この技術によれば、新しい取鍋から溶湯
を注入する際に、タンディツシュの溶湯が注入される部
分には溶湯が存在していないので、溶湯中にスラグを叩
き込む虞がない。
溶湯を注入する部分を変更して溶湯を注入する技術が提
案されている。この技術によれば、新しい取鍋から溶湯
を注入する際に、タンディツシュの溶湯が注入される部
分には溶湯が存在していないので、溶湯中にスラグを叩
き込む虞がない。
従って、タンディツシュ内の溶湯中に混入するスラブ量
が少なくなり、鋳片の欠陥が減少する。しかしながら、
この方法の場合は、タンディツシュを2乃至31所程度
に区切っているので、1個のタンディツシュで取鍋の2
乃至3個分の溶湯しか注入することができず、2乃至3
連鋳を超える多連鋳に適用することが困難であるという
問題点を有する。
が少なくなり、鋳片の欠陥が減少する。しかしながら、
この方法の場合は、タンディツシュを2乃至31所程度
に区切っているので、1個のタンディツシュで取鍋の2
乃至3個分の溶湯しか注入することができず、2乃至3
連鋳を超える多連鋳に適用することが困難であるという
問題点を有する。
この発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであって、
タンディツシュの溶湯中に混入するスラグmを少なくす
ることができ、多連鋳に適用することが可能の溶湯の注
入装置を提供することを目的とする。
タンディツシュの溶湯中に混入するスラグmを少なくす
ることができ、多連鋳に適用することが可能の溶湯の注
入装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段]
この発明に係る溶湯の注入装置は、取鋼からタンディツ
シュに溶湯を注入する溶湯の注入装置において、筒状を
なす側部と、この側部の下端に形成され下方に向けて尖
鋭な底部と2備えた容器を有し、この容器を底部から溶
湯中に浸漬してこの容器内に溶湯を注入すると、底部が
溶湯熱により溶融すると共に、側部がこの側部に囲まれ
た領域に溶湯表面のスラグが浸入することを防止するこ
とを特徴とする。この場合に、前記容器内には、溶湯と
反応しないガスを供給することが好ましい。
シュに溶湯を注入する溶湯の注入装置において、筒状を
なす側部と、この側部の下端に形成され下方に向けて尖
鋭な底部と2備えた容器を有し、この容器を底部から溶
湯中に浸漬してこの容器内に溶湯を注入すると、底部が
溶湯熱により溶融すると共に、側部がこの側部に囲まれ
た領域に溶湯表面のスラグが浸入することを防止するこ
とを特徴とする。この場合に、前記容器内には、溶湯と
反応しないガスを供給することが好ましい。
[作用]
この発明においては、筒状をなす側部と下方に向けて尖
鋭な底部とを備えた容器をタンディツシュ内の溶湯にそ
の底部から浸漬する。そして、この容器内に溶湯を注入
する。そうすると、この底部が溶湯熱により溶融し、側
部がこの側部に囲まれた領域に溶湯表面のスラブが浸入
することを防止する。このように、溶湯が注入される部
分は、その表面のスラグが排除される。このため、タン
ディツシュ内の溶湯中にスラグを叩き込む虞が極めて小
さくなる。また、常に溶湯注入部分のスラグを排除する
ことができるので、多連鋳に使用することができる。更
に、溶湯注入部分に、溶湯と反応しないガスを供給する
ことにより、溶湯が酸化することを防止することができ
る。
鋭な底部とを備えた容器をタンディツシュ内の溶湯にそ
の底部から浸漬する。そして、この容器内に溶湯を注入
する。そうすると、この底部が溶湯熱により溶融し、側
部がこの側部に囲まれた領域に溶湯表面のスラブが浸入
することを防止する。このように、溶湯が注入される部
分は、その表面のスラグが排除される。このため、タン
ディツシュ内の溶湯中にスラグを叩き込む虞が極めて小
さくなる。また、常に溶湯注入部分のスラグを排除する
ことができるので、多連鋳に使用することができる。更
に、溶湯注入部分に、溶湯と反応しないガスを供給する
ことにより、溶湯が酸化することを防止することができ
る。
[実施例]
以下、添附図面を参照して、この発明の実施例について
具体的に説明する。
具体的に説明する。
第1図はこの発明の実施例に係る溶湯の注入装置を示す
断面図である。取!111は鉄皮の内側に耐火物が内張
すされており、その内部に転炉から溶湯22が注入され
る。そして、取111の底壁には溶湯の流出孔23が形
成されている。この流出孔23にはスライディングノズ
ル13が取付けられており、このスライディングノズル
13を開閉することにより、溶tj422の注入燈を調
節することができるようになっている。このスライディ
ングノズル13の下方には筒状のエアシールパイプ14
が接続されており、このエアシールパイプ14から溶1
22が流出する。取111の下方にはタンディツシュ1
2が設置される。ダンディツシュ12は、耐火物でつく
られており、取鍋11からこの中に溶湯が注入され、こ
のタンディツシュ12から溶湯が鋳型内に注入される。
断面図である。取!111は鉄皮の内側に耐火物が内張
すされており、その内部に転炉から溶湯22が注入され
る。そして、取111の底壁には溶湯の流出孔23が形
成されている。この流出孔23にはスライディングノズ
ル13が取付けられており、このスライディングノズル
13を開閉することにより、溶tj422の注入燈を調
節することができるようになっている。このスライディ
ングノズル13の下方には筒状のエアシールパイプ14
が接続されており、このエアシールパイプ14から溶1
22が流出する。取111の下方にはタンディツシュ1
2が設置される。ダンディツシュ12は、耐火物でつく
られており、取鍋11からこの中に溶湯が注入され、こ
のタンディツシュ12から溶湯が鋳型内に注入される。
このタンディツシュ12内には、従前の取鍋から供給さ
れた溶湯20が残存しており、溶[20の場面にはスラ
グ21が浮遊している。前述のエアシールバイブ14は
、定常状態では溶湯20中に浸漬され、注入される溶湯
が大気により酸化されることが防止されるが、溶湯注入
開始直後は、エアシールパイプ14とタンディツシュ1
2の湯面とに一定間隔をあけて、溶湯注入開始直後に溶
湯漏れ等のトラブルが発生することを防止するようにな
っている。溶湯の注入が開始された後は、取lAl1を
徐々に降下させてエアシールパイプ14を溶120中に
浸漬させる。
れた溶湯20が残存しており、溶[20の場面にはスラ
グ21が浮遊している。前述のエアシールバイブ14は
、定常状態では溶湯20中に浸漬され、注入される溶湯
が大気により酸化されることが防止されるが、溶湯注入
開始直後は、エアシールパイプ14とタンディツシュ1
2の湯面とに一定間隔をあけて、溶湯注入開始直後に溶
湯漏れ等のトラブルが発生することを防止するようにな
っている。溶湯の注入が開始された後は、取lAl1を
徐々に降下させてエアシールパイプ14を溶120中に
浸漬させる。
容器15は、その側部16は筒状をなし金漠若しくは合
金又は耐火物でつ(られており、その底部17は尖鋭な
形状をなし金属又は合金でつくられている。この容器1
5は、側部16の途中までタンディツシュ12内の溶!
1i20中に挿入され、これに伴い、底部17により、
容器15が浸漬される部分に存在するスラグ21を、容
器15の周囲に排除し、側部16により、この側部16
に囲まれた領域にスラグ21が浸入することを防止する
。この場合に、底部17は、溶tJA20に浸漬されて
スラグ21を排除した後は溶融するような厚み及び融点
を有する金属又は合金で形成されており、一般鋼材の場
合は約3乃至5mmにする。また、側部16の挿入深さ
をスラグ211!の厚みよりも大きくして、側部16の
下方から側部16に囲まれた領域にスラグ21が浸入す
ることを防止する。
金又は耐火物でつ(られており、その底部17は尖鋭な
形状をなし金属又は合金でつくられている。この容器1
5は、側部16の途中までタンディツシュ12内の溶!
1i20中に挿入され、これに伴い、底部17により、
容器15が浸漬される部分に存在するスラグ21を、容
器15の周囲に排除し、側部16により、この側部16
に囲まれた領域にスラグ21が浸入することを防止する
。この場合に、底部17は、溶tJA20に浸漬されて
スラグ21を排除した後は溶融するような厚み及び融点
を有する金属又は合金で形成されており、一般鋼材の場
合は約3乃至5mmにする。また、側部16の挿入深さ
をスラグ211!の厚みよりも大きくして、側部16の
下方から側部16に囲まれた領域にスラグ21が浸入す
ることを防止する。
このため、側部16の挿入深さは100mm以上にする
ことが好ましい。なお、側部16を金属又は合金製にす
る場合は、エアシールバイブ14を溶湯2oに浸漬する
までの間に側部16が溶融しないような厚さにすること
が必要である。
ことが好ましい。なお、側部16を金属又は合金製にす
る場合は、エアシールバイブ14を溶湯2oに浸漬する
までの間に側部16が溶融しないような厚さにすること
が必要である。
側部16には孔24が形成されており、ガス供給パイプ
19が孔24に接続されていて、Arガス等の溶湯と反
応しないガスがノズル19から孔24を介して、ガスシ
ールバイブ14から注入される溶湯の注入部分に向けて
噴出させる。このようにして、ガスをガスシールバイブ
14の出口付近に供給することにより、注入された溶湯
が大気中の酸素によって酸化されることが防止される。
19が孔24に接続されていて、Arガス等の溶湯と反
応しないガスがノズル19から孔24を介して、ガスシ
ールバイブ14から注入される溶湯の注入部分に向けて
噴出させる。このようにして、ガスをガスシールバイブ
14の出口付近に供給することにより、注入された溶湯
が大気中の酸素によって酸化されることが防止される。
蓋18は、主部16の上に1!置されており、ノズル1
9から供給されたガスが外部に拡散することを防止して
いる。118には側部16に囲まれた部分の空気を排出
するための孔25が形成されている。
9から供給されたガスが外部に拡散することを防止して
いる。118には側部16に囲まれた部分の空気を排出
するための孔25が形成されている。
次に、このように構成された温潤の注入装置の動作につ
いて説明する。先ず、タンディツシュ12の上方に取鍋
11を設置する。次に、タンディツシュ12の溶142
0内に容器15を挿入する。
いて説明する。先ず、タンディツシュ12の上方に取鍋
11を設置する。次に、タンディツシュ12の溶142
0内に容器15を挿入する。
そうすると、容器15の底部17は尖鋭形状をしている
ので、容器15が挿入された部分のスラグ21がその周
囲に排除される。更に容器15を、側部16が所定の深
さまで挿入されるように降下させる。その後、底部17
が溶融して側部16により囲まれた領域に溶u420が
浸入するが、容器15が挿入された部分はスラグ21が
排除されており、また、この部分は側部16によりスラ
グ21が浸入することが防止されているので、側部16
に囲まれた場面部分は極めてスラグ21が少ない状態と
なる。この状態でスライディングノズル13を開にして
、溶湯22をタンディツシュ12の側部16に囲まれた
場面部分に注入する。
ので、容器15が挿入された部分のスラグ21がその周
囲に排除される。更に容器15を、側部16が所定の深
さまで挿入されるように降下させる。その後、底部17
が溶融して側部16により囲まれた領域に溶u420が
浸入するが、容器15が挿入された部分はスラグ21が
排除されており、また、この部分は側部16によりスラ
グ21が浸入することが防止されているので、側部16
に囲まれた場面部分は極めてスラグ21が少ない状態と
なる。この状態でスライディングノズル13を開にして
、溶湯22をタンディツシュ12の側部16に囲まれた
場面部分に注入する。
ガスシールバイブ14から溶湯が注入される部分には溶
湯と反応しないガスが吹付けられて、注入される溶湯が
大気中のM素によって酸化されることが防止される。溶
湯の注入流が定常状態に達すると、取tA11を適宜の
下降手段により徐々に下降させてガスシールバイブをタ
ンディツシュ12の溶vA20内に浸漬させて鋳造を継
続する。
湯と反応しないガスが吹付けられて、注入される溶湯が
大気中のM素によって酸化されることが防止される。溶
湯の注入流が定常状態に達すると、取tA11を適宜の
下降手段により徐々に下降させてガスシールバイブをタ
ンディツシュ12の溶vA20内に浸漬させて鋳造を継
続する。
このように、この実施例においては、容器15の底部1
7を尖鋭形状とすることにより、容器15を挿入した部
分のスラグ21を排除し、底部17が溶融した後に、側
部16により側部16に囲まれた領域にスラグ21が浸
入することを防止しつつ、この領域に溶湯22を注入す
る。このため、溶湯流がタンディツシュ12内の溶r1
420に注入される際に、溶0420にスラグ21を叩
き込む虞が極めて少なくなる。従って、溶湯20中に混
入するスラグを穫めて少なくすることができるので、鋳
片の欠陥を減少させることができる。また、容器15に
よりスラグ21が排除された部分に溶湯22が注入され
るので、常にスラグ21が少ない部分に溶湯を注入する
ことができる。このため、常に溶湯中へのスラグの叩き
込みを少なく@持することができる。従って、多連鋳の
場合にも、常に欠陥が少ない鋳片を製造することができ
る。
7を尖鋭形状とすることにより、容器15を挿入した部
分のスラグ21を排除し、底部17が溶融した後に、側
部16により側部16に囲まれた領域にスラグ21が浸
入することを防止しつつ、この領域に溶湯22を注入す
る。このため、溶湯流がタンディツシュ12内の溶r1
420に注入される際に、溶0420にスラグ21を叩
き込む虞が極めて少なくなる。従って、溶湯20中に混
入するスラグを穫めて少なくすることができるので、鋳
片の欠陥を減少させることができる。また、容器15に
よりスラグ21が排除された部分に溶湯22が注入され
るので、常にスラグ21が少ない部分に溶湯を注入する
ことができる。このため、常に溶湯中へのスラグの叩き
込みを少なく@持することができる。従って、多連鋳の
場合にも、常に欠陥が少ない鋳片を製造することができ
る。
第2図は、従来技術及び本実施例の装置によって鋳造し
た鋳片の不良率を、スラグの叩き込みに対し対策を施さ
ない場合の鋳片の不良率を100とした指数で示し、本
実施例の効果を示すグラフ図である。図中(a)は対策
を施さない場合を示し、(b)はスラブを強制的に除去
する技術を示し、(C)はタンディツシュを堰により区
切り、取鍋毎に溶湯を注入する部分を変更して溶湯を注
入する場合を示す。(b)については鋳片の不良指数が
80程度であり(a)と比較して不良率があまり低下し
ていない、(C)については不良指数が40乃至50の
範囲にあり不良率が半分以下に減少した。しかし、(C
)の技術の場合は多連鋳に適さないという問題点がある
。これに対し、図中(d)及び(e)は本実施例に係る
装置を使用した場合を示す。この中で(e)はタンディ
ツシュに注入される溶湯に、溶湯と反応しないガスを吹
付けた場合であり、(d)は溶湯にガスを吹付けなかっ
た場合である。(d)の場合は不良指数が40乃至50
となり、対策を施さなかった場合に比較して不良率が半
分以下に減少した。これは(C)と同等の不良率である
が、(d)の場合は多連鋳が可能である点で(C)より
も擾れている。(e)については鋳片の不良指数が30
程度となり極めて低い不良率を示した。これは、溶湯と
反応しないガスが溶湯に吹付けられることによって溶湯
の二次酸化が防止されるからである。
た鋳片の不良率を、スラグの叩き込みに対し対策を施さ
ない場合の鋳片の不良率を100とした指数で示し、本
実施例の効果を示すグラフ図である。図中(a)は対策
を施さない場合を示し、(b)はスラブを強制的に除去
する技術を示し、(C)はタンディツシュを堰により区
切り、取鍋毎に溶湯を注入する部分を変更して溶湯を注
入する場合を示す。(b)については鋳片の不良指数が
80程度であり(a)と比較して不良率があまり低下し
ていない、(C)については不良指数が40乃至50の
範囲にあり不良率が半分以下に減少した。しかし、(C
)の技術の場合は多連鋳に適さないという問題点がある
。これに対し、図中(d)及び(e)は本実施例に係る
装置を使用した場合を示す。この中で(e)はタンディ
ツシュに注入される溶湯に、溶湯と反応しないガスを吹
付けた場合であり、(d)は溶湯にガスを吹付けなかっ
た場合である。(d)の場合は不良指数が40乃至50
となり、対策を施さなかった場合に比較して不良率が半
分以下に減少した。これは(C)と同等の不良率である
が、(d)の場合は多連鋳が可能である点で(C)より
も擾れている。(e)については鋳片の不良指数が30
程度となり極めて低い不良率を示した。これは、溶湯と
反応しないガスが溶湯に吹付けられることによって溶湯
の二次酸化が防止されるからである。
[発明の効果コ
この発明によれば、スラグが排除された濡面部分に溶湯
流を注入するので、溶湯内に叩き込まれるスラグ邑が極
めて少ない。従って、介在物による欠陥が少ない鋳片を
製造することができる。また、スラブが排除された湯面
部分に溶湯流が注入されるので、取鍋を多数回に亘って
交換して溶湯を注入しても、常に鋳型内の溶湯中に混入
するスラグ量を少なく!11持することができる。従っ
て、多連鋳に適用しても常に欠陥が少ない鋳片を製造す
ることができる。
流を注入するので、溶湯内に叩き込まれるスラグ邑が極
めて少ない。従って、介在物による欠陥が少ない鋳片を
製造することができる。また、スラブが排除された湯面
部分に溶湯流が注入されるので、取鍋を多数回に亘って
交換して溶湯を注入しても、常に鋳型内の溶湯中に混入
するスラグ量を少なく!11持することができる。従っ
て、多連鋳に適用しても常に欠陥が少ない鋳片を製造す
ることができる。
第1図はこの発明の実施例に係る溶湯の注入装置を示す
断面図、第2図はこの発明による効果を示すグラフ図で
ある。 11;取鍋、12;タンディツシュ、13;スライディ
ングノズル、14;エアシールパイプ、15;容器、1
6;側部、17;底部、18蓋、19:パイプ、20.
22:溶湯、21;スラグ、23.24,25:孔 第1図
断面図、第2図はこの発明による効果を示すグラフ図で
ある。 11;取鍋、12;タンディツシュ、13;スライディ
ングノズル、14;エアシールパイプ、15;容器、1
6;側部、17;底部、18蓋、19:パイプ、20.
22:溶湯、21;スラグ、23.24,25:孔 第1図
Claims (2)
- (1)取鍋からタンディッシユに溶湯を注入する溶湯の
注入装置において、筒状をなす側部と、この側部の下端
に形成され下方に向けて尖鋭な底部とを備えた容器を有
し、この容器を底部から溶湯中に浸漬してこの容器内に
溶湯を注入すると、底部が溶湯熱により溶融すると共に
、側部がこの側部に囲まれた領域に溶湯表面のスラグが
浸入することを防止することを特徴とする溶湯の注入装
置。 - (2)前記容器内には、溶湯と反応しないガスが供給さ
れることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の溶
湯の注入装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12762386A JPS62282756A (ja) | 1986-06-02 | 1986-06-02 | 溶湯の注入装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12762386A JPS62282756A (ja) | 1986-06-02 | 1986-06-02 | 溶湯の注入装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62282756A true JPS62282756A (ja) | 1987-12-08 |
Family
ID=14964664
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12762386A Pending JPS62282756A (ja) | 1986-06-02 | 1986-06-02 | 溶湯の注入装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62282756A (ja) |
-
1986
- 1986-06-02 JP JP12762386A patent/JPS62282756A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4036280A (en) | Method of starting the casting of a strand in a continuous casting installation | |
JP2891270B2 (ja) | タンディッシュにおける湯溜め自然開孔方法 | |
JPS62282756A (ja) | 溶湯の注入装置 | |
AU2004295039A1 (en) | Sequential casting method for the production of a high-purity cast metal billet | |
JPH05293614A (ja) | タンディッシュの注入管 | |
JPH09108793A (ja) | 連続鋳造方法およびそのストレート浸漬ノズル | |
JPH0371971A (ja) | 溶融金属用容器における介在物滞留装置 | |
JPS645650A (en) | Pouring method and submerged nozzle in twin drum type continuous casting | |
JP2000141025A (ja) | 枠内除滓方法及び装置 | |
JPH0119995B2 (ja) | ||
JPS62282757A (ja) | 溶湯の注入方法 | |
JPS63174764A (ja) | 連続鋳造における鋳込み開始時の溶鋼酸化防止方法 | |
JPH0735642Y2 (ja) | 連続鋳造設備における鋳込み開始時のタンディッシュ内溶鋼の酸化防止装置 | |
JPS61126954A (ja) | 容器内溶湯の注入方法 | |
JPH0292442A (ja) | 溶鋼の連続鋳造におけるノズル詰り防止方法 | |
JPH01266950A (ja) | 連続鋳造方法 | |
JPH07227652A (ja) | タンディシュ熱間回転時の操業方法 | |
JPS63235050A (ja) | 浸漬ノズル | |
JPS63235053A (ja) | 溶湯の注入方法 | |
JP2002346707A (ja) | 鋼の連続鋳造方法 | |
JPH01157747A (ja) | 連続鋳造用タンディッシュからの注入開始方法 | |
JPS62124052A (ja) | 薄板連続鋳造の運転方法 | |
JPS59153556A (ja) | 浸漬ノズルの保護方法 | |
JPH0230122Y2 (ja) | ||
JPS62259639A (ja) | 連続鋳造用鋳型装置 |