JPS62280858A - 電子写真用有機感光体 - Google Patents

電子写真用有機感光体

Info

Publication number
JPS62280858A
JPS62280858A JP12644686A JP12644686A JPS62280858A JP S62280858 A JPS62280858 A JP S62280858A JP 12644686 A JP12644686 A JP 12644686A JP 12644686 A JP12644686 A JP 12644686A JP S62280858 A JPS62280858 A JP S62280858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
photosensitive layer
substrate
photosensitive
nitrocellulose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12644686A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Maeda
達夫 前田
Masahiro Tsutsumi
真洋 堤
Susumu Nakazawa
中沢 享
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP12644686A priority Critical patent/JPS62280858A/ja
Publication of JPS62280858A publication Critical patent/JPS62280858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/14Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
    • G03G5/142Inert intermediate layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電子写真用有機感光体、特に、感光層に絶縁破
壊によるピンホールが発生せず、感光層と基体との接着
性が良好であり、しかも感光層の残留電位が効果的に除
去され得る電子写真用有機感光体に関する。
(従来の技術) 有機感光体を使用する電子写真複写過程では。
感光層の表面がある極性のコロナ放電などにより帯電さ
れる。次いでこの表面に画像露光がなされ。
感光層中に電荷(電子または正孔)が発生する。
この電荷の感光層表面への移動により、感光層表面の電
荷が中和され、それにより原稿画像に対応する静電潜像
が形成される。
しかし、基体と感光層との接着性が悪いことから、感光
層が基体から剥離しやすい。基体の凹凸が原因で、感光
層に絶縁破壊によるピンホールが発生するおそれもある
。ピンホールの発生により。
有機感光体の耐久性が低下する。
このような欠点を解決するために、基体と感光層との間
に下引き層を設けて、基体から感光層への電荷の注入を
防止する試みがなされている。下引き層としては、電気
絶縁性のプロ、キング層を基体上に設けることも考えら
れるが、この場合は。
下引き層に電荷が蓄積され、残留電位となって画像にか
ぶりが発生する。また、露光時の光応答性を上げるため
、感光層中に発生した電荷を速やかに基体側に逃がす必
要がある。それゆえ、下引き層は導電性と絶縁性の二面
性を有する必要がある。
これら下引き層には1例えば、導電性基体にアルマイト
処理を施した酸化アルミニウム(AIZOff)層があ
る。しかし、アルマイト処理は煩雑であり。
そのために、得られた有機感光体が高価となる。
他方2下引き層には各種樹脂が用いられているものの、
残留電位の除去が充分でなく、基体および感光層との接
着性に欠けている。それゆえ、感光層と基体との接着性
が悪い。感光層のピンホール発生も防止され得ない。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記従来の問題点を解決するものであり、その
目的とするところは、感光層にピンホールが発゛生ずる
ことのない電子写真用有機感光体を提供することにある
。本発明の他の目的は、感光層と基体との接着性が良好
な電子写真用有機感光体を提供することにある。本発明
のさらに他の目的は、感光層の残留電位が効果的に除去
され得る電子写真用有機感光体を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、簡単に作製され得る電子写
真用有機感光体を提供することにある。
(問題点を解決するだめの手段) 本発明の電子写真用有機感光体は、基体上に下引き層と
感光層とを有する電子写真用有機感光体であって、咳下
引き層が分子量3万〜12万のニトロセルロースを含有
し、そのことにより上記目的が達成される。
下引き層に分子量3万〜12万、好ましくは9万のニト
ロセルロースを用いることにより、特に感光層のピンホ
ールの発生が有効に防止され得る。
その結果、有機感光体の感度が向上する。3万を下まわ
るニトロセルロースは塗膜強度が弱いため。
感光層にき裂が発生しやすい。12万を上まわるニトロ
セルロースは、溶媒に溶解しにくいため、塗膜形成が不
能である。
ニトロセルロースの分子量は、上記範囲内にあって、低
くなるほど接着性が増す。
このような下引き層の層厚は、0.5〜15μm。
好ましくは1〜8μmの範囲とされる。0.5μmを下
まわると2基体から感光層への電荷の注入が阻止され得
ない。基体の凹凸を原因として、感光層にピンホールが
発生しやすくなる。15μmを上まわると、感光層の残
留電位が効果的に除去され得ない。
本発明の下引き層は、ニトロセルロースを適当な有機溶
媒に溶解させた後、この溶液を導電性基体上に塗布して
形成される。従来のアルマイト処理のような煩雑な操作
は要しない。
導電性基体としては1例えば、アルミニウム。
金、銀、m、ニッケル、酸化錫、酸化インジュウム、ヨ
ウ化銅などの無機導電体、ポリアセチレン。
ポリピロールなどの有機高分子が使用される。
下引き層には、さらに感光層が積層される。感光層は単
層であってもよいが、電気的特性の向上のため、露光に
より電荷担体を発生する電荷発生層と1発生した電荷担
体を移動させる電荷輸送層とに分けた積層型の感光層が
好ましい。
電荷発生層に用いられる電荷発生顔料としては。
それ自体公知の有機または無機の光導電性顔料がいずれ
も使用される。これらの顔料のうちでも。
フタロシアニン系顔料、ペリレン系顔料、キナクリドン
系顔料、ビラントロン系顔料、ジスアゾ系顔料、トリス
アゾ系顔料などの光導電性有機顔料を単独であるいは2
種以上の組合せで用いることが望ましい。電荷発生層の
層厚は、蒸着膜の場合。
100〜5,000人の範囲、また樹脂−顔料分散体の
場合、 3,000〜30,000人の範囲内にあるの
がよい。
電荷輸送層に用いられる電荷輸送物質としては。
それ自体公知の正孔輸送物質あるいは電子輸送物質がい
ずれも本発明の目的に使用される。適当な正孔輸送物質
の例は、ポリーN−ビニル力ルバヅール、フェナントレ
ン、N−エチルカルバゾール。
2.5−ジフェニル−1,3,4−オキサジアゾール、
2,5−ビス(4−ジエチルアミノフェニル)−1,3
,4−オキサジアゾール、ビス(ジエチルアミノフェニ
ル)−1,3,6−オキサジアゾール、4,4°−ビス
(ジエチルアミノ)−2,2”−ジメチルトリフェニル
メタン、2.4゜5−トリアミノフェニルイミダゾール
、2.5−ビス(4−ジエチルアミノフェニル)−L3
゜4−トリアゾール、1−フェニル−3−(4−ジエチ
ルアミノスチリル)−5−(4−ジエチルアミノフェニ
ル)−2−ビラプリン、p−ジエチルアミノベンズアル
デヒドーくジフェニルヒドラゾン)などであり、適当な
電子輸送物質の例は、2−ニトロ−9−フルオレノン、
2.7−シニトロー9−フルオレノン、2,4.7−1
−ジニトロ−9−フルオレノン、2,4..5.7−テ
トラニトロ−9−フルオレノン、2−ニトロベンゾチオ
フェン。
Z、4.8−)リニトロチオキサントン、ジニトロアン
トラセン、ジニトロアクリジン、ジニトロアントラキノ
ンなどである。電荷輸送層の層厚は1〜200μm、好
ましくは5〜50μmの範囲とされる。
(実施例) 以下に本発明を実施例について述べる。
実施炎上 ニトロセルロース(分子量9万)15重量部をメタノー
ル100重量部に溶解させ、24時間攪拌して15%の
下引き層塗工液とした。この?客演を、φ78龍×23
0鰭で厚さが1.5鶴のアルミニウム製バイブ上に塗布
し、  100℃で30分間乾燥させて1層厚が3μm
の下引き層を形成した。
メタルフリーフタロシアニン    15重量部ポリエ
ステル樹脂(ポリエステルアドヘノシゴ49500、デ
ュポン社製)         10重量部テトラヒド
ロフラン        50重量部上記処方をボール
ミルに入れ、セラミック製ボールを用いて8時間混合・
分散させて電荷発生塗工液とした。この溶液を上記下引
き層上に伶布し。
100℃で1時間乾燥させて1層厚が1μmの電荷発生
層を形成した。
ポリカーボネート(パンライトL−1250.帝人社製
)20重量部 p−ジエチルアミノベンズアルデヒド−ジフェニルヒド
ラゾン           13重量部ジクロルメタ
ン          80重量部上記処方をボールミ
ルに入れ、4時間混合させた後、シクロへキサノン10
重量部を加えてさらに4時間混合し、電荷輸送塗工液と
した。この?8液を上記電荷発生層上に塗布し、100
℃で1時間乾燥させて1層厚が17μmの電荷輸送層を
形成した。
このように作製された有機感光体の感度を1次のような
条件下で測定した。
測定モード        スタテインク測定怒光体の
表面速度         140鶴/secコロナ流
れ込み電流        −40μA光源     
       ハロゲンランプ光71JX温度    
          3000 K光量       
        0.92mW/cj測定の結果、感度
(E・1/2)は、  3.5 X 10−’mJ/−
であった。
この有機感光体にセロハンテープによる剥離テスl−(
JIS Z 1522)を行なったところ、基体と感光
層との接着性は良好であった。
この有機感光体を、複写機(三田工業社製、DC−11
1)に袋着し、 1000枚のコピーを行なったところ
顕微鏡による観察でもピンホールの発生は全く認められ
なかった。
次1■州対 ニトロセルロースの分子量を5万としたこと以外は、実
施例1と同様にして有機感光体を作製した。
この有機感光体を実施例1と同様の方法により評価した
ところ、感度は3.4XIO−’mJ/c++Iであっ
た。基体と感光層との接着性は良好であり、 1000
枚のコピー後もピンホールの発生は全く認められなかっ
た。
実力J引灸 下引き層の層厚を15μmとしたこと以外は、実施例1
と同様にして有機感光体を作製した。
この有機感光体を実施例1匪同様の方法により評価した
ところ、感度は3.8 X 10− ’mJ / cn
lであった。基体と感光層との接着性は良好であり、 
1000枚のコピー後もピンホールの発生は全く認めら
れなかった。
ス11生先 下引き層の層厚を2μmとしたこと以外は、実施例1と
同様にして有機感光体を作製した。
このを機感光体を実施例1と同様の方法により評価した
ところ、感度は3.4 X 10−’mJ/ crAで
あった。基体と感光層との接着性は良好であり、 10
00枚のコピー後もピンホールの発生は全く認められな
かった。
此MU引に 1−ロセルロースの分子量を2万としたこと以外は、実
施例1と同様にして有機感光体を作製した。
この有機感光体を実施例1と同様の方法により評価した
ところ、感度は3.4 X 10−’mJ/ cnlで
あった。基体と感光層との接着性は良好であり、 10
00枚のコピー後も絶縁破壊によるピンホールの発生は
全く認められなかったが2感光層の一部にき裂が発生し
た。
良較甜ユ 下引き層を形成しなかったこと以外は、実施例■と同様
にして有機感光体を作製した。
この有機感光体を実施例1と同様の方法により評価した
ところ、感度は3.3 X IP’mJ/ crAであ
った。基体と感光層との接着性が不良であり、 100
0枚のコピー後にピンホールの発生が認められた。
(発明の効果) 本発明の電子写真用を機感光体は、このように。
感光層にピンホールが発生せず、そのために、感光体の
感度が向上する。基体と感光層との接着性が良好である
ため、感光層が基体から剥離することはない。感光層の
残留電位が効果的に除去されるため1画像にかぶりなど
が発生することもない。
それゆえ、 !’#明な電子写真複写画像が提供され得
る。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基体上に下引き層と感光層とを有する電子写真用有
    機感光体であって、 該下引き層が分子量3万〜12万のニトロセルロースを
    含有する電子写真用有機感光体。 2、前記下引き層の層厚が0.5〜15μmの範囲であ
    る特許請求の範囲第1項に記載の電子写真用有機感光体
JP12644686A 1986-05-30 1986-05-30 電子写真用有機感光体 Pending JPS62280858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12644686A JPS62280858A (ja) 1986-05-30 1986-05-30 電子写真用有機感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12644686A JPS62280858A (ja) 1986-05-30 1986-05-30 電子写真用有機感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62280858A true JPS62280858A (ja) 1987-12-05

Family

ID=14935413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12644686A Pending JPS62280858A (ja) 1986-05-30 1986-05-30 電子写真用有機感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62280858A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0279855A (ja) 電子写真用感光体
JPS62280864A (ja) 電子写真用有機感光体
JPS62280858A (ja) 電子写真用有機感光体
JPS62280854A (ja) 電子写真用有機感光体
JPS62280861A (ja) 電子写真用有機感光体
JPS62280860A (ja) 電子写真用有機感光体
JPS62280856A (ja) 電子写真用有機感光体
JPS62280863A (ja) 電子写真用有機感光体
JPS62280857A (ja) 電子写真用有機感光体
JPS62280855A (ja) 電子写真用有機感光体
JPS62280859A (ja) 電子写真用有機感光体
JPS62280865A (ja) 電子写真用有機感光体
JPS62280862A (ja) 電子写真用有機感光体
JPH0778640B2 (ja) 電子写真用有機感光体
JP2817807B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS58189645A (ja) 電子写真用感光板
JPH04358157A (ja) 液体現像用電子写真感光体
JPH0118415B2 (ja)
JPH0118421B2 (ja)
JPH0146063B2 (ja)
JPH0118418B2 (ja)
JPH0118419B2 (ja)
JPH0120421B2 (ja)
JPH0118422B2 (ja)
JPH0146066B2 (ja)