JPS62280470A - 電子キ−ユニツト - Google Patents

電子キ−ユニツト

Info

Publication number
JPS62280470A
JPS62280470A JP12448186A JP12448186A JPS62280470A JP S62280470 A JPS62280470 A JP S62280470A JP 12448186 A JP12448186 A JP 12448186A JP 12448186 A JP12448186 A JP 12448186A JP S62280470 A JPS62280470 A JP S62280470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic key
key
output
solenoid
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12448186A
Other languages
English (en)
Inventor
詔八 鵜川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP12448186A priority Critical patent/JPS62280470A/ja
Publication of JPS62280470A publication Critical patent/JPS62280470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 [産業上の利用分野] この発明は、電子化されたキーユニットに関し、特に、
赤外線光等により施錠および解錠可能な電子キーユニッ
トに関づ゛る。
[従来の技術] 従来公知のキーユニットとしては、シリンダキーおよび
シリンダ錠からなるキーユニット、複数個の磁石片が埋
め込まれたキーと、対応する錠とからなるキーユニット
等がある。
[発明が解決しようとする問題点] キーユニットは、被装着物の開閉を制御するものである
から、所定のキー以外での施錠/解錠が不可能で、所定
のキーによる施錠/wi錠が容易な安全性の高いもので
あることが好ましい。
この発明は、従来のキーユニットでは得られないより安
全性の高いキーユニットを提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明は、電子キーと錠装置とを含む電子キーユニッ
トであって、 電子キーは、W1磁波を発生する電磁波発生手段を組合
わせて、N磁波があるところとないところとの組合わせ
からなるコード化された電磁波信号を出力するものであ
り、 錠″!gi!I!は、 電子キーの出力を検出し、コード化信号を読取る手段と
、 読取手段の出力に応答して施錠または解錠動作をする錠
機構とからなっている。
[作用] 電子キーの出力するコード化された!!1波信号は、錠
装置の読取手段によって読取られる。、読取られた電磁
波信号が予め定められたコード化信号である場合に、S
2機構が駆動されて施錠または解錠動作が行なわれる。
[実施例] 以下には、図面を参照して、この発明の一実施例につい
て詳細に説明をする。
第1図は、たとえば玄関gioに装着されたこの発明の
一実施例にかがる錠装置f12および電子キー14を示
す斜視図である。第1図において、16は錠装置12に
含まれる取付板である。図示のように、錠装″112は
玄関扉10に装着されており、玄PA扉10の表面上に
取付板16が現われ、玄関扉10内部に錠へ構写が組込
まれている。取付板16の表面の一部にはガイド溝18
が形成されており、ガイド溝18の内腔面は信号読取面
20とされている。信号読取面20には、8個の小孔が
あけられている。
取付板16表面には、さらに、警報ブザ−26の出力面
および警報ランプ28が現われている。
電子キー14は、その先端面が信号出力面22とされて
おり、該信号出力面22内側には、点線で示すように、
複数個の発光ダイオード24a〜24hが埋設されてい
る。
なお、第1図において、30は把手、32は扉閉成突起
、34はロック片である。
第2図は、電子キー14の信号出力面22を取付板16
の信号読取面20へ当接した状@<′I&子牛−14の
操作状態)であって、電子キー14内部および信@読取
面20内部の構造がわかるように描いた横断面図である
第2図を参照して、電子キー14はハウジング36内部
に電子回路基板38を備えており、該電子回路基板38
上にはCPUやROM等の所定の集積回路チップおよび
必要な回路素子が配置されるとともに、Tt源電池40
が搭載されている。ハウジング36の先端面は、前述し
たように信号出力面22になっており、該出力面22は
、赤外線フィルタ22が嵌め込まれている。そして、赤
外線フィルタ22の内側には所定個数、たとえば8個の
赤外線LED24a〜24hが所定の間隔で設番ノられ
ている。この実施例では、8個の赤外線LED24a 
〜24hは、上下2列に各列4個ずつ等間隔で配置され
ている。そして、各赤外線LE[)24a〜24tlは
、電子回路基板38と接続され、操作ボタン41のオン
により、該電子回路基板38の出力によって選択的に点
灯されるようになっている。
信号読取面20は、前述したようにガイド溝18の底面
に形成されており、電子キー14の信号出力面22が当
接して密着するように作られている。そして、電子キー
1408つの赤外線しED24a〜24hにそれぞれ対
応する位置に小孔408〜40hが形成され、その奥に
赤外線受光素子42a〜42hが設けられている。この
ように、読取部20の表面層近くではなく、小孔40a
〜40hを介して読取部20の表面層からかなり奥まっ
た位置に赤外線受光素子42a〜42hを設けたのは、
外部から進入する無関係な光を赤外線受光素子42a〜
42hが検出するおそれをなくし、検出動作を正確に行
なえるように配慮したものである。なお、小孔40a〜
40hは、普通の空の小孔であってらよいし、該小孔に
は透明樹脂等が充填されたものであってもよい。なお、
8つの赤外線受光素子428〜42hは保持板44に取
付けられ、該保持板は保持片46によって信号読取面2
0の裏面側に固定されている。
第3図は、電子キー14の斜視図である。第3図に示す
ように、この実施例の電子キー14は、ハウジング36
の一部が@脱自在なn閉IE48になっている。ハウジ
ング36から開閉蓋48を取外すことにより、その内部
に設けられたROMチップ35が露出し、該ROMチッ
プ35を取替可能にされている。ROM35を取替えれ
ば、信号出力面22から出力される赤外線信号、すなわ
ち埋設された赤外線LED24a〜24h (第2図参
照)のうち、操作時に選択的に点灯される赤外線LED
の組合わせを変えることができ、電子キー14の出力コ
ード(出力信号)を変えることができる。
第4図は、第1図に示す玄関扉10に組込まれた錠装置
12の概略構成を示す図であり、玄l11m10の一部
が切欠かれて描かれている。第4図を参照して、ロック
片34の後端(第4図において右端)にはソレノイド5
0のプランジ1ν52が連結されてJ3す、ソレノイド
50のオンおよびオフによりロック片34は右左に摺動
し、ソレノイド50がオン状態ではロック片34の先端
が玄rgJm10内に引込み、ソレノイド50がオフ状
態ではその先端が玄関扉10から所定寸法突出するよう
にされている。ロック片34には、その摺動方向に沿っ
て2g!i所に、l!!肋方内方向して直交方向に切欠
かれた2つの係合溝54および56が形成されている。
そして、係合溝54または56にプランジャ58の先端
が係合可能なようにソレノイド60が備えられている。
ソレノイド6oがオン状態では、そのプランジャ58の
先端とロック片34の係合溝54または56との係合が
解け、ロック片34はソレノイド50のオンオフにより
左右方向へ摺動可能である。一方、ロック片34が左方
または右方へl!l動した状態においてソレノイド60
がオフすると、ロック片34の係合溝56または54と
プランジャ58の先端とが係合し、その状態ではソレノ
イド50のオンオフにかかわらずロック片34は摺動不
可能になる。
ソレノイド50I3よびソレノイド60は、共に、マイ
クロコンピュータを含むドライバ回路62によって駆動
される。ドライバ回路62には前述の第2図で説明した
赤外線受光素子42a〜42hからの信号が与えられる
。また、ドライバ回路62の出力は警報ブザ−26およ
び警報ランプ28へ与えられるようになっている。
さらにまた、ロック片34の後端近傍には、ロック片3
4の贋初状態に応じて切換ねるマイクロスイッチ64が
設けられている。当該マイクロスイッチ64は、ロック
片34が第4図に示すように左側にI!!!勤した状態
(ロック状!!りであるが、ロック片34が右側に駆動
した状態(解錠状g)であるかを識別するためのスイッ
チである。マイクロスイッチ64の出力はドライバ回路
62へ与えられる。なお、図示しないが、ドライバ回路
62には所定の電源から電源電圧が与えられている。
第5図は、上述した玄!!I扉10に設けられた錠装r
f112の電気的な構成を示すブロック図である。
第5図を参照して、錠装置12は、CPU66およびそ
の動作プログラムが記憶されたROM68を含んでいる
。CPU66の出力は入出力インターフェイス70を介
してソレノイドドライバ72および74にそれぞれ与え
られ、ソレノイド5゜および60が駆動される。また、
ドライバ76および78を介して、それぞれ、警報ブザ
−26および警報ランプ28が駆動される。また、CP
U66には、入出力インターフェイス7oを介して赤外
線受光素子42a〜42h、マイクロスイッチ64から
の信号が与えられる。
第6A図は、第5図の回路の動作を説明するためのフロ
ーチャートである。次に、第6A図の流れに従って、こ
の実施例の電子キーユニットの動作について説明をする
電子キー14の操作ボタン41をオンし、第1図に示す
ように玄関扉10の信号読取面20へ電子キー14の信
号出力面22を当接させる。すると赤外線受光素子42
a〜42hが、選択的に電子キー14からの信号を受信
し、入出力インター7エイス70を介してCPU66へ
与える。CPU66は、赤外線受光素子42a〜42h
からの信号入力があることを判別するとくステップ31
)、受光素子42a〜42hの出力を読取る(ステップ
82)。そして、予めROM68内に記憶されているコ
ード信号と入力信号とを比較し、入力コード信号が記憶
されているコード信号と一致した場合には(ステップ8
3)、ffiσn閉処理のサブルーチン(ステップ34
)を実行する。入力されるコード信号と記憶されている
コード信号とが不一致の場合は、警報ブザ−26および
警報ランプ28を駆動しくステップS5) 、CPU6
6内のソフトタイマを起動し、該タイマがタイムアツプ
するまで警報ブザ−26および警報ランプ28を駆動し
続ける(ステップ85〜88)。
第6B図は、扉開閉処理サブルーチンの詳細を示すフロ
ーチャートである。第6B図を参照して、Iyi!開閉
処理サブルーチンでは、マイクロスイッチ64の出力の
有無が判別される。この判別により、ロック片34がロ
ック状態か解錠状態かが判別される。すなわち、マイク
ロスイッチ64の出力の有無により、玄関扉10が施錠
状態か解錠状態かが判別される。マイクロスイッチ64
の出力がない場合はロック片34がロック状態であるか
ら、ロック片34は第4図に示す状態になっている。
そこで、ソレノイド60をオンしくステップ542)、
それによってロック片34とプランジャ58との係合を
解き、ソレノイド50をオンしくステップ843)、ロ
ック片34をf110内へ引込め、ソレノイド60をオ
フしくステップ544)、ロック片34が引込/υだ状
態で停止するようにし、その状態でソレノイド50をオ
フする(ステップ545)。
逆に、マイクロスイッチ41の出力がある場合、すなわ
ちロック片34がrn1o内に引込んだ解錠状態である
ことが判別されると、まずソレノイド50がオンされる
(ステップ846)、これは、この状態のときはロック
片34の係合y454とプランジャ58の先端とが係合
しているわけであるが、ソレノイド50はオフ状態であ
るため、その復帰ばねによってロック片34が第4図の
左方向(ロック片34が昨10から突出する方向)へ押
されている。よって、係合溝54とプランジャ58の係
合解除がしにくくないように、まずソレノイド50をオ
ンしている。そして、ソレノイド60をオンしくステッ
プ347)、係合溝54とプランジャ58との係合を解
き、ソレノイド50をオフして(ステップ4日)、ロッ
ク片34を扉10から突出させロック状態にする。この
後、マイクロスイッチ64の出力がな(〉か否か、すな
わちロック片34が所定のロック位置に駆動したか否か
が判別され、ロック片34がロック位置になったことが
確認されて後、ソレノイド60がオフされて、係合溝5
6とプランジャ58の先端とが係合される。
このように、マイクロスイッチ64の出力の有無により
ロック片34の閣動くロック状態への駆動)を確認する
ようにしたのは、錠装aの施錠という操作の重要性に鑑
みたものである。
なお、第6B図のフローチャートでは、各ステップは連
続的に実行されるようになっているが、各ステップ間の
処理には、たとえば0.5秒の時間的余裕が持たされて
おり、ソレノイド5oおよび60の動作が確実に行なわ
れながら処理が進むようにされている。
第7図は、この発明の一実施例の応用例を示す。
第7図に示すように、玄I3i′l騰10のたとえば左
上隅にホール素子80を設け、かつ、玄関扉10を閉じ
たとぎに、ホール素子80に対向する位置に磁石82が
配置されるように、…石82を壁薮に取付け、ホール素
子80の出力の変化により玄関Iji10の開閉状態を
検出可能にしてもよい。そして、ホール素子80の出力
を利用して、錠装c112を第8図に示すフローチャー
ト・のように割込処理させてもよい。
第8図を参照して、この割込処理では、CPU66は、
ホール素子80の出力状態を判別しくステップ811)
、ホール素子80の出力があるとき、電子キー14によ
ってIjllOがmlけられたか否かを判別する(ステ
ップ512)。すなわち、ホール素子80の出力がある
どきは、同時に、赤外線受光素子42a〜42hからの
出力があるか否かを判別する。そして電子キー14によ
って扉が開けられなかったと判別したときは、訴10は
不正に開成されたはずであるから、錠装置12に内蔵さ
れている警報ブザ−26および警報ランプ28を駆動す
る(ステップ513)。
このような割込処理を行なわせることにより、より安全
性の高い錠装置(キーユニット)とすることができる。
第9A図は、この発明の一実施例に適用される他の電子
キー84の斜視図であり、第9B図は、電子キー84の
回路構成を示すブロック図である。
第9A図および第9B図を参照して、電子キー84は、
8個の赤外線LED24a 〜24hのうら、点灯すべ
き赤外線LEDの組合わせが記憶されたROM86を備
えている。ROM86に記憶された内容はCPU88で
読出され、入出力インターフェイス90を介して赤外1
i1LED24a〜24hに与えられ、赤外線LEDは
選択的に点灯される。この実施例では、ROM86は、
電気的に書換え可能なEFROMであって、その内容は
、接続端子92に外部回路が接続されることによって書
換え可能にされている。したがって、電子キー84から
出力される赤外線LED24a〜24hの点灯の組合わ
せは、点灯情報を記憶したROM86の記憶内容の書換
えによって変えることができる。この点が、前述した電
子キー14との違いである。
第10図は、電子キー84のROM86にデータを書込
んだり、ROM86に記憶されているデータを11換え
ることのできるデータ書込装置94の外観斜視図である
。また、第11図は、データ書込装置94の電気的な概
略構成を示すブロック図である。第10図および第11
図を参照して、データ書込装置94について説明をする
データm連装@94は、ハウジング118内に設けられ
たCPU120.RAM122、ROM124および入
出力インターフェイス126等を含む。ハウジング11
8の上面には電源投入用のキースイッヂ128が設けら
れ、キー130が差し込まれて回動されることにより、
作動状g表示ランプ132が点灯して、データ書込装置
94の動作が可能になる。ハウジング118の上面には
、さらに、a−hの8つのキーボタン134、キーボタ
ン134に対応して設けられた表示装=136、各モー
ドを指定するための3Ei類のモードキー、すなわち、
書込指令キー138、読出指令キー140およびリセッ
トキー142が設けられている。さらに、電子キー84
の接続端子92をセットするためのコネクタ144が複
数個備えられている。
以上のような構成において、データm連装e194は、
次のように操作され、電子キー84のROM86に…込
まれていたデータが書換えられる。
すなわち、キー130によってデータ書込装置94が作
動状態にされ、コネクタ114に電子キー84の接続端
子92が差し込まれてセットされる。
そして、ファンクションキーのうちのいずれか、すなわ
ち初めてであれば書込キー138が押され、データの書
換え時にはリセットキー142が押されることにより、
動作モードが選択される。なお、続出キー140は、電
子キー84に記憶されているデータを確認するときに押
されるキーである。
電子キー84にデータを書込む場合、書込キー138が
押される。そして、キーボタン134が選択的に即され
、該押されたキーボタンに対応する表示装置136が点
灯してその押されたボタンがmaされるとともに、CP
U120は、該入力データに基づいて、電子キー84の
ROM86に該データを書込むのである。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、電子的なキーを用い
、かつ、扉側には電子キーの出力を読取る読取センサを
含む錠装置を設けたので、キーの模倣が困難な、安全性
の高いキーユニットとづることができる。
また、電子キーを紛失した場合、電子キーが盗まれた場
合等においては、扉側の錠装置に記憶されているコード
を書換え、かつ、該書換えた新しいコードを有する1;
子キーを作るだけでよく、キーユニット自体を取替える
必要がない、結果的に廉価な装置にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例の外観斜視図である。 第2図は、電子キーを適用した状態(電子キーの操作状
!!りの図で、電子キー内部と信号読取面内部との溝造
を表わす横断面図である。 第3図は、電子キー14の構成を説明するための斜視図
である。 第4図は、錠装置12の構造を説明するための一部切欠
正面図である。 第5図は、錠装置12の電気的な構成を示す回路ブロッ
ク図である。 第6A図および第6B図は、第5図の電気回路の動作を
説明するためのフローチャートである。 第7図は、この発明の一実施例の応用例を示す図である
。 第8図は、扉の不正開成に1込検出処理を示すフローチ
ャートである。 第9Δ図および第9B図は、この発明の一実施例に適用
可能な他の電子キーの斜視図および回路構成図である。 第10図は、第9A図および第9B図に示す電子キーの
内容を書換えるための!換え装=の斜視図である。 第11図は、第10図の自換え装置の電気的な構成ブロ
ック図である。 図において、12は電子キーユニット、14は電子キー
、18はガイド溝、20は信号読取面、22は信号出力
面、24a−hは赤外線LED、26は警報ブザ−,2
8は警報ランプ、42a〜42hは赤外線受光素子、5
0.60はソレノイド、80はホール素子、84は電子
キーを示す。 第9A囚 ?牛 ・′ 朗d 24−に ’to    sg

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電磁波を発生する電磁波発生手段を組合わせて、
    電磁波があるところとないところとの組合わせからなる
    コード化された電磁波信号を出力する電子キー、および 前記電子キーの出力を検出し、前記コード化信号を読取
    る手段と、前記読取手段の出力に応答して施錠または解
    錠動作をする錠機構とからなる錠装置を含む、電子キー
    ユニット。
  2. (2)前記電磁波発生手段は、赤外線を発生する赤外線
    発生手段を含む、特許請求の範囲第1項記載の電子キー
    ユニット。
JP12448186A 1986-05-28 1986-05-28 電子キ−ユニツト Pending JPS62280470A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12448186A JPS62280470A (ja) 1986-05-28 1986-05-28 電子キ−ユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12448186A JPS62280470A (ja) 1986-05-28 1986-05-28 電子キ−ユニツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62280470A true JPS62280470A (ja) 1987-12-05

Family

ID=14886586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12448186A Pending JPS62280470A (ja) 1986-05-28 1986-05-28 電子キ−ユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62280470A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006104888A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Miwa Lock Co Ltd 電気錠システム
JP2013127196A (ja) * 2011-11-15 2013-06-27 Glory Ltd 鍵管理機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5439883A (en) * 1977-06-14 1979-03-27 Ambrosius Bernd Safety device having locking function
JPS5847667B2 (ja) * 1974-11-22 1983-10-24 住友金属工業株式会社 チヨウオンパビ−ムオソウサシウル タイヤガタタンシヨクシ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5847667B2 (ja) * 1974-11-22 1983-10-24 住友金属工業株式会社 チヨウオンパビ−ムオソウサシウル タイヤガタタンシヨクシ
JPS5439883A (en) * 1977-06-14 1979-03-27 Ambrosius Bernd Safety device having locking function

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006104888A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Miwa Lock Co Ltd 電気錠システム
JP4588406B2 (ja) * 2004-10-08 2010-12-01 美和ロック株式会社 電気錠システム
JP2013127196A (ja) * 2011-11-15 2013-06-27 Glory Ltd 鍵管理機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4519228A (en) Electronic recodeable lock
US5887467A (en) Pawl & solenoid locking mechanism
US6275141B1 (en) Single-key security system
US4887445A (en) Electronic lock for hotel room safes and the like
US20050179547A1 (en) Object carriers and lighted tags for an object control and tracking system
GB2055951A (en) Locks
EP1756780A1 (en) Electronic lock with visual interface
EP0611409B1 (en) Card releasable mechanism comprising an electric motor for use in a door lock
JPS62280470A (ja) 電子キ−ユニツト
JPS62217982A (ja) 弾球遊技機の電子キ−ユニツト
JPS63201282A (ja) 車両の盗難防止装置
JP2003184368A (ja) 磁石式電子キー装置
KR100301641B1 (ko) 잠금상태및키삽입확인이용이한자물쇠
JPH0534035B2 (ja)
WO1983001643A1 (en) Security switch
EP0145764A1 (en) Key-operated locking device
JP2683700B2 (ja) 液晶表示用照明装置
KR0150840B1 (ko) 빛의 투과 및 차단에 의해 작동되는 열쇠
JP4561025B2 (ja) 電気錠装置
JPS5925689B2 (ja) 自動車エンジンの始動制御用運転免許証収納ケ−ス
JPH0626702Y2 (ja) キーの管理装置
JP2719633B2 (ja) 盗難防止装置
JP2000357279A (ja) 自鳴式物品監視装置
JPH0587416B2 (ja)
KR860001518B1 (ko) 차량 전원 제어 및 도어 자동 개폐장치