JPS62278770A - 転炉ガスからのco↓2,h↓2回収方法 - Google Patents

転炉ガスからのco↓2,h↓2回収方法

Info

Publication number
JPS62278770A
JPS62278770A JP61120218A JP12021886A JPS62278770A JP S62278770 A JPS62278770 A JP S62278770A JP 61120218 A JP61120218 A JP 61120218A JP 12021886 A JP12021886 A JP 12021886A JP S62278770 A JPS62278770 A JP S62278770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
psa
fuel cell
converter gas
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61120218A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Fujii
史朗 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP61120218A priority Critical patent/JPS62278770A/ja
Publication of JPS62278770A publication Critical patent/JPS62278770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0662Treatment of gaseous reactants or gaseous residues, e.g. cleaning
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は、LD転炉等から製鋼時発生する転炉ガスから
のCO□pH2を回収し、熱及び電気エネルギーを取得
する方法に関するものである。
〔従来の技術〕
近時、!12鋼用LD転炉等においては、操業時発生ず
る、CO,CO1及びH2を含有する転炉排ガスを積極
的に回収し有効利用を図っている。
これら転炉ガス成分は、容積基p$(以下同じ)にて、
CO、+0A−15%、8.1%、CO65〜75%。
N210%、0□1%である。
この転炉ガスは、それ自体ば燃料ガスとして使用しうる
ものであるが、更にこのガスを原料ガスとして、これに
水蒸気を添加しシフ1−反応を生ぜしめ、二酸化炭素及
び水素とし、付加価値を向上せしめる回収方法が一部に
行われている。
第2図は、LD転炉ガスから、CO2及び[[2を回収
するための従来法の工程図である。
図において、前記組成のLD転炉ガスを原料として、該
ガスを9〜20kg / cjに昇圧し、これに水蒸気
を添加しシフト反応を起せしめろ変成工程を経て、ガス
成分を変成せしめろ。(なお以上については図示なし。
) 次いで吸収塔1に変成ガスを導入し、吸収液としての炭
酸加工液(K、CO5)中に、変成ガス中のCO2を吸
収せしめ炭酸水素加工(KHCO,)とし、これを水蒸
気にてストリッピングし、吸収液はに、CO,とし、一
方スドリッピングされたCO2ガスを製品とする。
CO2を放出し、H2リッチの吸収塔1のオフガスは、
PSA=+ンプレッサー2にて9〜20kg/clから
9〜25kg/cl/に昇圧し、P S A (Pre
ssureS+vingAdsorption圧力式吸
着装置)3にて処理する。PSAにては、水素以外の気
体を、圧力差を利用して吸着し、製品高純度水素(PH
2)とオフガス(RH,)とに分離し、オフガスはRH
,ホルダー4に貯留し、ブローワ−5にて、他のプロセ
スの燃料用として送気している。
この場合のオフガスの成分例は、00212%。
H258%、CO3,5%、N226%、o、o、5%
テする。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上の如く、転炉ガスからCO2,H2を回収する従来
の回収方法におけろオフガスは、H2を約60%程度含
有しているにも拘らず、単に燃料用としてのみ利用され
ているに過ぎない。
製鉄所周辺の病院あるいは事務所等においては、スチー
ム、電力と共に給湯、冷暖房設備等が必要である。現状
においては、前述の如く、転炉ガスからの回収CO、、
H,等の有力なエネルギー源があるに拘らず、買電々力
にて前述の様な福利、管理設備の需要をみたし、また給
湯、冷暖房には重油等を使用しているケースが多い。
本発明は、転炉ガスからのCO□、H2製造設備の比較
的カロリーが低い(500〜1700KCa l / 
N m’ )が、水素濃度の高いオフガスを効率的に回
収し、かつその保有するエネルギーを効率的に利用ず−
る方法を提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者等は、従来法におけろ水素約60%を含有して
いるPSAオフガスに着目し、このオフガスの有効利用
を研究し本発明に至ったものである。
即ち本発明は、 転炉ガスを変成し、次いで、変成ガス中のCO2成分を
吸収塔にてに、CO、液中に吸収し、該吸収液より製品
CO2を取得し、次いで該吸収廃ガスを昇圧し、昇圧ガ
スをPSAにて処理することにより、H2を分離回収す
る方法において、該PSAオフガスを、更に直列に設け
たPSAにて処理した後のガス(co酸成分低くH2成
分の濃度が高いガス)を燃料電池に供給し、電力を取得
し該燃料電池のオフガスを完全燃焼せしめ、燃焼熱をス
チームに変換利用することを特徴とする転炉ガスからの
CO□、H2の回収方法である。
〔作用〕
本発明の転炉ガスからのCO□、H1回収方法において
は、水素を約60%含有するPSAオフガスを更に直列
に設けたPSAにて処理し、CO酸成分少ない、濃度の
高い!(2を収率良く回収することができたので、燃料
電池の燃料ガスとして供給を可能とし得て、 更に、燃料電池の′に7ガスを完全燃焼せしめその排熱
をスチームとして回収でき、電力、スチーム、燃料ガス
などの多様エネルギーを一挙にかつコスト的に有利に回
収することを可能とするものである。
次に実施例について述べろ。
〔実施例〕
第1図ζま、本発明の転炉ガスからのCO2.H。
回収方法の工程説明図である。
第1図において、1〜4ば前述の第2図と同一なので説
明を省略する。
6は直列に設けたPSA、7は真空ブローワー、8はブ
ローワー、9はバルブ、1oは熱交換器、11は燃焼用
空気ブローワー、12は燃料電池、13は水素極室(負
1iJ)、14は酸素極室(正極)、15は電解液、1
6はポンプ、17は予熱器、181、を燃焼器、19は
ボイラー、20は煙突である。
第1図に基づいて、本発明方法について述べろ。
LD転炉ガス(H,: 0.7%、 CO: 69.8
%。
CO、: 14.7%、 N、: 14.3%) 1.
298N m / Hを原料ガスとして、このガスを9
〜11kg/ciにコンプレッサーにて昇圧し、次いて
、このガスを水蒸気を用いシフト反応により水素に変成
し次いで吸収塔1にて、K x COs液によりガス中
のCO2を吸収し、吸収液を水蒸気にてストリッピング
し、製品CO2を得る。次いで吸収塔1のオフガスをP
SAコンプレッサー2にて16kg / cjに昇圧し
PSA3にて処理する。
PSA3にては、塔内の吸着剤にN2以外のガスを吸着
せしめ、製品PH,と、N2以外のガスをも含むオフガ
スRH,とに分離する。
オフガス・RH,は一旦ホルダー4にff留1.、バル
ブ9を制御することにより、適宜ブローワー3(200
0nm水柱)にてオフガスを次のPSA6にて処理する
PSA6からの処理水素ガス(553N rn’ / 
H)は、PSA6にて処理したためにN2は89.5%
COは1.1%、CO□は0.4%、N29%を含有し
、燃料電池に供給しうろものである。
次に燃料電池から電力及び蒸気を回収する実施例につい
て述べろ。
上記PSA6からの処理水素ガスは真空ブローワーフに
て吸引し、熱交換器10にてオフガス温度を、F!科電
池12のオフガスの燃焼排熱を回収後の廃ガスと熱交換
し90℃に昇温し、燃料電池12の水素極(負極)13
に導入する。
一方空気2000 n m’ / Hをブローワ−11
にて熱交換器10に供給し1.120℃に昇渇し該空気
を燃料電池12の酸素極14に導入する。
燃料電池12は、リン酸水溶液15を電解液とし、これ
を挾んで、白金、ルテニウムからなる2つの電極から構
成されている。
負極の水素電極13では、導入された水素ガスが、電極
内の細孔を通って反応帯域近くに達し、電極に添加され
ている触媒に吸着され、活性な水素原子となる。この水
素原子は次式のように、電解液中の水酸イオンと反応し
て水となり、その際2gの電子を電極に送る。
H2+208−+2 H20+2 e −正極の酸素極
14では、触媒の存在のもとて、電極から2個の電子を
うけとり、外部から供給された空気中の酸素分子が、電
解液からの水と反応して次式のように、過酸化水素イオ
ンと水酸イオンを生成し、過酸化水素イオンは触媒と接
して分散し水酸イオンと酸素になり、この酸素は再び電
極反応に利用される。従って正極の反応はHOz+1−
1zO+2e−→20H−この正極14で生成した水酸
イオンは、電解液15中を移動して負極13に達し、全
体の回路を形成し電カフ 40 KWを収得した。
斯かる燃料電池の負極13及び正極14からの夫々19
0℃オフガスは燃焼器18に導入され、完全燃焼し、4
30℃の燃焼排ガスは、ボイラー19にてその廃熱を回
収し6 kg / cdの飽和蒸気0.7T/Hを回収
した。
なお負極13室内には純水の予熱器17を設は予熱後ボ
イラー19に供給する。
ボイラー19のオフガス、は熱交換器10にて前述の如
く燃料電池への供給ガス及び空気を予熱後煙突20より
排煙する。
以上の結果、転炉ガスの評価が従来法に比して1.86
倍の価値となった。
〔発明の効果〕
本発明の転炉ガスからのCO、、H,回収方法によれば
次のような効果を奏するものである。
■ 転炉ガスの精製設備からのオフカ゛スより電力。
蒸気、燃料ガス等を一挙に取得でき、転炉ガスの高付加
価値化が可能である。
■ 電力、蒸気、燃料等の多回的需要に対処できるので
、製鉄所周辺の設備合理化が計られる。
【図面の簡単な説明】
第1図ζま本発明方法の工程説明図、第2図は従来法に
おけろ工程説明図である。 図において1:吸収塔、2: PSAコンプレッサー、
3: PSA、4: R112ホルダー、6:PSA(
オフガス処理)、7:真空ブローワー、8ニブローワ−
19−バルブ、10:熱交換器、11:空気ブローワー
、12:燃料電池、13:負極(水素極)、14:正極
(酸素極)、15:電解液、17:予熱器、18:燃焼
器、19:ボイラーである。 なお、各図中同一符号(よ同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 転炉ガスを変成し、次いで該変成ガス中のCO_2を吸
    収塔にて吸収し、該吸収液よりCO_2を取得し、次い
    で、該吸収塔オフガスを昇圧し、昇圧ガスをPSA(圧
    力式吸着装置)にて処理することにより、CO_2及び
    H_2を回収する方法において、該PSAオフガスを、
    更に直列に設けたPSAにて処理した後に燃料電池に供
    給し、電力を取得し、該燃料電池のオフガスを完全燃焼
    せしめ、燃焼熱をスチームに変換利用することを特徴と
    する転炉ガスからのCO_2、H_2回収方法。
JP61120218A 1986-05-27 1986-05-27 転炉ガスからのco↓2,h↓2回収方法 Pending JPS62278770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61120218A JPS62278770A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 転炉ガスからのco↓2,h↓2回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61120218A JPS62278770A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 転炉ガスからのco↓2,h↓2回収方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62278770A true JPS62278770A (ja) 1987-12-03

Family

ID=14780809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61120218A Pending JPS62278770A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 転炉ガスからのco↓2,h↓2回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62278770A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6362160A (ja) * 1986-09-01 1988-03-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 転炉ガスエネルギ回収発電方法
JPH06310163A (ja) * 1993-04-28 1994-11-04 Shikoku Sogo Kenkyusho:Kk 燃料電池発電システム
WO2002073728A1 (en) * 2001-03-14 2002-09-19 Questair Technologies Inc. Electronic current generation system comprising a fuel cell and a rotary pressure swing absorption unit
JP2009143744A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Petroleum Energy Center エネルギーステーション
US8015808B2 (en) 2001-01-09 2011-09-13 G4 Insights Inc. Power plant with energy recovery from fuel storage
WO2012029283A1 (ja) * 2010-08-31 2012-03-08 Jfeスチール株式会社 有機物質の低分子化方法及び冶金炉発生排ガスの利用方法
US8541637B2 (en) 2009-03-05 2013-09-24 G4 Insights Inc. Process and system for thermochemical conversion of biomass
US9394171B2 (en) 2009-11-18 2016-07-19 G4 Insights Inc. Method and system for biomass hydrogasification
US10653995B2 (en) 2009-11-18 2020-05-19 G4 Insights Inc. Sorption enhanced methanation of biomass

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6362160A (ja) * 1986-09-01 1988-03-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 転炉ガスエネルギ回収発電方法
JPH06310163A (ja) * 1993-04-28 1994-11-04 Shikoku Sogo Kenkyusho:Kk 燃料電池発電システム
US8015808B2 (en) 2001-01-09 2011-09-13 G4 Insights Inc. Power plant with energy recovery from fuel storage
WO2002073728A1 (en) * 2001-03-14 2002-09-19 Questair Technologies Inc. Electronic current generation system comprising a fuel cell and a rotary pressure swing absorption unit
JP2009143744A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Petroleum Energy Center エネルギーステーション
US8541637B2 (en) 2009-03-05 2013-09-24 G4 Insights Inc. Process and system for thermochemical conversion of biomass
US9394171B2 (en) 2009-11-18 2016-07-19 G4 Insights Inc. Method and system for biomass hydrogasification
US10190066B2 (en) 2009-11-18 2019-01-29 G4 Insights Inc. Method and system for biomass hydrogasification
US10653995B2 (en) 2009-11-18 2020-05-19 G4 Insights Inc. Sorption enhanced methanation of biomass
WO2012029283A1 (ja) * 2010-08-31 2012-03-08 Jfeスチール株式会社 有機物質の低分子化方法及び冶金炉発生排ガスの利用方法
JP4968402B1 (ja) * 2010-08-31 2012-07-04 Jfeスチール株式会社 有機物質の低分子化方法及び冶金炉発生排ガスの利用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5496494B2 (ja) 発電システム
JPH0434861A (ja) Lng冷熱を利用したco↓2分離装置を有する溶融炭酸塩型燃料電池発電装置
JP2003261881A5 (ja)
JP6857433B2 (ja) 二酸化炭素回収のための溶融炭酸塩型燃料電池アノード排気の後処理
WO2020233030A1 (zh) 硫化氢酸性气硫氢资源协同回收装置和方法
JPS62278770A (ja) 転炉ガスからのco↓2,h↓2回収方法
RU2004101734A (ru) Магнитогидродинамический способ получения электрической энергии и система для его осуществления
JPH1126004A (ja) 発電システム
JPH11169661A (ja) 二酸化炭素回収装置
JP3085796B2 (ja) 高温水蒸気電解方法
JP2023540467A (ja) 電気分解プロセス中の熱回収
JP3079317B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池発電装置
KR101367807B1 (ko) 연료전지의 연료처리장치
JP5183118B2 (ja) 発電システム
JPH04254796A (ja) 金属鉱石の直接還元方法
JPH04334870A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池発電装置
JPH0221103B2 (ja)
JPS6280970A (ja) 燃料電池の発電方法
JPH04244035A (ja) 核熱利用のメタノール製造方法
JPH0491324A (ja) 二酸化炭素回収型火力発電システム
JPH03216964A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池の発電方法
CN116334326B (zh) 一种钢铁及铸造全流程系统化减碳方法
JPS63126173A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池発電システム
JPS5818881A (ja) 燃料電池発電設備の運転方法
JP2888621B2 (ja) 燃料電池