JPS62272371A - 画像表示方法および装置 - Google Patents

画像表示方法および装置

Info

Publication number
JPS62272371A
JPS62272371A JP62112645A JP11264587A JPS62272371A JP S62272371 A JPS62272371 A JP S62272371A JP 62112645 A JP62112645 A JP 62112645A JP 11264587 A JP11264587 A JP 11264587A JP S62272371 A JPS62272371 A JP S62272371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
monitor
store
displayed
selected area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62112645A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2971468B2 (ja
Inventor
アンドリュー ジェイムズ ビクター ヨーマンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Crosfield Electronics Ltd
Original Assignee
Crosfield Electronics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Crosfield Electronics Ltd filed Critical Crosfield Electronics Ltd
Publication of JPS62272371A publication Critical patent/JPS62272371A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2971468B2 publication Critical patent/JP2971468B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/04Context-preserving transformations, e.g. by using an importance map
    • G06T3/047Fisheye or wide-angle transformations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3872Repositioning or masking
    • H04N1/3873Repositioning or masking defined only by a limited number of coordinate points or parameters, e.g. corners, centre; for trimming
    • H04N1/3875Repositioning or masking defined only by a limited number of coordinate points or parameters, e.g. corners, centre; for trimming combined with enlarging or reducing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔工業上の利用分野〕 本発明は画像をモニタに表示する方法および装置に関す
るものである。
〔従来技術および発明の解決しようとする問題点〕従来
の画像再生方式においては、走査すべき原画像とディジ
タル的にコードされ蓄積さるべき画像の個々の画素の色
の内容は共通であった。蓄積されたデータは例えば色補
正技術および同様の技術を用いることによって走査され
た画像を目視もしくは修正可能にするようにモニタを制
御する。
修正の1つの型式は画像の部分を抽出して他の画像に含
ませるようにすることである。これを達成するためにオ
ペレータは制御マイクロコンピュータに結合したカーソ
ルおよび計算テーブルを用いることによって関連する画
像部分のまわりに「アウトライン」を引く。これはとき
として達成困難である、何となれば典型的なモニタは瞬
間的に総計で1024 X 1024の画素を表示する
ことができるのみである。かくして、画像の合理的な部
分を表示するために画像が走査される高解像度に比較し
て比較的低解像で画像を表示する必要がある。従来のシ
ステムの1fjlI&よ当スタジオ800シリーズであ
る。
これらの問題をかうむるが\るシステムの他の例ハDE
2516191に開示されている。
以下余白 〔問題点を解決すべき手段および作用〕本発明の1つの
様相にJれば、画像をモニタに表示する方法であって、
その画像は画像の画素の色彩の内容を表示する;イジタ
ルデータによって定義されるものにおいて、その方法が
1)モニタにディジタルデータの制御の下に画像を表示
せしめ、2)表示された画像の領域を選択し、3)拡大
された後の画像の選択されたN域の部分を定義する副次
的なディジタルデータを決定し、そして4)モニタに選
択された領域の中の拡大された部分、抑圧された選択さ
れた領域の他の部分の最初に表示された画像の画素を表
示させ、それによって拡大度が拡大された部分が実質的
に選択された領域を満たすようにしたことを特徴とする
過去においては、表示された画像の拡大は拡大された部
分を低解像度でその全体にもしくは始めに表示された画
像の場所に表示されているもとの表示画像の1つの側に
表示することによって達成された。これはオペレータが
正確なアウトラインを引こうとするときには役に立たな
い。本発明は原の表示された画像の部分を拡大して位置
の中心に表示すべく選択された領域に生じさせることに
よってこの問題を処理し、この部分が拡大される前の原
画像に関連をもたせるようにしたものである。かくして
拡大された部分はそのもともとの内容において、拡大さ
れた部分に対して場所をつくるために抑圧された残りの
画像の比較的小部分の画像の残りの部分の中に見ること
ができる。
拡大は2つの形式のうちの1つをとることができる。も
っとも簡単な形式は原の低解像度画像の画素を繰返すこ
とである。これは従来“ズーム”と呼ばれ、他の方法で
はオペレータにはっきり見えなかった詳細をはっきり指
示することができる。
拡大の他の方法はその部分を選択された領域内に高解像
度表示をすることである。これは拡大された部分の詳細
を見ることを可能とする。
臼型的な動作においては、オペレータはカーソルを計数
化されたテーブル上を動かし、カーソルの位置に中心を
有する選択された領域の縁の外郭をモニタに表示する。
例えば、選択された領域は円や矩形でありうる。オペレ
ータが画像の部分を拡大したいと希む時はカーソルを大
体の位置において適切な制御信号をマイクロコンピュー
タに発生して“拡大”選択を選択する。拡大された選択
は選択された領域の中に表示される。
−Cに、拡大部分がオペレータによってしらぺられた後
、システムは表示される画像の粗表示をもって通常表示
に復帰する。
他の形式においては、カーソルが静止しているときは副
次的なディジタルデータが高解像度データに対して決定
されカーソルが動いているときは繰返される粗(ズーム
された)データを定義するために決定される。これは選
択された領域にたえず拡大された部分のオペレータにオ
ペレータが選択された領域が動くがしかし実際には拡大
の形が選択された領域が動くか静止しているかによって
変化する様相をあたえる。この理由はインチ四方あたり
90000画素程度画素型的な高解像度においては高速
メモリはその全体に高解像度画像を維持することは不充
分であるからである。したがって高解像度画像はディス
クストアに維持される。そして高解像度データを適切な
高速メモリに表示のためにロードすることはかなりの時
間をとる。しかしデータはすでに高速メモリにあるから
データの写しはもっと早くなる。
さらに他の変形例においては、選択された領域内の拡大
度は領域の中心に近い高レベルから領域の周辺における
比較低レベルへと典型的に変りうるから、“魚の目”レ
ンズ効果をあたえる。
上に関連する画像はより大きな画像の部分を形成し全走
査画像に対応する必要はない。
本発明の第2の様相によれば画像の画素の色彩内容を表
示するディジタルデータによって定義される画像を表示
する装置であって、該装置はモニタ、前記モニタに表示
された画像に対応するディジタルデータを蓄積するため
のメモリ、前記メモリおよびモニタに接続された制御手
段、および実際にオペレータによってモニタに表示され
た画像の領域を選択するインジケータアセンブリにより
構成され、前記制御手段は前記インジケータアセンブリ
からの“拡大”信号に応答して拡大後に前記選択された
領域の部分を選択された領域に表示せしめ、原の表示さ
れた画像の画素を選択された領域の他の部分に抑制しそ
れによって拡大度を拡大された部分が選択された領域を
満たすようにしたことを特徴とする。
メモリは高解像度もしくは低解像度の画像を示すディジ
タルデータを蓄えることができる。この場合制御手段は
蓄積されたデータをモニタを制御する前に解像度を適合
させるためにスケール手段を有する。たとえば、もしデ
ータが低解像度における画像を表示するならばスケール
手段は拡大された部分に画素を示すデータを繰返すに用
いられる。また蓄積されたディジタルデータが高解像度
のデータを示す場合には、スケール手段は通常のディス
プレイに対する解像度を減少して蓄積されたデータは拡
大された部分に対して直接読み込まれる。
好ましき配置によれば前記メモリが低解像度における画
像を表示するディジタルデータを蓄積するための第1の
ストアと、画像の拡大された部分を高解像度において表
示するディジタルデータを蓄積するための第2のストア
と、を含み、制御手段はマスクデータに応答してモニタ
に前記第1のストアにおけるデータによって定義された
画像の部分を選択された領域の外側に、第2のストアに
おけるデータによって定義された拡大画像をモニタの選
択された領域に表示するようにしたことを特徴とする。
好ましくは、装置はさらに選択された領域に対応するマ
スクを定義するデータを蓄積するマスクストアをさらに
含む。
本発明は元来色画像の表示に関するものであるが、本発
明は単色の場合にも適用可能である。
なお“高”および“低”解像度なる術語は単に比較的な
解像度を示すものである。
〔実施例〕
本発明にか−る装置および方法の2.3の実施例を図面
により詳細に説明する。第1図および第2図は2つの実
施例のブロック図である。
第1図に示す装置はスイッチ9に接続されるモニタ1を
有する。ディジタルストア3.4はそのおのおのがディ
スクストア5に接続される。ディスクストア5は画像の
画素の色内容を示すディジタルデータを含み、このデー
タは臼型的にはCrosfield sagnasca
n 645のような従来の走査装置を用いて原画像を走
査することによって発生される。ディスク5のディジタ
ルデータは典型的に2つの形で蓄積される。第1に原画
像が走査される解像度に対応する高あるいは密解像度で
あり、また第2にモニタに通常ディスプレイをさせるた
めの低あるいは粗解像度においてである。モニタディス
プレイの制御はカーソル6およびスイッチ9を介してモ
ニタに接続されるマイクロコンピュータ2に接続される
ディジタル形テーブル7によって達成される。
操作において、カーソル6はディジタル形テーブル7と
ともにマイクロコンピュータ2をしてディスク5に蓄積
された画像の部分を表示するに用いられる。一旦画像の
部分が選択されると、マイクロコンピュータ2は粗解像
度の部分を示す適切なデータをストア3にダウンロード
してストア3のそのデータに対応してモニタを制御する
オペレータは小さい輪郭の部分好ましくは円形の部分の
領域をモニタに表示する画像のあちこちに動かすことが
できる。もしオペレータが拡大すべき領域内に画像の部
分を望むときはオペレータはマイクロコンピュータ2に
1拡大”インストラクションを発して、ディスクストア
5における高解像度データによって表示される画像の適
切な部分を密ストア4にダウンロードする。
選択された領域8′の形状および位置はマスクストア8
にロードされ、マイクロコンピュータ2によってスイッ
チ9の位置を制御するに用いられる。
モニタ1を制御するに用いられる画像信号はスイッチ9
を適切に作動させることによって選択されデータをマス
クストア8におけるデータが2進“零” (領域8′外
)である粗ストア3もしくはマスクが2進“1゛ (領
域8′内)である密ストア4からのデータに対応させる
。ストア8内のマスクの位置は選択された領域がモニタ
のあちこちに動くように変化する。
この結果、選択された領域(粗解像のときは選択された
領域よりも小さい)内にある画像の部分は高解像度で表
示され、オペレータはその部分をはるかに大きく詳細に
見ることができる。拡大された部分は対応する粗表示よ
りも大きいモニタスクリーンの領域を物理的にカバーす
るから、低解像度のしかし実際には重要でない部分は抑
圧する必要がある。
もし、さらにマスクと画像面の相対位置がシフトできれ
ば、マスク面は低解像度画像および同時に高解像度画像
に関して異なる比で相対的に動かすことができる。この
比はマスクの中心が常に2つの画像面における対応する
画素の上に存在するように配列される。この配列によっ
て、すべての選択された領域が画像ストアの内に維持さ
れれば2つの画像ストアもしくはマスクストアの内容を
変更する必要がない。これは選択された領域はディスプ
レイにわたって極度に高速に動き得ることを意味する。
選択された領域が高解像度画像の部分が密ストア内に維
持されないように動くときはその部分をかなりの時間を
かけてディスクストアからロードすることが必要である
分離されたクロスへア(cross−hair)カーソ
ルは選択された領域の中心にわたって中心をもつモニタ
1にディスプレイして、中心位置を正確に示すことがで
きた。
第2図は画像の拡大された部分をズームされた画素とし
てもしくは第1図に示された高解像度表示として示す方
式を示す。これは第1図に画像メモリ10の第3の面お
よび従来の“ズーム”ハードウェア11を追加すること
により達成される。
この場合、モニタ1に表示される画像の粗表示部分はズ
ームハードウェア11によってズームストア10にコピ
ーされハードウェア11はコピーすべき画素のアドレス
を選択し、合成された画像部分が画素データを拡大程度
によって数度繰返すことによって拡大される。スイッチ
12はマイクロコンピュータ2によって制御されてスト
ア8によって定義される選択された領域における表示が
ズームストア10からの情報か密ストア4からの情報か
を選択する。
操作において、スイッチ12は、もし高解像度画像部分
がディジタルストア4にロードされていないときは、ズ
ームストア10からの画像を選択する。カーソル6の移
動が終ったときには、高解像度画像の適当な部分はスト
ア4にロードされ、スイッチ12はディジタルストア4
がアクセスされるように変化する。実際上、これは原の
表示された画像のつぎつぎの部分をカーソルの動きにつ
れて拡大することが可能である。それは運動中ズームス
トア10は一旦運動が止ったときにアクセスし、適切な
高解像部分がディジタルストア4にロードされる短期間
にストア4がアクセスされるからである。この方法の変
形は(図示せず)ズームハードウェア11によって粗画
像を直接歯ストア4にコピーしてズームストア10およ
びスイッチ12の使用をさけることができる。ズーム画
像は高解像度画像の正しい部分を維持しない密ストアの
部分にロードされる。高解像度画像が後に密ストアに読
みこまれたときはこのズーム領域を書き直す。この方法
の第2の変形例はズーム効果をそなえるために画像メモ
リからよみとられる画素のアドレスを変形するマスク情
報を用いることである。これはズームストア10および
独立したズームハードウェア11が必要でないことを意
味する。
この図はズーム効果をそなえるために画像メモリからよ
みとられる画素のアドレスを変形するカーソルを用いる
ことによって簡単なズーム画像を示すときに用いること
ができる。
本発明の他の形態によれば、(図示せず)マスクはその
ストア8に“ビット面″として存在する必要はない。実
際、マスクの形は画像比では発生することができた。こ
れはとくに矩形にたいしてそうである、それはよまれた
アドレスがカーソルの中心に中心をおくアドレスの与え
られた領域にあるときはいつでもスイッチングが行なわ
れるからである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にか\る第1の実施例のブロック図、第
2図は本発明にか\る第2の実施例のブロック図である
。 1・・・モニタ、 2・・・マイクロコンピュータ、 3.4・・・ディジタルストア、 5・・・ディスクストア、   6・・・カーソル、7
・・・インディケータアセンブリ、 8・・・マスクストア、    8′・・・マスク、9
.12・・・スイッチ、   11・・・ズーム、12
・・・ズームストア。 鰍下余白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、画像をモニタ(1)に表示する方法であって、その
    画像は画像の画素の色彩の内容を表示するディジタルデ
    ータによって定義されるものにおいて、その方法が 1)モニタにディジタルデータの制御の下に画像を表示
    せしめ、 2)表示された画像の領域(8′)を選択し、3)拡大
    された後の画像の選択された領域の部分を定義する副次
    的なディジタルデータを決定し、そして 4)モニタに選択された領域の中の拡大された部分、抑
    圧された選択された領域の他の部分の最初に表示された
    画像の画素を表示させ、それによって拡大度が拡大され
    た部分が実質的に選択された領域を満たすようにしたこ
    とを特徴とする画像表示方法。 2、前記副次的なディジタルデータは選択された領域が
    静止している場合は高解像度データを定義し、選択され
    た領域が動いている場合は反復された粗データを定義す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、選択された領域内の拡大度が領域の中心に近い高レ
    ベルから領域の周辺における比較的低レベルまで変化す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項
    に記載の方法。 4、画像の画素の色彩内容を表示するディジタルデータ
    によって定義される画像を表示する装置であって、該装
    置はモニタ(1)、前記モニタに表示された画像に対応
    するディジタルデータを蓄積するためのメモリ(3、4
    )、前記メモリ(3、4)およびモニタ(1)に接続さ
    れた制御手段(2)、および実際にオペレータによって
    モニタに表示された画像の領域を選択するインジケータ
    アセンブリ(6、7)により構成され、前記制御手段は
    前記インジケータアセンブリからの“拡大”信号に応答
    して拡大後に前記選択された領域の部分を選択された領
    域に表示せしめ、原の表示された画像の画素を選択され
    た領域の他の部分に抑制しそれによって拡大度を拡大さ
    れた部分が選択された領域を満たすようにしたことを特
    徴とする画像表示装置。 5、前記制御手段がそれがモニタを制御する前に蓄積さ
    れたデータの解像に適合するためのスケール手段(11
    )を含むことを特徴とする特許請求の範囲第4項記載の
    装置。 6、前記メモリが低解像度における画像を表示するディ
    ジタルデータを蓄積するための第1のストア(3)と、
    画像の拡大された部分を高解像度において表示するディ
    ジタルデータを蓄積するための第2のストア(4)と、
    を含み、前記制御手段(2)はマスクデータ(8′)に
    応答してモニタ(1)に前記第1のストア(3)におけ
    るデータによって定義された画像の部分を選択された領
    域の外側に、第2のストア(4)におけるデータによっ
    て定義された拡大画像をモニタの選択された領域に表示
    するようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第4項
    または第5項に記載の装置。 7、前記メモリがさらに画像の拡大された部分を表示す
    るディジタルデータを繰返される低解像度画素として蓄
    積する第3のストア(10)を含み、前記制御手段(2
    )が前記選択領域が静止画であるか動画であるかによっ
    て前記第2および第3のストアをアクセスさせることを
    特徴とする特許請求の範囲第6項記載の装置。 8、前記選択された領域に対応するマスクを定義するデ
    ータを蓄積するマスクストア(8)をさらに含むことを
    特徴とする特許請求の範囲第4項から第7項までの何れ
    かに記載の装置。
JP62112645A 1986-05-12 1987-05-11 画像表示方法および装置 Expired - Fee Related JP2971468B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8611554 1986-05-12
GB868611554A GB8611554D0 (en) 1986-05-12 1986-05-12 Image display

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62272371A true JPS62272371A (ja) 1987-11-26
JP2971468B2 JP2971468B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=10597735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62112645A Expired - Fee Related JP2971468B2 (ja) 1986-05-12 1987-05-11 画像表示方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4800379A (ja)
EP (1) EP0246010B1 (ja)
JP (1) JP2971468B2 (ja)
DE (1) DE3763744D1 (ja)
GB (1) GB8611554D0 (ja)

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR920006328B1 (ko) * 1988-03-25 1992-08-03 미쯔비시덴끼 가부시끼가이샤 표시 및 묘화 제어 시스템
DE68929383T2 (de) * 1988-06-08 2002-08-08 Canon Kk Bildverarbeitungsvorrichtung und -verfahren
JPH07120441B2 (ja) * 1988-07-29 1995-12-20 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 3次元画像表示装置
US5187776A (en) * 1989-06-16 1993-02-16 International Business Machines Corp. Image editor zoom function
JP2695484B2 (ja) * 1989-09-08 1997-12-24 富士写真フイルム株式会社 カラースキャナ
JP2873840B2 (ja) * 1989-11-08 1999-03-24 日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社 図形処理装置
US5053885A (en) * 1989-11-30 1991-10-01 Eastman Kodak Company Copier with auto scaling, auto paper select, and window scaling
JP3128131B2 (ja) * 1990-10-26 2001-01-29 シャープ株式会社 位置検出装置
US5696531A (en) * 1991-02-05 1997-12-09 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image display apparatus capable of combining image displayed with high resolution and image displayed with low resolution
DE69228161T2 (de) * 1991-09-12 1999-05-20 Fuji Photo Film Co Ltd Verfahren zur Herstellung photographischer Kopien
GB9122154D0 (en) * 1991-10-18 1991-11-27 Crosfield Electronics Ltd Improvements relating to image screening
US5243433A (en) * 1992-01-06 1993-09-07 Eastman Kodak Company Digital image interpolation system for zoom and pan effects
EP0586218B1 (en) * 1992-09-01 1998-07-22 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
US8381126B2 (en) * 1992-12-14 2013-02-19 Monkeymedia, Inc. Computer user interface with non-salience deemphasis
US5623588A (en) * 1992-12-14 1997-04-22 New York University Computer user interface with non-salience deemphasis
US20080158261A1 (en) * 1992-12-14 2008-07-03 Eric Justin Gould Computer user interface for audio and/or video auto-summarization
US5729704A (en) * 1993-07-21 1998-03-17 Xerox Corporation User-directed method for operating on an object-based model data structure through a second contextual image
US5467441A (en) * 1993-07-21 1995-11-14 Xerox Corporation Method for operating on objects in a first image using an object-based model data structure to produce a second contextual image having added, replaced or deleted objects
US5479603A (en) * 1993-07-21 1995-12-26 Xerox Corporation Method and apparatus for producing a composite second image in the spatial context of a first image
US5818455A (en) * 1993-07-21 1998-10-06 Xerox Corporation Method and apparatus for operating on the model data structure of an image to produce human perceptible output using a viewing operation region having explicit multiple regions
US5596690A (en) * 1993-07-21 1997-01-21 Xerox Corporation Method and apparatus for operating on an object-based model data structure to produce a second image in the spatial context of a first image
US5652851A (en) * 1993-07-21 1997-07-29 Xerox Corporation User interface technique for producing a second image in the spatial context of a first image using a model-based operation
US5670984A (en) * 1993-10-26 1997-09-23 Xerox Corporation Image lens
JP3697276B2 (ja) * 1993-10-27 2005-09-21 ゼロックス コーポレイション 画像ディスプレイ方法及び画像ディスプレイ装置並びに画像スケーリング方法
JP3423806B2 (ja) * 1995-02-17 2003-07-07 三星テクウィン株式会社 オーバーヘッドプロジェクタおよびその制御方法
GB9505469D0 (en) * 1995-03-17 1995-05-03 Imperial College Progressive transmission of images
US5959605A (en) * 1995-11-22 1999-09-28 Picker International, Inc. Video magnifier
FR2730822B1 (fr) * 1996-02-12 1999-01-08 Samsung Aerospace Ind Retroprojecteur et son procede de commande
US6396941B1 (en) 1996-08-23 2002-05-28 Bacus Research Laboratories, Inc. Method and apparatus for internet, intranet, and local viewing of virtual microscope slides
US6404906B2 (en) 1997-03-03 2002-06-11 Bacus Research Laboratories,Inc. Method and apparatus for acquiring and reconstructing magnified specimen images from a computer-controlled microscope
US6272235B1 (en) 1997-03-03 2001-08-07 Bacus Research Laboratories, Inc. Method and apparatus for creating a virtual microscope slide
US6147709A (en) * 1997-04-07 2000-11-14 Interactive Pictures Corporation Method and apparatus for inserting a high resolution image into a low resolution interactive image to produce a realistic immersive experience
US6281874B1 (en) * 1998-08-27 2001-08-28 International Business Machines Corporation Method and system for downloading graphic images on the internet
US6476873B1 (en) 1998-10-23 2002-11-05 Vtel Corporation Enhancement of a selectable region of video
CN1120617C (zh) * 1998-12-24 2003-09-03 Tcl王牌电子(深圳)有限公司 电视画面的交互式放大方法
US6972865B1 (en) * 1999-03-01 2005-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method, and storage medium
US6731326B1 (en) * 1999-04-06 2004-05-04 Innoventions, Inc. Low vision panning and zooming device
US6393158B1 (en) 1999-04-23 2002-05-21 Monkeymedia, Inc. Method and storage device for expanding and contracting continuous play media seamlessly
US10051298B2 (en) 1999-04-23 2018-08-14 Monkeymedia, Inc. Wireless seamless expansion and video advertising player
US6684087B1 (en) 1999-05-07 2004-01-27 Openwave Systems Inc. Method and apparatus for displaying images on mobile devices
US6700589B1 (en) * 2000-02-17 2004-03-02 International Business Machines Corporation Method, system, and program for magnifying content downloaded from a server over a network
EP1158769A1 (de) * 2000-05-17 2001-11-28 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Scanvorrichtung mit Druckvorstufenmodus
US6469801B1 (en) 2000-05-17 2002-10-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Scanner with prepress scaling mode
US6496274B1 (en) 2000-05-17 2002-12-17 Heidelberger Druckmaschinen Ag Scanner with prepress mode
JP4172898B2 (ja) * 2000-05-31 2008-10-29 Hoya株式会社 電子内視鏡装置
US6466690C1 (en) 2000-12-19 2008-11-18 Bacus Res Lab Inc Method and apparatus for processing an image of a tissue sample microarray
CA2328795A1 (en) * 2000-12-19 2002-06-19 Advanced Numerical Methods Ltd. Applications and performance enhancements for detail-in-context viewing technology
EP1433132B1 (en) 2001-04-30 2011-12-21 Activemap LLC Interactive electronically presented map
CA2345803A1 (en) * 2001-05-03 2002-11-03 Idelix Software Inc. User interface elements for pliable display technology implementations
US8416266B2 (en) 2001-05-03 2013-04-09 Noregin Assetts N.V., L.L.C. Interacting with detail-in-context presentations
US7084886B2 (en) 2002-07-16 2006-08-01 Idelix Software Inc. Using detail-in-context lenses for accurate digital image cropping and measurement
US9760235B2 (en) * 2001-06-12 2017-09-12 Callahan Cellular L.L.C. Lens-defined adjustment of displays
US7213214B2 (en) * 2001-06-12 2007-05-01 Idelix Software Inc. Graphical user interface with zoom for detail-in-context presentations
CA2361341A1 (en) * 2001-11-07 2003-05-07 Idelix Software Inc. Use of detail-in-context presentation on stereoscopically paired images
CA2370752A1 (en) * 2002-02-05 2003-08-05 Idelix Software Inc. Fast rendering of pyramid lens distorted raster images
EP1428169B1 (en) 2002-02-22 2017-01-18 Olympus America Inc. Focusable virtual microscopy apparatus and method
US8120624B2 (en) * 2002-07-16 2012-02-21 Noregin Assets N.V. L.L.C. Detail-in-context lenses for digital image cropping, measurement and online maps
CA2393887A1 (en) 2002-07-17 2004-01-17 Idelix Software Inc. Enhancements to user interface for detail-in-context data presentation
EP1398952A3 (en) * 2002-09-12 2005-11-02 Konica Corporation Method and apparatus for image processing
CA2406131A1 (en) * 2002-09-30 2004-03-30 Idelix Software Inc. A graphical user interface using detail-in-context folding
CA2449888A1 (en) 2003-11-17 2005-05-17 Idelix Software Inc. Navigating large images using detail-in-context fisheye rendering techniques
CA2407383A1 (en) * 2002-10-10 2004-04-10 Idelix Software Inc. Editing multiple layers of a presentation using detail-in-context lenses
US20110069086A1 (en) * 2002-10-10 2011-03-24 Shoemaker Garth B D Detail-in-Context Presentations in Client/Server Systems
US20070097109A1 (en) * 2005-10-18 2007-05-03 Idelix Software Inc. Method and system for generating detail-in-context presentations in client/server systems
CA2411898A1 (en) 2002-11-15 2004-05-15 Idelix Software Inc. A method and system for controlling access to detail-in-context presentations
JP2005057324A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Pioneer Electronic Corp 画像表示装置
US7492375B2 (en) * 2003-11-14 2009-02-17 Microsoft Corporation High dynamic range image viewing on low dynamic range displays
US7486302B2 (en) * 2004-04-14 2009-02-03 Noregin Assets N.V., L.L.C. Fisheye lens graphical user interfaces
JP4352980B2 (ja) * 2004-04-23 2009-10-28 オムロン株式会社 拡大表示装置及び拡大画像制御装置
US8106927B2 (en) 2004-05-28 2012-01-31 Noregin Assets N.V., L.L.C. Graphical user interfaces and occlusion prevention for fisheye lenses with line segment foci
US9317945B2 (en) * 2004-06-23 2016-04-19 Callahan Cellular L.L.C. Detail-in-context lenses for navigation
US7714859B2 (en) 2004-09-03 2010-05-11 Shoemaker Garth B D Occlusion reduction and magnification for multidimensional data presentations
US7995078B2 (en) 2004-09-29 2011-08-09 Noregin Assets, N.V., L.L.C. Compound lenses for multi-source data presentation
US7580036B2 (en) * 2005-04-13 2009-08-25 Catherine Montagnese Detail-in-context terrain displacement algorithm with optimizations
US8031206B2 (en) * 2005-10-12 2011-10-04 Noregin Assets N.V., L.L.C. Method and system for generating pyramid fisheye lens detail-in-context presentations
FR2896324A1 (fr) * 2006-01-17 2007-07-20 St Microelectronics Sa Procede de traitement, par exemple d'insertion des couleurs d'une image numerique et dispositif correspondant
US7983473B2 (en) 2006-04-11 2011-07-19 Noregin Assets, N.V., L.L.C. Transparency adjustment of a presentation
US20080082909A1 (en) * 2006-10-03 2008-04-03 Adobe Systems Incorporated Form magnifier
KR100867131B1 (ko) * 2006-11-10 2008-11-06 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 이미지 출력 장치 및 방법
US9026938B2 (en) * 2007-07-26 2015-05-05 Noregin Assets N.V., L.L.C. Dynamic detail-in-context user interface for application access and content access on electronic displays
US8571280B2 (en) * 2010-02-22 2013-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Transmission of medical image data
US8296359B2 (en) 2010-07-12 2012-10-23 Opus Medicus, Inc. Systems and methods for networked, in-context, high resolution image viewing
US20150235344A1 (en) * 2014-02-18 2015-08-20 International Business Machines Corporation Image magnifier with focus plus context

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3011164A (en) * 1957-07-25 1961-11-28 Research Corp Digital expansion circuit
US3499760A (en) * 1968-05-02 1970-03-10 Dietzgen Co Eugene Diazotype photoprinting materials and methods of use
DE2516191A1 (de) * 1975-04-14 1976-10-28 Siemens Ag Verfahren zum uebertragen von bildern aus einem zentralen bildspeicher in fernmelde-, insbesondere fernsprechanlagen zu einem bildwiedergabegeraet
USRE31200F1 (en) * 1976-01-19 1990-05-29 Raster scan display apparatus for dynamically viewing image elements stored in a random access memory array
JPS5936268B2 (ja) * 1976-11-29 1984-09-03 オリンパス光学工業株式会社 表示方式
JPS5540460A (en) * 1978-09-14 1980-03-21 Fuji Xerox Co Ltd Image transfer device
JPS56119185A (en) * 1980-02-23 1981-09-18 Fujitsu Fanuc Ltd Picture display system
WO1982000903A1 (en) * 1980-09-10 1982-03-18 Wellendorf K Process and circuit for the partial electronic correction in colour image reproduction
US4532605A (en) * 1982-04-12 1985-07-30 Tektronix, Inc. True zoom of a displayed image
US4691238A (en) * 1982-10-21 1987-09-01 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Method and apparatus of storing image data into a memory in a layout scanner system
US4675908A (en) * 1983-10-07 1987-06-23 Canon Kabushiki Kaisha Image data processing apparatus and system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2971468B2 (ja) 1999-11-08
EP0246010B1 (en) 1990-07-18
US4800379A (en) 1989-01-24
GB8611554D0 (en) 1986-06-18
EP0246010A1 (en) 1987-11-19
DE3763744D1 (de) 1990-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62272371A (ja) 画像表示方法および装置
JP3144802B2 (ja) 表示画像の表示制御機構
JPS61279982A (ja) ビデオ画像作成方法および装置
JP4757389B2 (ja) マルチビジョン用プロジェクタ装置、およびこれを用いたマルチビジョン
JP2580126B2 (ja) 画像フアイル装置
US20050031321A1 (en) 16:9 Aspect ration and anamorphic image processing
JPH10513293A (ja) 画像のグループからの画像を表示する方法および装置
JPS58160983A (ja) Crt表示装置
US5357601A (en) Apparatus for processing superimposed image information by designating sizes of superimposed and superimposing images
JP2817423B2 (ja) 画像表示装置
JPS62128369A (ja) 拡大画像表示方法
JPH06149533A (ja) 表示領域外セグメントの描画処理を削減したセグメント高速描画方式
JPS602922Y2 (ja) 写真植字機における表示装置
JPH0512396A (ja) 画像情報処理装置
JP3269389B2 (ja) 表示装置
JP3290214B2 (ja) 画像処理装置
US4926269A (en) Method of reading and displaying an image in an information filing apparatus
JP2834758B2 (ja) 画像処理装置
JP3249831B2 (ja) 画像編集装置
JPS5858584A (ja) 文字画像デジタル化装置
JPH0764524A (ja) 画像表示装置
JPS5860371A (ja) 画像処理方法
JPH04337877A (ja) 画像表示装置及び方法
JPH0816808A (ja) 画像表示装置および画像表示方法
JPH04270557A (ja) 縮小変換画像の表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees