JPS62270984A - 複写機 - Google Patents

複写機

Info

Publication number
JPS62270984A
JPS62270984A JP11442086A JP11442086A JPS62270984A JP S62270984 A JPS62270984 A JP S62270984A JP 11442086 A JP11442086 A JP 11442086A JP 11442086 A JP11442086 A JP 11442086A JP S62270984 A JPS62270984 A JP S62270984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halogen lamp
heat source
light source
copying machine
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11442086A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Inaba
稲葉 正勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP11442086A priority Critical patent/JPS62270984A/ja
Publication of JPS62270984A publication Critical patent/JPS62270984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 本発明は、複写機に関し、更に詳しくは、共通のハロゲ
ンランプを加熱定着のための熱源として且つ原稿露光の
ための光源として兼用するようにした複写機に関する。
従来技術 従来の複写機において、加熱定着用の熱源と原稿露光用
の光源とはそれぞれ独立に設けられており、熱源として
はたとえば赤外線ヒータ、キセノンフラッシュ等が用い
られ、光源としてはたとえばハロゲンランプ、フラッシ
ュランプ、蛍光灯等が用いられている。
従来技術の問題点 従来の複写機では、主述のように、熱源と光源とを別個
に設けていたために、構成が複雑化し、また、小型化に
限界がある問題点がある。
発明の目的 本発明の目的とするところは、加熱定着のための熱源と
原稿露光のための光源とを兼用させることによって構成
の簡素化と小型化を可能とした複写機を提供することに
ある。
発明の構成 本発明の複写機は、複写機において、定着部に加熱定着
のた。めの熱源としてハロゲンランプを設けると共に、
そのハロゲンランプの光を原稿台ガラス下部の露光部へ
導く光路部材を設け、前記ハロゲンランプを原稿露光の
ための光源としても用いうるようにしたことを構成上の
特徴とするものである。
作用 ハロゲンランプは、原稿露光に通した波長の光線を放射
すると共に、熱線も多(放射する。
そこで、本発明の複写機では、ハロゲンランプを定着部
に設けて、加熱定着のための熱源として用いる。
また、ハロゲンランプの放射する原稿露光に適した光線
を光路部材により露光部へ導き、原!f&露光用の光源
として用いる。
かくして、本発明の複写機では、共通のハロゲンランプ
を熱源と光源とに兼用するので、構成が簡素化され、且
つ、小型化に資することとなる。
実方缶伊J 以下、図に示す実施例に基づいて本発明を更に詳しく説
明する。ここに第1図は本発明の複写機の一実施例の要
部構成を示す模式的側面図、第2図は第1図に示す複写
機のハロゲンランプと光路ダクトの斜視図、第3図は第
11!Iに示す複写機の制御系の要部ブロック図である
。尚、図に示す実施例により本発明が限定されるもので
はない。
第1図に示す複写機1は、露光部3において、r!X稿
台ガラス2の上に載置された原ff%Gを露光し、その
光学像を、帯電した感光ドラム5の表面に、レンズ4に
より形成し、静1!4像を形成させ、次いでその静電潜
像を現像部6でトナー像とし、そのトナー像を転写部7
で用紙上に転写し、最後に定着部8において加熱定着(
加熱融着)するものである、原稿Gの全面の走査は、原
稿台ガラス2を矢印β方向に移動することにより行われ
る。
ここで注意すべきことは、加熱定着のための熱源として
、ハロゲンランプ9が用いられ、且つ、そのハロゲンラ
ンプ9が、露光部3で原稿Gt−露光するための光源と
しても用いられていることである。
即ち、光路ダク)10がその上部を露光部3で開口し、
その下部を定着部8で開口するように配設され、第2図
に詳しく示すように、その光路ダクトlOの下部に長管
型のハロゲンランプ9とリフレクタ11とが取り付けら
れている。
そこで、ハロゲンランプ9は、加熱定着用熱源として熱
線をトナーに照射する(第1図矢印T)と共に、光路ダ
クト10を通して光線を露光部3へ照射する(第1図矢
印l)。
かくして、ハロゲンランプ9が、熱源と光源とを兼用す
るのであるが、一般に、熱源としてのハロゲンランプ9
の制御と、光源としてのハロゲンランプ9の制御とは異
なるので、次に述べるような切替制御が行われる。
第3図は、その切替制御を行う切替制御回路20を示し
ている。
まず熱源制御部21は、ハロゲンランプ9の近傍に置か
れた温度センサ22のフィードバック信号を入力されて
、所定の温度となるようにハロゲンランプ9の制御を行
う。
一方、光源ii制御部23は、濃度指定部24から入力
されるユーザーの指定濃度に対応した露光となるように
、ハロゲンランプ9の?Iil制御を行う。
切替部25は、熱#制御部21又は光源制御部23のい
ずれかを選択して、その制御信号をドライバ一部26に
出力するものである。
ドライバ一部26は、ハロゲンランプ9の電力制御を行
う。
切替部25の切替制御は、複写機1の中枢的制御を行う
中央制御部30により行われる。
即ち、中央制御部30は、原稿台ガラス2を矢印β方向
に移動し、且つ、感光ドラム5を矢印方向に回転させる
原稿走査の過程においては、切替部25を第3図の実線
のように切り替えて、光源制御部23によってハロゲン
ランプ9を制御する。
従って、ユーザーの指定した濃度に適応した光量で露光
が行われる。
原稿面の走査が終わると、中央制御部30は、原稿台ガ
ラス2を矢印αのように元の位置に戻し、トナー像を転
写した用紙を定着部8に搬送する。
そして、このとき切替部25を第3図破線の如く切り替
えて、ハロゲンランプ9を熱源制御部21で制御する。
従って、加熱定着が適切な温度で行われることになる。
定着が終われば、中央制御$30は、次の原稿操作まで
、ハロゲンランプ9をアイドリング状態に保つようにド
ライバ一部26に制御信号を出力する。
以上の説明から理解されるように、この複写機1では、
一本のハロゲンランプ9しか必要としないから、構成が
簡素化され、小型化が可能になると共に、コストダウン
を図ることができる。
他の実施例としては、原稿Gの走査をミラー移動方式に
より行う複写機に本発明を適用したものが挙げられる。
発明の効果 本発明によれば、複写機において、定着部に加熱定着の
ための熱源としてハロゲンランプを設けると共に、その
ハロゲンランプの光を原稿台ガラス下部の露光部へ導く
光路部材を設け、前記ハロゲンランプを原稿露光のため
の光源としても用いうるようにしたことを特徴とする複
写機が提供され、これにより共通のハロゲンランプを熱
源と光源とに兼用できるから、構成が簡素化され、小型
化とコストダウンとを実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の複写機の一実施例の要部構成を示す模
式的側面図、第2図は第1図に示す複写機のハロゲンラ
ンプと光路ダクトの斜視図、第3図は第1図に示す複写
機の制御系の要部ブロック図である。 (符号の説明) 1・・・複写機       2・・・原稿台ガラス3
・・・露光部       8・・・定着部9・・・ハ
ロゲンランプ   10・・・光路ダクト11・・・リ
フレクタ    21・・・熱源制御部23・・・光源
制御部    25・・・切替部30・・・中央jel
J御部    G・・・原稿T・・・熱線      
  l・・・光線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複写機において、定着部に加熱定着のための熱源と
    してハロゲンランプを設けると共に、そのハロゲンラン
    プの光を原稿台ガラス下部の露光部へ導く光路部材を設
    け、前記ハロゲンランプを原稿露光のための光源として
    も用いうるようにしたことを特徴とする複写機。
JP11442086A 1986-05-19 1986-05-19 複写機 Pending JPS62270984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11442086A JPS62270984A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11442086A JPS62270984A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62270984A true JPS62270984A (ja) 1987-11-25

Family

ID=14637262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11442086A Pending JPS62270984A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62270984A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60501274A (ja) 連続階調コピ−を調製する改善された電子写真装置および方法
JPS6010273A (ja) 原稿走査装置
JPS62270984A (ja) 複写機
JPS5929263A (ja) 画像形成装置
US5752129A (en) Image forming apparatus having a supplemental heating source
JPH012076A (ja) 複写機の露光照明装置
US5065199A (en) Obtaining color balance for optical copiers by setting the exposure and primary voltage for each color
JP3083600B2 (ja) 複写装置
US5066974A (en) Auxiliary exposure device for image recording apparatus
JPH11205538A (ja) 画像読取装置
JPS60433A (ja) オ−バヘツドプロジエクタ複写機
JPH02134629A (ja) 原稿照射装置
JP2655140B2 (ja) 複写機
JPS6324759A (ja) 読取装置
JP2002135527A (ja) 画像形成装置に用いられる画像読取装置
JPH04318535A (ja) 原稿走査装置及び画像形成装置
JPH0682932A (ja) 画像形成装置の露光装置
JPS5465527A (en) Electrophotographic copier capable of copying both reflecting and transmitting original docoments
JPS6250822A (ja) 画像形成装置
JPH02199447A (ja) 画像形成装置
JPS6358430A (ja) 複写装置
JPS6363274A (ja) 読取装置
JPS5944038A (ja) 電子写真複写装置
JPS6051865A (ja) 電子写真複写機
JPS61151559A (ja) 画像形成装置