JPS62270316A - ポリエチレンテレフタレート製容器を製造するための方法及び装置 - Google Patents

ポリエチレンテレフタレート製容器を製造するための方法及び装置

Info

Publication number
JPS62270316A
JPS62270316A JP62049884A JP4988487A JPS62270316A JP S62270316 A JPS62270316 A JP S62270316A JP 62049884 A JP62049884 A JP 62049884A JP 4988487 A JP4988487 A JP 4988487A JP S62270316 A JPS62270316 A JP S62270316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
container
approximately
neck
preform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62049884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0439416B2 (ja
Inventor
ジエラール・ドウニ
ジヤン−ミシエル・リイユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sidel SA
Original Assignee
Sidel SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9332735&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS62270316(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sidel SA filed Critical Sidel SA
Publication of JPS62270316A publication Critical patent/JPS62270316A/ja
Publication of JPH0439416B2 publication Critical patent/JPH0439416B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6409Thermal conditioning of preforms
    • B29C49/6418Heating of preforms
    • B29C49/642Heating of preforms and shrinking of the preform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6472Heating or cooling preforms, parisons or blown articles in several stages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0822Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using IR radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C49/786Temperature
    • B29C2049/7864Temperature of the mould
    • B29C2049/78645Temperature of the mould characterised by temperature values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C49/786Temperature
    • B29C2049/7868Temperature of the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/18Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor using several blowing steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4205Handling means, e.g. transfer, loading or discharging means
    • B29C49/42093Transporting apparatus, e.g. slides, wheels or conveyors
    • B29C49/42097Sliding rails, e.g. inclined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/02Thermal shrinking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C71/00After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor
    • B29C71/0063After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor for changing crystallisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0012Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular thermal properties
    • B29K2995/0017Heat stable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0041Crystalline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/005Oriented
    • B29K2995/0053Oriented bi-axially
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/90Direct application of fluid pressure differential to shape, reshape, i.e. distort, or sustain an article or preform and heat-setting, i.e. crystallizing of stretched or molecularly oriented portion thereof
    • Y10S264/905Direct application of fluid pressure differential to shape, reshape, i.e. distort, or sustain an article or preform and heat-setting, i.e. crystallizing of stretched or molecularly oriented portion thereof having plural, distinct differential fluid pressure shaping steps
    • Y10S264/906And heat-shrinking outside of mold including subsequent re-expanding of shrunken article using differential fluid pressure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/907Direct application of fluid pressure differential to shape, reshape, i.e. distort, or sustain an article or preform and crystallizing of nonstretched or molecularly unoriented portion thereof
    • Y10S264/908Crystallizing of neck portion of hollow article or hollow preform

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 本発明は、使用の過程で著しい変形を示さずに比較的厳
F8な温度条件に耐えるのに適しているテレフタル酸ポ
リエチレン(PET)の、びんのような容器を製造する
ための方法及び装置に係る。
PETの容器は現在CO2のような気体を含むある種の
液体(例えばレモネード、ソーダ、炭酸入り果汁、等々
・・・・・・)を商品化するために幅広く用いられてい
る。しかしながら、これらの容器は製造工程のため、比
較的厳しい温度条件例えば熱い液を容器に満たす時に出
合うように95℃まで達し得る高温、あるいは容器の中
味の液を消毒するさいに出合うようにかなり長時間にわ
たって(1〜2時間)保持される中位の温度(60〜8
0℃)のような条件に耐えることができない。これらの
条件はすべて、炭酸の入らないある種の液(炭酸塩を加
えない果汁のような)またはある種のガス性の液(例え
ばビール)の調整の過程で出合うものである。
これらの欠点を是正し、かつ炭酸の入ったあるいは入ら
ない果汁あるいはビールのようなある種の製品の貯蔵に
PET容器を適合しようとする試みがなされI;。この
ようにして85℃のオーダーの温度で、容認され得る程
度のわずかな変形を生じるだけで熱い液を充填するに耐
えるPETのびんが実現できた。これについて、熱充填
は容器に数分のオーダーの比較的短い熱WJgをひきお
こすこと、及び比較的僅かな変形は熱現象の短さによっ
てのみ制限されることが推定できる。
実際、実験によれば、これら公知の容器は中味の液体の
消毒]4程を容認しがたい変形を見ることなしにはり3
0%及びそれ以上の体積変化)耐える温度はCO2の含
有量の関数として変化する。例えばCO23,59/リ
ツトルを含む液体について78℃からCO26SJ/リ
ツトルを含む液体についての65℃(処理時間1時間)
まで変化f多。
従って本発明は主として上述の欠点を是正し、かつP 
E Tの、例えばびんのような容器を製造することを可
能ならしめる方法及び装置を提案することを目的とする
。前記容器は、使用の過程で、熱い液の充填あるいは液
状の中味の殺菌のようなある種の工程で出合うような比
較的長い時間のあいだ(例えば少なくとも1時間)保持
され得る比較的厳しい温度条件(例えば60から95℃
)に耐えることができ、この場合の液は炭酸ガスを含む
ことができる(ビールの場合)。
これらの目的で、本発明の第1の特徴は次の連続工程を
含むことを特徴とする上記の類いの方法に係る。即ち、 a)仕上り寸法及び仕上り形状のすでに決まった容器頚
部をもつアモルファスPETより成る容器 器のプリフォーム上に、2部のPETを確実に結晶化す
るための固有温度内及び時間の条件で頚部だけの温度処
理を行い、次に頚部を比較的ゆつくり冷却する。
b)プリフォームの胴部だけ(頚部を除く)2PETの
軟化温度に少なくとも等しい都度に加熱する。
C)熱いプリフォーム胴部を成形して、求める完成容器
の寸法に対して高さおよそ20%、直径およそOから3
0%大きい寸法をもつ中間容器を形成し、他方では1中
間容品の成形によって形成された内壁はおよそ5から4
0℃の温度に冷却される。
d)次に中間容器の胴部だけを180から220℃の温
度でおよそ1から15分間加熱する。
e)最後に、熱い容器を新しく決定寸法と決定形状に8
0から100℃の温度でおよそ2〜6秒間成形する。
好ましくは、さらに下記の処置の1つ及び/又は他にた
よることもできる。即ち、 一段階b)において、温度はおよそ+00から 120
℃で10から60秒間好ましくはおよそ25秒間とする
一段階e)で行われる成形はおよそ4秒間90から95
℃の温度でおこなう 一段階d)では、頚部は80℃を超えない温度、好まし
くはおよそ70℃の温度に保たれる一段階C)の成形作
業では、C)は3から10秒間行われ、成形によってつ
くられる内壁はおよそ10から15℃の温度で冷却され
る。
一段階C)及びe)の成形作業中にプリフォームか容器
かの胴部をそれぞれ機械的に伸延し、その結果鋳型の全
長を軸方向に専有し、これを膨張さけ、鋳型内壁の輪郭
に合致させるための加圧流体を送入する。
本発明方法に従って製造された容器は比較的高い温度環
境内での良好な品質について漫れた特性をもつ。とくに
95℃まで達する温度での熱充填作業中に良好なR買を
示す。本発明容器は従来法に従って製造された容器より
変形が少ない。例えば、本発明にもとづいて17られ1
ζび/νは、93から95℃対温度品質の観念は特に容
器の液体内容物の殺菌]程において重要であり、この内
容物はCO2を含有することができる。従って容器が6
0から85℃のオーダーの比較的厳しい温度条件に1か
ら2時間のオーダーの比較的長い時間にわたって耐える
ことができる必要がある。例として、CO2を含む液体
の殺菌工程は、次の温度で1時間にわたって行われなけ
ればならないニ ー液体が1リットル当り 3.5gのCO2を含む場合
は、およそ78℃ 一液体が1リットル当り4.57のCO2を含む場合は
、およそ75℃ 一液体が1リットル当り5.53のCO2を含む場合は
、およそ70から72℃ 一液体が1リットル当り6.OgのCO2を含む場合は
、およそ65℃。
比較として、次の2つの実施例を挙げることができるニ ー容W415リットルの先行技術のびんを商品名ICl
390Sとして知られる材料で公知の方法でつくる。次
に、びんを1リットル当り69のCO2を含む液体で満
たし、ぴんと液体の全体を70℃の殺菌]程に2時間か
ける。その終りでびんはかなり変形しく体積増加的35
%〉、破棄しなければならない。
−同じ材料、同じ特性で、本発明に従うびんを本発明の
方法でつくる。次にびんを同じ液体で満水出願人の(j
っだ分析によれば、本発明方法の実施によって製造され
た容器の右利な特徴は、従来法によって製造した容器と
比較して、それぞれ低い中位の温度で行われ、それぞれ
が鋳造工程の高い明確な温度での熱処理を前もって受け
た2つグて の連続成型によって得られ4ものである。この作業の段
階化は材料の2つの明確な二結晶方位をもたらし、これ
が後工程で厳しい温度条件におかれ来法では、非常に高
い温度に1又は2鋳l]:程で達してしまい、材料の唯
1つの二結晶方位しか(りられす、使用時に望ましい温
度抵抗を与えるには不十分である。
さらに、本発明の第2の特徴は、後に比較的厳しい温度
条件に著しい変形なしに耐えるポリエチレンアレフタレ
ート(P U T )のびんのような容器を製造するこ
とを可能ならしめる装置で、以下の要素、即ら −アモルファスPETで作られた容器のプリフォームの
、すでに仕上り形状と寸法に仕上げられた頚部だけを加
熱するために構成された第1加熱fi置。この加熱装と
は頚部のPETの結晶化を確実に行う温度を生じ、さら
に過熱を防ぐため容器胴部の温度保護を確保するための
ものである。
−頚部を比較的緩やかに冷却する手段。
−PETの軟化温度を上用わる温度にプリフォームの胴
部のみを(頚部を除く)加熱するための第2加熱装置。
一プリフォームから出発して中間容器を形成するための
第1成形型。第1成形型は求める完成容器の寸法に対し
て高さおよそ20%、直径Oから30%大きい寸法をも
つ成形くぼみをもつ。この第1成形型はおよそ5から4
0℃の温度延゛りぼみ内壁を冷却する手段を備えている
一中間容器の胴部のみを(頚部を除く)およそ180か
ら220℃の温度に加熱するlζめの第3加熱装置。及
び、 一中間容器の加熱された胴部から出発して完成つ成形く
ぼみをもち、くぼみ内壁をおよそ80から100℃の温
度で加熱する手段を備えている。
を含む装置に係る。
より有利には、以下の付加配4の一方及び/又は他方を
援用することもできる。即ち、−第1及び/又は第2及
び/又は第3加熱装置に対して温度保護手段、及び場合
によっては加熱処理してはならない容器部分(頚部又は
側部〉を温度保護するための冷却手段を結合する。
−第1及び/又は第2成形型が、容器用部を長さ方向に
伸延させるだめの成形くぼみ内部を軸方性に移動するこ
とができるマンドレルと、成形くぼみの内壁に対して膨
張させるため容器Ii部の内部に加圧流体を注入する手
段を含むことができる。
本発明装置は、既存の容器のプリフォームから、これら
プリフォームを又は射出成形による製造周期を変化させ
ることなく出発すること、容器特にi8解ガス(CO2
)を封入する液体を入れるびんを製造するために先に用
いられた最初の材料を保存すること、1つの容器毎に第
1材料と同じ重量をほぼ保存すること、及び同時に例え
ば毎時5000本のオーダーの非常に高い製造テンポを
可能にし、しかも特に材料の買入及び保守原価、容2S
Lli価、等々・・・・・・について目立った不都合を
生じることがないという利点を示す。
次に添t]図面を参照して本発明の詳細を以下に説明す
る。
図を参照すると、本発明はそれ自体ぐ知られている方法
で例えばICl390Sの名称で商品化されているポリ
エブーレンテレフタレート(PET)を射出成形して(
りられたびlν1のプリフォームから出発しで実施され
る。この第1段階で、PETはアモルファスでプリフォ
ーム全体が透明く゛ある。
プリフォームがその頚部2を正確な形状及び決定寸法に
仕上げて成形されることにも留意すべきである。
貯蔵所(図示せず)から出たプリフォーム1は運w1装
置3によって、プリフォームの頚部2だけを熱処理する
ため第1加熱作業台4まで方位法めされ、運ばれる。各
プリフォームの胴部5はより有利には冷fA用(第1A
図の7)流体流(気体及び/又は液体)が循環すること
ができる保護スカート6内に導入される。プリフォーム
の頚部2は逆に保護スカート6の外側にとどまり、次の
熱処理工程でこれを物理的に保持するためのマンドレル
(図示せず)を内部に挿入する。そのあいだ頚部2は、
少なくとも190℃の温度(PETが結晶化する温r!
りにI J−るための赤外線による加熱装置8にさらさ
れる。好ましくは装置の寸法を無分別に僧加さUずに製
造テンポを高めるため、190゜から210℃の温度で
およそ1分間にわたって加熱数 する。この処理はA部のPETの結晶化(白色化する)
をひきおこし、機械的抵抗を強化し、復続処理工程のつ
かみ及び固定部分として用いることを可能にする。次に
、結晶化PETの頚部10(第3図)をもつプリフォー
ム9を得るため、結晶状態の確実な保存のために比較的
緩やかな(20秒のオーダーで)冷却をおこなう。
第2A図に示すように、第1加熱作業台4は準円形転車
台(carrouscl )の形に構成されることがで
き、(頚部の加熱部は符号11で、冷却部は符号12で
示ス)、その出口でプリフォーム9は第2加熱ボスト1
4まで運搬装置13によって導かれ、第2ボスト14は
内部をプリフォームが移動する廊下又は1−ンネルの形
に構成された一連の赤外線炉15を含んでおり、プリフ
ォームのPET結晶の頚部10はこの作業コニ程中熱か
ら保護されている。加熱温度は少なくとも70〜72℃
(PETが軟化する温度)、好ましくは100〜120
℃で、25秒間おこなわれる。
胴部を加熱されたプリフォームは次に、運激装置16に
よって第1成形作業台17(これも有利には転車台形に
作られている)まで運ばれる。プリフォームの加熱され
た胴部5はくぼみ19が求める容器胴部の形状と同一・
だが高さおよそ20%、直径O〜30%だけ上廻りる寸
法をもつ形状の型18に注入される。より特定的には、
後工程で殺菌を受tノるびんは完成びんの寸法に等しい
直径寸法で成形される。反対に、加熱充填されるびんは
、完成びんの寸法より30%大ぎい直径寸法で成形され
る。
のくぼみ19の底部まで伸延させるためプリフォーム9
の内部にマンドレル20を挿入し、さらに加圧流体、例
えば材料被膜に加圧するためのおよそ10バールの前吹
付けを行い、次に胴部を膨張させ、くぼみ19の内壁に
これを押圧するため40バールの吹付けを行って圧縮空
気を送入することによって行われ、作業の全工程はおよ
そ3〜10秒ぐある。
この作業のあいだ、型の内壁は空気及び/又は水で、温
度が5及び40℃の問、好ましくは10℃と15℃の間
に含まれるようにして冷却され、PETはおよそ90℃
を依然として保持することに留意することが大切である
第1成形作業台17の出口に中間容器21が供給される
が、これも同じ頚部10と求める完成容器よりもある程
度大きい寸法(高さおよそ20%、直径Oから30%)
の胴部22をもつ、中間容器21は第3加熱容器24で
運搬装N23によって運ばれ、ここで180’から22
0℃の温度で1〜15分間、好ましくは210℃で1分
30秒間加熱される。ざらにここでは中間容器21の胴
部22だけがこの熱処理を受け、殻 4部10は断熱されなければならない(温度は好ましく
は70℃以下に保たれること)。
第3加熱作業台24を出る時に、容器25(第3図参照
)の胴部26はかなり変形され(特に半球形状を失った
底部へむかって)、縮められている。容器25はi’!
II装置27によって第2成形作業台28〈これもまた
好ましくは転車台形に作られている)まで運ばれる。容
器25の胴部26は求める容器の胴部の形状及び寸法を
正確に保有するくぼみ30を備えた型29に導入される
。作業は前と同じ手順で進行する。マンドレル31が1
部26に挿入され、勅かされて胴部を軸方向に伸延させ
、これをくぼみ10の底部に中心決めする。胴部26を
膨張させ、これをくぼみ30の輪郭に合致させるため4
0バールの圧縮空気が導入される。全周期時間は2〜6
秒である。
第2成形作業台28を出る時に、胴部33が仕上り寸法
及び形状をもつ容器32が集められる。この容器32が
半球形成部をもっている場合にはく図示のびlυの場合
のように)、容器は運搬装置34によって最終仕上げ作
業台へ運ばれて、完成容器36り第3図参照)に垂直位
置に求められる安定性を与える平底35を形づくられる
以上の説明からも明らかな通り、本発明は特に目指した
具体例及び適用例のみに限定されない。
本発明はこれら指摘した具体例のすべての変形例を含む
ものとする。
【図面の簡単な説明】
第1Δ図から第1C図は、本発明方法の連続するさまざ
まな作業を順序立てて示した概略図、第2Δ図及び第2
B図は、本発明装置の第1A図から第1C図に示した作
業に対応する連続するさまざまな作業台を上面図で表し
た概略的全体図、及び第3図は、本発明に従って得られ
るびlνを、第2A図及び第2B図の装置の作業台及び
第1A図から第1C図の方法の作業に対応するさまざま
な作業段階で示す説明図Cある。 1・・・・・・プリフォーム、2・・・・・・頚部、3
・・・・・・運搬装置、4・・・・・・第1加熱作業台
、5・・・胴部、6・・・・・・保護スカート、8・・
・赤外線加熱装置。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱い液体の充填または内容物の殺菌のような後の
    処理工程において比較的厳格な温度条件に著しい変形を
    示さず耐えることができるテレフタル酸ポリエチレン(
    PET)のびんのような容器を製造するための方法であ
    って、次の連続工程、即ち、 a)仕上り寸法及び仕上り形状のすでに決まった容器頚
    部をもつアモルファスPETより成る容器のプリフォー
    ム上に、頚部のPETを確実に結晶化するため固有温度
    、固有時間条件の下で頚部のみの熱処理を行い、次に頚
    部を比較的緩やかに冷却し、 b)プリフォームの胴部のみ(頚部を除く)をPETの
    軟化温度に少なくとも等しい温度に加熱し、 c)熱いプリフォーム胴部を成形して、求める完成容器
    の寸法より高さがおよそ20%、直径がおよそ0から3
    0%大きい寸法をもつ中間容器を形成し、他方では中間
    容器の成形によって形成された内壁をおよそ5から40
    ℃の温度に冷却し、d)次に中間容器の胴部のみを18
    0から220℃の温度でおよそ1から15分間加熱し、 e)最後に熱い容器を新しく決定寸法と決定形状に80
    から100℃の温度でおよそ2から6秒間成形すること を含むことを特徴とする方法。
  2. (2)b)工程における温度が、10から60秒の間、
    好ましくはおよそ25秒間およそ100から120℃で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の方
    法。
  3. (3)e)工程で行われる成形が90から95℃の温度
    でおよそ4秒間行われることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項又は第2項に記載の方法。
  4. (4)d)工程において頚部が80℃を超えない温度、
    好ましくはおよそ70℃に保持されることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項から第3項のいずれかに記載の方
    法。
  5. (5)c)工程の成形作業が3から10秒の間およそ1
    0から15℃の温度に冷却された成形によって形成され
    た内壁をもって行われることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項から第4項までのいずれかに記載の方法。
  6. (6)c)工程及びe)工程の成形作業において、プリ
    フォーム又は容器の胴部をそれぞれ機械的に伸延させて
    成形型の長さ全体を軸方向に占めさせること、及び胴部
    を膨張させ、かつ成形型の内壁の輪郭にこれを合致させ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項から第5項ま
    でのいずれかに記載の方法。
  7. (7)熱い流体の充填または内容物の殺菌のような後の
    処理工程において出合うような比較的厳格な温度条件に
    著しい変形を示さず耐えることができるテレフタル酸ポ
    リエチレン(PET)のびんのような容器を製造するた
    めの装置であって、−頚部のPETの結晶化を確実に行
    う温度を生じ、さらに過熱を防ぐため容器胴部の温度保
    護を確保するための加熱装置であり、アモルファスPE
    Tで作られた容器のプリフォームの、すでに仕上り形状
    及び寸法に仕上げられた頚部のみを加熱するために構成
    された第1加熱装置と、 −頚部を比較的緩やかに冷却する手段と、 −PETの軟化温度を上廻る温度にプリフォームの胴部
    のみ(頚部を除く)を加熱するための第2加熱装置と、 −求める完成容器の寸法に対して高さがおよそ20%、
    直径が0から30%大きい寸法をもつ成形くぼみを有し
    、およそ5から40℃の温度でくぼみ内壁を冷却する手
    段を備えており、プリフォームの胴から出発して中間容
    器の胴を形成するための第1成形型と、 −中間容器の胴部のみ(頚部を除く)をおよそ180か
    ら220℃の温度に加熱するための第3加熱装置と、 完成容器の胴部に対応する寸法をもつ成形くぼみを有し
    、くぼみ内壁をおよそ80から100℃の温度で加熱す
    る手段を備えており、中間容器の加熱された胴部から出
    発して完成容器の胴部を形成するための第2成形型と を含むことを特徴とする装置。
  8. (8)第1及び/又は第2及び/又は第3加熱装置に対
    して温度保護手段、及び場合によっては加熱処理しては
    ならない容器部分(頚部又は胴部)を温度保護するため
    の冷却手段を結合することを特徴とする特許請求の範囲
    第7項に記載の装置。
  9. (9)第1及び/又は第2成形型が、容器胴部を長さ方
    向に伸延させるため成形くぼみ内部を軸方向に移動する
    ことができるマンドレルと、成形くぼみの内壁に対して
    膨張させるため容器胴部の内部に加圧流体を注入する手
    段とを含むことができることを特徴とする特許請求の範
    囲第7項又は第8項に記載の装置。
JP62049884A 1986-03-04 1987-03-04 ポリエチレンテレフタレート製容器を製造するための方法及び装置 Granted JPS62270316A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8603013A FR2595294B1 (fr) 1986-03-04 1986-03-04 Procede et installation pour fabriquer des recipients, tels que des bouteilles, en polyethyleneterephtalate, resistant a des conditions thermiques relativement severes au cours de leur utilisation
FR8603013 1986-03-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62270316A true JPS62270316A (ja) 1987-11-24
JPH0439416B2 JPH0439416B2 (ja) 1992-06-29

Family

ID=9332735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62049884A Granted JPS62270316A (ja) 1986-03-04 1987-03-04 ポリエチレンテレフタレート製容器を製造するための方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4836971A (ja)
EP (1) EP0237459B1 (ja)
JP (1) JPS62270316A (ja)
DE (1) DE3760785D1 (ja)
FR (1) FR2595294B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10157702A (ja) * 1996-11-28 1998-06-16 Toyo Seikan Kaisha Ltd プリフォーム集積方法及びその装置
WO2013058378A1 (ja) 2011-10-21 2013-04-25 日精エー・エス・ビー機械株式会社 成形品の受渡し装置及びブロー成形装置
JPWO2014203975A1 (ja) * 2013-06-21 2017-02-23 日精エー・エス・ビー機械株式会社 搬送装置

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5562960A (en) * 1984-02-15 1996-10-08 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Double-blown PET bottle shaped container having essentially no residual stress and superior heat resistance
US5055024A (en) * 1988-10-04 1991-10-08 Cordis Corporation Apparatus for manufacturing balloons for medical devices
US4938676A (en) * 1988-10-04 1990-07-03 Cordis Corporation Apparatus for manufacturing balloons for medical devices
US5223205A (en) * 1988-10-04 1993-06-29 Cordis Corporation Method for manufacturing balloons for medical devices
US5017325A (en) * 1988-10-04 1991-05-21 Cordis Corporation Stretch-blow molding method for manufacturing balloons for medical devices
US5328655A (en) * 1989-03-08 1994-07-12 Fortex, Inc. Method and apparatus for the manufacture of shaped products of biaxially oriented polymeric material
US6093364A (en) 1989-03-08 2000-07-25 Fortex, Inc. Method for producing a biaxially oriented open-ended container
US5472660A (en) * 1989-03-08 1995-12-05 Fortex, Inc. Method for the manufacture of shaped products of biaxially oriented polymeric material
US5352402A (en) * 1989-10-23 1994-10-04 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing biaxially oriented, thermally stable, blown containers
EP0425360B1 (en) * 1989-10-23 1996-02-21 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Method for manufacturing biaxially oriented blow containers and apparatus for manufacturing the same
GB8926469D0 (en) * 1989-11-23 1990-01-10 Lin Pac Plastics Int Plastics bottle
FR2658119B1 (fr) * 1990-02-13 1992-06-05 Sidel Sa Procede et installation pour fabriquer des recipients, tels que des bouteilles, en polyethyleneterephtalate, resistant a des conditions thermiques relativement severes au cours de leur utilisation.
SE467615B (sv) * 1990-03-02 1992-08-17 Haustrup Holding As Saett och anordning foer framstaellning av behaallare av termoplast
US5447766A (en) * 1990-09-28 1995-09-05 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Plastic vessel preform and mold for forming the same
JPH0688315B2 (ja) * 1990-10-25 1994-11-09 日精エー・エス・ビー機械株式会社 耐熱性中空容器のための一次ブロー成形品
DE4105403C3 (de) * 1991-02-21 1998-08-20 Bekum Maschf Gmbh Verfahren zur Herstellung geblasener Hohlkörper aus Polypropylen
US5122327A (en) * 1991-04-18 1992-06-16 Hoover Universal, Inc. Blow molding method for making a reversely oriented hot fill container
JPH0813498B2 (ja) * 1992-02-29 1996-02-14 日精エー・エス・ビー機械株式会社 耐熱性容器の成形方法
FR2691401B1 (fr) * 1992-05-20 1994-08-05 Sidel Sa Unite pour le traitement thermique de recipients en pet lors de la fabrication de ceux-ci.
US5281387A (en) * 1992-07-07 1994-01-25 Continental Pet Technologies, Inc. Method of forming a container having a low crystallinity
DE69313862T3 (de) 1992-07-07 2001-04-26 Continental Pet Technologies Verfahren zum formen von einem behälter mit einer seitenwand von hoher kristallinität und einem boden von niedriger kristallinität
US5445515A (en) * 1992-10-14 1995-08-29 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Apparatus for forming a heat-resistant container
US5419866A (en) * 1992-11-06 1995-05-30 Pepsico Inc. Process for heat treating thermoplastic containers
US5378421A (en) * 1993-03-22 1995-01-03 Pepsico, Inc. Process for preparing thermoplastic containers
JPH0740955A (ja) * 1993-07-28 1995-02-10 Toyo Seikan Kaisha Ltd 耐熱性に優れた二軸延伸プラスチックボトルの製造方法および装置
US5474735A (en) * 1993-09-24 1995-12-12 Continental Pet Technologies, Inc. Pulse blow method for forming container with enhanced thermal stability
JP3047732B2 (ja) * 1994-05-16 2000-06-05 東洋製罐株式会社 二軸延伸ブロー容器の製造方法
EP0707942B1 (en) * 1994-10-20 2000-03-01 Interventional Technologies Inc Method for manufacturing a polymeric material with enhanced mechanical properties
FR2730471B1 (fr) * 1995-02-09 1997-04-25 Sidel Sa Recipient, tel que bouteille, a fond autostable et procedes pour sa fabrication
JP3573380B2 (ja) * 1995-08-14 2004-10-06 株式会社青木固研究所 ポリエステル樹脂のプリフォーム射出成形方法及び延伸ブロー成形方法
US5618489A (en) * 1995-10-05 1997-04-08 Hoover Universal, Inc. Apparatus and process for blow molding containers
US5714109A (en) * 1996-04-12 1998-02-03 Graham Packaging Corporation Method and apparatus for supplying conditioned air to a blow-molding oven
EP1253000B2 (en) * 1999-02-12 2008-08-27 Toyo Seikan Kaisya, Ltd. Polyester container and method of manufacturing the same
US6139812A (en) * 1999-07-07 2000-10-31 Technology Concepts Products, Inc. Crystallizing machine
CN1299953C (zh) * 1999-11-30 2007-02-14 株式会社吉野工业所 聚酯树脂层压容器的成形方法
JP4562320B2 (ja) * 2001-06-29 2010-10-13 株式会社吉野工業所 合成樹脂製容器の口元高速白化方法
JP2003039538A (ja) * 2001-07-31 2003-02-13 Yoshino Kogyosho Co Ltd ポリエチレンテレフタレート樹脂を主体とするボトルの製造方法
US7033656B2 (en) 2002-04-12 2006-04-25 Graham Packaging Pet Technologies, Inc. Graded crystallization of container finishes
US20030233921A1 (en) * 2002-06-19 2003-12-25 Garcia Jaime E. Cutter with optical alignment system
US7052644B2 (en) * 2003-11-17 2006-05-30 Graham Packaging Pet Technologies, Inc. Continuous production of molded plastic containers
DE102005048358A1 (de) * 2004-11-30 2006-08-24 Sig Technology Ltd. Verfahren und Vorrichtung zum Transport von Vorformlingen
WO2006058511A1 (de) * 2004-11-30 2006-06-08 Sig Technology Ltd. Verfahren und vorrichtung zum transport von vorformlingen
FR2922151B1 (fr) * 2007-10-10 2010-01-01 Tecsor Procede de mise en pression de l'interieur d'un contenant a paroi mince, contenant sous pression obtenu
DE102008032123B4 (de) 2008-07-08 2024-05-16 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Kühlen von Behältnissen mit einer Zuführeinrichtung welche ein fließfähiges Medium auf einen Bodenbereich der Behältnisse richtet sowie Verfahren zum Kühlen der Außenwandung von Behältnissen
WO2010029848A1 (ja) 2008-09-12 2010-03-18 日精エー・エス・ビー機械株式会社 ロータリ型ブロー成形装置
DE102009035868A1 (de) 2009-07-31 2011-02-03 Krones Ag Vorrichtung zum Umformen von Kunststoffvorformlingen mit synchroner Erwärmung und Reckung
JP5503222B2 (ja) 2009-08-11 2014-05-28 日精エー・エス・ビー機械株式会社 大型リターナブル容器、その成形方法及び成形装置並びに加熱ゾーン分割されたブロー型
WO2011078111A1 (ja) 2009-12-25 2011-06-30 日精エー・エス・ビー機械株式会社 大型容器用プリフォーム及び大型容器並びに大型容器の製造方法
EP2447172A1 (en) * 2010-11-02 2012-05-02 Stefano Boido Apparatus for heating containers
MX351150B (es) * 2011-08-01 2017-10-04 Graham Packaging Co Recipiente plástico de aerosol y método de fabricación.
DE102012024420A1 (de) 2012-12-14 2014-07-03 Krones Ag Optimierte Vorformlingzuführung
EP3437828B1 (en) 2016-03-30 2021-05-05 Nissei ASB Machine Co., Ltd. Blow molding device
CN109789627A (zh) * 2016-09-28 2019-05-21 大日本印刷株式会社 预成型坯的加热装置以及加热方法、无菌吹塑成型机以及无菌吹塑成型方法
JP6907754B2 (ja) * 2017-06-23 2021-07-21 大日本印刷株式会社 プリフォームの加熱装置及びプリフォームの加熱方法
US12012253B1 (en) * 2023-03-02 2024-06-18 Verre Vert, Inc. Lightweight polymer wine bottle suitable for use with natural cork or synthetic stoppers

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1080416A (en) * 1974-10-31 1980-07-01 Robert P. Noonan Oriented containers
US4070428A (en) * 1976-02-09 1978-01-24 Owens-Illinois, Inc. Method for blow molding
DE2717365A1 (de) * 1977-04-20 1978-10-26 Bekum Maschf Gmbh Verfahren zur herstellung von hohlkoerpern aus thermoplastischem kunststoff
FR2389478B1 (ja) * 1977-05-04 1980-11-28 Rhone Poulenc Ind
GB2024087B (en) * 1978-06-29 1982-08-25 Yoshino Kogyosho Co Ltd Blow moulding polyester container
JPS56105935A (en) * 1980-01-26 1981-08-22 Mitsubishi Plastics Ind Ltd Forming of plastic bottle
JPS5753326A (en) * 1980-09-17 1982-03-30 Dainippon Printing Co Ltd Manufacture of biaxially stretching blow molded vessel of saturated polyester
JPS57189824A (en) * 1981-05-19 1982-11-22 Yoshino Kogyosho Co Ltd Method of strengthening cylindrical mouthpiece of bottle made of polyethylene telephthalate resin
JPS5881131A (ja) * 1981-11-10 1983-05-16 Mitsubishi Plastics Ind Ltd プラスチツク製びん及びその製法
US4512948A (en) * 1982-03-03 1985-04-23 Owens-Illinois, Inc. Method for making poly(ethylene terephthalate) article
FR2539076B1 (fr) * 1983-01-07 1986-03-21 Rhone Poulenc Spec Chim Procede de fabrication d'articles creux biorientes en polymere thermoplastique, les preformes mises en oeuvre dans ce procede et les articles creux, resistants a la pression a chaud obtenus conformement a ce procede
JPS60171124A (ja) * 1984-02-15 1985-09-04 Yoshino Kogyosho Co Ltd 2軸延伸ブロ−成形方法
FR2561986B1 (fr) * 1984-03-28 1986-09-26 Pont A Mousson Dispositif de chauffage d'ebauches en materiau thermoplastique en vue de former, par soufflage, des corps creux

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10157702A (ja) * 1996-11-28 1998-06-16 Toyo Seikan Kaisha Ltd プリフォーム集積方法及びその装置
WO2013058378A1 (ja) 2011-10-21 2013-04-25 日精エー・エス・ビー機械株式会社 成形品の受渡し装置及びブロー成形装置
CN103889685A (zh) * 2011-10-21 2014-06-25 日精Asb机械株式会社 成形品的交接装置及吹塑成形装置
US9149971B2 (en) 2011-10-21 2015-10-06 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Molded product delivery apparatus and blow molding machine
US9550321B2 (en) 2011-10-21 2017-01-24 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Molded product delivery apparatus and blow molding machine
JPWO2014203975A1 (ja) * 2013-06-21 2017-02-23 日精エー・エス・ビー機械株式会社 搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0237459B1 (fr) 1989-10-18
DE3760785D1 (en) 1989-11-23
US4836971A (en) 1989-06-06
EP0237459A1 (fr) 1987-09-16
JPH0439416B2 (ja) 1992-06-29
FR2595294A1 (fr) 1987-09-11
FR2595294B1 (fr) 1988-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62270316A (ja) ポリエチレンテレフタレート製容器を製造するための方法及び装置
KR930011746B1 (ko) 내열성 폴리에틸렌테레프탈레이트 용기의 제조방법과 장치
US5419866A (en) Process for heat treating thermoplastic containers
AU631897B2 (en) Process for the manufacture of containers made of polyethyleneterephthalate intended to be filled with a hot liquid
RU2480331C2 (ru) Упаковка для горячего наполнения
NO754019L (ja)
US5378421A (en) Process for preparing thermoplastic containers
JP2020073307A (ja) 充填体の製造方法
NO152538B (no) Fremgabngsmaate og apparatur for fremstilling av hule plastartikler
JP2534482B2 (ja) ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂製ボトルの製造方法
JPH0363496B2 (ja)
JPH01127313A (ja) 熱固定プラスチック中空容器の製造装置
JP3054233B2 (ja) ブロー成形ボトルの製造法
JPH0443498B2 (ja)
JPH0512219B2 (ja)
JPH08290460A (ja) 把手付ボトルの成形方法及び把手付ボトル
JP3972579B2 (ja) 耐熱性petボトルとその製造方法
JPS60189418A (ja) 耐熱性ポリエステルボトルの製造法
JPH02106317A (ja) 耐熱耐圧容器及びその製造方法
JPS61291121A (ja) 延伸ポリエステルボトルの製造方法と装置
CN1245749A (zh) 热灌装用p.e.t.容器及其制造方法
JPS6357220A (ja) 熱間充填用ポリエステルボトルの製法
KR920019518A (ko) 내열성 폴리에틸렌테레프탈레이트 병의 제조방법 및 장치
JPS59215831A (ja) ポリエステルボトルの製造法
MXPA98007591A (en) Improvement in the method and plant to manufacture resin preforms termoplast

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term