JPS62270178A - ゴルフボ−ルおよびその製法 - Google Patents

ゴルフボ−ルおよびその製法

Info

Publication number
JPS62270178A
JPS62270178A JP61115120A JP11512086A JPS62270178A JP S62270178 A JPS62270178 A JP S62270178A JP 61115120 A JP61115120 A JP 61115120A JP 11512086 A JP11512086 A JP 11512086A JP S62270178 A JPS62270178 A JP S62270178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid core
core member
golf ball
cover member
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61115120A
Other languages
English (en)
Inventor
裕 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP61115120A priority Critical patent/JPS62270178A/ja
Publication of JPS62270178A publication Critical patent/JPS62270178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、所謂゛ツーピースポール″と、ド■1され
るゴルフボールおよびその製法に関する。
(従来の技術) 最近、たとえば特公昭55−19615号公報に開示さ
れているように、合成ゴム素材の飛ツノ?的な進歩に伴
い、中心部に比重の高い液体を詰めたリキッドコア、あ
るいは固体を詰めたソリッドコアにテンションを掛けて
糸ゴムを巻き固めてなるコア部材からなる所謂゛糸巻ぎ
ボール”に代わるものとして、コア部材全体をソリッド
ゴムで形成し、さらにその表面を通常のバラタ等のゴム
組成物からなるカバー部材で被覆した2重断面構造を有
するツーピースゴルフボールが開発され、はぼ主流とな
って実用に供されている。
この種のゴルフボールのコア部材、所謂ソリッドコア部
材は、上述した特許公報の記載から明らかなように、例
えばポリブタジェンにグラフト重合させた不飽和カルボ
ン酸と金属イオンなどからなる組成構造を有しているも
のであり、これによって良好な打球音及び感触、すぐれ
た耐久性と十分な粘着力を発揮させることができるもの
として期待も大きい。
しかしながら、このような従来構造のゴルフボールにお
いては、全体的に硬く、しかもソリッドコア部材とカバ
ー部材間の境界面が互いに平滑な面となっているのが現
状である。
(発明が解決しよ゛うとする問題点) このため、打球時の打撃感が悪く、糸巻きボールと比較
してスピンの訃かり具合が少なく、またソリッドコア部
材とカバー部材間の密着性に劣るばかりでなく、打球時
の衝撃に対する境界面での応力分担にロスが生じてソリ
ッドコア部材にまでエネルギが十分に伝達されず、この
ようなエネルギ損失によってボールの反発性能を低下さ
せ、ボールの飛距離に悪影響を及ぼすといった問題があ
った。
この発明は、上記の事情のもとになされたもので、その
目的とするところは、スピンの掛かり具合を良くし、か
つボールの反発性能を高めることができるようにしたゴ
ルフボールおよびその製法を提供することにある。
「発明の効果」 (問題点を解決するための手段) 上記した問題点を解決するために、この発明は、ソリッ
ドコア部材と、このソリッドコア部材の周囲を被覆する
カバー部材とからなる2重構造を有するゴルフボールに
おいて、該ソリッドコア部材の外表面に凹状部を均一に
形成してなる構成とし、かつ前記カバー部材のソリッド
コア部材への1覆成形時に、該カバー部材成形用材料の
一部を前記凹状部に充填して係着させてなることを特徴
としたものである。
(作 用) 寸なわち、この発明は、上記の構成とすることによって
、ソリッドコア部材の外表面に凹状部を均一に形成し、
かつカバー部材のソリッドコア部材への被覆成形時に、
カバー部材成形用材料の一部をソリッドコア部材の凹状
部に充填して係着させてなるようにしたことから、カバ
ー部材とソリッドコア部材との密着性が向上し、しかも
ソリッドコア部材の外表面が凹凸面となっているために
、カバー部材との境界部分での弾力性および粘着性が高
まり、ソフトな打撃感を得ることができ、これによって
、スピンが掛かり易くなり、また打球時の衝撃に対する
応力分1uがソリッドコア部材にまで十分に伝達させる
ことができることから、エネルギ損失が少なくなってボ
ールの飛距離を一段と向上さゼることが可能になる。
(実施例) 以下、この発明を図示の実施例を参照しながら詳細に説
明する。
第1図に示すように、図中1は後述する製造工程により
製造されたこの発明に係るツーピースボールと称される
ゴルフボールである。このゴルフボール1は、例えばバ
ラタなどの通常のゴム組成物からなるカバー部vi2と
、例えば上述した特許公報(特公昭55−19615号
公報)に開示されたポリブタジェンに不飽和カルボン酸
と金属イオンをグラフト重合させてなる組成物などから
なるソリッドコア部材3との2重断面構造を有している
とともに、このソリッドコア部材3の外表面には、第2
図に示すように、複数条の凹状溝4が球心Oに対して中
心対称となるように均一に形成され、かつこれらの各々
の凹状溝4・・・に前記カバー部材2の一部2a・・・
を楔状に食い込ませて係着さけてなる構成となっている
すなわち、上記したゴルフボール1を製造するには、第
3図に示すように、所望の成形型11内の球形キャビテ
ィ12に、予め別途成形されたソリッドコア部材3を配
置し型締めする。このソリッドコア部材3の外表面には
、予め複数条の凹状溝4・・・がソリッドコア部材3の
成形と同時または成形後に均一に凹設されている。そし
て、この状態で前記成形型11内の球形キセビティ12
の内周壁面とソリッドコア部材3の外周面との間に、バ
ラタ等の通常のゴム組成物からなるカバー部材成形用材
料13を常法による射出成形手段により注入すると同時
に、このカバー部材成形用材料13を前記ソリッドコア
部材3の各々の凹状溝4・・・内に流入させて充填し、
所望の成形条件のもとて硬化さゼてなるもので、これに
よってカバー部材2の一部2aを前記ソリッドコア部材
3の各々の凹状溝4・・・に係着さゼて互いに凹凸係合
さUoることにより、両者間の境界面での接合面積を増
大させて密着性を高める一方、打球時に加わるlli 
9に対する弾力性及び粘着性を付加してスピンが掛かり
やすくし、更にこのときの衝撃による応力分担がソリッ
ドコア部材3にまで十分に伝達されるようにしてエネル
ギ損失を少なくし、ボールの反発性能を高めて飛距離を
向上さゼることを可能にしているものである。
なお、上記の実施例においては、ソリッドコア部材の外
表面に均一に凹設される凹状部として、帯状溝としたが
、これには限定されず、たとえば半円球状、半楕円球状
、円柱状あるいは角柱状などの断面形態を有する富穴で
もこの発明の作用効果を同様に発揮させることができる
ものであり、その他、この発明の要旨を変えない範囲で
種々変更実hl!i可能なことは勿論である。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、この発明によれば、ソ
リッドコア部材の外表面に凹状部を均一に形成し、かつ
カバー部材のソリッドコア部材への被覆成形時に、カバ
ー部材成形用材料の一部をソリッドコア部材の凹状部に
充填してカバー部材とソリッドコア部材とを互いに凹凸
係合させて係着させるようにしたことから、カバー部材
とソリッドコア部材との密着性を向上させることができ
、またソリッドコア部材の外表面が凹凸面となっている
ために、カバー部材との境界部分での弾力性および粘着
性を高めることができることから、ソフトな打撃感を得
ることができるとともに、スピンを11トかり易くでき
、しかも打球時の衝撃に対する応力分担がソリッドコア
部材にまで十分に伝達させることができるために、エネ
ルギ旧失が少なくなってボールの飛距離を一段と向上さ
せることができるというすぐれた効果を奏するゴルフボ
ールおよびその製法を提供することができるものである
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るゴルフボールの一実施例を示す
要部断面正面図、 第2図は同じくソリッドコア部材の正面図、第3図は同
じく製造工程を概略的に示寸断面図である。 1・・・ゴルフボール、2・・・カバー部材、2a・・
・一部、    3・・・ソリッドコア部材、4・・・
凹状部(凹状fj4 )、 11・・・成形型、   12・・・球形キヤとティ、
13・・・カバー部材成形用材料。 特許出願人  日本楽器製造株式会社 第1図 ム 第2図 第3図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ソリッドコア部材と、このソリッドコア部材の周
    囲を被覆するカバー部材とからなる2重構造を有するゴ
    ルフボールにおいて、 該ソリッドコア部材の外表面に凹状部を均一に形成した
    ことを特徴とするゴルフボール。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載のゴルフボールの製
    法において、 該ソリッドコア部材の凹状部にカバー部材を係着させて
    被覆したことを特徴とするゴルフボール。
  3. (3)ソリッドコア部材の外表面に予め凹状部を均一に
    成形する第1の工程と このソリッドコア部材を成形型内に配置して、その周囲
    にカバー部材成形用材料を注入し被覆成形する第2の工
    程と からなるゴルフボールの製法。
  4. (4)特許請求の範囲の第3項に記載のゴルフボールの
    製法において、 該ソリッドコア部材の凹状部にカバー部材成形用材料の
    一部を成形と同時に充填させてなることを特徴とする製
    法。
JP61115120A 1986-05-20 1986-05-20 ゴルフボ−ルおよびその製法 Pending JPS62270178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61115120A JPS62270178A (ja) 1986-05-20 1986-05-20 ゴルフボ−ルおよびその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61115120A JPS62270178A (ja) 1986-05-20 1986-05-20 ゴルフボ−ルおよびその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62270178A true JPS62270178A (ja) 1987-11-24

Family

ID=14654747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61115120A Pending JPS62270178A (ja) 1986-05-20 1986-05-20 ゴルフボ−ルおよびその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62270178A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001246018A (ja) * 2000-03-06 2001-09-11 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール及びその製造方法
WO2003068475A1 (en) * 2002-02-11 2003-08-21 Spalding Sports Worldwide, Inc. Molding processes and equipment for forming golf balls
WO2005002681A1 (ja) * 2003-07-08 2005-01-13 Mizuno Corporation ゴルフボール及びその製造方法
US7192367B2 (en) 2003-03-31 2007-03-20 Mizuno Corporation Multi-piece golf ball, manufacturing method thereof and mold for manufacturing the same
US7326130B2 (en) 2004-06-09 2008-02-05 Mizuno Corporation Multi-piece golf ball and manufacturing method thereof
US7326129B2 (en) 2004-03-19 2008-02-05 Mizuno Corporation Multi-piece golf ball and manufacturing method thereof
US20150011332A1 (en) * 2013-07-05 2015-01-08 Nike, Inc. Multi-layer golf ball
US20150018124A1 (en) * 2013-07-05 2015-01-15 Nike, Inc. Multi-layer golf ball
US20150018126A1 (en) * 2013-07-05 2015-01-15 Nike, Inc. Multi-layer golf ball
US9283440B2 (en) 2013-11-08 2016-03-15 Nike, Inc. Multi-layer golf ball
US9289656B2 (en) 2013-11-21 2016-03-22 Nike, Inc. Multi-layer golf ball
US9468814B2 (en) 2013-07-05 2016-10-18 Nike, Inc. Multi-layer golf ball
US9573023B2 (en) 2013-07-05 2017-02-21 Nike, Inc. Multi-layer golf ball
US10155137B2 (en) 2013-07-05 2018-12-18 Feng Tay Enterprises Co., Ltd Golf ball core

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518669A (en) * 1978-07-28 1980-02-08 Canon Inc Optical device for imaging
JPS58116514A (ja) * 1982-11-29 1983-07-11 Ricoh Co Ltd 複写機用結像素子

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518669A (en) * 1978-07-28 1980-02-08 Canon Inc Optical device for imaging
JPS58116514A (ja) * 1982-11-29 1983-07-11 Ricoh Co Ltd 複写機用結像素子

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001246018A (ja) * 2000-03-06 2001-09-11 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール及びその製造方法
US6932931B2 (en) 2001-12-04 2005-08-23 Callaway Golf Company Process for forming and removing a golf ball core or intermediate ball assembly
WO2003068475A1 (en) * 2002-02-11 2003-08-21 Spalding Sports Worldwide, Inc. Molding processes and equipment for forming golf balls
US7192367B2 (en) 2003-03-31 2007-03-20 Mizuno Corporation Multi-piece golf ball, manufacturing method thereof and mold for manufacturing the same
WO2005002681A1 (ja) * 2003-07-08 2005-01-13 Mizuno Corporation ゴルフボール及びその製造方法
US7041010B2 (en) 2003-07-08 2006-05-09 Mizuno Corporation Golf ball and method of manufacturing the same
US7326129B2 (en) 2004-03-19 2008-02-05 Mizuno Corporation Multi-piece golf ball and manufacturing method thereof
US7326130B2 (en) 2004-06-09 2008-02-05 Mizuno Corporation Multi-piece golf ball and manufacturing method thereof
US20150011332A1 (en) * 2013-07-05 2015-01-08 Nike, Inc. Multi-layer golf ball
US20150018124A1 (en) * 2013-07-05 2015-01-15 Nike, Inc. Multi-layer golf ball
US20150018126A1 (en) * 2013-07-05 2015-01-15 Nike, Inc. Multi-layer golf ball
US9468814B2 (en) 2013-07-05 2016-10-18 Nike, Inc. Multi-layer golf ball
US9492716B2 (en) 2013-07-05 2016-11-15 Nike, Inc. Multi-layer golf ball
US9573023B2 (en) 2013-07-05 2017-02-21 Nike, Inc. Multi-layer golf ball
US9586096B2 (en) 2013-07-05 2017-03-07 Nike, Inc. Multi-layer golf ball
US10155137B2 (en) 2013-07-05 2018-12-18 Feng Tay Enterprises Co., Ltd Golf ball core
US9283440B2 (en) 2013-11-08 2016-03-15 Nike, Inc. Multi-layer golf ball
US9289656B2 (en) 2013-11-21 2016-03-22 Nike, Inc. Multi-layer golf ball

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4272079A (en) Thread wound golf ball
US5836834A (en) Golf balls
US5816943A (en) Golf balls and their production process
JPS62270178A (ja) ゴルフボ−ルおよびその製法
US7448965B2 (en) Golf ball and golf ball manufacturing method
JPS5949779A (ja) ツ−ピ−スソリツドゴルフボ−ル
JP3343196B2 (ja) ゴルフボール
JP3130946B2 (ja) ゴルフボールの組合せ式射出及び圧縮成形方法
CN102371048B (zh) 包括多种凹坑类型和/或多个不同硬度的层的高尔夫球
EP2418060B1 (en) Method for manufacturing a golf ball
JPH0228987B2 (ja)
JPH11299931A (ja) ゴルフボール
JP3554408B2 (ja) ゴルフボールの製造方法
US20010019973A1 (en) Golf ball
JP2000000330A (ja) ゴルフボールの製造方法
JPH11299932A (ja) ゴルフボール
US8979675B2 (en) Golf ball core having radial appendages
US6605243B1 (en) Production method of golf ball
US6406385B1 (en) Golf ball
JPH11151323A (ja) ゴルフボール及びその製造方法
US6416423B1 (en) Production method of golf ball
JP2001246018A (ja) ゴルフボール及びその製造方法
JP4058144B2 (ja) 中空ゴルフボールおよびその製造方法
JP4069376B2 (ja) ゴルフボールの製造方法及びゴルフボール
JP3045578U (ja) ゴルフボール