JPS62270156A - 浴槽水浄化気泡発生装置の上部循環管取付装置 - Google Patents

浴槽水浄化気泡発生装置の上部循環管取付装置

Info

Publication number
JPS62270156A
JPS62270156A JP11520186A JP11520186A JPS62270156A JP S62270156 A JPS62270156 A JP S62270156A JP 11520186 A JP11520186 A JP 11520186A JP 11520186 A JP11520186 A JP 11520186A JP S62270156 A JPS62270156 A JP S62270156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circulation pipe
pipe
bathtub water
bathtub
upper circulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11520186A
Other languages
English (en)
Inventor
至 小野
尾原 澄夫
三口 弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11520186A priority Critical patent/JPS62270156A/ja
Publication of JPS62270156A publication Critical patent/JPS62270156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Fluid Heaters (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
  • Removal Of Floating Material (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 本発明は浴槽水の水面上に浮いた湯垢等を除去して浴槽
水を浄化するとともに浴槽水中に気泡を発生し゛C入浴
者にマツサージ効果を与える浴槽水浄化気泡発生装置に
関するものである。
従来の技術 一般に第3図に示す如く浴槽9内の浴槽水14に気泡1
7を発生して入浴者にマツサージ効果を与えるとともに
、これと併用して浴槽水14に浮いた湯垢等の浮遊物1
3を除去して浴槽水14の浄化をはかる装置が考えられ
る。そして、この装置は電磁弁8を開けた状態でポンプ
4を運転させると浴槽水14が下部循環管1より吸引さ
れ、風呂熱交換器2、ポンプ4、上部循環管5、噴流ノ
ズル6を通過し、この噴流ノズル6から浴槽水14が吐
き出される時のエジェクト効果により、空気が電磁9′
?8より吸い込まれ、空気パイプ7を通り、噴流ノズl
v6から吐出される浴槽水14と混合して噴流口体9に
案内され浴槽水14内に気泡17が発生させられるとい
うものである。そして、この気泡17を含んだ噴流にあ
たって入浴者がマツサージ効果を得るものである。
また、電磁弁8を閉じてポンプ4を運転すると浴槽水1
4の水面に浮いた湯垢13を除き、浴槽水14を浄化す
る運転になる。すなわち、ポンプ4ff:運転すると、
下部循環管1より吸引された浴槽水14は風呂熱交換器
2、ポンプ4、上部循環管5、噴流ノズ/I/6を通過
し、この噴流ノズル6から浴槽水14が吐出する時に、
垢収集装置11の連通路3の浴槽水14を吸引する。す
ると、垢収集装置11の外パイプ10が浴槽水14の水
面に浮上し、浴槽水14とともに湯垢13を吸引しフィ
ルター12で除去され、浄化された浴槽水14が連通路
3を通り、噴流ノズ/l/6から噴出する浴槽水14と
ともに再び噴流口体9に案内され浴槽15内に流出する
このようにして湯垢13が収集されるものである。なお
、図中16は浴槽15のある浴室と風呂釜22の室とを
仕切る壁である。
発明が解決しようとする問題点 上記構成において、浴槽15と風呂釜22とを接続する
のに、下部循環管1と上部循環管5が必要である以外に
上部循環管5と平行してエアーパイプ7を設ける必要が
ある。そして、さらに第4図のように上部循環管5とエ
アーパイプ7は壁16を貫通して、浴槽15にバッキン
グ19を介してナラ)17aにより取付けられた取付筒
17に接続しなければならない。そして買換え等により
既設の風呂釜と交換して風呂釜22を取付けようとする
場合は第5図に示すように浴槽15aに締付ナツト23
で取付けられ接続されている上部循環管5aと下部循環
管1aは一般にセメント等のiI!16に埋め込まれ°
Cいるケースが多い。したがって、この場合理め込まれ
Cいる既設の上部循環管5aに専用の上部循環管5、エ
アーパイプ7を取付けることが出来ないので、壁16を
壊して既設の上部循環管Sak取りはずし、専用の上部
循環管5とエアーパイプ7を取付筒17に取付けなけれ
ばならなかった。
本発明は上記従来の技術の問題点を解決するもので、既
設の循環管をそのまま利用してエアーパイプと浴槽水の
循環管を取付けられるようにしたもので、設置工事を簡
単にできるようにし−C既設の風呂釜を簡単に交換取付
けられるようにする。
問題点を解決するための手段 本発明は既設の上部循環管の取付ネジに螺合するネジを
外周に形成し、かつ底部に循環パイプとエアーパイプを
取付けた有底筒状の1啼付ナノトヲ備え、前記循環パイ
プとエアーパイプを既設の上部循環管の中に挿入すると
ともに浴槽の壁を間にはさんで締付ナツトを上部循環管
に締付けたものである。
作  用 本発明によれば既設の上部循環管、下部循環管が壁に埋
め込まれている状態でも、これを利用して既設の土部循
環管の取付ネジに締付ナラ)1締付ければ浴槽に循環パ
イプとエアーパイプを接続できるのである。
実施例 以下本発明の一実施例?第1図、第2図により説明する
。なお、1肥従来例と同一部分には同一符号をつけて詳
細な説明は省略し、異なる部分を中心に説明する。
18は従来例の上部循環管5に相当する循環パイプで、
ゴム製の継手パイプ20を介してポンプ4に接続され°
〔いる上部循環管5に連通している。
’t fc 7 a uエアーパイプで、ゴム製の紺手
パイプ21を介して電磁弁8のエアーパイプ7に連通し
Cいる。このエアーパイプ7&と循環パイプ18は有底
筒状の締付ナツト23の底部に取付けられ”Cいる。こ
の締付ナツト23は416に既設しCある従来の上部循
環管5aのフランジ部の内面に設け°〔ある取付ネジ2
4に螺合するネジ25を外周面に形成し°〔ある。噴流
口体9および垢収集装置11は支持具26を介して締付
ナツト23の出口に着脱自在に取付けられCいる。27
は風呂釜である。
上記実施例において、既設の風呂釜に代えて浴槽水の浄
化と気泡発生の機能を備えた風呂釜27を設置する場合
は次のようにする。まず、既設の下部循環管1aと上部
循環管5aは壁16に設置した1ま利用し、ただ締付ナ
ツト23を土部循環管5aから取りはずし、また前記管
1a、5&の既設の風呂釜から取りはずす。そして、次
に締付ナツト23の循環パイプ18とエアーパイプYa
if部循環管5aに挿入するとともに浴槽15を間には
さんで、かつバッキング19き介して締付ナツト23の
ネジ25を上部循環管5aの取付ネジ24に螺合して取
付ける。さらに、エアーパイプ7aは継手パイプ21を
介して風呂釜27のエアーパイプ7に接続し、また循環
パイプ18は謎手パイプ20を介して風呂釜27の上部
循環管5に接続する。そして下部循環管1aも継手28
を介して風呂熱交換器2に接続する。さらに、噴流口体
9、垢収集装置11も支持具26により締付ナツト23
の先端て取付けられる。
なお、この風呂釜27による湯垢13の収集および気泡
17の発生は上記従来技術で説明した作用は全く同じな
ので説明は省略する。
発明の詳細 な説明したように本発明によれば、器具買換特等既設の
上部循環管、下部循環管が壁に埋め込まれ°Cいても、
これを利用して浴槽水浄化気泡発゛ 主装置を取付ける
ことができるので、特に壁等を壊して取付ける必要のな
い、設置工事の容易なものにできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における浴槽水浄化気泡発生
装置の要部断面図、第2図は同上部循環管取付部の要部
断面図、第3図は従来例の浴槽水浄化気泡発生装置の要
部断面図、第4図は同上部循環管取付部の要部断面図、
第5図は壁だ埋め込まれた既設の循環管の一例を示す断
面図である。 5a・・・・・・上部循環管、7a・・・・・・エアー
パイプ、15・・・・・・浴槽、18・・・・・・循環
パイプ、23・・・・・・締付す7ト、24・・・・・
・取付ネジ、25・・・・・・ネジ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名鼾−
六°ンプ      ts−引針槽5.50−−−−1
 部騨fi?  16−’ a7.7a、−・−エアー
パイプ  17−気泡8−一一電j痣介      l
β−・イ盾環バイグ第 1 図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 既設の上部循環管の取付ネジに螺合するネジを外周に形
    成し、かつ底部に循環パイプとエアーパイプを取付けた
    有底筒状の締付ナットを備え、前記循環パイプとエアー
    パイプを既設の上部循環管に挿入するとともに浴槽の壁
    を間にはさんで締付ナットを上部循環管に締付けた浴槽
    水浄化気泡発生装置の上部循環管取付装置。
JP11520186A 1986-05-20 1986-05-20 浴槽水浄化気泡発生装置の上部循環管取付装置 Pending JPS62270156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11520186A JPS62270156A (ja) 1986-05-20 1986-05-20 浴槽水浄化気泡発生装置の上部循環管取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11520186A JPS62270156A (ja) 1986-05-20 1986-05-20 浴槽水浄化気泡発生装置の上部循環管取付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62270156A true JPS62270156A (ja) 1987-11-24

Family

ID=14656858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11520186A Pending JPS62270156A (ja) 1986-05-20 1986-05-20 浴槽水浄化気泡発生装置の上部循環管取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62270156A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0188267U (ja) * 1987-11-25 1989-06-12
JPH0475531U (ja) * 1990-11-15 1992-07-01

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0188267U (ja) * 1987-11-25 1989-06-12
JPH0475531U (ja) * 1990-11-15 1992-07-01
JPH063590Y2 (ja) * 1990-11-15 1994-02-02 リンナイ株式会社 泡風呂用給気装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62270156A (ja) 浴槽水浄化気泡発生装置の上部循環管取付装置
MY111818A (en) Water treatment method and apparatus
ATE286179T1 (de) Wassereinlauf für badewanne in form einer kaskade
JP3298230B2 (ja) ヘアーキャッチャー
JPS5518227A (en) Waste water treating apparatus
JPH0238667A (ja) 渦巻式プール浄化機構
JP2978291B2 (ja) 給水装置の排水構造
EP0138796A1 (en) Drain trap sanitary apparatus
KR200178498Y1 (ko) 욕실용 정수기
JPS607845A (ja) 泡立て浄水器付き浴槽
JP2003088861A (ja) 浮遊物回収装置
BR9103859A (pt) Aparelho para purificacao de liquido
JPS634604Y2 (ja)
JPS5851999Y2 (ja) 浄化糟
JP3021845U (ja) 浴湯浄化装置
JPH10263327A (ja) 浴槽用循環装置の取付構造
JPH10263581A (ja) 散気装置
JPH06319911A (ja) 瀘過装置に於ける目詰り防止方法
JP2523674Y2 (ja) 水槽内装用浄水器
JPH0142756Y2 (ja)
RO104959B1 (ro) Dispersor cu amestec de gaze în lichid
JPH1024295A (ja) 浴水の殺菌方法および混合筒
JPH0478994U (ja)
JPS61107093A (ja) 廃湯処理装置
JPS61162948A (ja) 気泡発生装置