JPS62269911A - 光学的導体装置及びその取付装置 - Google Patents

光学的導体装置及びその取付装置

Info

Publication number
JPS62269911A
JPS62269911A JP62055485A JP5548587A JPS62269911A JP S62269911 A JPS62269911 A JP S62269911A JP 62055485 A JP62055485 A JP 62055485A JP 5548587 A JP5548587 A JP 5548587A JP S62269911 A JPS62269911 A JP S62269911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
sheeting
backplane
optical conductor
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62055485A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤロスラフ・マリウス・フベズダ
ジヤツク・フランク・ダルグレイシユ
デビツド・アレクサンダー・カーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nortel Networks Ltd
Original Assignee
Northern Telecom Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northern Telecom Ltd filed Critical Northern Telecom Ltd
Publication of JPS62269911A publication Critical patent/JPS62269911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2817Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using reflective elements to split or combine optical signals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/43Arrangements comprising a plurality of opto-electronic elements and associated optical interconnections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/80Optical aspects relating to the use of optical transmission for specific applications, not provided for in groups H04B10/03 - H04B10/70, e.g. optical power feeding or optical transmission through water
    • H04B10/801Optical aspects relating to the use of optical transmission for specific applications, not provided for in groups H04B10/03 - H04B10/70, e.g. optical power feeding or optical transmission through water using optical interconnects, e.g. light coupled isolators, circuit board interconnections
    • H04B10/803Free space interconnects, e.g. between circuit boards or chips
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49221Control of scale

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 本発明は電子及び/スは光子(photonic >設
備内に接続を作るのに使用される如き光学的導体(op
tical conductors)のための取付装置
に関する。電子設備は光を電流の代りに使用し、例えば
光通信リンクに使用する。
従来の技術及び発明が解決しようとする開題点現代のコ
ンピュータ及び遠隔通信設備における増大する伝送速度
は、1ギガビット又はそれ以上の速さで操作されなけば
ならない主トラフイクハイウエイ(main trff
ic higb+may)のために、しばしば導波管と
呼ばれる光学的導体の使用へと導かれた。遠隔通信設備
において、これ等はバックプレイン(backplan
e )から垂直に延びている回発明と同一の譲受人に譲
渡された、ニー・グラベス(A、 Graves)によ
るカナダ国特許第1,211.550号参照)、このよ
うな適用において、光学的導波管/導体は光学的に伝送
するプラスチック材料の細長いモールディング(mou
lding)を具備している。
光学的導体に対して、異なる回路カード形態に適するよ
うに、取替え又は調整のために容易に接近可能(acc
essible )であることが望ましい。この目的の
ために、本発明の1見地による取付装置は支′持手段で
あって、該支持手段をバックプレイン等に取付けるため
の固定手段を有している支持手段と、光学的導体と該バ
ックプレインから離れて延びている少くとも1つの回路
カードとの間に横に走行する光を光学的に結合する光結
合手段と、該光結合手段に隣接する反射器表面を備えた
光学的導体を確実に配置するためのシーテイングとを具
備している。
本発明の1実施態様において、支持手段は、該光学的導
体を収容するために、シーテイング(seating)
 、例えば開口を各々が有している複数のシーテイング
部材を具備している。各々のシーテイング部材のベース
は、該シーテイング部材を該バックプレインに固定する
ために、該固定手段、例えばセラI・の栓(spigo
t!lI)を具備している。光結合手段は、好ましくは
、光学的導体から関連する回路カードに、又はこの逆に
光を導くためのレンズを具備することができる。シーテ
イング部材はシーテイング及び空洞を横切って取付けら
れたレンズに連絡している軸栓方向の空洞を有すること
ができる。
この取付装置はバックプレインの1方の側に光学的導体
を取付け、そして回路カードを他方の側に取付けられる
ように配置されることができる。
それからシーテイング部材はシーテイングと固定手段と
の間に光結合手段を有することができる。
後者の同定手段は光が穴を通り回路カードに、又はこの
逆に通過できるようにバックプラン内の穴上に又は穴に
隣接してシーテイング部材に配置するようにすることが
できる。あるいはまた、光学的導体は回路カードと同じ
バックプレインの側に取付けられることができる。従っ
てシーテイング部材は固定手段と光結合手段との間にシ
ーテイングを有することができ、そして回路カードは光
学的導体をまたぐように取付けられる。
本発明の第2の、好ましい実施態様によれば、前記の種
類の光学的導体をバックプレイン上に取付ける取付装置
は該バックプレインに隣接する1方の側で該支持手段を
固定するための固定手段を有している細長い支持部材を
具備している。その反対の側において、即ち取付けられ
たときバックプレインから遠く離れた反対の側において
、支持部材は該光学的導体のためのシーテイングと、該
反射器の各々と該バックプレインから離れて延びている
複数の回路カードの対応する1つとの間に光を結合する
ための光結合手段とを有している。
シーテイングは好ましくは光学的導体を受入れ、且つそ
れを固定手段に対して、従って回路カードに対して正確
に配置するチャンネルを具備している。光結合手段は細
長い部材、好都合には各々がシーテイングにまたがるよ
うになっている複数のカバー部材から分離されることが
できる。各々のカバー部材は、レンズの光軸が取付けた
光学的導体の反射器の1つと実質的に整合するような位
置にレンズを支持することができる。あるいはまた、単
一のカバー部材が複数の光結合手段、例えばレンズを装
備して、提供されることができる。
光結合手段は更に回路カードの各々に取付けられた第2
のレンズを具備することができ、従ってその光軸は対応
するカバー部材によって保持されたレンズの光軸に実質
的に整合する。
固定手段は、好都合には、支持部材に沿って間隔をへだ
てている複数の栓を具備している。支持部材がそれから
バックプレイン内の対応する穴を通り栓を挿入すること
によって取付けられることができる。あるいはまた、タ
ップ穴(tapped hole)が細長い部材内に設
けられることができ、従って細長い部材はねじを用いて
取付けられることができる。
支持部材は、例えば送信のために1又はそれ以上、及び
受光のために他のものの複数の光学的導体の各々に対し
て1つの複数のチャンネルを有することができる。光結
合手段はそれから各々の光学的導体の各々に対して1つ
、並んで取付けられたいくつかのレンズを具備すること
ができる。
本発明の第2の見地によれば、バックプレインと、そこ
から垂直に延びるように取付けられた複数の回路カード
と、第1の見地の取付装置によって該バックプレインに
取付けられた前記の種類の光学的導体とを具備している
装置が提供される。
各々の回路カードは、光学的導体の傾斜した反射器表面
から反射された光を受けとるための光学的要素、例えば
受光器、又は関連する傾斜した反射器表面に光を導くた
めの光学的要素、例えばトランスミッタを有している。
実施例 添付図面のみ及びそれを参照して実施例により本発明の
実施R様を説明する。
第1図を参照すると、プリンI・回路盤または他の平ら
な部材であることができるバックプレイン(1+ack
plane) 10はそれに垂直に延びるようにその面
上に取付けられた複数の回路カード12.14及び16
を有している。回路カード12.14及び16は、それ
ぞれクランプ20.22及び24によって取付けられて
いる。光学的導体(optical conducto
r) 36はその長さに沿って間隔をへだてたセットの
シーテイング部材38.40及び42によってバックプ
レイン10の同じ直に取付けられている。
光学的導体36はそれぞれシーテイング部材38.40
及び42と正しく合った傾斜面44.46及び48によ
って形成された一連の反射器(ref Iectors
 )を有している。傾斜面44.46及び48は一連の
円形空洞の斜に切った(mitred)端として形成さ
れている。このような光学的導体の更に詳細な説明に対
しては、本発明と同一の譲受人に譲渡され、且つ参照に
より本発明に含まれているデー・カーノ(D、 Kah
n)等によるカナダ特許出願筒503,968号を参照
されたい。
各々のシーテイング部材38.40または42は、正方
形断面形状を有している光学的導体3Gを収容し、且つ
確実に配置するために正方形の開口50の形のシーテイ
ング(seaLirBH)を有しているアルミニウムの
ブロックを具備している。光学的導体36は開口50に
ぴったり適合しており、且つバックプレイン10に平行
にその底部小面(「acet )で正確に配置されてい
る。各々のシーテイング部材38.40又は42のベー
スは、バックプレイン10内の対応する穴54内に係合
するためにシーテイング部材の端を越えて突出している
栓(spigot) 52の形の固定手段を有している
円筒状の空洞56が各々のシーテイング部材38.40
又は42を通り延びていて、シーテイング50とシーテ
イング部材の対向する端との間を連絡している。レンズ
58が正方形の開口46のベースと自由端との間に空洞
56を横切って延びるように支持されている。各々のレ
ンズ58は、その先軸が光学的導体36の長手方向の軸
線に垂直であるように配置されており、且つ光学的導体
の反射器及び回路カード12.14.16の対応するも
のに取付けられている受光器又はトランスミッタ装置6
0.62又は64の形の光学的要素に整合されている。
光1−ランスミッタは発光ダイオードであり、そして受
光器はホトダイオードであることができる。あるいはま
た、そ;−で多分好ましくはレーザーか使用されること
ができるで、hろう。
それぞれ光学的要素60,62及び64は各々、回路カ
ード12.14及び16上に取付けられた、それぞれ、
3つの管状ハウジング66.68及び70の1つの閉鎖
端に収容されている。それぞれ、シーテイング部材38
.40及び42内のレンズ58の対応するレンズからの
光を集光し、そしてそれを受光器60.62及び64の
関連した受光器の方に向けるために、それぞれ、レンズ
72、74又は76が管状ハウジング66.68及び7
0の穴内にある。2レンズ形態の利点は傾斜した反射器
表面と受光器又はトランスミッタの小さい不整合が重要
でないことである。
第1図に示された光学的導体36は、それぞれのシーテ
イングの領域内に位置づけされた、それぞれ、その傾斜
した反射器表面44.46及び48を有している。作動
において、光学的導体36に沿って走行する光は各々の
反射器表面において反射されて、関連した対のレンズを
通過して、そして受光器に突き当る。この場合に、トラ
ンスミッタは更に光学的導体に沿うように引受けて、そ
して図に示されたのと反対に傾斜した、又は同じ方向に
傾斜しているが導体36の対向する側における反射器表
面と関連づけられる。受光器は光の方向を逆にすると、
トランスミッタに置換えられることができることは明ら
かである。
第2図はバックプレイン10と、1つのみが図示されて
いるセットの回路カードとを収容している装置キャビネ
ット80を示している。回路カード12は回路カード1
2の縁に沿って間隔をへだてた1対のクランプ82.8
4によってバックプレイン10に取付けられている。ク
ランプ82と84との間に光学的導体36が回路カード
12の平面に垂直に延びるように取付けられている。光
学的導体36の深さは、回路カードの縁が、それぞれ、
2つのクランプ82と84との間のギャップを横切って
橋渡しされて光学的導体36を横切って延びるように配
置されている。第2の光学的導体37は第1の光学的導
体36に平行に延びているがクランプ84の対向する端
に隣接して示されている。このような1対の光学的導体
を用いて、1方が光を回路カードに伝え、そして他方が
回路カードから光を受けとる。
第3図及び第4図は変更された取付装置を示しており、
これは第1図に示された装置に類似しており、従って対
応する特徴は同じ参照番号を有している。第3図及び第
4図の取付装置は、光学的導体36が回路カード12.
14.16及び17に対してバックル−)10の反対側
に取付けられている点で第1図の装置と異なっている。
それぞれシーテイング部材90.92.94及び96は
また光学的導体36のためのシーテイングを備えている
正方形の開口98.100.102.104を具備して
いる。シーテイング部材90.92.94.96の1端
に、それ等をバックプレイン10に固定するために、そ
れぞれ栓(spigots)106、]、08.110
及び112を有している。
栓106.108.110及び112は各々バックプレ
イン10を通り延びているセットの穴114.11e)
、118及び120の対応する1つを囲んでいる。シー
テイング部材の各々は正方形の開口98、ioo、10
2.104と、栓106.108.110.112との
間に延びている穴122.124.126.128を有
している。
レンズ130.132.134及び136がそれぞれ穴
122.124.126.128内に取付けられている
従って、光学的導体が第3図に示された如く取付けられ
ているとき、光は反射器表面44.46.48からシー
テイング部材内の穴及びバックプレイン10内の整合穴
を通りそれぞれ受光器60.62.64に突き当るまで
通過することができる。
各々の受光器60.62又は64はそれに関連したレン
ズ72.74又は76を有している。第3図において、
反対に傾斜した反射器表面49が回路カード17上のト
ランスミツタロ5と関連して示されている。
バックプレイン10の後にある、つまり光ファイバから
光信号を受とるのが光学的導体に対して好都合である。
第4図の実施態様は、このような光ファイバ140を光
学的導体36に結合する好都合な方法を示している。後
者の光学的導体36は、それが一連の反射器表面46.
48等を有している点で第1図乃至第3図に示された光
学的導体に類似しているが、光ファイバ140から光を
受けとるように配置された反射器142が光学的導体の
対向する側、即ちバックプレイン10に隣接している点
で異なっている。関連した支持部材144はそれをバッ
クプレイン10に固定している栓(spigots) 
146と、支持部材144の部分内の穴150内に取付
けられており、バックプレート10から離れた側にある
レンズ148とを有している。
光ファイバ140は第2のレンズ154を収容している
コネクタ152において終端されζいる。
コネクタ152は、レンズ148及び154の軸線が実
質的に整合するように支持部材144の端上に適合して
いる。
このようにして、光信号は、いつもの通り、バックプレ
イン10の背部、即ち後からキャビネット内にもたらす
ことができる。その光はコネクタ152、レンズ148
.154を経て光学的導体内に供給され、そして反射器
表面142によって光学的導体36に沿って導かれる。
他の反射器表面92.94F?は第1図に関して説明し
た如く信号を回路カードに分配する。
第5図、第6図及び第7図に示された実施態様において
、その取付装置は、それぞれ複数の栓(spiHots
) 152.154.156及び158の形の固定手段
によってバックプレイン10に取付けられたアルミニウ
ムガイドレール(guiderail) l 50の形
の細長い支持部材を具備している。これ等の栓はレール
の1方の側からバックプレイン10内の穴を通り延びて
おり、且つ[ブツシュオン(push−on ) Jス
プリングワッシャー160(1つのみが示されている)
によって保持されている。レール150の反対の側はそ
の全長に亘り延びているシーテイング溝(seatin
g groove)162を有している。溝162は、
溝162内に収容されている光学的導体164に対して
ぴったり適合している正方形断面を有している。ガイド
レール150に取付けられた光結合手段は複数のカバー
部材166.168を具備しており、各々がねじ170
によってレール150に固定されている。カバー部材1
66及び168はそれぞれの回路カードに隣接して位置
づけされており、そしてブランキングカバー(blin
king cover) 169がそれ等の間のガイド
レールをカバーしている。
各々のカバー166.168.1,69はチャンネルに
形遺られており、そしてその縁部分172.174はガ
イドレール150の対向する縁におけるそれぞれ凹部1
76.178内にある。ボス180は、ガイドレール1
50から離れる方に、各々のカバー部材166.168
の中央から突出している。穴又は開口182がボス18
0を通り延びていてシーディング溝162に連絡してい
る。
レンズ184(第6図)が穴182内に取付けられてい
る。各々のカバー部材166.168は、レンズ184
の光軸が光学的導体36の関連した反射器を通り延びる
ようにガイドレール150上に位置づけされる。
回路カードに取付けられた光結合手段の部分は管状部分
186を具備しており、これはボス180上に栓及びソ
ケット(5piHot−and−socket )式に
適合するように配置される。第2のレンズ188(第6
図)は管状部分186内に取付けられており、管状部分
]86はブラケット190によって回路カード12に取
付けられる。光受光器、例えばホトダイオード(又はト
ランスミッタ、例えば発光ダイオード)はレンズ188
を越えて管状部分の端に取付けられる。
組立中、回路カードに対するクランプ/コネクタが治具
(jig)によってガイドレール150に対して、従っ
て光学的導体の反射器表面に対して非電に正確に位置づ
けされる。従って、回路カードが取付けられるとき、關
連した反射器と受光器/トランスミッタとの不整合は小
さい。いかなるこのような僅かな不整合も2レンズ光学
システムによって大目に見られる。
第5図に示された取付装置は、第2図に関して前に説明
した如く設備内に配置されることができる。
第7図は変更された取付装置を示しており、これではガ
イドレール200の形の細長い支持部材は、各々光学的
導体36に対して、2つの平行なシーテイング溝202
.204を有している。各々の光結合手段は、前記の如
く、カバー部材206を具備しているが、この場合には
各々のシーテイング溝に対して1つある、2レンズ保持
穴210をもった長円のボス208を備えている0回路
カード上の光結合手段の部分はまた2レンズ保持管状部
分214及び216を有していて、それぞれ2つの穴2
10及び212と協働している。
2つのシーテイング溝202.204は、1方が回路カ
ードに伝えるため、そして他方がそれ等から受けるため
の別々の光学的導体を保持することができ、反射器は適
切な方向に傾斜されている。
あるいはまた、単一のU形状光学的導体は各々の溝内に
1つの突出部分(li+自b)を設けることができ、弯
曲(bigl+t)部分における適切な反射器は光を1
方の突出部分(liIIIb)から180度反射して、
他方の突出部分に戻すのに役立つ。
回路カードと同じバックプレイン側に光学的導体を取付
ける利点は、一旦回路カードが除去されると、容易に接
近可能である( accessible )ことである
。光結合手段の部分として別々のカバー部分を有してい
る実施態様が特に有利である、というのは光学的導体が
、バックプレインの背部に接近を得るいかなる必要もな
く取替えられることができるからである。必要であるす
べては、回路カードの除去と、キャビネットの前部がら
行なわれることができるカバー部材の除去とである。
第81Aに例示された特定の実施R様において、4つの
光学的導体220.222.224及び226はバック
プレイン取付は支持体(図示せず)上に互に平行に延び
ている。1つのトランスミッタ及び2つの受光器は、そ
れぞれ4つの回路カード228.230.232及び2
34の各々に取付けられる。1ヘランスミツタ及び受光
器はそれぞれ光学的導体222及び224に接続される
。光学的導体224は、1方の端(光は、勿論1方の端
を通り、これ等の導体内に送り出されることができる)
においてトランスミッタ236に結合され、且つその反
射器を経て回路カード228.230.232及び23
4の受光器ボートの第1のボート結合されるように示さ
れている。他の受光器ボートは光学的導体226に横に
結合されており、これはその端において制御/監視トラ
ンスミッタ238に結合されている。
回路カードに結合された光学的導体222.224及び
226におけるデータ信号に対して、同じ方向に走行す
るのが好ましい。これは同期を簡単化する。従って、光
学的導体222はU−ベンド(U−bend)(実際に
はカナダ国特許出願第517.834号に開示された如
き2つの45度ベント)によって第4の光学的導体22
0に結合され、これがデータ信号を対向する方向にデー
タ受光器240に運ぶ。
特定な実施態様の種々の変更が、本発明の範囲から逸脱
することなく可能である。例えばロッドは、例えば6角
形、3角形又は8角形の如き池の多角形の形状であるこ
とができる、そして傾斜した反射器表面は光が発生ずる
表面と同一の表面に設けられることができる。
第1図の実施態様又は第4図の実施態様のいづれかにお
いて、光をトランスミッタがら受けとる傾斜面(48又
は142)に対して、通常よりも大きい、例えば導体の
斜めの断面積の全体よりも大きいのが好ましいことがあ
る。
特定の実施R様における反射器表面は導体に沿って走行
する光の約2乃至4%しか反射しないが、光がこのよう
な表面を経て導波管内に伝えられているとき、これ等の
表面が光の実質的にすべてを反射する。これは主として
レンズシステムが源3反射器上に映像(innage)
可能にし、従って実質的にすべての光が導体に沿って伝
えられるからである。その差は伝えられた光がなお数モ
ード(modes )に集中されており、これに対して
導波管の長さがより多くのモードを具備するということ
である。
更に、特定の実施態様における反射器手段は平らな表面
を有しているが、反射器の表面の他の形式は、例えばカ
ナダ国特許出願第517,834号に開示されており、
且つ特許を請求されているプリズムの反射器表面又は全
内部反射を使用する他の手段を使用されることができる
特定の実施態様は、各々のタップ点(tap poin
t)における傾斜面が一方向にのみ傾斜されているので
、所謂、方向性績き器を具備する。、2方向結合が、各
々のタッピング点(tappingpoint)におけ
る2つの対向して傾斜した表面に形成することによって
提供されることがもくろまれている。それから1方が導
波管に沿って1つの方向に走行するように、又は1つの
方向に走行する光を反射し、そして他方が反対の方向す
るように、又は反対方向に走行する光を反射する。
勿論、反対に(oppositely)傾斜した表面は
多分、異なる回路カード又は同じカードの異なる部分に
役立つために、間隔をへたてられる。
モールド製造の容易さのために円形の空洞が好ましいが
、他の形状が本発明に包含される;特定的に正方形、又
はさもなくば長方形断面が好ましい、というのはこのよ
うなタップは最小の光損失によって最大効率を有してい
るからである。
傾斜面は、1:n分配、n:1集中(concent−
ration)又はマルチブレキシング、又は同等のn
:rn、即ち複数の受光器に対して複数のトランスミッ
タを与えるように任意の方位の組合わせで提供されるこ
とができる。
また、ロッドは6角形又は8角形の如き他の多角形の形
状であることができ、そして傾斜した反射器表面は光を
発する表面と同−表面内に設けられることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はバックプレインと、複数の回路カードとを具備
している装置の部分断面図であり、後者の回路カードは
本発明の1見地を具体化している光学的導体を経て光学
的に互に接続されている;第2図はバックプレイン、回
路カード、及び光学的導体を有しているキャビネットの
断面図である; 第3図は変更された取付装置の第1図に対応する図であ
る; 第4図はコネクタによって光ファイバへの結合を示して
いる光学的導体の1端の部分図である;第5図は第2の
実施態様の斜視図である;第6図は第2の実施態様の部
分のl−111線上の断面側面図である; 第7図は第3の実施態様の斜視図である;第8図は本発
明の1つの実施態様の特定の適用を示している概略図で
ある。 10      ・・・バックプレイン12.14.1
6  ・・・回路カード20.22.24  ・・・ク
ランプ 36      ・・・光学的導体 38.40.42  ・・・シーテイング部材44.4
6.48 ・・・反射器表面(傾斜面)50     
 ・・・開口 58      ・・・レンズ 60.62.64  ・・・l・ランスミッタ(光学的
要素)66.68.70  ・・・管状ハウジング72
.74.76  ・・・レンズ 106.108,110,112・・・栓140   
    ・・・光ファイバ162       ・・・
溝 166.168     ・・・カバー部材特許出願人
 ノーザン・テレコム・リミテッドFIG、  I FIG、  2 1G、3 FIG、 8

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光を横に発生するように反射するために、長さに沿
    って間隔をへだてている複数の反射器手段を有している
    光学的伝送材料のロッドの形の光学的導体をバックプレ
    インに対して支持する取付装置において、 該光学的導体を配置するために該光学的導体に協働する
    シーティングを有している少くとも1つの支持手段と、
    該支持手段を該バックプレインに固定する固定手段と、
    光を運ぶために該シーティングに隣接しており、該シー
    ティングに隣接して配置された反射器と該光学的導体か
    ら横に間隔をへだてた光学的要素との間に配置された光
    結合手段とを具備していることを特徴とする取付装置。 2、該支持手段が細長い部材を具備しており、該細長い
    部材が該光学的導体を収容するためにその1面に少くと
    も1つの長手方向のチャンネルを有している特許請求の
    範囲第1項記載の取付装置。 3、該光結合手段が、該チャネル上に該細長い部材に解
    放可能に取付け可能であって、且つ該チャンネルにおい
    て下にある光学的導体と、関連した光学的要素との間に
    光を走行するために、該チャネルに整合する開口を有し
    ている少くとも1つのカバー部材を具備している特許請
    求の範囲第2項記載の取付装置。 4、該光結合手段が該開口を横切って取付けられたレン
    ズを具備している特許請求の範囲第3項記載の取付装置
    。 5、該支持手段が2つのチャンネルを有しており、そし
    て該光結合手段が、それぞれ、各チャンネルに1つある
    2つの光学的導体と2つの光学的要素との間に光を結合
    するようになっている特許請求の範囲第2〜4項のいづ
    れか1つの項に記載の取付装置。 6、該細長い部材に沿って固定可能な複数の該カバー手
    段を具備している特許請求の範囲第4項記載の取付装置
    。 7、該細長い部材に沿って固定可能な複数の該カバー部
    材を具備している特許請求の範囲第5項記載の取付装置
    。 8、各々が光学的導体を横切って延びるように該光学的
    導体を確実に配置するシーティングと、該シーティング
    部材を該バックプレインに固定する該固定手段とを有し
    ている複数のシーティング部材を該支持手段が具備して
    おり、そして該光結合手段が該シーティング及び固定手
    段から離れて延びている開口を具備している特許請求の
    範囲第1項記載の取付装置。 9、該シーティングが該光学的導体の形状にぴったり一
    致するように形造られた開口を具備している特許請求の
    範囲第8項記載の取付装置。 10、該固定手段が、端の方に該シーティング部材から
    突出している1又はそれ以上の栓を具備している特許請
    求の範囲第8項又は第9項記載の取付装置。 11、該固定手段が複数のねじ穴を具備している特許請
    求の範囲第8項又は第9項記載の取付装置。 12、該シーティング部材が、シーティング及び固定装
    置から遠く離れたシーティング部材の表面に連絡してい
    る該開口内に取付けられたレンズを具備している特許請
    求の範囲第8項又は第9項記載の取付装置。 13、該シーティング部材がシーティング及び該固定装
    置から遠く離れたシーティング部材の表面に連絡してい
    る該開口内に取付けられたレンズを具備している特許請
    求の範囲第10項記載の取付装置。 14、該シーティング部材がシーティング及び該固定装
    置から遠く離れたシーティング部材の表面に連絡してい
    る該開口内に取付けられたレンズを具備している特許請
    求の範囲第11項記載の取付装置。 15、該支持手段が複数のシーティング部材を具備して
    おり、その各々が該シーティングと該シーティング部材
    の表面との間に延びている開口を有している特許請求の
    範囲第1項記載の取付装置。 16、該開口が該シーティングと該バックプレインに固
    定されるようになっている該シーティング部材の端との
    間に延びている特許請求の範囲第15項記載の取付装置
    。 17、該光結合手段が該開口内に取付けられたレンズを
    具備している特許請求の範囲第15項又は第16項記載
    の取付装置。 18、バックプレインと、その1方の面から延びている
    複数の回路カードとを具備している装置において、 各々の回路カードが光学的要素を保持しており、該バッ
    クプレインの他方の側に取付けられた光学的導体を具備
    し、該光学的導体がその長さに沿って延びている平らな
    表面を有している光学的に伝送するロッドと、該回路カ
    ードの空間に対応する間隔でその長さに沿って間隔をへ
    だてた複数の反射器手段とを具備しており、該反射器手
    段の各々が、該ロッドの長手方向の軸線に対して傾斜さ
    れていて、該ロッドの長さに沿って走行する光を該平ら
    な面を通り発生して、そして隣接する回路カード上の光
    学的要素上に当たって反射するようになっているか、又
    は該回路カード上の光学的要素を去る光を該ロッドに沿
    って走行するために反射するようになっていることを特
    徴とする装置。 19、該バックプレインに対して該光学的導体を支持す
    る支持手段を具備しており、該支持手段が該光学的導体
    を確実に配置するシーティングを有しているシーティン
    グ部材と、該シーティング部材を該バックプレインに固
    定する固定手段と、該シーティングに隣接する反射器手
    段と、隣接する回路カード上の光学的要素との間に光を
    運ぶレンズ手段とを具備している特許請求の範囲第18
    項記載の装置。 20、各々の該レンズ手段が該バックプレインを通るそ
    れぞれの穴に整合している特許請求の範囲第18項又は
    第19項記載の装置。 21、第1のレンズと該光学的要素との間に光を運ぶた
    めに関連した第1に述べたレンズ手段に協働するために
    、各々の回路カード上に1つ取付けられた第2のレンズ
    を具備する特許請求の範囲第18項又は第19項記載の
    装置。 22、該光学的導体が該ロッドの各々の対向する側に平
    らな表面と、1方の平らな表面に沿って間隔をへだてた
    複数の反射器手段と、他方の平らな表面に配置された少
    くとも1つの反射器手段とを具備している特許請求の範
    囲第18項又は第19項記載の装置。 23、該少くとも1つの反射器手段に光学的に連絡する
    ために配置された光学的要素を具備している特許請求の
    範囲第22項記載の装置。 24、少くとも1つの反射器平面が全ロッドを横切って
    延びている特許請求の範囲第1〜23項のいづれか1つ
    の項に記載の装置。 25、バックプレインと、該バックプレインの1方側か
    ら延びている複数の回路カードとを具備している装置に
    おいて、 各々の回路カードの平面を横切る該バックプレインの1
    方の側を横切って延びている少くとも1つの光学的導体
    を具備しており、該光学的導体が該光学的導体に沿った
    径路と該光学的導体の長さに対して横の径路との間に光
    の進路を変えるためにその長さに沿って間隔をへだてた
    複数の反射器を有している光伝送材料のロッドを具備し
    ており、該光学的導体が、バックプレインの方に1方側
    に該支持手段を固定するための固定手段を有している少
    くとも1つの支持手段を具備し、該支持手段がその対向
    する側にシーティングを有しており、該光学的導体が、
    その該反射器の各々が隣りの回路カード上にある複数の
    光学的要素の対応する1つと正しく合うように、シーテ
    ィングによって配置されており、該取付装置が更に、そ
    れぞれ、各該反射器及び各該光学的装置を該光学的導体
    及び各該回路カード上に光学的に結合する光結合手段を
    具備していることを特徴とする装置。 26、該支持手段がその該対向する側に延びている少く
    とも1つのチャンネルを有している細長い部材を具備し
    ており、該光学的導体が該チャンネル内に置かれており
    、該光結合手段が該チャンネル上に適合するようになっ
    ており、且つ反射器と光学的要素との間に光を通過可能
    にするために開口を有しているカバー部材を具備してい
    る特許請求の範囲第25項記載の装置。 27、該光結合手段が更に、各々の該回路カードに取付
    けた管状部分を具備しており、そして該カバー部材は該
    バックプレインから離れて延びているボスを具備してお
    り、該開口が該ボス内にあり、その配置は、該ボス及び
    該管状部分が栓及びソケット様式に結合するようになっ
    ている特許請求の範囲第26項記載の装置。 28、該ボス及び管状部分の各々がレンズを収容してお
    り、その光軸が該反射器及び該光学的要素に実質的に整
    合されている特許請求の範囲第27項記載の装置。 29、相互に平行に、しかし間隔をへだてて延びている
    複数の光学的導体を具備しており、1方の該光学的導体
    がトランスミッタに結合されており、且つ光信号を複数
    の回路カードに伝えるのに役立っており、第2の該光学
    的導体が、光信号を該回路カードから受けとるように結
    合されていて、そして第3の該光学的導体が信号を該第
    2の光導体から受光器に運ぶように配置されており、そ
    の配置が、該第1及び第2の光学的導体が同じ方向に走
    行するようになっている特許請求の範囲第25項記載の
    装置。 30、該支持手段が2つの平行なチャンネルを具備して
    いて、その各々が光学的導体を収容しており、該光結合
    手段が、各々の光学的導体に対して1つ、及び該回路カ
    ード上の対の光学的装置の対応する1つの2つの光路を
    提供するようになっている特許請求の範囲第25項記載
    の装置。
JP62055485A 1986-03-12 1987-03-12 光学的導体装置及びその取付装置 Pending JPS62269911A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA000503970A CA1260744A (en) 1986-03-12 1986-03-12 Mounting arrangement for optical conductors
CA503970 1986-03-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62269911A true JPS62269911A (ja) 1987-11-24

Family

ID=4132669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62055485A Pending JPS62269911A (ja) 1986-03-12 1987-03-12 光学的導体装置及びその取付装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4744617A (ja)
EP (1) EP0237237A3 (ja)
JP (1) JPS62269911A (ja)
CA (1) CA1260744A (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4871487A (en) * 1987-01-16 1989-10-03 The Dow Chemical Company Method of making a polymeric optical waveguide by coextrusion
US4989932A (en) * 1989-03-03 1991-02-05 Lt Industries Multiplexer for use with a device for optically analyzing a sample
DE4003056A1 (de) * 1990-02-02 1991-08-08 Standard Elektrik Lorenz Ag Optische signalverbindungsvorrichtung fuer einschuebe eines einschubgestells
US5039189A (en) * 1990-04-06 1991-08-13 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Optical signal distribution network and method of converting independent optical/electrical signals
JP3043796B2 (ja) * 1990-10-17 2000-05-22 キヤノン株式会社 集積型光カップラ
US5287423A (en) * 1991-01-31 1994-02-15 L. T. Industries, Inc. Multiplexer for use with a device for optically analyzing a sample
US5164588A (en) * 1991-02-04 1992-11-17 Eastman Kodak Company Method and apparatus for sensing ambient conditions at locations along an optical fiber transmission path
US5129022A (en) * 1991-02-04 1992-07-07 Eastman Kodak Company Method and apparatus for providing reference signals from points along an optical fiber transmission path
EP0530551B1 (de) * 1991-09-04 1998-10-21 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Herstellung einer Vielzahl von Hochfrequenzverbindungen zwischen zwei Schaltungsanordnungen zur parallelen Datenverarbeitung
FR2682194B1 (fr) * 1991-10-08 1994-11-18 Thomson Csf Regle d'interconnexion optique.
US5488682A (en) * 1994-07-05 1996-01-30 Unisys Corporation Polymer based optical connector
DE19618149B4 (de) * 1996-05-07 2005-01-20 Daimlerchrysler Ag Optische Verbindungsleiste
JPH11183749A (ja) * 1997-12-22 1999-07-09 Hitachi Chem Co Ltd 光回路基板とその製造法
US5990475A (en) * 1997-12-29 1999-11-23 Raytheon Company Barrier mountable optically coupled isolator housing and assembly having a waveguide
EP1114344B1 (de) 1998-09-18 2006-11-22 Siemens Aktiengesellschaft Bussystem zum übertragen von optischen signalen
US6603586B1 (en) * 1999-09-27 2003-08-05 Cisco Technology, Inc. System and method supporting optical communications
US6332050B1 (en) * 2000-04-05 2001-12-18 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Optical slab waveguide for massive, high-speed interconnects
US7061944B2 (en) 2001-05-25 2006-06-13 International Business Machines Corporation Apparatus and method for wavelength-locked loops for systems and applications employing electromagnetic signals
US6751014B2 (en) 2001-06-19 2004-06-15 International Business Machines Corporation Automatic gain control and dynamic equalization of erbium doped optical amplifiers in wavelength multiplexing networks
US7062166B2 (en) 2001-09-26 2006-06-13 International Business Machines Corporation First and second derivative processing of wavelength multiplexed optical signals
US6970649B2 (en) * 2001-10-30 2005-11-29 International Business Machines Corporation WDMA free space broadcast technique for optical backplanes and interplanar communications
KR20070110882A (ko) * 2005-02-16 2007-11-20 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 Ic 칩에 대한 광 결합
WO2010050981A1 (en) 2008-10-31 2010-05-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device for optically coupling photonic elements

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4400054A (en) * 1978-10-10 1983-08-23 Spectronics, Inc. Passive optical coupler
DE2938810A1 (de) * 1979-09-25 1981-04-09 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zum einkoppeln von strahlung in einen optischen wellenleiter
JPS56111811A (en) * 1980-02-11 1981-09-03 Toshiba Corp Light signal branching device
US4447118A (en) * 1981-09-21 1984-05-08 The Boeing Company Optical information transfer system
US4576436A (en) * 1983-01-31 1986-03-18 Maurice Daniel Light distribution and collection assemblies and methods
DE3400480A1 (de) * 1984-01-09 1985-09-05 Klaus-Rüdiger Dipl.-Ing. 4350 Recklinghausen Hase Optisches bus-system (optobus) mit planarem lichtleiter fuer datenverarbeitende systeme, insbesondere mikrorechner
CA1211550A (en) * 1984-03-22 1986-09-16 Northern Telecom Limited Electronic apparatus with circuit cards and signals optically coupled therebetween
DE3413704A1 (de) * 1984-04-12 1985-10-24 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Optischer leistungsteiler

Also Published As

Publication number Publication date
US4744617A (en) 1988-05-17
CA1260744A (en) 1989-09-26
EP0237237A3 (en) 1990-06-06
EP0237237A2 (en) 1987-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62269911A (ja) 光学的導体装置及びその取付装置
EP0704732B1 (en) Integrated optoelectronic coupling and connector
US7021837B2 (en) Optical interface for 4-channel opto-electronic transmitter-receiver
US10270531B2 (en) Optical transceiver and method of manufacturing the same
US4872739A (en) Optical busbar
US10924187B2 (en) Optical transceiver with a plurality of built-in optical subassemblies
US20060177184A1 (en) Coupler assembly for an optical backplane system
JPH0246410A (ja) オプトエレクトロニクス組織化集成装置
JP2001515608A (ja) 光電素子の直接結合用レセプタクル
US20140355934A1 (en) Optics system for use in a parallel optical communications module
US6860650B2 (en) Assembly for aligning an optical array with optical fibers
JPH06503181A (ja) 光ファイバ用のコネクタ装置及び方法
KR100300979B1 (ko) 광전송 모듈
EP0157485B1 (en) Electronic apparatus with circuit cards and signals optically coupled there between
CA2226003A1 (en) Apparatus for mounting a light source within a system for coupling light into an optic fiber or fiber bundle
JPH05507180A (ja) 光ファイバー端部の成端に用いるカップラー
EP0237236A2 (en) Optical conductors
KR100322580B1 (ko) 광커넥터 모듈
JP2007502441A (ja) 光アライメントシステム
KR100258962B1 (ko) 광전송 모듈
JP2000258665A (ja) 光トランシーバ用送受一体型光学系ユニット
JPS62269910A (ja) 光学的導体
KR20020077081A (ko) 소켓형 소형형상요소형 광모듈
KR20030089280A (ko) 소켓형 소형 형상 요소형 광모듈
JPH0392804A (ja) 光半導体モジュール