JPS62269734A - プラスチツクエレメント - Google Patents

プラスチツクエレメント

Info

Publication number
JPS62269734A
JPS62269734A JP62025410A JP2541087A JPS62269734A JP S62269734 A JPS62269734 A JP S62269734A JP 62025410 A JP62025410 A JP 62025410A JP 2541087 A JP2541087 A JP 2541087A JP S62269734 A JPS62269734 A JP S62269734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circular tube
spiral
circular pipe
handed
plastic element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62025410A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Moriya
弘二 森谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62025410A priority Critical patent/JPS62269734A/ja
Publication of JPS62269734A publication Critical patent/JPS62269734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/42Static mixers in which the mixing is affected by moving the components jointly in changing directions, e.g. in tubes provided with baffles or obstructions
    • B01F25/43Mixing tubes, e.g. wherein the material is moved in a radial or partly reversed direction
    • B01F25/431Straight mixing tubes with baffles or obstructions that do not cause substantial pressure drop; Baffles therefor
    • B01F25/4314Straight mixing tubes with baffles or obstructions that do not cause substantial pressure drop; Baffles therefor with helical baffles
    • B01F25/43141Straight mixing tubes with baffles or obstructions that do not cause substantial pressure drop; Baffles therefor with helical baffles composed of consecutive sections of helical formed elements

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明はプラスチックエレメント、更に詳しくは中空な
円形管内を2つ以上の流路に区画したプラスチックエレ
メントに関するものである。
〔従来技術及びその問題点〕
従来、此種、内部に2つ・以上の流路を区画したプラス
チックエレメントは2或いは2以上の気体。
液体1粒体等を混合する流体混合体のセグメントとして
用いられている。
このプラスチックエレメントは内部を数流路に区画する
為、右捻り成る左捻りの螺旋翼を、円形管内部に配設す
ると共に、このエレメント必要数を直列状に接続して流
体混合体を構成して、その螺旋翼の機能によって螺旋状
に回転運動を起こさせながら下流のエレメントに行くに
従って徐々にそれ等成分の混合を促がし、ひいては高い
混合効果を得るものである。
成分に回転運動を起こさせるその螺旋翼を円形管内部へ
配設する場合には各螺旋翼を円形管内へ点接触するよう
に挿入する方法(前者)と、各螺旋翼を、接着や溶着等
の手段を介して円形管内に挿入固着する方法(後者)と
が採られている。
しかし、現実的に前者、後者共下記の問題点を有する。
(前者)、成分の流圧によって螺旋翼が位置ズレを起こ
し、良好な混合効果が得られない。
(後者)、接着剤や溶着部のはみだしが生じたり、円形
管内面と螺旋翼との間に多少の間隙が生じる。その為、
はみ出し部や間隙が成分の異常滞留部分として機能し、
流動圧力損失を沼く背圧をかけ、前者と同様に高い混合
効果が得られない。
(技術的課題〕 本発明の技術的課題は螺旋翼と円形管内面とを、成分の
異常滞留部分を形成することなく接続固定することにあ
る。
〔技術的手段〕
上記技術的課題を達成する為の技術的手段は、中空な円
形管と、その円形管内を少なくとも2分割する所定巾の
右捻り或いは左捻りの螺旋翼とを一体成形したことであ
る。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図中(A>は本発明プラスチックエレメントを示してい
る。
このプラスチックスエレメント(A>は中空な円形管(
a+ )と、その円形管(al)内に配設される螺旋I
II(al)とからなっている。
円形管(al)は所望長さの管状体であり、この内部を
、配設される螺旋II(al)によって少なくとも2分
割して成分流路(az)・・・を形成している。
螺旋H(al)は右或は左に90”捻った所定巾のもの
であり、流入する成分の上記流路(az)を形成すべく
前記円形管(al)の内面に、その円形管(al)と共
に所望なプラスチック材料を用いて一体成形されている
尚、図面では螺旋1(al)を90°捻った角度に形成
しているが、これに特定されず、螺旋翼(al)の捻り
角度、形状及び分割数については種々のものがある。
この本発明プラスチックエレメント(A)は図示するよ
うに螺旋11 (al)(al)端縁同志が所望の角度
をもって隣接するように円形管(a+ )・・・同志を
直列に接続して流体混合体(B)を構成する一構成部材
として使用に供される(第4図)。
尚、本発明プラスチックエレメント(A)を製造する場
合には第5図の射出成形用の製造装置を用いる。
この製造装置において、(1)は固定側取付は板、(2
)は固定側型板、(3)は1町動側型板、(4)はスト
リッパブレート、(5)は可動側型板(3)に固着され
た軸受け、(6)は軸受け(5)に嵌合し可動側型板(
3)に連動して螺旋!1(az)の捻り方向とは逆方向
に回転すると共にその螺旋11ff(al)と同形状の
切溝(6′)を有するコア(第6図)である。
この製造装置を用いて本発明プラスチックエレメント(
A>を製造する作動順序を説明すると、まず、可動側型
板(3)、ストリッパブレート(4)、及びコア(6)
を固定側型板(2)に密着させ、成形機ノズル(7)よ
り溶解樹脂(8)を樹脂流入路(9)、ライナー(10
)を介してキャビティー(11)内に流入せしめる。
キャビティー(11)内の樹脂成型品が冷却固化後、固
定側金型(2)から可動側型板(3)、ストリッパブレ
ート(4)、及びコア(6)を分離し、更に、可動側型
板(3)、コア(6)をストリッパブレート(4)から
分離する。
この時、コア(6)を、可動側型板(3)に連動して螺
旋翼(az)の捻り方向とは逆方向に所望な手段(図示
せず)で回転させながらキャビティー(11)内の成型
品から分離さ往る。その際コア(6)先端には前記のよ
うに切溝(6″)が穿設されている為、この切溝(6′
)の機能によって円形管)al)と螺旋謂(az)とが
一体成形された本発明プラスチックエレメント(A>が
製造される。
而る後このプラスチックエレメント(A)をストリッパ
ブレート(4)から取り出す。
〔発明の作用効果) 本発明は以上のように中空な円形管と、その円形管内を
少なくとも2分割する所定巾の右捻り或は左捻りの螺旋
翼とを一体成形したので、下記の作用効果がある。
成分の流圧によって螺旋翼の位置ズレが発生したり、成
分の異常n留部弁として機能する接着剤や溶着部のはみ
出しや円形管内面と螺旋謂との間に間隙が生じることも
なく、円形管と、螺旋翼とが接続固定される。
故に、従来に比べて極めて高い混合効果が得られる流体
混合体の一構成部材(プラスチックエレメント)を供す
ることができる。
しかも、円形管内面と螺旋翼との固定関係において継目
がなく同一体である為、流圧に対する耐久性も秀で、長
期に渉って一定した混合効果を保有する。
依って、所期の目的を達成できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明プラスチックエレメントの実施例を示し、
第1図は斜視図、第2図は平面図、第3図は縦断面図、
第4図は流体混合体の縦断面図、第5図は製造装置の部
分断面図、第6図はコアの斜視図である。 尚図中、 (A) ニブラスチックエレメント (a+ ) :円形管 (a2) :螺 旋 翼 (B):流体混合体 手続ネ1■正書 昭和62年 4月IG日 昭和62年特許願第25410号 26発明の名称 エレメント 3、補正をする者 事件との関係     特許出願人 氏名(名称)      森  谷  弘  二4、代
理人 住所  千葉県市用市本北方2丁目7番3号昭和  年
  月  日 6、補正の対象 明I8宙全文 7 補正の内容              /′魯補
  正  明  細  内 1、発明の名称 エレメント 2、特許請求の範囲 中空な円形管と、その円形管内を少なくとも2分割する
所定巾の右捻り或いは左捻りの螺旋翼とを一体成形した
ことを特徴とするエレメント。 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明はエレメント、更に詳しくは中空な円形管内を2
つ以上の流路に区画したエレメントに関するものである
。 〔従来技術及びその問題点〕 従来、此種、エレメントは2或いは2以上の気体、液体
1粒体等を混合する流体混合体のセグメントとして用い
られている。このエレメントは内部を2つ以上の数流路
に区画する為、右捻り成る左捻りの螺旋翼を円形管内部
に配設すると共に、このエレメントを必要数m用いて直
列状に接続して流体混合体を構成して、その螺旋翼の閤
能によって混合成分に螺旋状の回転運動を起こさせなが
ら下流のエレメントに行くに従って徐々にそれ等成分の
混合を促がし、ひいては高い混合効果を得るものである
。 成分に回転運動を起こさせるための螺旋翼を円形管内部
へ配設する場合には、各螺旋翼を円形管内へ点接触する
ように挿入する方法(前者)と、各螺旋翼を接着や溶着
等の手段を介して円形管内に挿入固着する方法(後者)
とが採られている。 しかし、現実的に前者、後各共下記の問題点を有する。 すなわち、前者の場合は成分の流圧によって螺旋翼が位
置ズレを起こし、良好な混合効果が得られない。又、後
者の場合は接着剤や溶着部のはみだしが生じたり、円形
管内面と螺旋翼との間に多少の間隙が生じる。その為、
はみ出し部や間隙が成分の異常滞留部分として機能し、
流動圧力損失を招く背圧をかけ、前者と同様に高い混合
効果が得られない。 〔技術的課題〕 本発明の技術的課題は螺旋翼と円形管内面とを、成分の
異常滞留部分を形成することなく接続固定することにあ
る。 〔技術的手段〕 上記技術的課題を達成する為の技術的手段は、中空な円
形管と、その円形管内を少なくとも2分割する所定巾の
右捻り或いは左捻りの螺旋翼とを一体成形したことであ
る。 〔実施例〕 次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。 図中(A)は本発明エレメントを示している。 このスエレメント(A)はプラスチックやステンレス、
鋳鉄など所望の材料を用いて中空な円形管(al)と、
その円形管(al)内に配設される螺旋1(al)とか
らなっている。 円形管(a+ )は所望の材料を用いて所望長さに形成
した管状体であり、この内部を、配設される螺旋翼(a
l)によって少なくとも2分割して成分流路(az)・
・・を形成している。 螺旋IXI(az)は右或は左に90°捻った所定巾の
ものであり、流入する成分の上記流路(az)を形成す
べく前記円形管(al)の内面に、その円形管(a+ 
)と共に適宜なプラスチック、ステンレス、鋳鉄など所
望の材料を用いて一体成形されている。 尚、図面では螺旋11(az)を90°捻った角度に形
成しているが、これに特定されず、螺旋翼(al)の捻
り角度、形状及び分割数については種々のものがある。 この本発明エレメント(A)は図示するように隣接する
螺旋翼(al )(az )端縁同志が所望の角度をも
って接するように多数の円形管(al)・・・同志を直
列に接続して流体混合体(B)を構成するための一つの
部材として使用に供される(第4図)。 尚、本発明エレメント(A)を製造する場合には第5図
の射出成形用の製造装置を用いる。 この製造装置において、(1)は固定側取付は板、(2
)は固定側型板、(3)は可動側型板、(4)はストリ
ッパブレート、(5)は可動側型板(3)に固着された
軸受け、(6)は軸受け(5)に嵌合し可動側型板(3
)に連動して螺旋I(az)の捻り方向とは逆方向に回
転すると共にその螺旋!I(az)と同形状の切溝(6
′)を有するコア(第6図)である。 この製造装置を用いて本発明エレメント(A)を製造す
る作動順序を説明すると、まず、可動側型板(3)、ス
トリッパブレート(4)、及びコア(6)を固定側型板
(2)に密着させ、成形機ノズル(7)より溶解樹脂や
溶解金属など(8)を流入路(9)、ライナー(1G)
を介してキャビティー(11)内に流入せしめる。 キャビティー(11)内の成型品が冷却固化後、固定側
金型(2)から可動側型板(3)、ストリッパブレート
(4)、及びコア(6)を分離し、更に、可動側型板(
3)、コア(6)をストリッパブレート(4)から分離
する。 この時、コア(6)を、可動側型板(3)に連動じて螺
旋翼〈aZ)の捻り方向とは逆方向に所望な手段(図示
せず)で回転させながらキャビティー(11)内の成型
品から分離さぎる。その際コア(6)先端には前記のよ
うに切@l(6’)が穿設されている為、この切*(6
″)の機能によって円形管(a+ )と螺旋II(aZ
)とが一体成形されたエレメント(A)が製造される。 而る後このエレメント(A)をストリッパブレート(4
)から取り出す。 〔発明の作用効果〕 本発明は以上のように中空な円形管と、その円形管内を
少なくとも2分割する所定巾の右捻り或は左捻りの螺旋
翼とを一体成形したので、下記の作用効果がある。 成分の流圧によって螺旋翼の位置ズレが発生したり、成
分の異常滞留部分として機能する接着剤や溶着部のはみ
出しや円形管内面と螺旋翼との間に間隙が生じることも
な(、円形管と、螺旋翼とが接続固定される。 故に、従来に比べて極めて高い混合効果が得られる流体
混合体の一構成部材(エレメント)を供することができ
る。 しかも、円形管内面と螺旋翼との固定関係において継目
がなく同一体である為、流圧に対する耐久性も秀で、長
期に渉って一定した混合効果を保有する。 依って、所期の目的を達成できる。 4、図面の簡単な説明 図面は本発明エレメントの実施例を示し、第1図は斜視
図、第2図は平面口、第3図は縦断面図、第4図は流体
混合体の縦断面図、第5図は製造装置の部分断面図、第
6図はコアの斜視図である。 尚図中、 (A) :エレメント (a+ ) :円 形 管 (aZ ) :螺 旋 翼 (B)二流体混合体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中空な円形管と、その円形管内を少なくとも2分割する
    所定巾の右捻り或いは左捻りの螺旋翼とを一体成形した
    ことを特徴とするプラスチックエレメント。
JP62025410A 1987-02-04 1987-02-04 プラスチツクエレメント Pending JPS62269734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62025410A JPS62269734A (ja) 1987-02-04 1987-02-04 プラスチツクエレメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62025410A JPS62269734A (ja) 1987-02-04 1987-02-04 プラスチツクエレメント

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP484782A Division JPS58122832A (ja) 1982-01-18 1982-01-18 射出成型によるプラスチックエレメントの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62269734A true JPS62269734A (ja) 1987-11-24

Family

ID=12165151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62025410A Pending JPS62269734A (ja) 1987-02-04 1987-02-04 プラスチツクエレメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62269734A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50119355A (ja) * 1974-03-05 1975-09-18
JPS53111565A (en) * 1977-03-09 1978-09-29 Nippon Toki Kk Method of fabricating mixxstir unit and apparatus therefor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50119355A (ja) * 1974-03-05 1975-09-18
JPS53111565A (en) * 1977-03-09 1978-09-29 Nippon Toki Kk Method of fabricating mixxstir unit and apparatus therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4466741A (en) Mixing element and motionless mixer
CN1039391C (zh) 高粘度流体的均化装置
US5522661A (en) Static mixing module and mixing apparatus using the same
US5520460A (en) Static mixing element
US4850705A (en) Motionless mixers and baffles
JPS62144738A (ja) 流体混合器
JPS6322851B2 (ja)
US6769801B1 (en) Static mixer with precision cast elements
JPS62231719A (ja) ゴム材料の押出装置
JPH10193393A (ja) ポリマー溶融物のためのフロー形成部材
KR960003929A (ko) 열가소성 수지발포체의 제조방법 및 그 장치
EP0084180A2 (en) Mixing element and motionless mixer
JPS62269734A (ja) プラスチツクエレメント
EP3632648A1 (en) Injection molding die, resin member, and method for producing resin article
CA3155325A1 (en) Inline mixer device, methods of mixing, and methods of making an inline mixer device
JP2667659B2 (ja) ミキシングエレメント
GB1601403A (en) In-line mixers
JPS63230251A (ja) ミキシングエレメントの製造装置
EP1457775B1 (de) Schlauch aus hochtemperaturbeständigem Kunststoff, Verfahren zur Gestaltung des Endes eines solchen Schlauches
JPS62269733A (ja) 混合素子及び該混合素子を内蔵した混合装置
JPH0115369B2 (ja)
WO2016009721A1 (ja) 繊維強化樹脂材料製筒状品、その射出成形金型、及び射出成形方法
JPS58128134A (ja) 流体混合器
EP3632649A1 (en) Injection molding die, resin member, and method for producing resin article
JPS5813327B2 (ja) コンゴウソウチ ノ セイゾウホウホウ