JPS6226941B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6226941B2
JPS6226941B2 JP21895482A JP21895482A JPS6226941B2 JP S6226941 B2 JPS6226941 B2 JP S6226941B2 JP 21895482 A JP21895482 A JP 21895482A JP 21895482 A JP21895482 A JP 21895482A JP S6226941 B2 JPS6226941 B2 JP S6226941B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trolley
guide rail
transport
elevating
lifting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP21895482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58211958A (ja
Inventor
Motohiro Yamane
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP21895482A priority Critical patent/JPS58211958A/ja
Publication of JPS58211958A publication Critical patent/JPS58211958A/ja
Publication of JPS6226941B2 publication Critical patent/JPS6226941B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Pusher Or Impeller Conveyors (AREA)
  • Handcart (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、床面上で自由に移動させることの出
来る運搬台車であり乍ら、必要に応じて、運搬台
車より上方に架設されている案内レールに運搬台
車の前後2箇所を係合させ、該案内レールにそつ
て円滑に移動させることの出来る運搬台車を提供
するものである。
以下、本発明の一実施例を添付の例示図に基づ
いて説明すると、第1図及び第2図に於て、1は
運搬台車であつて、底部四隅に自在車輪2を備
え、前後にはバンパー3を有する。4は前部バン
パーに付設された緩衝用ゴムである。5は運搬台
車1の前後両側に夫々各別に一定範囲内昇降自在
に設けられた昇降部材であり、これ等各昇降部材
5の上端には、揺動部材6の下端が夫々前後方向
軸7にて左右揺動自在に枢着され、これ等各揺動
部材6の上端側部にトロリー8が夫々左右方向横
軸9にて枢着されている。これ等各トロリー8に
は、横軸9の前後両側下方位置に於て鼓形のロー
ラー10が夫々軸支されている。
第3図及び第4図に示すように、前記各昇降部
材5は、運搬台車1の前後方向中央位置に位置す
る縦支柱11とバンパー3の中央位置とを連結す
る連結部材12に固定された上下一対のブツシユ
13,14に案内されて昇降すると共に、縦軸心
の周りにも自転可能な円柱棒状体から成り、下端
には握り部15が付設され、この握り部15に隣
接して自転範囲制限用のストツパー16が付設さ
れている。即ち、該ストツパー16が縦支柱11
に当接することにより、昇降部材5は左右夫々45
度を越えての自転を阻止される。17は下方ブツ
シユ14と昇降部材5との間に介装された昇降筒
体であり、その下端はスラストワツシヤ18を介
してストツパー16に当接し、上端フランジ19
はブツシユ14上に当接すると共に両ブツシユ1
3,14間で昇降部材5に遊嵌された圧縮コイル
ばね20の下端ばね受け座となつている。
第5図に示すように前記揺動部材6は、昇降部
材5の上端軸受部21に設けた左右一対の制止面
22に対応する左右一対の当接面23を備え、こ
れ等両面22,23が当接するまでの範囲内で前
後方向軸7の周りに左右揺動自在であり、又、ト
ロリーローラー10は、断面円形の吊下げ用案内
レール24の円弧状上面24aに適合する形状を
もち、揺動部材6がトロリー8と共にレール24
の中心24bの周りに左右に揺動し得るように構
成されている。
第1図及び第2図は、吊下げ用案内レール24
に前後のトロリー8のローラー10が係合し、且
つ運搬台車1の自在車輪2が着床している状態を
示す。この状態では、第3図に示すようにばね2
0の押し下げ力が昇降筒体17、スラストワツシ
ヤ18、ストツパー16、昇降部材5、及び揺動
部材6を介してトロリー8に伝達されており、ト
ロリーローラー10はレール24の上面24aに
一定の押圧力で嵌合している。
尚、第3図では上端フランジ19がブツシユ1
4に当接しているが、上端フランジ19がブツシ
ユ14から若干浮上し且つばね20が若干圧縮さ
れるように、案内レール24の高さを設定するの
が望ましい。
第6図は、トロリー8を案内レール24から外
して昇降部材5を下降限位置まで下降させた状態
を示す。この状態ではトロリー8は案内レール2
4よりも更に低く、従つて運搬台車1を案内レー
ル24に邪魔されることなく自由に移動させるこ
とが出来る。第1図及び第2図に示す状態からこ
の第6図に示すようにトロリー8を案内レール2
4から外すには、握り部15を介して昇降部材5
を押し上げる。即ち、昇降筒体17を介してばね
20を圧縮させるように昇降部材5を押し上げ、
トロリー8を案内レール24の上方へ浮上させ
る。このとき、図示のように軸7を中心に揺動す
る部材全体の重心位置が軸7を通る垂直線よりも
揺動部材6のある側に位置しているため、前記の
ようにトロリー8が案内レール24より浮上する
と、揺動部材6がトロリー8と一体に重力で自然
に軸7の周りで案内レールから遠ざかる方向に揺
動し、トロリー8が案内レール24の横側方に逃
げることになる。勿論、このような揺動部材6の
自動的な揺動が期待出来ない構造の場合は、手動
で揺動部材6を側方へ揺動させるか又は、運搬台
車1を横動させてトロリー8を案内レール24の
上方位置から側方に逃せば良い。この後、握り部
15から手を離すと、昇降部材5が揺動部材6及
びトロリー8と共に重力により下降限位置まで下
降する。このとき、昇降筒体17は第3図に示す
下降限まで下降し、昇降部材5のみが更に下降す
る。昇降部材5の下降限に於て、軸受部21又は
揺動部材6の下端が連結部材12の上端に衝突す
るが、このときのシヨツクを緩和するための緩衝
用ゴム25を第3図に示すように付設することが
出来る。
尚、案内レール24を、前後一対のトロリー8
を介して運搬台車1を床面上から浮上する状態に
吊下げる高さに架設することも出来る。又、案内
レール24にトロリー8を係合させた状態の運搬
台車1(着床、浮上の何れでも可)を推進させる
駆動装置を併用することも出来る。
本発明の運搬台車は以上のように実施し且つ使
用し得るものであつて、床面上移動自在な運搬台
車の前後2箇所に、駆動手段によつて昇降駆動さ
れるのではなく自由昇降可能な昇降部材を夫々一
定範囲内で各別に昇降自在に設け、これ等両昇降
部材に、前記運搬台車の上方に架設された案内レ
ールに上から嵌合するローラーを備えたトロリー
を夫々支持させた点に特徴を有する。
このような特徴を有する本発明の運搬台車によ
れば、前後一対のトロリーを案内レールに嵌合さ
せておくことにより、運搬台車の移動方向を前記
案内レールの方向に規制することが出来、多数の
運搬台車をストレージするライン等に便利であ
る。そして、前記案内レールから前後一対のトロ
リーを離脱させることにより、運搬台車をして前
記案内レールに関係なく床面上で自由な方向に移
動させることが出来る。このように運搬台車を状
況に応じて容易に使い分けることが出来るもので
あるが、特に本発明の構成によれば、前後一対の
トロリーが夫々各別に自由昇降可能な昇降部材に
取付けられているので、床面と架設案内レールと
の間の間隔に変動があつても、その間隔に対応し
て前後のトロリーが各別に昇降微動することにな
り、常に前後一対のトロリーを案内レール上に確
実に嵌合させておくことが出来る。
又、案内レールの上昇傾斜ライン又は下降傾斜
ラインを経由させて、運搬台車を着床状態から浮
上状態へ又は浮上状態から着床状態へ移行させる
ときも、前記のように前後のトロリーが夫々案内
レールと床面との間の間隔の変化に伴つて各別に
昇降移動するので、前後一対のトロリーの内一方
が案内レールから不測に離脱してしまうような不
都合も生ぜしめることがなく、常に安全良好に運
搬台車を案内レールでガイドすることが出来る。
更に、案内レールに対して前後一対のトロリー
を嵌合又は離脱させるとき、前後のトロリーを各
別に昇降操作し得るので、前後のトロリーを一体
に昇降させて案内レールに対して同時に嵌合離脱
させなければならない場合に比べて、当該作業を
容易に行える。
尚、圧縮コイルばね20や重錘等の強制的付勢
手段を使用しないで、トロリー8が重力によつて
のみ案内レール24上に嵌合するように構成して
も良い。又、トロリー8の全昇降行程に於て、強
制付勢力がトロリー8に下向きに作用するように
構成することも出来るが、実施例のように構成す
るときは、特に強制付勢力が必要なとき、即ち案
内レール24にトロリー8が係合する高さに於て
のみ、強制付勢力(実施例ではばね20の圧縮反
力)が下向きに作用するので、トロリー8の昇降
行程を大きくし乍ら、長さの短いばねを使用する
ことが出来、昇降操作も楽に行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は運搬台車着床状態での側面図、第2図
は同背面図、第3図は要部の拡大縦断側面図、第
4図はその横断平面図、第5図はトロリー支持部
の拡大一部切り欠き背面図、第6図は運搬台車を
案内レールから切り離した状態での部分側面図で
ある。 1……運搬台車、2……自在車輪、5……昇降
部材、6……揺動部材、7……前後方向軸、8…
…トロリー、13,14……ブツシユ、15……
握り部、16……自転範囲制限用ストツパー、1
7……昇降筒体、20……圧縮コイルばね、22
……制止面、23……当接面、24……吊下げ用
案内レール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 床面上移動自在な運搬台車の前後2箇所に、
    駆動手段によつて昇降駆動されるのではなく自由
    昇降可能な昇降部材を夫々一定範囲内で各別に昇
    降自在に設け、これ等両昇降部材に、前記運搬台
    車の上方に架設された案内レールに上から嵌合す
    るローラーを備えたトロリーを夫々支持させて成
    る運搬台車。
JP21895482A 1982-12-13 1982-12-13 運搬台車 Granted JPS58211958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21895482A JPS58211958A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 運搬台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21895482A JPS58211958A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 運搬台車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58211958A JPS58211958A (ja) 1983-12-09
JPS6226941B2 true JPS6226941B2 (ja) 1987-06-11

Family

ID=16727935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21895482A Granted JPS58211958A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 運搬台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58211958A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58211958A (ja) 1983-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108568114B (zh) 一种悬挂式过山车
US2395345A (en) Industrial truck
JPH06144224A (ja) 台車のゲージ変更方法および可変ゲージ台車ならびに地上設備
JPH07315227A (ja) 滑り装置を備えた貨物搬送装置
CN110979413A (zh) 一种材料运输用减震推车
JP4984229B2 (ja) 台車式搬送装置
US3176628A (en) Locomotives for overhead haulage systems
JPH04502792A (ja) 車両、主に橋下部検分設備のシヤーシ
JP2873756B2 (ja) 重量物搬送台車
JP6174621B2 (ja) 段差対応型のキャスター装置
JPS6226941B2 (ja)
CN116278504A (zh) 制动结构及移动装置
CN210310443U (zh) 一种用于油桶搬运车
JPS5827141B2 (ja) 運搬台車
JP5484196B2 (ja) 懸垂式客車の振れ制止装置
CN219467811U (zh) 一种钢卷转运台车
CN219650942U (zh) 制动结构及移动装置
US2770464A (en) Undercarriage for vehicles designed to run over uneven ground and, in particular, up and down stairs
JP5825669B2 (ja) 懸垂式客車の振れ制止装置
CN221214050U (zh) 一种大米转运用防撞推车
JP2001213110A (ja) 段差対応2輪キャスター
CN217347861U (zh) 一种无人机转运车
JP2001277810A (ja) トレーラー用台車
JPS5845723Y2 (ja) 摺動並びに昇降自在の車載用可動台車
JPH1053140A (ja) 昇降荷受け部付き支持装置