JPS62267596A - 扇風機 - Google Patents

扇風機

Info

Publication number
JPS62267596A
JPS62267596A JP11318586A JP11318586A JPS62267596A JP S62267596 A JPS62267596 A JP S62267596A JP 11318586 A JP11318586 A JP 11318586A JP 11318586 A JP11318586 A JP 11318586A JP S62267596 A JPS62267596 A JP S62267596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
gravity
center
supporting member
changes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11318586A
Other languages
English (en)
Inventor
Tojiro Sugawa
須河 登二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11318586A priority Critical patent/JPS62267596A/ja
Publication of JPS62267596A publication Critical patent/JPS62267596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は風向きを左右方向の他に上下方向にも自動変化
させることのできる扇風機に関する。
(従来の技術) 従来より、この種扇風機にあって、その風向きを左右方
向の他に上下方向にも自動変化させ得るものとしては、
二つの首振機構即ち送風羽根の存する頭部を左右方向に
首振りさせる第一の首振機構と上下方向に首振りさせる
第二の首振機構とを具えて成るものが一般的に考えられ
ている。
(発明が解決しようとする問題点) 然しなから上述のものに於いては、二つの首振機構を具
えることから、部品点数が増して構造が複雑となり、又
、組立ても容易ではなくなって、コストの高騰化を招来
するという問題点を存していた。
本発明は上述の事情に鑑みてなされたものであり、従っ
てその目的は、一つの首振機構を具えるのみで、風向き
の左右及び上下の両方向への自動変化を所望に得ること
ができ、又、その変化も様々に得ることのできる扇風機
を提供するにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明の扇風機は、接床面を球面状に形成したベースを
具え、このベース上に支持体を設けると共に、この支持
体上に左右方向の首振運動可能に頭部を設け、そして又
、支持体にこれからの離間距離調節可能に錘部材を設け
たものである。
(作用) 上記手段によれば、先ず錘部材の距離調節によって、該
錘部材及び頭部による重心の位置を頭部の首振運動の中
心軸部から偏倚させることができる。而してその偏倚し
た重心は頭部の首振運動に伴って移動し、この重心の移
動によって全体がベースの球面形状により揺動する。こ
の揺動により風向きを左右方向のみならず上下方向にも
変化させることができる。モして又、上述の重心は錘部
材の距離調節の如何で前記首振運動の中心軸部からの偏
倚距離が変わり、これによって全体の揺動運動も様々に
異ならすことができ、風向きの変化を種々違ったものに
できる。
(実施例) 以下本発明の一実施例につき図面を参照して説明する。
先ず第1図に於いて、1はベースであり、その接床面で
ある下面1aは半径がrの球面状に形成されている。2
はベース1上に設けた支持体いわゆる支柱で、詳細には
ベース1の膨らみのある上面1aの中心部から上方へ立
設した固定支柱3と、これの内部から更に上方へ延設し
た可動支柱4とから成り、その可動支柱4は上下動を可
能としていて、その支持をする固定支柱3の前面部には
運転の断続及び風速の切換えをするスイッチ5を設けて
いる。一方、6は支持体2上に設けた頭部で、これも詳
細には送風羽根7及びこれを覆うガード84しびに送風
羽根7を回転駆動するモータ(図示せず)を内蔵したカ
バー9から成るもので、前記支持体2の可動支柱4」一
端にネックピース10を介して俯仰角調節可能に設けて
いる。又、上記カバー9内には、上述のモータの他に、
頭部6の全体を左右方向に首振させる周知のクランク及
びリンク等から成る首振機構(これも図示せず)を設け
ており、従って頭部6は前記支持体2上に左右方向の首
振運動可能に設けられている。11は支持体2に回動可
能に取付けて送風羽根7とは反対の向き従って後方に突
出させた調節ロッドで、これに錘部材12を摺動可能に
装設している。
さて、上述の如く構成したものの場合、錘部材12を調
節ロッド11に沿い摺動させると、該錘部材12の支持
体2からの離間距離が変わり、それに伴って錘部材12
と頭部6とによる重心G(第2図参照)の位置が変わる
そこで、先ず上記重心Gの位置を第2図及び第3図(a
)に示すように頭部6の首振運動の中心軸部0から後方
に偏倚させた場合、扇風機の全体はベース1の下面1a
の球面状なる形態をもとに第4図(a)及び第5図(a
)に示すように後方に傾き、頭部6は送風羽根7を−L
向きとする。而してこの状態からスイッチ5を操作して
カバー9内のモータに通電することにより、送風羽根7
を回転させると共に首振機構を作動させると、頭部6が
上記送風羽根7により前方へ向は送風しつつ左右方向に
首振りをすることから、これに伴って重心Gの位置が首
振運動の中心軸部0を中心に左右に嚢化し、その変化が
第3図(b)に示すように左方向であれば、扇風機の全
体は第4図(b)及び第5図(b)に示すようにベース
1を後方の左側に揺動させて傾く。そして重心Gの位置
が第3図(c)に示すように戻れば、扇風機の全体は第
4図(c)及び第5図(c)に示すように後方にのみ傾
いた状態に戻り、更に重心Gの位置が第3図(d)に示
すように右方向に変化すれば、扇風機の全体は第4図(
d)及び第5図(d)に示すようにベース1を後方の右
側に揺動させて傾く。
而してこれを繰返す結果、頭部6は左右方向のみならず
それに上下方向を加えた第6図中Aで示すような軌跡で
運動し、斯くして左右及び上下の両方向からの風を受け
ることができる。尚、このときの送風羽根7の向きは常
に上向きである。
これに対して、重心Gの位置を第7図(a)に示すよう
に頭部6の首振運動の中心軸部Oから前方に偏倚させた
場合、扇風機の全体は第8図(a)及び第9図(a)に
示すように前方に傾き、頭部6は送風羽根7を下向きと
する。而してこの状態から前述のようにスイッチ5を光
作してカバー9内のモータに通電することにより、送風
羽根7を回転させると共に首振機構を作動させると、こ
の場合も頭部6が首振りをすることに伴って重心Gの位
置が4振運動の中心軸部0を中心に左右に変化する。こ
こで、その変化が第7図(b)に示すように右方向であ
れば、扇風機の全体は第8図(b)及び第9図(b)に
示すようにベース1を前方の右側に揺動させて傾く。そ
して重心Gの位置が第7図(c)に示すように戻れば、
扇風機の全体は第8図(c)及び第9図(C)に示すよ
うに前方にのみ傾いた状態に戻り、更に重心Gの位置が
第7図(d)に示すように左方向に変化すれば、扇風機
の全体は第8図(d)及び第9図(d)に示すようにベ
ース1を後方の右側に揺動させて傾く。而してこれを繰
返す結果、頭部6はやはり左右方向のみならずそれに上
下方向を加えた第6図中Bで示すような軌跡で運動し、
斯くしてこの場合も左右及び−上下の両方向からの風を
受けることができる。尚、このときの送風羽根7の向き
は常に下向きである。
又、以上に対して重心Gの位置を頭部6の肖゛振運動の
中心軸部Qに合致させると、扇風機の全体は後方にも前
方にも傾かず送風羽根7を正面に向けた状態を呈し、運
転を開始しても重心Gの位置が変わらないことによって
、頭部6は左右方向のみの第6図中Cで示すような水平
軌跡で運動し、斯くしてこの場合左右方向からのみの風
を受けることができる。
」−2千心Gの位置は前記錘部材12の位置如何で如何
様にも設定できるものであり、従ってその位置を前述と
は変え、それによって扇風機全体の傾き具合を違えるよ
うにでき、風向きの変化を様々に得ることができる。
加えて、特に上記実施例のものに於いては、調節ロッド
11を回動させて錘部材12の位置を第10図に示すよ
うに左右方向(図では左方向)に変えることもでき、こ
れによって重心Gの位置が変わり、扇風機全体の傾き具
合を更に違えるようにできることから、風向きの変化も
更に様々に得ることができるものであり、モして又、こ
の左右方向に変えた状態で錘部材12は調節ロッド11
に沿い摺動させ得るから、重心Gの位置を更に変えられ
、これによって扇風機全体の傾き具合を史に違えるよう
にでき、風向きの変化を一層多く得ることができる。
尚、錘部材12の上述の如き左右方向の変化は、それを
必要とするもののみ得られるものであっても良い。
この他、本発明は−1:記し且つ図面に示した実施例に
のみ限定されるものではなく、要旨を逸脱しない範囲内
で適宜変更して実施し得る。
(発明の効果〕 以上の記述にて明らかなように本発明によれば、接床面
を球面状に形成したベースを具え、このベース上に支持
体を設けると共に、この支持体上に左右方向の6振運動
可能に頭部を設け、モして又、支持体にこれからの離間
圧#1調節可能に錘部材を設けた(を成にて、それによ
り首振機構はただ一つを具えるのみで、風向きの左右及
び上下の両方向への自動変化を所望に得ることができる
のであるから、二つの首振機構を必要としていた従来の
ものに比し、部品点数の削減及び構造の簡素化を達成す
ることができて、コストの低廉化を実現できるものであ
り、そしてそれに加え上記風向きの変化も−通りでなく
様々に得ることができ、使用者の要望に、より細かく対
応できるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示したものにて、第1図は扇
風機全体の側面図、第2図は頭部から錘部材にかけた部
分の平面図、第3図(a)乃至(d)は重心を頭部の4
振運動の中心軸部Oより後方に偏倚させた状態での頭部
の首振の変化を順に表わした夫々平面図、第4図(a)
乃至(d)は同状態での扇風機全体の変化を順に表わし
た夫々側面図、第5図(a)乃至(d)は同状態での扇
風機全体の変化を順に表わした夫々正面図、第6図は頭
部の運動の軌跡を表わした扇風機全体の正面図、第7図
(a)乃至(d)は重心を頭部の首振運動の中心軸部0
より前方に偏倚させた状態での頭部の首振の変化を順に
表わした夫々平面図、第8図(a)乃至(d)は同状態
での扇風機全体の変化を順に表わした夫々側面図、第9
図(a)乃至(d)は同状態での扇風機全体の変化を順
に表わした夫々正面図、第10図は錘部材を左方向に移
動させたときの頭部から該錘部材にかけた部分の平面図
である。 図中、1及び1aはベース及びその下面(接床11i1
i) 、2は支持体、6は頭部、11は調節ロッド、1
2は錘部材を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、接床面を球面状に形成したベースと、このベース上
    に設けられた支持体と、この支持体上に左右方向の首振
    運動可能に設けられた頭部と、前記支持体にこれからの
    離間距離調節可能に設けられた錘部材とを具備して成る
    扇風機。
JP11318586A 1986-05-16 1986-05-16 扇風機 Pending JPS62267596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11318586A JPS62267596A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 扇風機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11318586A JPS62267596A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 扇風機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62267596A true JPS62267596A (ja) 1987-11-20

Family

ID=14605708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11318586A Pending JPS62267596A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 扇風機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62267596A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8113905B2 (en) Directionally controllable flying vehicle and a propeller mechanism for accomplishing the same
US5720594A (en) Fan oscillating in two axes
JP3723820B2 (ja) 同軸反転式ラジオコントロールヘリコプタ
US8858294B2 (en) Autonomous bobble head toy
JP3673253B2 (ja) 同軸反転式ラジオコントロールヘリコプタ及びラジオコントロールヘリコプタのブレード傾動機構
US20090047861A1 (en) Remote controlled toy helicopter
JP2004121798A5 (ja)
US8500507B2 (en) Directionally controllable flying vehicle and a propeller mechanism for accomplishing the same
US5957745A (en) Gyroscopic figurine
US2945229A (en) Radar directional antenna assembly
JPS62267596A (ja) 扇風機
JPH05284961A (ja) 波動形に揺動する振とう機
CN210068533U (zh) 多方位摇头风扇
JPS62267595A (ja) 扇風機
JPS62267594A (ja) 扇風機
JPS63120896A (ja) 扇風機
JP2640329B2 (ja) 旋回遊戯乗物装置
JPS62118191A (ja) 扇風機
JPH11321785A (ja) 揺動式推進装置
JPH07243395A (ja) 扇風機
JPH0559280B1 (ja)
JPS6125905Y2 (ja)
CN116928146A (zh) 晃动阻尼器、立式电器及其工作方法
JPH0118879Y2 (ja)
JPS62168996A (ja) 扇風機の首振装置