JPS62264028A - 液晶を用いた光シヤツタ− - Google Patents

液晶を用いた光シヤツタ−

Info

Publication number
JPS62264028A
JPS62264028A JP10797386A JP10797386A JPS62264028A JP S62264028 A JPS62264028 A JP S62264028A JP 10797386 A JP10797386 A JP 10797386A JP 10797386 A JP10797386 A JP 10797386A JP S62264028 A JPS62264028 A JP S62264028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
layers
voltage
capsuled
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10797386A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kawaguchi
英夫 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP10797386A priority Critical patent/JPS62264028A/ja
Publication of JPS62264028A publication Critical patent/JPS62264028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1347Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の分野〕 本発明は液晶を使用した光シャッターに関するものであ
る。液晶の電界の有無による配向の変化を利用して光シ
ャッターとして利用するものである。即ち、液晶を二枚
の透明電極を有する支持体で保持した時、1!極に電圧
を印加した場合と電圧を除去した場合で光の振動方向あ
るいは光の散乱性が異なることを利用した光シャッター
に関するものである。これらの光シャッターは表示用材
料。
記録用材料として使用しつるものである。
〔従来の技術〕
一対の透明電極の間に液晶又はカプセル化液晶を単一の
層として設け、電圧印加の有無により配向を変化させ光
の透過性を変える方法はすでによく知られており1例え
ば前者に対しては松本・角田著、液晶の最新技術(工業
調査会)、後者に対しては特表昭jr−zoit3i、
英国製ト第2゜iz7.0/jA番に記載されている。
電極間の液晶の配向を変化させるためには一定以上の電
界強度(印加電圧÷電極間距離で定義される)が必要で
ある。従って電極間距離、即ち液晶層又はカプセル化液
晶層の厚さを厚くすればそれだけ印加電圧を大きくしな
ければならない。一方、印加電圧を小さくするために液
晶層又はカプセル化液晶層を薄くすると印加電圧有無で
のコントラストが減少してしまうと言う欠点があった。
特にカプセル化液晶の場合はカプセルにしであるため印
加電圧を大きくしなければならず、印加電圧を下げるた
め層厚全うすくすると液晶による光散乱が減少しコント
ラストが減少する。
〔発明の内容〕
本発明はこれらの欠点を改良するものである。
即ち電圧印加の有無でのコントラストが大きく、かつ低
印加電圧で液晶の配向性変化を可能とするものである。
本発明は液晶又はカプセル化液晶を少くとも二つ以上の
層に分割して設け、夫々の層に同時に電圧印加を可能と
することにより目的が達せられることがわかった。
第1図に本発明の7例についての概略図を示す。
透明支持体(2)の両面に透明電極層(4)を設け、夫
々の層の外側に液晶又はカプセル化液晶の層(5)及び
(6)を設ける。次いで透明電極層を有する透明支持体
(1)及び(3)を夫々の液晶又はカプセル化液晶層の
外側に設ける。交流電源(7)により夫々の液晶又はカ
プセル化液晶層に一時に電圧全印加できるようにする。
液晶又はカプセル化液晶層を(5)及び(6)の二層に
分割することにより従来の単層の場合の二層の−の電圧
で液晶を作動させることができる。又逆に従来と同じ電
圧を印加して作動する場合は液晶又はカプセル化液晶層
の総厚を2倍することが可能となり、コントラストを大
きくすることができる。
勿論、液晶又はカプセル化液晶を3層以上に分割しても
なんらの支障もない。
本発明に使用する液晶としては低分子液晶、高分子液晶
いずれも用いることができる。低分子液晶としては通常
の市販されている液晶ができ1例えばメルク社のZT、
I−/219、ZLI−tg2j、ZLI−trao、
ZLI−2シsr。
ZLI−2293、ZI、 I−a a s o−BD
H社ノE−/r、 E−1j、 E−IJ−E−1,J
、E−70,E−タ0.F、−100などを上げること
ができる。高分子液晶としては側鎖型のサーモトロピッ
ク液晶が好ましく、例えばAdv、 PolymerS
ciに記載されているようなものであり、具体的に記せ
ば例えば (RはH又はCHs−nHJ 〜i l)l RldH
又はCH3,nはλ〜1l)(RはH父はCH3、nは
2〜/1) (RはH又はCH3,nは2〜//) などの単独重合体又は共重合体である。
カプセル化液晶は液晶をポリマー皮膜でカプセルにした
ものである。これに使用する液晶としては市販の低分子
ネマティック液晶で誘電率異方性が正のものを用いるこ
とができる。カプセル化は常に従って行えばよく、何ら
特殊な操作は不要である。
カプセル化する場合の壁となる素材としては、例えばゼ
ラチン、ポリビニルアルコール、メチルセルロース、ヒ
ドロキシプロピルセルロール、ポリビニルピロリドン、
ゼラチン−アラビアゴム、レゾルシン・ホルムアルデヒ
ド、メラミン・ホルムアルデヒド、多官能インシアネー
ト化合′物などを上げることができる。
カプセルのサイズとしては0.3μからljμがよく、
好ましくは0.2μから10μ程度の大きさのものがよ
い。
上記の液晶の中には液晶に悪影響を与えない範囲で染料
その他の添加物を加えてもよい。又カプセル化液晶は他
のフィルム形成能のあるポリマー中に分散して、透明電
極上に層として設けることもできる。
透明支授体としてはガラス、プラスチックフィルム、例
えばポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタ
レートなどのポリエステルポリカーホネート、セルロー
ストリアセテート、セルロースアセテートブチレートの
ようなセルロースエステル、ナイロンなどのポリアミド
、ポリスルホンポリエーテルスルホンなどのフィルムが
使用できる。支持体の厚さとしてはガラスの場合は0゜
3uから2fl、プラスチックフィルムの場合はjOμ
から200μ程度が好ましい。
透明電極としては1例えばインシュウ、インジュウム・
スズ、スズ・アンチモンシリカ、チタンなどの酸化皮膜
などが適しているがこれに限定するものでない。
高分子液晶、カプセル化液晶の場合は直接これらの層に
蒸着等で電極を設けこれに支持体を接着させてもよい。
液晶層又はカプセル化液晶層の厚さはコントラストをい
かに設定するか、印加電圧をどの様忙設定するか、ある
いは液晶層又はカプセル化液晶層を何層にするかによっ
てきまるか、lμから2jμがよく、好ましくFi−μ
〜/Iμ程度である。
実施例/。
クラレ製ポリビニルアルコールμOjのλO憾水溶液t
r中にメルク社の液晶ZLI−tコ1にコ。
!tを加え、rooo回転/分で3分間乳化分散しカプ
セル化液晶とした。
コノカプセル化液晶分散液をポリエチレンテレフタレー
) 4120μ厚)の両面にインジュウム・スズ酸化皮
膜(ITO膜と略す)よりなる透明導電層が設けられて
いる基板に夫々乾燥庫さがjμになるように塗布した。
更に、片面にITO膜よりなる透明導電層を有するポリ
エチレンテレフタレート(,12μ厚)フィルムをIT
O膜がカプセル化液晶#に接するようにして接着させ、
第1図に示されるようなjij構成の光シャッターとし
た。
これに電圧を印加した時の透過率の変化を第一図の中の
(a)で示した。一方、比較例として、上記カプセル化
液晶分散液を片面にITO膜よりなる透明導電膜を有す
ポリエチレンテレフタレート(/20μ厚)フィルム上
に、乾燥膜淳がioμになるように塗布し、同様なポリ
エチレンテレフタレートフィルムを接着させた。この様
に単層でカプセル化液晶膜を設けた場合の電圧印加によ
る透過率の変化を図−の中の(b)で示した。
第一図かられかるように(a)の方が低い電圧で透過率
が上昇する。
実施fI+2゜ 実施例!で調整したカプセル化液晶分散液を用い、実施
例1と同様な層構成でカプセル化液晶層の厚さを夫々7
.jμにした。一方、比較例としてカプセル化液晶層を
単層でl!μの厚さにした。
この両者の電圧印加による透過率の変化を第3図の(a
)、(b)に示した。実施例コのものは約tOvで透過
率がりj4に達したが、比較例のものけ100vまで電
圧印加しても透過率#:tr o +61でにしかなら
なかった。
【図面の簡単な説明】
第7図は本発明の光シャッターの7例の断面図であり、
(1)、(2)、(3)は透明支持体、(4)は透明電
極、(51,+61は液晶又はカプセル化液晶層、(7
)は電源。 第2図は実施例1における印加電圧と光の透過率の関係
を示すものであり、図中(ωは実施例によるものであり
、(b)は比較例である。 第3図は実施例−における印加電圧と光の透過率の関係
を示すものであり1図中(a)は実施例によるものであ
り、(b)は比較例である。 特許出願人 富士写真フィルム株式会社第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表面に透明電極層を設けた透明支持体2枚を、透明電極
    層を内側にして対向させ、かつ該透明電極層間に液晶を
    設けた光シャッターにおいて、該液晶層を両側に透明電
    極層を設けた透明支持体で2層以上に分割したことを特
    徴とする光シャッター。
JP10797386A 1986-05-12 1986-05-12 液晶を用いた光シヤツタ− Pending JPS62264028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10797386A JPS62264028A (ja) 1986-05-12 1986-05-12 液晶を用いた光シヤツタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10797386A JPS62264028A (ja) 1986-05-12 1986-05-12 液晶を用いた光シヤツタ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62264028A true JPS62264028A (ja) 1987-11-17

Family

ID=14472753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10797386A Pending JPS62264028A (ja) 1986-05-12 1986-05-12 液晶を用いた光シヤツタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62264028A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640928U (ja) * 1992-11-06 1994-05-31 株式会社村上開明堂 防眩ミラー
WO1999005564A1 (en) * 1997-07-25 1999-02-04 Eveready Battery Company, Inc. Liquid crystal display and battery label including a liquid crystal display
US6156450A (en) * 1997-07-24 2000-12-05 Eveready Battery Company, Inc. Battery tester having printed electronic components
JP2015184471A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 大日本印刷株式会社 表示装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640928U (ja) * 1992-11-06 1994-05-31 株式会社村上開明堂 防眩ミラー
US6156450A (en) * 1997-07-24 2000-12-05 Eveready Battery Company, Inc. Battery tester having printed electronic components
WO1999005564A1 (en) * 1997-07-25 1999-02-04 Eveready Battery Company, Inc. Liquid crystal display and battery label including a liquid crystal display
US6154263A (en) * 1997-07-25 2000-11-28 Eveready Battery Company, Inc. Liquid crystal display and battery label including a liquid crystal display
US6307605B1 (en) 1997-07-25 2001-10-23 Eveready Battery Company, Inc. Liquid crystal display and battery label including a liquid crystal display
JP2015184471A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 大日本印刷株式会社 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4674840A (en) Liquid crystal display with polarizer and biaxial birefringent support
US4759611A (en) Liquid crystal display having silylated light polarizers
JP5345338B2 (ja) 表示特性が向上したエレクトロクロミック素子およびその製造方法
JP2001318230A (ja) 偏光部材、面光源及び液晶表示装置
JPS62264028A (ja) 液晶を用いた光シヤツタ−
JP2002341320A (ja) 液晶表示装置および光学積層体
JP2001174633A (ja) 偏光部材及び液晶表示装置
JP2002090531A (ja) 光学シート、偏光板及び液晶表示装置
US4647157A (en) Fluoroelastomeric sealants for liquid crystal cells
JP2002090542A (ja) 光学シート、偏光板及び液晶表示装置
JPS6118925A (ja) 表示装置
US4812018A (en) Liquid crystal display element having alignment film formed of plasma-polymerized acetonitrile
JP2002182212A (ja) 光学素子及び液晶表示装置
JP2945572B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
WO1998016869A1 (en) Liquid crystal display device
JPH02232630A (ja) 調光素子
JPH08334757A (ja) 液晶表示装置、偏光位相差複合フィルムおよびそれらの製造方法
JPH05273544A (ja) 液晶表示装置
JPS5937527A (ja) 液晶表示素子
JPH10123494A (ja) 液晶表示素子
JPS6258220A (ja) 液晶表示装置
JP3225084B2 (ja) 液晶表示素子
JP2004069870A (ja) 液晶用配向制御膜並びにこれを用いた液晶配向方法及び液晶表示装置
JPH0434508Y2 (ja)
JP3074805B2 (ja) 表示素子