JPS62262322A - 手提電灯におけるスイツチ - Google Patents

手提電灯におけるスイツチ

Info

Publication number
JPS62262322A
JPS62262322A JP61104085A JP10408586A JPS62262322A JP S62262322 A JPS62262322 A JP S62262322A JP 61104085 A JP61104085 A JP 61104085A JP 10408586 A JP10408586 A JP 10408586A JP S62262322 A JPS62262322 A JP S62262322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
contact plate
switch
attached
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61104085A
Other languages
English (en)
Inventor
啓一 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Skylite Industry Co Ltd
Original Assignee
Skylite Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Skylite Industry Co Ltd filed Critical Skylite Industry Co Ltd
Priority to JP61104085A priority Critical patent/JPS62262322A/ja
Priority to US06/885,690 priority patent/US4737892A/en
Publication of JPS62262322A publication Critical patent/JPS62262322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/04Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches
    • F21V23/0414Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches specially adapted to be used with portable lighting devices
    • F21V23/0421Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches specially adapted to be used with portable lighting devices the switch being part of, or disposed on the tail cap portion thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21LLIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF, BEING PORTABLE OR SPECIALLY ADAPTED FOR TRANSPORTATION
    • F21L2/00Systems of electric lighting devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は手提電灯におけるスイッチに係り。
特にスイッチをボデーの後端に設けたことを特徴とする
ものである。
(従来の技術) 従来、例えば実公昭52−17992号公報に示されて
いるように、ケース内に着脱可能に挿入配置される乾電
池ホルダを設け、この乾電池ホルダに乾電池を収容し、
この乾電池ホルダの先端側に電球を取り付けるとともに
、乾電池ホルダの後端にスイッチを設けた手[灯は一般
に知られている。
ところが、この種の手提電灯は乾電池と電球とを内外二
種のコイルばねを用いて電気的および機械的に接続して
いるため、その接続構造が複雑になるとともに、乾電池
のみあるいは電球のみを交換する際にも、常に両方を同
時に取り出さなけ九ばならず、取出し時に電球が損傷す
るおそれがある。 またスイッチが、スイッチ片を摺動
させて接点間を開閉する構造になっているため、防水構
造にすることが容易でなく、充分な防水性が得られない
という問題もあった。
かかる問題点を解決しようとして本発明者は、スイッチ
の操作部材を軸廻りの回動力式とした手提電灯を発明し
、既に特許出願に及んでいる(特願昭60−27114
1号)。
この手提電灯は充分な防水性が得られる点において上記
した従来のものに比べてはるかに優れてはいるが、スイ
ッチ部分の構造が複雑で、乾電池ホルダをスイッチの構
成要素とするなど1部品点数が多く9組立に長時間を要
するなどの不具合があった。
(発明の目的) 本発明は上記した手提電灯の不具合を解消したものであ
って、構造が簡単で部品点数が少なく1組立が容易でし
かも防水性の高い手fMtt電灯を提供することを目的
とする。
(発明の概要) 本発明はボデーの後端部に、一の乾電池と接する接点板
と隣位の乾電池と接する接点板を取り付けると共に両者
の間に接片を設け。
この接片の上に軸廻りの押え部材を取付け、この押え部
材を回動させることによって接片を接点板に押し付けて
両接点板を短絡させ、更にこれを回動させることにより
短絡を解除するようにしたものである。
(実施例) 以下、本発明を図示の実施例に基づいて具体的に説明す
る。
図は本発明を単二乾電池4本を使用する小形の手提電灯
に適用した一例を示すもので。
図中符号1はボデー、2は光源ユニット、3はスイッチ
、4は電池保持枠である。 これらは電球5が光源ユニ
ット2にではなく、電池保持枠4に取付けられるように
形成されている以外は、基本的な構成については従来の
ものと変るところはない、 即ち、ボデー1は手提電灯
の本体をなす部分であって、内部には乾電池6と、この
乾電池6をボデー1内の所定の位置に固定させると共に
、乾電池6と電球5とを結ぶ通電回路の一部をなす電池
保持枠4とが装填されている。 そして、該ボデー1の
前面は開口していて、ここに光源ユニット2が取付けら
れており、後端に電球5を点滅させるためのスイッチ3
が取付けられている。
尚1図では電球5を電池保持枠4に取り付けるようにし
た一例を示すもので、光源ユニット2はこのものをボデ
ー1に取り付けるための取付枠7とレンズ8及び抛物面
状の反射鏡9とから成っており、電池保持枠4には上記
した反射′xt9の挿入孔に対応する位置に取付筒II
が突設されていると共にその先端部に係止爪13が設け
られていて、これによって電球5を電池保持枠4に、更
に詳しくは取付筒11に取り付けるようになっている。
即ち、電球5にはフランジ15の一ケ所乃至数ケ所が切
欠されていて、切欠部17が形成されており、一方、取
付筒11は図に示すようにその内径が電球5の口金14
より僅かに大きく、しかもフランジ15より小さく形成
されていて。
電球5の口金14の部分だけがこれに嵌まり込んで、フ
ランジ15はその先端面16で係止さ九るようになって
いると共に先端面16より僅かに突出した位置に切欠部
17より若干小さく形成された係止爪13が設けられて
いて切欠部17を係止爪13に合致させた状態で口金1
4を取付筒11に挿入し、フランジ15を先端面16に
到達させたところで、これを左右何れかの方向に回動さ
せて、係止爪13に対して切欠部17の位置をずらせる
ことにより、フランジ15が先端面1Gと係止爪13と
の間に挟み込まれ、しかして電球5が取付筒11に取付
けられるのである。
ところで、第4図に示すように本発明の実施例では4本
の乾電池68〜6dをそれぞれ直列に連結し、乾電池6
aと6dとの間に電球5を取り付けて、乾電池6cと6
dとの間にスイッチ3を取り付けた一例を示した。 従
って、それに対応して電池保持枠4には電球5のフラン
ジ15と乾電池6aとを導通するアース金具L8a、電
球5の中央接点lOと乾電池6dとを導通するアース金
具18d及び乾電池6bと乾電池6cとを導通ずるリー
ド線19bが取付けられており、ボデー1の底面には乾
電池6aと6bとを導通するリード線19a及び乾電池
6cと6dとを結ぶスイッチ3が取付けられている。
スイッチ3について更に説明すると、このものは乾電池
6cと接する接点板20cと乾電池6dと接する接点板
20d及び押え部材21とから成り、接点板20dには
接片I2が一体的に突出形成されていて、その接触端が
接点板20cの上位にまで張り出しており、押え部材2
1は接片12の上に軸廻りに回動自在に取付けられてい
て、一定角度(図では90度)回動することにより接片
12を押し下げてこれを接点板20cに接触させ、更に
一定角度回動することによりその接触を解除するように
なっている。
ところで、図では接点板20はボデー1とは別封に形成
した取付板22に取付け、押え部材21はキャップ23
と一体的に形成し、これをボデー1の後端に取付けるこ
とにより、ボデー1の底面を構成するようにした一例を
示したものである。 殊にキャップ23はボデー1の後
端に嵌合させることによって取り付けるもので、ボデー
1の後端の外周縁には嵌合溝25を形成し、一方キャッ
プ23の周縁には係合突条26を形成して、この係合突
条26を嵌合溝25に嵌めることによって、キャップ2
3をボデー1に取り付ける。そしてその際、ボデー1と
キャップ23との間に取付板22を挟み込んでこれを取
付け、更に取付板22とキャップ23との間にOリング
24を装着するのである。 取付板22をボデー1と別
体に形成したのは接点板20の取付作業を容易にするた
めである。 従って、ボデー1が大きくて、その底面を
ボデーと一体的に形成しても、接点板20の取付作業に
支障をきたすことのない場合には取付板22は必要では
ない。
(発明の効果) 以上詳述した様に1本発明はボデー1の底面に一の乾電
池と接する接点板と、他の一の乾電池と接する接点板を
取付け、一方の接点板に接片を突出形成し、この接片を
軸廻りに回動自在の押え部材によって押し下げることに
より、両接点板を導通させ、而して電球を点灯させるも
ので、部品点数が少なく、構造が極めて簡単になり、従
って、故障が無くなって確実な操作ができるようになっ
たのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す縦断正面図、第2図は
同上要部を示す分解斜視図、第3図は縦断側面図、第4
図は回路図である。 1;ボ デ −  2;光源ユニット 3;スイッチ   4;電池保持枠 5;電  球 6;乾 電 池 7;取 付 枠 8;し ン ズ 9;反 射 fi   10;中央接点Il;取 付 
筒 12;接  片 13;係止爪 14;口 金

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ボデーに乾電池と電池保持枠とが装填され、前面に光源
    ユニットが取付けられた手提電灯において、ボデーの底
    面に一の乾電池と接する接点板と他の一の乾電池と接す
    る接点板を取付け、一方の接点板には接片を一体的に突
    出形成して、その接触端を他方の接点板の上にまで張り
    出させ、且つ接片の上に軸廻りに回動する押え部材を取
    付け、この押え部材を一定角度回動させることにより接
    片を押し下げて他方の接点板の接触させるようにしたこ
    とを特徴とする手提電灯におけるスイッチ。
JP61104085A 1986-05-07 1986-05-07 手提電灯におけるスイツチ Pending JPS62262322A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61104085A JPS62262322A (ja) 1986-05-07 1986-05-07 手提電灯におけるスイツチ
US06/885,690 US4737892A (en) 1986-05-07 1986-07-15 Switch arrangements in portable flashlights

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61104085A JPS62262322A (ja) 1986-05-07 1986-05-07 手提電灯におけるスイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62262322A true JPS62262322A (ja) 1987-11-14

Family

ID=14371293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61104085A Pending JPS62262322A (ja) 1986-05-07 1986-05-07 手提電灯におけるスイツチ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4737892A (ja)
JP (1) JPS62262322A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2179434B (en) * 1985-08-21 1989-11-29 Duracell Int Torch
US4890203A (en) * 1988-09-29 1989-12-26 Watson Thomas J Identity light
US4905129A (en) * 1988-10-13 1990-02-27 Sharrah Raymond L Flashlight with tail cap switch
US5161095A (en) * 1990-08-10 1992-11-03 Gammache Richard J Flashlight with swivel head and rotary switch
US5800045A (en) * 1996-10-25 1998-09-01 Bright Star Industries, Inc. Lantern

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5912227B2 (ja) * 1980-05-30 1984-03-21 富士通株式会社 資源解放処理方式

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1236657A (en) * 1916-06-02 1917-08-14 Nat Carbon Co Circuit-controller for portable electric lights.
US1855015A (en) * 1929-12-14 1932-04-19 Samuel W Fraser Insulated flash light
US2225936A (en) * 1938-06-13 1940-12-24 Fulton Mfg Corp Flashlight
US2677022A (en) * 1951-03-23 1954-04-27 Lester J Fleming Flashlight switch assembly
JPS54129329U (ja) * 1978-03-01 1979-09-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5912227B2 (ja) * 1980-05-30 1984-03-21 富士通株式会社 資源解放処理方式

Also Published As

Publication number Publication date
US4737892A (en) 1988-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58111252A (ja) スポツトライト付蛍光灯
JPS63284701A (ja) キーに取り付けることのできるライト
US3885148A (en) Flashlight
US7140745B2 (en) Hand-held chargeable optoelectronic illuminating lamp
JPS62262322A (ja) 手提電灯におけるスイツチ
US11662068B2 (en) Hand-held spotlight
US4709309A (en) Electric flashlight
JPH0640557Y2 (ja) 自転車用照明装置
JPS6224254Y2 (ja)
KR900005696Y1 (ko) 휴대용 전등의 스위치
JP3328379B2 (ja) 照明器具取付装置
GB2192489A (en) Switch arrangements in flashlights
JP2563822Y2 (ja) 自転車用バッテリライト
JPH0339841Y2 (ja)
JPS6057008U (ja) 光源装置
JPS62223901A (ja) 手提電灯における乾電池保持枠
JP3249641B2 (ja) 携帯電灯
JPH0428469Y2 (ja)
JPS5848943Y2 (ja) 自転車用前照灯装置
JPH0438402Y2 (ja)
JPS62140780A (ja) 電動ドリルドライバ−
JPS5810019Y2 (ja) 回転体の軸受装置
KR900006504Y1 (ko) 휴대용 조명기
KR200249631Y1 (ko) 다기능 회전열쇠
JP3883783B2 (ja) ランプソケットおよび照明器具