JP3249641B2 - 携帯電灯 - Google Patents

携帯電灯

Info

Publication number
JP3249641B2
JP3249641B2 JP15579193A JP15579193A JP3249641B2 JP 3249641 B2 JP3249641 B2 JP 3249641B2 JP 15579193 A JP15579193 A JP 15579193A JP 15579193 A JP15579193 A JP 15579193A JP 3249641 B2 JP3249641 B2 JP 3249641B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
battery
blade
cover
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15579193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0714401A (ja
Inventor
中村  清
政利 山本
清幸 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP15579193A priority Critical patent/JP3249641B2/ja
Publication of JPH0714401A publication Critical patent/JPH0714401A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3249641B2 publication Critical patent/JP3249641B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、トランス式の携帯電灯
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】携帯電灯として、ケーシング内に充電式
の電池を内蔵すると共にケーシングの前面に電球を設け
たものが提供されている。このものはケーシングの背面
に設けた栓刃を室内の壁面のコンセントに差し込んで壁
面に取り付けておくことによって、商用電源からの給電
で、電池を充電すると共に電球を点灯させて壁面の安全
灯として使用することができ、また非常時などにおいて
は栓刃をコンセントから抜いて携帯することによって、
電池を電源として電球を点灯させて保安灯として使用す
ることができる。
【0003】そしてこの携帯電灯にあって、栓刃4は図
7(a)(b)のようにプリント配線板12にかしめ鋲
11で固定してあり、このプリント配線板12をケーシ
ング内に組み込むことによって、ケーシングの背面から
垂直に栓刃4を突出させて取り付けてある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のように
栓刃4がケーシングの背面から垂直に突出していると、
栓刃4をコンセントから抜いて携帯するときに、この突
出する栓刃4が邪魔になって携帯し難く、また栓刃4で
外観を損なうことになるという問題があった。本発明は
上記の点に鑑みてなされたものであり、栓刃が邪魔にな
ることなく携帯に便利になり、また外観の上でも優れて
いる携帯電灯を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る携帯電灯
は、ケーシング1の前面に電球2を取着すると共にケー
シング1の前面に設けた開口部6を通してケーシング1
内に電球2を点灯させる電源となる電池3をケーシング
1内に脱着自在に設け、開口部6を開閉自在な電池カバ
ー7をケーシング1に取り付け、レンズ付きカバー8を
ケーシング1の前面に取り付けてレンズ付きカバー8で
電球2を覆うと共にこのレンズ付きカバー8で電池カバ
ー7を覆い、商用電源のコンセントに差し込んで電池3
を充電するための栓刃4を、ケーシング1の背面から突
出する状態とケーシング1内に収納される状態との間で
回動自在にケーシング1に取り付けて成ることを特徴と
するものである。
【0006】上記携帯電灯にあっては、栓刃をケーシ
ング1の背面から突出させた状態で栓刃に接触して栓
と電池3とを導通させる栓刃受け金5がケーシング
1内に設けてある。
【0007】このものにあって、電池カバー7をケーシ
ング1に回動自在に枢支して開口部6を開閉自在にする
ことができる。
【0008】
【作用】栓刃4をケーシング1の背面から突出する状態
とケーシング1内に収納される状態との間で回動自在に
ケーシング1に取り付けることによって、携帯するとき
は栓刃4を回動させてケーシング1内に収納して、栓刃
4がケーシング1から突出しないようにすることができ
る。
【0009】またケーシング1の前面に設けた開口部6
を通して電池3をケーシング1内に脱着自在に設けると
共に開口部6を開閉自在な電池カバー7をケーシング1
に取り付け、レンズ付きカバー8をケーシング1の前面
に取り付けて電球2を覆うと共にこのレンズ付きカバー
8で電池カバー7覆うようにしてあるために、電池3
を脱着自在にする開口部6を閉じる電池カバー7が外部
に露出することを、電球2を覆うレンズ付きカバー8を
利用して隠すことができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明を実施例によって詳述する。図
1,図2は本発明の一実施例を示すものであり、ケーシ
ング1は樹脂成形品で作成されるベース13とボディ1
4とで形成してある。ベース13には栓刃4の形状と略
相似形の収納孔15が内外に開口して設けてあり、収納
孔15の両内側面にベース13の内面側で開放される枢
支穴16が設けてある。栓刃4は樹脂成形品で形成され
る栓刃本体17に一対の刃18,18の基部をインサー
トすることによって作成してあり、各刃18の基端の頭
部18aを栓刃本体17から突出させてある。栓刃本体
17の両側面には軸突起19が一体に突設してあり、こ
の軸突起19をベース13の内面側から枢支穴16に挿
入して栓刃4を収納孔15内にはめ込んで取り付けるよ
うにしてある。
【0011】ボディ14にはその略中央部において円筒
状のソケット部21が設けてあり、充電池で形成される
電池3を収容する電池収容部22が内面側に設けてあ
る。またプリント配線板12にはトランス23やその他
の電子・電気部品が取り付けてあり、電池3がリード線
24でこれらの電子・電気部品に接続してある。5は栓
刃受け金であり、栓刃4の各刃18に対向する位置にお
いてプリント配線板12に取り付けてある。栓刃受け金
5はプリント配線板12の開口部28に臨ませて取り付
けてある。また25は電球2とプリント配線板12とを
接続させるための接触金具である。
【0012】本発明に係る携帯電灯を組み立てるにあた
っては、まず上記のようにベース13の収納孔15に栓
刃4をはめ込んで取り付けた後、このベース13にプリ
ント配線板12をはめ込み、次にボディ14の電池収容
部22内に電池3を収容しながらベース13にボディ1
4を被せて固定ネジ26で固定する。ボディ14を貫通
する取付孔27に固定ネジ26を挿通すると共にプリン
ト配線板12の通孔37に固定ネジ26を通し、さらに
固定ネジ26の先端部をベース13の内面に設けたネジ
穴(図示省略)に螺合することによって、ベース13に
ボディ14を固定することができるものであり、このベ
ース13とボディ14でケーシング1を形成するもので
ある。そしてボディ14の前面側(すなわちケーシング
1の前面)に反射板29を取り付けると共に反射板29
の中央の孔30に電球2の口金2aを通してボディ14
のソケット部21にねじ込むことによって電球2を取り
付け、電球2の口金2aを接触金具25に接触させる。
さらにレンズ8aを一体に設けたレンズ付きカバー8を
ボディ14の前面(すなわちケーシング1の前面)に被
せ、レンズ付きカバー8の係合突片31をボディ14に
係合させて取り付けることによって、携帯電灯を組み立
てることができる。
【0013】この携帯電灯にあって、電球2は接触金具
25によってプリント配線板12に導通接続されてお
り、さらにプリント配線板12を介してリード線24を
通じて電池3に接続されるようにしてある。従って、携
帯電灯を携帯して、入りスイッチの釦32を押して電球
2と電池3とを導通させることによって、電池3を電源
として電球2を点灯させることができ、また切りスイッ
チの釦33を押して電球2と電池3の導通を遮断するこ
とによって、電球2を消灯させることができる。ここ
で、栓刃4は軸突起19を回動中心にして回動自在にな
っているために、栓刃4を回動させることによって、ケ
ーシング1のベース13の収納孔15内に栓刃4を収容
することができるものであり、このように栓刃4をケー
シング1の背面から突出しないように収容することによ
って、栓刃4が邪魔になるようなことなく携帯電灯を持
ち運んだり、携帯して懐中電灯として使用したりするこ
とができるものであり、また突出する栓刃4で携帯電灯
の外観を損なうようなこともなくなるものである。
【0014】また、栓刃4を回動させてその刃18の先
部を収納孔15からケーシング1の背面に垂直に突出さ
せることができる。このように栓刃4をケーシング1の
背面から突出するように回動させると、図3に示すよう
に、栓刃4の刃18の頭部18aが栓刃受け金5に接触
し、栓刃4はリード線24を通じて電池3に接続される
と共にプリント配線板12を通じて電球2に接続される
ようになっている。また、上記のようにベース13にボ
ディ14を取り付けると、ボディ14の背面に突設した
受け突片35と押さえ突片36がプリント配線板12の
開口部28を通して栓刃4に近接するようにしてあり、
栓刃4をケーシング1の背面から突出するように回動さ
せたときに、栓刃4の栓刃本体17に一体に設けた係止
突片34が受け突片35に係止することによって、栓刃
4が下がるように回り過ぎることを防ぐようにしてあ
る。さらに、押さえ突片36はその先端で栓刃4に設け
た軸突起19を押さえ、軸突起19がベース13の枢支
穴16から抜け外れることを防止するようにしてある。
そしてこのように栓刃4を回動させてケーシング1の背
面から突出させることによって、室内の壁面に設けたコ
ンセントに栓刃4を差し込んで、携帯電灯を壁面に取り
付けることができるものである。このようにして、商用
電源によって電池3を充電することができると共に電球
2を点灯させることができるものである。
【0015】図4,図5は、電池3が劣化等したときに
取り替えることができるようにした実施例を示すもので
あり、このものではボディ14の電池収容部22に開口
部6が設けてあり、開口部6を電池カバー7で開閉でき
るようにしてある。電池カバー7の一側端の上下に回動
軸38を突設すると共に開口部6の一側縁の上下に軸受
け片39を設け、軸受け片39に回動軸38を回動自在
にはめ込むことによって、電池カバー7を回動自在に開
口部6に取り付けて開閉できるようにしてある。また電
池カバー7の他側端にロック片40を設けると共にボデ
ィ14に受け片41を設け、受け片41にロック片40
を図5(b)のように弾性的に係止させることによっ
て、開口部6を電池カバー7で閉じた状態に保持できる
ようにしてある。また電池3に設けたリード線24はコ
ネクタ(図示省略)を介してプリント配線板12に接続
してあり、コネクタを分離させることによってプリント
配線板12から電池3を取り外すことができるようにし
てある。
【0016】携帯電灯を組み立てるにあたっては、まず
ベース13にプリント配線板12をはめ込み、次にボデ
ィ14に電池カバー7を取り付けた後に、ボディ14の
電池収容部22内に電池3を収容しながらベース13に
ボディ14を被せて固定ネジ26で固定することによっ
てケーシング1を組み立て、電球2の口金2aをボディ
14のソケット部21にねじ込んでケーシング1の前面
に電球2を取り付ける。この後に、レンズ付きカバー8
をボディ14の前面(すなわちケーシング1の前面)に
被せ、レンズ付きカバー8の係合突片31をボディ14
に係合させて取り付けることによって、携帯電灯を組み
立てることができる。レンズ付きカバー8は電球2をカ
バーするためのものであるが、同時に電池カバー7もレ
ンズ付きカバー8で覆って電池カバー7が露出しないよ
うにしてある。レンズ付きカバー8はレンズ8a以外の
部分は不透明にすることによって、電池カバー7が見え
ないようにするのが好ましい。
【0017】この携帯電灯にあっても、図1,図2のも
のと同様にして使用することができるものであり、また
この携帯電灯にあって電池3を取り替えるにあたって
は、まずレンズ付きカバー8をケーシング1の前面から
取り外して電池カバー7を露出させ、電池カバー7を回
動させて開口部6を開き、開口部6を通して電池3を電
池収容部22から取り出し、そして新しい電池3を電池
収容部22に入れて開口部6を電池カバー7で閉じた後
に、レンズ付きカバー8をケーシング1の前面に取り付
けることによって、おこなうことができる。ここで、電
池3として偏平な形状のものを用いる場合、図5(b)
のように開口部6に対して電池3を傾けてセットするよ
うにしてあり、電池3を取り替える際に電池3の端部を
指で摘んで開口部6から出し入れし易いようにしてあ
る。
【0018】尚、上記実施例では電池カバー7は回動軸
38によって回動させて開口部6を開閉させるようにし
たが、図6に示すように、電池カバーの一側端に係止
片42を設けると共にボディ14に係止受け片43を設
け、係止受け片43の裏側に係止片42を差し込んで引
っ掛けることによって開口部6に電池カバー7を脱着自
在に取り付けて閉じるようにしてもよい。
【0019】
【発明の効果】上記のように本発明は、ケーシングの前
面に電球を取着すると共にケーシング内に電球を点灯さ
せる電源となる電池を設け、商用電源のコンセントに差
し込んで電池を充電するための栓刃をケーシングの背
面から突出する状態とケーシング内に収納される状態と
の間で回動自在にケーシングに取り付けたので、携帯す
るときは栓刃を回動させてケーシング内に収納して、栓
刃がケーシングから突出しないようにすることができる
ものであり、栓刃が邪魔になることなく携帯することが
できると共に、突出する栓刃で外観を損なうこともなく
なるものである。
【0020】しかも、ケーシングの前面に設けた開口部
を通して電池をケーシング内に脱着自在に設けると共に
開口部を開閉自在な電池カバーをケーシングに取り付
け、レンズ付きカバーをケーシングの前面に取り付けて
レンズ付きカバーで電球を覆うと共にこのレンズ付きカ
バーで電池カバーを覆うようにしたので、電池を取り替
えることができるようにケーシングに開口部を設けて電
池カバーを取り付けるにあたって、電球を覆うためのレ
ンズ付きカバーを利用して電池カバーを覆うことがで
き、電池カバーが外部に露出して外観を損なうことを防
ぐことができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の分解斜視図である。
【図2】同上の実施例を示すものであり、(a)は正面
図、(b)は底面断面図、(c)は側面断面図である。
【図3】同上の実施例の一部の拡大図である。
【図4】本発明の他の実施例の分解斜視図である。
【図5】同上の実施例を示すものであり、(a)は正面
図、(b)は底面断面図である。
【図6】同上の一部の断面図である。
【図7】従来例を示すものであり、(a)は斜視図、
(b)は一部の拡大断面図である。
【符号の説明】
1 ケーシング 2 電球 3 電池 4 栓刃 5 栓刃受け金 6 開口部 7 電池カバー 8 レンズ付きカバー
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI F21Y 101:00 F21L 11/00 E (56)参考文献 実公 平1−34877(JP,Y2) 実公 昭59−37922(JP,Y1) 実公 昭55−22718(JP,Y1) 実公 昭63−18159(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F21L 4/00 H01H 15/02 H01H 15/06 H01R 13/46

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーシングの前面に電球を取着すると共
    ケーシングの前面に設けた開口部を通してケーシング
    内に電球を点灯させる電源となる電池をケーシング内に
    脱着自在に設け、開口部を開閉自在な電池カバーをケー
    シングに取り付け、レンズ付きカバーをケーシングの前
    面に取り付けてレンズ付きカバーで電球を覆うと共にこ
    のレンズ付きカバーで電池カバーを覆い、商用電源のコ
    ンセントに差し込んで電池を充電するための栓刃を、ケ
    ーシングの背面から突出する状態とケーシング内に収納
    される状態との間で回動自在にケーシングに取り付けて
    成ることを特徴とする携帯電灯。
  2. 【請求項2】 栓刃をケーシングの背面から突出させた
    状態で栓刃に接触して栓刃と電池とを導通させる栓刃受
    け金をケーシング内に設けて成ることを特徴とする請求
    項1に記載の携帯電灯。
  3. 【請求項3】 電池カバーをケーシングに回動自在に枢
    支して開口部を開閉自在にして成ることを特徴とする請
    求項1又は2に記載の携帯電灯。
JP15579193A 1993-06-25 1993-06-25 携帯電灯 Expired - Fee Related JP3249641B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15579193A JP3249641B2 (ja) 1993-06-25 1993-06-25 携帯電灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15579193A JP3249641B2 (ja) 1993-06-25 1993-06-25 携帯電灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0714401A JPH0714401A (ja) 1995-01-17
JP3249641B2 true JP3249641B2 (ja) 2002-01-21

Family

ID=15613516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15579193A Expired - Fee Related JP3249641B2 (ja) 1993-06-25 1993-06-25 携帯電灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3249641B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7186015B2 (ja) * 2018-05-14 2022-12-08 三菱電機株式会社 照明器具
JP7257804B2 (ja) * 2019-02-06 2023-04-14 株式会社マキタ 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0714401A (ja) 1995-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101786772B1 (ko) 자동차용 시가 라이터/전원 콘센트를 직접 대체하기 위한 유에스비 전원 콘센트/충전기
US6280042B1 (en) Emergency lighting device
CA1209109A (en) Rechargeable battery-powered flashlight system
JP3217433B2 (ja) 電気器具
US20030206410A1 (en) Dual mode rechargeable flashlight
US11228072B2 (en) Battery box
CN210511382U (zh) 紧凑式消防应急装置
JP3249641B2 (ja) 携帯電灯
US20040190743A1 (en) Earpiece having detachable battery device
US5075706A (en) Accessory shoe adapter for video camera
JP2003348717A (ja) 停電用保安灯
JP3432746B2 (ja) 天井直付け照明器具取付装置
CN220471406U (zh) 一种可充电的帽夹灯
JP3551649B2 (ja) 分電盤
JPH0594701A (ja) 水中照明装置
US5347440A (en) Portable light
CN220582338U (zh) 便携式照明设备
KR930003392Y1 (ko) 핸들에 직류 라이트를 내장한 캠코더
CN214119724U (zh) 一种便携式旋转结构的手电筒
JPS5826402Y2 (ja) 充電式懐中電灯のプラグ装置
JPH01157069A (ja) 充電式電気機器
JP3367764B2 (ja) ドラムコンセント
JPH0526698Y2 (ja)
JPH10134916A (ja) サービスコンセント付保安灯
JP2003045205A (ja) ダウンライト

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011030

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees