JPS62261505A - 重荷重用空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPS62261505A
JPS62261505A JP61106449A JP10644986A JPS62261505A JP S62261505 A JPS62261505 A JP S62261505A JP 61106449 A JP61106449 A JP 61106449A JP 10644986 A JP10644986 A JP 10644986A JP S62261505 A JPS62261505 A JP S62261505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width
belt
tire
tread
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61106449A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ogawa
宏 小川
Iwao Arimura
有村 巌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP61106449A priority Critical patent/JPS62261505A/ja
Publication of JPS62261505A publication Critical patent/JPS62261505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、トレッド補強構造を改良した空気入りラジ
アルタイヤ、とくには、ワンダリング現象を抑制してす
ぐれた操安特性をもたらす重荷重用空気入りラジアルタ
イヤに関するものである。
(従来の技術) 従来既知の重荷重用空気入りラジアルタイヤとしては、
たとえば第2図に幅方向断面で示すものがあり、このタ
イヤは、タイヤ赤道面に対して実質的に90”をなす金
属もしくは繊維コードを含む少−なくとも一枚のカーカ
スプライからなるカーカスlを有するとともに、タイヤ
赤道面に対して小さい角度をなす金属コードをそれぞれ
含むたとえば二層のコード層2a、2bからなり、それ
らのコード層2a 、 2bのそれぞれのコードを、層
間で互いに交差する向きに延在させたベルト2を、カー
カスlのクラウン部外側位置に有しており、ここでは、
トレッド幅TWのほぼ全体にわたって配設されているベ
ルト2の外周面は、タイヤ幅方向において、トレッド3
の表面とほぼ平行をなしており、そして、トレッド3の
、幅方向の両側端部分Sにおけるトレッド厚み、すなわ
ち、タイヤ表面からベルト2の外周面までの厚みHsが
、トレンド3の幅方向中央部分Cのトレンド厚みIlc
と同一もしくはそれより幾分大きいものとされている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、このような従来の空気入りラジアルタイヤに
あっては、それを装着したトランク、バスなどが、路面
に轍その他の凹凸が生じた道路、なかでもとくに高速道
路を走行する場合には、その道路の直進走行時の、たと
えば轍に対する乗り上げおよび乗り下げに際し、ハンド
ルを一定位置に維持するためのハンドル保舵力が微妙に
変化することから、その直進走行のためにハンドルを強
(保持することが必要になり、この故に、長時間の運転
によって相当激しく疲労するという問題があり、またこ
の一方において、かかる道路での走行レーンの変更に際
しては、轍の乗り越しのための相当大きなハンドル操舵
力が必要になり、そして轍の乗り越し後は、ハンドルの
切り過ぎを修正するためのそれの比較的大きな戻し操作
が必要になるため、車体のいわゆる尻振り、横揺れなど
の現象を生じ易く、なおざりにはできない問題点として
指摘されている。
この発明は、従来技術のかかる問題を有利に解決するも
のであり、トレッド補強構造の改良により、上述したよ
うなワンダリング現象を抑制してタイヤの操安特性の十
分なる向上をもたらした重荷重用空気入りラジアルタイ
ヤを提供するものである。
すなわち、この発明は、ワンダリング現象は、ラジアル
タイヤには発生しても、バイアスタイヤには発生しない
という事実に着目してなされたものであり、それらの両
タイヤの構造の比較の下に、種々の検討を行うことによ
って、両タイヤのカーカス構造、トレッド補強構造の相
違に由来するタイヤの挙動の、以下に述べるような相違
の存在を確認したことに基づいてなされたものである。
第3図は、轍の存在する路面に相当する傾斜面を負荷転
勤するときのタイヤを示す路線正面図であり、傾斜角β
を有する路面R上にタイヤTを転勤させた場合において
、そのタイヤTがバイアスタイヤである場合には、その
ワイピング作用によって発生する、路面Rの上側に向く
力T1が、ゴム質の変形に伴うクラツシング作用によっ
て発生する、路面Rの下側に向く力T0より大きい値と
なることから、それほどのハンドル保舵力を必要とする
ことなく、車両の直進性を十分に維持することができる
とともに、わずかな操舵力によって、轍の円滑なる乗り
越しを行うことができる。これに対し、タイヤTがラジ
アルタイヤである場合には、ワイピング作用によって発
生する上記力T、が、トレッドの、幅方向の両側端部分
のクラツシング作用によって発生する力T。よりも著し
く小さくなり、しかも、ベルトのたが作用によって発生
する力が路面Rの下側に向くことになるため、タイヤT
に作用する力の総和が、タイヤの路面下(!l!Iへの
滑り落ちをもたらす方向へ作用することになり、この故
に、轍路面の直進走行に際しては、タイヤTの滑り落ち
を防止するための大きなハンドル保舵力が、そしてまた
、轍の乗り越しに際しては、タイヤTの滑り落ちに対抗
するのみならず、路面Rを登るための大きな操舵力がそ
れぞれ必要になる。
従ってここでは、ラジアルタイヤの特性を損ねることな
く、ワンダリング現象を有効に抑制するため、タイヤの
負荷転勤時に、トレンドの、幅方向の両側端部分におけ
るクラツシング作用によって発生して路面Rの下側に向
く力を十分小さくすることとし、このために、クラツシ
ング作用に大きな影吉を与えることが確認されたトレッ
ド厚みをトレンドの幅方向にて変化させるべく、トレン
ド補強構造に改良を加えることとした。
(問題点を解決するための手段) この発明の重荷重用空気入りラジアルタイヤは、とくに
、トレンド幅のほぼ全体にわたって配設したベルトの、
幅方向の両端部分の外周面を、幅方向中央部分の外周面
より半径方向外方に位置させるとともに、タイヤ幅方向
で、それらの両部分の外周面を、その各々と対応するト
レンド表面部分と実質的に平行とし、かつ、前記両端部
分の各々の幅を、ベルト幅の5〜25%としてなる。
(作 用) このラジアルタイヤでは、ベルトの、幅方向両端部分の
外周面を、幅方向中央部分の外周面より半径方向外方に
位置させることによって、トレッドの、幅方向の両側端
部分のトレッド厚みを、中央部分のそれより薄くしてそ
の両側端部分のゴム体積を小さくし、このことにて、タ
イヤの負荷転勤時におけるトレッド側端部分の変形量を
少なくすることにより、側端部分の弾性変形に起因して
タイヤが路面から受ける、傾斜路面の下側に向く反力、
すなわち、クラツシング作用による力が十分低減される
ことになり、この結果として、ワンダリング現象の抑制
が有効に実現されることになる。
加えて、このタイヤでは、トレッド表面部分と実質的に
平行をなすベルト両端部分の各々の幅を、ベルト幅の5
〜25%、好ましくは10〜20%とすることにより、
クラツシング作用による力の有効なる低減をもたらす一
方、ワイピング作用によって発生して傾斜路面の上側に
向(力を十分大ならしめる。
なおここで、ベルト端部分の幅を5%未満とした場合に
は、クラツシング作用に起因してタイヤが路面から受け
る反力を有効に低減させることができず、また、それが
25%を越える場合には、ワイピング作用の有効なる発
揮を担保することができなくなる。
(実施例) 以下にこの発明を図示例に基づいて説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示すタイヤ幅方向の要部
断面図であり、サイズが100OR20であるこの重荷
重用空気入りラジアルタイヤは、たとえば、タイヤ赤道
面に対して90°の角度をなすスチールコードを含む1
枚のカーカスプライにて形成したカーカス11と、三層
のコード層12a、 12b、 12cからなるベルト
12とを具えており、ここでは、そのタイヤのトレッド
13は、タイヤのトレッド幅TWを実質的に四等分する
位置に設けられて周方向へ連続する三本の主導14によ
って、四列の陵部15に区画されている。
またここでは、トレンド幅TWのほぼ全体にわたって埋
め込んだベルト12の、相互に隣接するコード層12a
、 12b、 12cの各コードを、タイヤ赤道面に対
して17°の角度をなすとともに、眉間で互いに交差す
る方向へ延在する金属コードにて形成し、そして、それ
らのコード層のうち、最内側および中間部に位置するそ
れぞれのコード層12a、12bの、幅方向の両端部分
12dを、それらのそれぞれのコード層12a、12b
の幅方向中央部分より半径方向外方にそれぞれ位置させ
ることにより、ベルト12の幅方向両端部分の外周面を
、そのベルト12の幅方向中央部分の外周面、図示例で
はベルト12の幅方向の中央部分にのみ位置する最外側
の狭幅コード層12cの外周面より半径方向外方に位置
させる。
ここで、この狭幅コード層12cは、タイヤ周成長の抑
制および耐カット性の向上をもたらすべく機能する。
なお図中16は、それぞれのコード層12a、12bの
幅方向端部分12dを、所定の半径方向位置に維持する
ために、それらの半径方向内方位置に介装したクッショ
ンゴムを示し、このクッションゴム16によって形状を
維持された、ベルト12の幅方向端部分の外周面は、タ
イヤ幅方向において、トレンド13の、幅方向端部分の
表面と実質的に平行をなす。この一方において、とくに
は最外側のコード層12cによって輪郭を特定されるベ
ルト12の幅方向中央部分の外周面を、これもまたタイ
ヤ幅方向において、トレッド13の、幅方向中央部分の
表面と実質的に平行とする。
さらにまたここでは、ベルト12の、幅方向の両端部分
の各々の幅SWをベルト幅BWの5〜25%、好ましく
は10〜20%とする。
これらのことに加えて、この発明の好適なる態様では、
ベルト12の幅方向端部分および中央部分のそれぞれの
外周面の、トレ・ノド表面部分からの理込み深さの関係
、いいかえれば、トレッド13の、幅方向の両側端部分
Sのトレッド厚みIl、と、1・レフト13の中央部分
Cのトレッド厚みHcとの関係を、トレッド側端部分S
の厚みII、が中央部分Cの厚みHcの0.3〜0.8
倍、より好ましくは、0.5〜0.7倍となるように選
択してトレッド側端部分Sの耐摩耗性の低下を防止する
とともに、クラツシング作用による力の有利なる低減を
もたらす。
すなわち、トレッド側端部分Sの厚みIl、が0.3倍
未満の場合には、耐摩耗性の低下がもたらされ、そして
、0.8倍を越える場合には、クラツシング作用による
力の低減をもたらすことができない。
ここで、図示例のタイヤにおける具体的な寸法は、トレ
ッド13の全幅TWを180 mm、ベルト12の全幅
BWを17011IIm、それの中央部分、いいかえれ
ば、狭幅コード層12cの幅を80mm、それの各端部
分の幅SWを301IIII+とした場合において、ト
レッド13の、側端部分Sのトレンド厚み11.を14
mn+、中央部分Cのトレッド厚みしを20mmとする
ことができる。
以上この発明を図示例に基づいて説明したが、ベルト外
周面の半径方向の位置を、その幅方向に変化させること
により、トレッドの厚みを、その幅方向にて変化させる
ことに加え、トレンドの、幅方向の両側端部分のゴム質
を、中央部分のゴム質よりも硬度もしくは耐摩耗性の高
いものとすることもでき、この場合には、耐摩耗性を一
層向上させてワンダリング現象をより有効に抑制するこ
とができる。
また図示例では、ベルトの幅方向端部分の半径方向内方
に配設したクッションゴムの機能を、各コード層間に配
置したゴムストックその他によってもたらすことも可能
である。
〔比較例〕
第1図に例示するこの発明のタイヤと、第2図に示す従
来タイヤとにつき、ワンダリング性能を実車試験によっ
て評価した比較結果を以下に示す。
ここで評価は、従来タイヤの保舵力もしくは操舵力を指
数100として示し、その指数が小さいほどすぐれた結
果であるとする。
なお、両試供タイヤの構造上の相違は、トレッド補強構
造にのみ存在するものとし、この結果として、従来タイ
ヤのトレッド厚みは、その幅方向の全体にわたってほぼ
均一となる。
表 (発明の効果) 上述したところから明らかなように、この発明によれば
、とくに、ベルトの、幅方向両端部分の外周面を、幅方
向中央部分の外周面より半径方向外方に位置させること
によってトレッド厚みをその幅方向にて適宜に変化させ
、そして、ベルトの幅方向両端部分の各々の幅を、ベル
ト幅の5〜25%とすることにより、ワンダリング現象
が有効に抑制されることになり、この故に、轍その他の
凹凸が存在する路面上での直進走行およびその轍の乗り
越しに際するハンドル保舵力および操舵力を十分に低減
することができ、車体の尻振り現象、横lぶれ現象など
を有利に除去することができる操安性にすぐれたタイヤ
がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すタイヤ幅方向の要部
断面図、 第2図は従来例を示す第1図と同様の断面図、第3図は
傾斜路面上を負荷転勤時のタイヤを示す路線正面図であ
る。 11・・・カーカス     12・・・ベルト12a
、12b、12C・・・コード層13・・・トレッド 
    BW・・・ベルト幅SW・・・端部分幅   
  S・・・側端部分C・・・中央部分     1(
、、IIC・・・トレッド厚みTW・・・トレッド幅

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、タイヤ赤道面に対して実質的に90°をなすコード
    を含む少なくとも一枚のカーカスプライからなるカーカ
    スと、タイヤ赤道面に対して小さい角度をなすコードを
    それぞれ含む少なくとも二層のコード層からなり、それ
    らのコード層の、少なくとも二層のコードを、層間で互
    いに交差する方向へ延在させたベルトとを具える空気入
    りラジアルタイヤにおいて、前記ベルトをトレッド幅の
    ほぼ全体にわた って配設し、そのベルトの、幅方向の両端部分の外周面
    を、幅方向中央部分の外周面より半径方向外方に位置さ
    せるとともに、タイヤ幅方向で、それらの両部分の各外
    周面を、その各々と対応するトレッド表面部分と実質的
    に平行とし、かつ、前記両端部分の各々の幅を、ベルト
    幅の5〜25%としてなる重荷重用空気入りラジアルタ
    イヤ。
JP61106449A 1986-05-09 1986-05-09 重荷重用空気入りラジアルタイヤ Pending JPS62261505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61106449A JPS62261505A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61106449A JPS62261505A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62261505A true JPS62261505A (ja) 1987-11-13

Family

ID=14433920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61106449A Pending JPS62261505A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62261505A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220176746A1 (en) * 2019-03-28 2022-06-09 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tire with working layers comprising an optimized architecture and tread design
US11453242B2 (en) * 2016-10-21 2022-09-27 Compagnie Generale Des Etablissments Michelin Tire having an optimized architecture
US11642917B2 (en) * 2016-10-21 2023-05-09 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tire comprising working layers having an improved architecture

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11453242B2 (en) * 2016-10-21 2022-09-27 Compagnie Generale Des Etablissments Michelin Tire having an optimized architecture
US11642917B2 (en) * 2016-10-21 2023-05-09 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tire comprising working layers having an improved architecture
US20220176746A1 (en) * 2019-03-28 2022-06-09 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tire with working layers comprising an optimized architecture and tread design

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3240118B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPS6313802A (ja) ラジアルタイヤ
JP2703172B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JP2672049B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JPH03139402A (ja) 空気入りタイヤ
JPH11348509A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPS62261505A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH04271902A (ja) 空気入りタイヤ
JP2000006616A (ja) 空気入りタイヤ
JP2879699B2 (ja) 重荷重用偏平空気入りタイヤ
JPH06183209A (ja) 重荷重用タイヤ
JPH05294112A (ja) 空気入りタイヤ
JPH06127211A (ja) 空気入りラジアルタイヤの組合せ体
JP4063397B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH04314602A (ja) 不整地走行用タイヤ
JPH08332806A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH1178422A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JPS62261506A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH08142613A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH03208708A (ja) 重荷重用タイヤ
JPH06227210A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP3993250B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH04266503A (ja) 重荷重用タイヤ
JPH11139112A (ja) 2輪自動車用空気入りタイヤ
JPS61235203A (ja) 乗心地を改善した重車両用ラジアルタイヤ