JPS6226083B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6226083B2
JPS6226083B2 JP53074037A JP7403778A JPS6226083B2 JP S6226083 B2 JPS6226083 B2 JP S6226083B2 JP 53074037 A JP53074037 A JP 53074037A JP 7403778 A JP7403778 A JP 7403778A JP S6226083 B2 JPS6226083 B2 JP S6226083B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
tape
vitc
bits
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53074037A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS551724A (en
Inventor
Katsuichi Tate
Ichiro Ninomya
Jun Takayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7403778A priority Critical patent/JPS551724A/ja
Priority to AU48032/79A priority patent/AU522945B2/en
Priority to NL7904673A priority patent/NL7904673A/xx
Priority to AT0425779A priority patent/AT384701B/de
Priority to US06/049,546 priority patent/US4282552A/en
Priority to GB7921144A priority patent/GB2023309B/en
Priority to FR7915724A priority patent/FR2430700A1/fr
Priority to CA330,089A priority patent/CA1129089A/en
Priority to DE19792924696 priority patent/DE2924696A1/de
Publication of JPS551724A publication Critical patent/JPS551724A/ja
Publication of JPS6226083B2 publication Critical patent/JPS6226083B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • G11B27/3036Time code signal
    • G11B27/3054Vertical Interval Time code [VITC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/584Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes
    • G11B5/588Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、回転ヘツドでもつてテープに形成さ
れた不連続記録トラツクを走査する際に、各記録
トラツクの垂直帰線区間毎に記録されたトラツク
番地信号を読取つてこれを表示するようにした映
像信号再生装置に関する。
従来から映像信号を磁気テープに記録する場合
に、映像信号と共にそのインデツクスとしての役
割を有するタイムコードを記録し、タイムコード
を利用して電子編集等を行なうことが知られてい
る。タイムコードのひとつとして磁気テープの音
声トラツクやキユートラツクに記録される
SMPTEタイムコードが知られている。タイムコ
ードの他のひとつとして本願出願人の提案した
VITC信号がある。
VITC信号は、SMPTEタイムコードとは異な
り、映像信号に混合されて映像信号のトラツク中
に記録される。つまり、映像信号の垂直ブランキ
ング内の後の等化パルス期間より更に後に位置す
る例えば1個の水平期間に連続して挿入される。
第1図Aにそのうちの1水平期間(1H)が示さ
れている。第1図Aにおいて、HDは水平同期信
号を示し、BSはバースト信号である。水平同期
信号HDの前縁から前の1.54〔μs〕の期間とこ
の前縁から後の9.56〔μs〕の期間とが水平ブラ
ンキング期間であり、1Hから水平ブランキング
期間を除いた映像期間内にそのフイールドの
VITC信号が挿入される。VITC信号のビツト周
波数fbは水平周波数をfhとしたときに fb=455/4fh≒1.79〔MHz〕 に選定されており、1Hの期間は113.75ビツト相
当となる。1本の記録トラツクに対応するVITC
信号は、90ビツトであり、そのコード構成が第1
図Bに示されている第1図Bにおいて斜線で示す
ように最初の2ビツトと10ビツト毎の2ビツトと
が同期ビツトとされており、同期ビツトは〔10〕
と定められている。第1番目の同期ビツトの後の
4ビツトと第2番目の同期ビツトの後の2ビツト
とがフレームコードF1及びF2とされる。フレ
ームコードF1によりフレーム番地の1位(0、
1、2……9)が表わされ、フレームコードF2
によりその10位(10、20、30)が表わされる。フ
レームコードF2の後の1ビツトがドロツプフレ
ームビツトDとされ、更に後の1ビツトがフイー
ルドコードFLとされる。あるフレームにおける
第1フイールドでは、(FL=“0”)と定められ、
そのフレームにおける第2フイールドでは(FL
=“1”)と定められている。
第3番目及び第4番目の同期ビツトの後の各4
ビツトが秒コードS1及びS2とされ、第5番目
及び第6番目の同期ビツトの後の各4ビツトが分
コードM1及びM2とされ、第7番目及び第8番
目の同期ビツトの後の各4ビツトが時コードH1
及びH2とされる。更に、各ビツトからなる8個
のユニツトBG1〜BG8がユーザービツトされ
る。これら同期ビツト、タイムコード及びユーザ
ービツトの後に誤り検出用コード例えば7ビツト
のCRC(Cyclic Redundancy Check)コードが
付加されている。
第1図CにVITC信号の具体例が示されてお
り、同図Dにその場合の信号波形が示されてい
る。この例は、タイムコードが「23時59分59秒29
フレーム」であり、ドロツプフレームビツトDが
“1”でフイールドコードFLが“0”である。
以上のVITC信号は、SMPTEタイムコードと
異なり、映像信号のトラツクに記録されるもので
あるから、スロー或いはスチルモーシヨン再生の
場合でも、確実に読み出すことができる。
第2図は上述のようなVITC信号を記録したテ
ープの部分平面図である。テープ1には1フイー
ルドごとの記録トラツクTが所定の間隔でもつて
形成され、隣接する記録トラツクTの間はガード
バンド2となつている。そして各記録トラツクT
の垂直ブランキング期間にはVITC信号3が記録
されている。このようなテープ1を再生する際に
VITC信号を読取つてフレーム番号を表示し得る
ようにしたVTRにおいては、再生の頭出し、電
子編集等を行うためにテープ1を早送り或は巻戻
しの状態にすることがある。この場合、テープ速
度を例えば通常の記録再生速度の整数倍または整
数倍に近い値に設定すると、第2図の点線で示す
ようにVITC信号3の記録部分において回転ヘツ
ドがガードバンド2を走査し、VITC信号が読取
れない状態になることがある。
本発明は上述の問題点にかんがみてなされたも
のであつて、テープ速度が変更された場合でもト
ラツク番地信号を良好に読取れるようにしてい
る。
以下本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。
第3図は本発明の一実施例を示すタイムコード
表示装置のブロツク回路図である。第3図におい
て、VTR11からは再生映像信号aが得られ、
この再生映像信号aは再生受像機に供給されると
共に、VITC信号分離回路12に供給される。こ
のVITC信号分離回路12は所定のタイミングで
動作するゲート回路であつて、分離されたVITC
信号bはVITC信号読取り回路13に供給され、
ここでVITC信号bが復号される。復号されたタ
イムコードは表示装置17に供給され、ここで走
査されているトラツクTのフレーム番号が表示さ
れる。
一方、早送り或は巻戻しの際に記録トラツクT
とヘツド走査軌動跡との関係が第2図のような状
態になつてVITC信号が正しく読取れなくなつた
場合には、VITC信号読取り回路13においてエ
ラー信号S1(第4図S1)が形成される。この
エラー信号S1は、例えば既述のVITC信号中の
CRCコードによる信号チエツクに基いて形成し
てよく、また前のVITC信号とのずれが大巾であ
つた場合にこれを検出してもよい。また再生FM
波のレベルを検出して所定レベル以下になつた場
合にエラー信号S1を形成してもよい。
エラー信号S1は比較回路15に供給されると
共に、タイマー14にも供給される。タイマー1
4は、例えばエラー信号S1の立上りに同期して
その出力が所定時間高レベルとなるようなモノマ
ルチであつてよい。従つて、タイマー14の出力
からは第4図S2に示すようなエラー信号の立上
りから時間巾t(例えば数垂直周期)だけ高レベ
ルとなつている信号S2が得られ、この信号S2
は比較回路15に供給される。なおこのタイマー
14は再生信号の一時的なドロツプアウトによつ
て後述の制御回路16が動作しないようにするた
めである。
比較回路15は例えばエクスクルーシブオア回
路であつてよく、その出力は第4図S3に示すよ
うにエラー信号S1がタイマー動作時間巾t(第
4図S2)以上継続した時に高レベルとなる信号
S3である。この信号S3は制御回路16に供給
される。制御回路16は信号S3に基いて例えば
VTR11のドラムの回転周期をずらすための制
御信号cを形成する。この制御信号cは、例えば
ドラムサーボの基準となる60Hzの基準パルスの位
相をずらす制御信号であつてよく、またドラムの
回転位相を検出して得られるPGパルスの位相を
ずらす制御信号であつてよい。この制御信号cは
VTR11のドラムサーボ回路に供給され、回転
ヘツドを駆動する回転ドラムの回転位相が変更さ
れる。
この結果、回転ヘツドが第2図の点線で示す走
査軌跡とは別の所を走査するようになり、VITC
信号が正しく読取られて表示される。なおキヤプ
スタンサーボを行つているVTRではキヤプスタ
ンモータのモータの回転位相を変更して、テープ
とヘツドとの相対的な位置関係をずらすようにし
てもよい。またドラム或はキヤプスタンに速度制
御用のブレーキ装置が設けられている場合は、制
御信号cをブレーキ装置に一時的に供給して、ヘ
ツドの走査軌跡を変更してもよい。更に、早送り
或は巻戻しのときにリールモータを使用してリー
ルサーボを行つている場合には、リールモータを
制御して走査軌跡の変更を行つてもよい。
またテープガイド等の位置をプランジヤー等を
用いて変更するように構成し、これによつてテー
プの走行路を変更して走査軌跡をずらすようにし
てもよい。
なお上述の説明ではテープ1の記録トラツクT
の間にガードバンド2がある場合について説明し
たが、ガードバンドがない状態で記録トラツクT
を形成し、この際隣接するトラツク間のクロスト
ークを減少させるためにアジマスの互に異なるヘ
ツドを使用して記録するようにしたVTRでは、
アジマスの異なるトラツクを再生する状態になつ
てVITC信号が良好に得られなくなるおそれがあ
る。従つて、この場合も上述と同様にしてテープ
と回転ヘツドとの相対的位置関係を変更すること
によつてフレーム番号を良好に表示することがで
きる。
本発明は上述の如く、記録トラツクの垂直帰線
区間毎に記録されたトラツク番地信号の読取り不
良を検出し、この検出信号が所定時間以上連続し
て得られたときにテープと回転ヘツドとの相対的
位置を変更するようにした。故にトラツク番地信
号を常に良好な状態で表示することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はVITC信号を説明するための波形図、
第2図はテープ上のトラツクと走査軌跡との位置
関係を説明するためのテープの部分平面図、第3
図は本発明の一実施例を示すフレーム番号表示装
置のブロツク回路図、第4図は第3図の各部の波
形を示す波形図である。 なお図面に用いられている符号において、1…
…テープ、3……VITC信号、13……VITC信
号読取り回路、14……タイマー、15……比較
回路、16……制御回路、17……表示装置、T
……記録トラツクである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 回転ヘツドでもつてテープに形成された不連
    続記録トラツクを走査する際に、各記録トラツク
    の垂直帰線区間毎に記録されたトラツク番地信号
    を読取つてこれを表示するようにした映像信号再
    生装置において、上記トラツク番地信号の読取り
    不良を検出する検出手段と、上記検出手段の出力
    が所定時間以上連続して得られたときに上記回転
    ヘツドと上記テープとの相対的位置を変更する変
    更手段とを夫々具備する映像信号再生装置。
JP7403778A 1978-06-19 1978-06-19 Video signal reproducing unit Granted JPS551724A (en)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7403778A JPS551724A (en) 1978-06-19 1978-06-19 Video signal reproducing unit
AU48032/79A AU522945B2 (en) 1978-06-19 1979-06-13 Video tape recorder readout synchronization
NL7904673A NL7904673A (nl) 1978-06-19 1979-06-14 Videobandweergeefapparaat.
AT0425779A AT384701B (de) 1978-06-19 1979-06-15 Schaltung zum auslesen von vitc-signalen aus einem magnetvideoband
US06/049,546 US4282552A (en) 1978-06-19 1979-06-18 Apparatus for reproducing a video signal including an address signal when the video tape moves at various speeds
GB7921144A GB2023309B (en) 1978-06-19 1979-06-18 Apparatus for producing a video signal including an address signal
FR7915724A FR2430700A1 (fr) 1978-06-19 1979-06-19 Appareil pour reproduire un signal video comportant un signal d'adresse sur une bande video defilant a des vitesses differentes
CA330,089A CA1129089A (en) 1978-06-19 1979-06-19 Apparatus for reproducing a video signal including an address signal when the video tape moves at various speeds
DE19792924696 DE2924696A1 (de) 1978-06-19 1979-06-19 Vorrichtung zur wiedergabe eines videosignales einschliesslich eines adresssignales, wenn sich das videoband mit unterschiedlichen geschwindigkeiten bewegt

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7403778A JPS551724A (en) 1978-06-19 1978-06-19 Video signal reproducing unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS551724A JPS551724A (en) 1980-01-08
JPS6226083B2 true JPS6226083B2 (ja) 1987-06-06

Family

ID=13535549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7403778A Granted JPS551724A (en) 1978-06-19 1978-06-19 Video signal reproducing unit

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4282552A (ja)
JP (1) JPS551724A (ja)
AT (1) AT384701B (ja)
AU (1) AU522945B2 (ja)
CA (1) CA1129089A (ja)
DE (1) DE2924696A1 (ja)
FR (1) FR2430700A1 (ja)
GB (1) GB2023309B (ja)
NL (1) NL7904673A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581829A (ja) * 1981-05-06 1983-01-07 Sony Corp ビデオテ−プレコ−ダ
JPS5827485A (ja) * 1981-08-10 1983-02-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
EP0337582B1 (en) * 1982-09-17 1994-09-14 Ampex Systems Corporation Video tape recorder servo system having high speed control track lock capability
US4516164A (en) * 1982-10-21 1985-05-07 Stypher Corporation Apparatus for decoding video address code signals
JPS59217254A (ja) * 1983-05-23 1984-12-07 Nec Corp Vtrの調相装置
FR2553223B1 (fr) * 1983-10-11 1985-11-08 Thomson Csf Magnetophone permettant la lecture d'un code temporel quelle que soit la vitesse de defilement de la bande magnetique
US4626936A (en) * 1984-04-30 1986-12-02 Sansui Electric Co., Ltd. Relative velocity control device for magnetic recording and reproducing apparatus
FR2571575B1 (fr) * 1984-10-08 1989-08-18 Enertec Appareil pour l'enregistrement et la lecture d'information sur une bande magnetique
EP0180432B1 (en) * 1984-11-02 1991-11-06 Sony Corporation Apparatus for reproducing digital signals
AU590236B2 (en) * 1984-12-21 1989-11-02 Sony Corporation Communication system for video information apparatus
JPS61172238A (ja) * 1985-01-26 1986-08-02 Toshiba Corp ビデオテ−プレコ−ダの自動頭出し装置
JPH0748292B2 (ja) * 1987-04-24 1995-05-24 パイオニア株式会社 Ntsc方式ビデオフォーマット信号の記録装置
JP2733526B2 (ja) * 1988-11-25 1998-03-30 ソニー株式会社 映像信号再生装置
EP0448011B1 (en) * 1990-03-19 1997-11-12 Canon Kabushiki Kaisha Still image reproducing apparatus
JPH0536254A (ja) * 1991-11-20 1993-02-12 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置の検索装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1201477A (en) * 1966-11-17 1970-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Rotation control device
DE1762475A1 (de) * 1968-06-22 1970-06-18 Telefunken Patent Anordnung zur phasengenauen Drehzahlregelung einer rotierenden Welle
JPS4919006B1 (ja) * 1968-09-14 1974-05-14
US3887941A (en) * 1972-09-01 1975-06-03 Int Video Corp Synchronizing pulse processor for a video tape recorder
US4127881A (en) * 1975-10-21 1978-11-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tracking control system for magnetic video recording and reproducing system
US4163262A (en) * 1976-01-02 1979-07-31 Americal Telephone and Telegraph Helical video tape recorder arrangement suitable for high quality editing
US4134130A (en) * 1976-07-30 1979-01-09 Sony Corporation Method and apparatus of inserting an address signal in a video signal
AT346089B (de) * 1976-07-30 1978-10-25 Philips Nv Wiedergabegeraet
US4044388A (en) * 1976-10-05 1977-08-23 Eastman Kodak Company Interactive servo control system for use with a rotating-head magnetic tape player

Also Published As

Publication number Publication date
NL7904673A (nl) 1979-12-21
CA1129089A (en) 1982-08-03
AT384701B (de) 1987-12-28
AU4803279A (en) 1980-01-03
US4282552A (en) 1981-08-04
FR2430700A1 (fr) 1980-02-01
GB2023309B (en) 1982-10-27
JPS551724A (en) 1980-01-08
GB2023309A (en) 1979-12-28
ATA425779A (de) 1987-05-15
DE2924696A1 (de) 1980-01-03
AU522945B2 (en) 1982-07-01
DE2924696C2 (ja) 1988-03-10
FR2430700B1 (ja) 1984-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6226083B2 (ja)
JPH09504404A (ja) 磁気テープの傾斜トラックに対するビデオ・オーディオ信号記録再生装置および当該装置用磁気テープ
US4758904A (en) Apparatus for recording and/or reproducing an additional information signal
US4791497A (en) Apparatus for recording and/or reproducing, in successive slant tracks on a record tape, at least an audio signal and an index signal for controlling tape transport
JPH031725B2 (ja)
KR950014672B1 (ko) 기록장치
KR100706559B1 (ko) 자기 기록 및 재생 방법 및 장치
US5912780A (en) Magnetic recording and reproducing apparatus
EP0736869B1 (en) Method and apparatus for recording digital signals
JP3422257B2 (ja) 磁気記録装置及び磁気再生装置
KR100721266B1 (ko) 자기 기록 및 재생 방법 및 그 장치
JPH04259965A (ja) 情報信号記録/再生装置
JP3371171B2 (ja) 回転ヘッド型記録/再生装置
JP3119151B2 (ja) デジタルデータ記録再生装置
JP2522314B2 (ja) 記録再生装置
JP2555143B2 (ja) 記録再生回路の制御方法
JPS5827485A (ja) 磁気記録再生装置
KR900008445B1 (ko) 큐우신호 기록방법
JP3269592B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR100286260B1 (ko) 리트로 마킹 제어방법
JP3211249B2 (ja) 情報記録装置
JPS6061973A (ja) 磁気記録再生方式
JP3211248B2 (ja) 情報記録装置
JPH056635Y2 (ja)
JPH0429146B2 (ja)