JPS6225982Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6225982Y2
JPS6225982Y2 JP1981171358U JP17135881U JPS6225982Y2 JP S6225982 Y2 JPS6225982 Y2 JP S6225982Y2 JP 1981171358 U JP1981171358 U JP 1981171358U JP 17135881 U JP17135881 U JP 17135881U JP S6225982 Y2 JPS6225982 Y2 JP S6225982Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
steering
cylinder
tie rod
elastic body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981171358U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5876472U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17135881U priority Critical patent/JPS5876472U/ja
Publication of JPS5876472U publication Critical patent/JPS5876472U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6225982Y2 publication Critical patent/JPS6225982Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は車両の操向装置のシミーダンパ装置に
関するものである。
[従来の技術] 車両が高速になると、直線走行の場合に車輪側
から操縦ハンドルに回転方向の微振動が生じ、運
転者の無用の不安感を抱かせる。このようなステ
アリングシミー現象はタイヤのアンバランス、ス
テアリング系のガタ、ステアリング系の剛性不
足、サスペンシヨン系のガタ、ホイールアライメ
ントの不良、ハブ、ドラム、デイスク相互の偏心
などの多くの要因があり、これらを取り除くため
に、従来は部品精度の向上、組付精度の向上など
の方法で対処してきた。しかし、これらの対策方
法は精度管理の限界、それに伴うコスト上昇など
の問題があり、しかも根本的な解決策とは言い難
い。
実開昭56−89776号公報に開示される操向装置
は、ドラツグロツドの中間に、ピストンとこれを
嵌合するシリンダとの間にばねを介装したしてな
るばね式ダンパを配設しただけのものであるか
ら、車輪4に加わる衝撃はばね15,16で緩和
されるだけで、高周波の振動に対しては十分な減
衰効果が得られない。また、実開昭50−115343号
公報に開示されるものは、タイロツドと車体との
間にオイルダンパ1を設けただけのものであり、
タイロツドの過大な振幅を制限するためのストツ
パ機構がないので、低速または停車中の操向(据
え切り)では、ピストンがシリンダ内をフルスト
ークしてしまい、操向系の応答性が著しく損われ
る。
[考案が解決しようとする問題点] そこで、本考案の目的は操舵力の伝達系にコン
パクトに取り付けられ、低速から高速走行まで操
縦ハンドルの回転振動を有効に除去し得る操向装
置のシミーダンバ装置を提供することにある。
[問題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本考案の構成はタ
イロツドの途中に連結されるシリンダとピストン
とからなるオイルダンパの液室に、ピストンの両
側にばね力を及ぼす1対のばねを収容するととも
に、一方の液室に圧縮性弾性体を収容したもので
ある。
[作用] オイルダンパが低周波の振動を減衰するととも
に、1対のばねが過大な衝撃に対して振幅を所定
の範囲に抑え、さらに圧縮性弾性体が高速走行で
の高周波の振動を効果的に減衰する。
[考案の実施例] 第1図に示すように、操縦ハンドルにより回転
されるステアリングシヤフト33の端部にピニオ
ン32が一体的に形成され、これにラツク31が
噛み合される。ラツク31はタイロツド16と一
体をなすもので、車体またはフレームに固定され
る円筒状のケース39に摺動可能に支持され、そ
の両端をボールジヨイント34により、サイドロ
ツド40に連結される。サイドロツド40はナツ
クルアーム37と連結され、これを軸36を中心
として回動させて車輪38を右方または左方へ偏
向するものである。
このような構成は従来のものとほぼ同様である
が、本考案ではタイロツド16が実質的に分割さ
れ、ダンパ装置10を介して補助ロツド12と連
結され、この補助ロツド12がサイドロツド40
と連結される。
本考案によるダンパ装置は、第2図に示すよう
に、タイロツド16の端部にピストン21が一体
に構成され、これがシリンダ13の内部に嵌装さ
れる。シリンダ13は車輪を偏向させる補助ロツ
ド12と一体的に構成されるもので、端部を端板
20により閉鎖される。そして、ピストン21の
両面とシリンダ13の両端壁との間にそれぞれば
ね22,15が介装される。
シリンダ13の両端液室を結ぶオリフイス通路
18がピストン21に構成される。タイロツド1
6が端板20を貫通する部分にはシール部材17
が装着される。また、一方の液室好ましくは収容
スペースの大なる液室にゴムボールなどの圧縮性
弾性体14が収容される。
なお、シール部材17へ外部から泥水などが浸
入するのを防止するために、タイロツド16にカ
ツプ状のダストカバー19が支持される。
本考案は上述のように構成したので、通常の操
向操作では、タイロツド16に生じる引張荷重ま
たは圧縮荷重に応じてばね22,15の一方が撓
み、据え切り時や旋回時など操舵入力が作用した
場合には、ばねの圧縮側が密着することによりス
トツパとしての機能を果し、操舵力を伝達する。
シミーが発生した時には、タイロツド16に軸
方向に激しい往復運動が生じるが、この場合ばね
22,15が撓み、タイロツド16の振動がばね
22,15の歪みエネルギとして吸収される。ま
た、この時生じるシリンダ13の両端液室の急激
な体積変化はオリフイス通路18により緩慢にさ
れ、シミーを抑えることができる。つまり、シリ
ンダ13とピストン21との相対運動により両端
液室の容積が変化すると、両端液室に充填された
液はピストン21に設けたオリフイス通路18を
経て移動し、振動エネルギが熱エネルギに変換さ
れ、振動が減衰される。
シリンダ13とピストン21との相対運動によ
り生じる両端液室の全容積の変化が圧縮性弾性体
14の膨張または圧縮により吸収される。同時
に、圧縮性弾性体14の収縮・膨張により高周波
振動が効果的に減衰される。
第3図に示すように、タイロツド16の最大振
幅を抑え、操舵力を伝達するために、ピストン2
1の嵌合するシリンダ13の内周面を所定の軸方
向長さだけ切削して大径部24を設け、段部24
aによりピストン21の摺動範囲を制限するよう
にすれば、ばね:15,22の特性を自由に選択
できる。
また、オリフイス通路18の代りに、第4図に
示すように、ピストン21の外周面に溝を設けて
オリフイス通路26を形成してもよい。
さらに、第5図に示すように、ピストン21の
外周面とシリンダ13の内周面とに適当な隙間を
設けてオリフイス通路27とするか、第6図に示
すように、シリンダ13の内面に設けた溝をもつ
てオリフイス通路25としても同様の効果が得ら
れる。
さらに、第7図に示すように、シリンダ13の
内部に大径部23を設けて、ピストン21の外周
面との間にオリフイス通路28を構成してもよ
く、この場合には大径部23の両端側をテーパ状
とすることにより、タイロツド16の振動に対す
るオリフイス通路28の特性を変化させることが
でき、タイロツド16の振動減衰効果を一層高め
ることができる。
大径部23の代りに、第4,6図に示すような
オリフイス通路26,25の深さをこの両端側で
漸次浅くなるように構成しても同様の作用効果を
得ることができる。
[考案の効果] 前述したように、シミーは路面の凹凸変化に基
づく起振力が車輪に働いて、車輪を含む回転部分
の不釣合い、偏心、振れなどが操舵系に振動を及
ぼし、これが操縦ハンドルの回転振動となつて操
縦性を損う現象を言うものであつて、低速のみな
らず高速走行(50〜60Km/h以上)でも生じる。
したがつて、単に操向装置のラツク杆と車輪との
間にオイルダンパを設けただけでは、オイルの非
圧縮性から高周波振動を有効に減衰させることは
難しい。
本考案はタイロツドの途中に連結されるシリン
ダとピストンとからなるオイルダンパの液室に、
ピストンの両側にばね力を及ぼす1対のばねを収
容するとともに、一方の液室に圧縮性弾性体を収
容したものであるから、オイルダンパが低周波の
振動を減衰するとともに、1対のばねが過大な衝
撃に対して振幅を所定の範囲に抑え、さらに圧縮
性弾性体が高速走行での高周波の振動を効果的に
減衰する。
換言すれば、単にオイルダンパだけを設けただ
けでは高周波の振動を有効に減衰することはでき
ず、操縦ハンドルにゴツゴツとした回転振動が残
るのに対して、圧縮性弾性体を備えたことによ
り、このような振動が抑えられ、低速から高速走
行に亘つて操縦ハンドルに伝達される振動が除去
され、安定した操縦が得られる。
特に、圧縮性弾性体は液室に単に収容するだけ
であるから、オイルダンパと空気ダンパとを並列
または直列に配設するものに比べて加工や組立て
が容易であり、装置の小型化が図れる。また、在
来の操向装置の構造、寸法などに何ら変更を加え
ることなく、簡単に適用することができる点でも
有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るシミーダンパ装置が装着
される操向装置の概略構成を示す平面図、第2図
は同シミーダンパ装置の側面断面図、第3図は同
装置の一部変更実施例に係る側面断面図、第4
図、第5図および第6図はオリフイス通路の変更
実施例を示す正面断面図、第7図はオリフイス通
路の変更実施例を示す側面断面図である。 10:ダンパ装置、12:補助ロツド、13:
シリンダ、14:弾性体、15:ばね、16:タ
イロツド、18:オリフイス通路、20:端板、
21:ピストン、22:ばね、25〜28:オリ
フイス通路、33:ステアリングシヤフト、3
7:ナツクルアーム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. タイロツドの途中に連結されるシリンダとピス
    トンとからなるオイルダンパの液室に、ピストン
    の両側にばね力を及ぼす1対のばねを収容すると
    ともに、一方の液室に圧縮性弾性体を収容したこ
    とを特徴とする操向装置のシミーダンパ装置。
JP17135881U 1981-11-19 1981-11-19 操行装置のシミ−ダンパ装置 Granted JPS5876472U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17135881U JPS5876472U (ja) 1981-11-19 1981-11-19 操行装置のシミ−ダンパ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17135881U JPS5876472U (ja) 1981-11-19 1981-11-19 操行装置のシミ−ダンパ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5876472U JPS5876472U (ja) 1983-05-24
JPS6225982Y2 true JPS6225982Y2 (ja) 1987-07-02

Family

ID=29963285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17135881U Granted JPS5876472U (ja) 1981-11-19 1981-11-19 操行装置のシミ−ダンパ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5876472U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058226Y2 (ja) * 1986-04-18 1993-03-02

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50115343U (ja) * 1974-03-06 1975-09-19
JPS5689776U (ja) * 1979-12-12 1981-07-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5876472U (ja) 1983-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6921066B2 (en) Connector assembly and connecting device for steering wheel
GB2065267A (en) Fluid-damped bushing
JPH0115411B2 (ja)
JPH0143851B2 (ja)
US5157987A (en) Tie rod device
JPS6225982Y2 (ja)
KR20120033836A (ko) 유체 봉입형 부시
KR200393117Y1 (ko) 자동차의 프론트 로워암 유체봉입형 부시
JPH0311096Y2 (ja)
JPH03200417A (ja) ロールダンパ装置
WO2019163534A1 (ja) インホイールモータ駆動装置用サスペンション構造
JP2003106366A (ja) サスペンション装置
JP2001059541A (ja) トーコレクト機構付き防振ゴムブッシュ
JPH058226Y2 (ja)
JPH0141653Y2 (ja)
KR20100029890A (ko) 조향장치의 진동저감장치
JPH11141595A (ja) 防振装置
JP2002161969A (ja) ステアリングラックの制振構造
KR100974598B1 (ko) 유체 봉입형 부시
JPS6230593Y2 (ja)
JPH0463259B2 (ja)
KR20060076600A (ko) 자동차의 프론트 로워암 유체봉입형 부시
JPH081232B2 (ja) 液体封入防振装置
JPS6146055Y2 (ja)
JPS6231701Y2 (ja)