JPS62258847A - スリツプ制御ブレ−キシステム - Google Patents

スリツプ制御ブレ−キシステム

Info

Publication number
JPS62258847A
JPS62258847A JP2838787A JP2838787A JPS62258847A JP S62258847 A JPS62258847 A JP S62258847A JP 2838787 A JP2838787 A JP 2838787A JP 2838787 A JP2838787 A JP 2838787A JP S62258847 A JPS62258847 A JP S62258847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
piston
valve
pressure
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2838787A
Other languages
English (en)
Inventor
ノルベルト・オクフイルク
ホルスト・ペーター・ベツカー
ギユンター・トラツハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Teves AG and Co oHG
Original Assignee
Alfred Teves GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alfred Teves GmbH filed Critical Alfred Teves GmbH
Publication of JPS62258847A publication Critical patent/JPS62258847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/44Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems
    • B60T8/445Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems replenishing the released brake fluid volume into the brake piping

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明はスリップ制御ブレーキシステムに関する。ス
リップ制御ブレーキシステムは、実質的に、ブレーキペ
ダル作動のブースタと、ブースタに連結されたマスタシ
リンダと、補助圧力供給システムとを備えており、マス
タシリンダは圧液の流路を介してホイールブレーキと遭
通し、補助圧力供給システムはポンプと圧力補償および
圧液供給用のリザーバとを具備している。同様に、スリ
ップ制御ブレーキシステムは、車輪の回転動向決定用お
よび電気的なブレーキ圧i制御信号発生用の車輪センサ
及び電気回路を備えており、これら車輪センサ及び電気
回路は、スリップ制御用の流路に組込まれた電磁的に切
換自在である入口弁及び出口弁を制御する。
[発明の技術的背景とくその問題点)]先願(西ドイツ
特許出願番号第P3502451.8)により開示され
ている型式の2系統ブレーキシステムでは、ポンプから
2系統のブレーキ回路に通じている流路の圧力を、マス
タシリンダの圧力室内の圧力に応じて制御する制御弁が
、ポンプとブレーキ回路との間の流路に組込まれた逆止
弁と共に備えられている。このほか、この型式の2系統
ブレーキシステムは、差圧を認識して評価する差圧スイ
ッチを備えており、差圧スイッチは電気回路に組込まれ
ている。また、この差圧スイッチは、液圧回路にも組込
まれており、特別な流路を介して、ポンプからブレーキ
回路に通ずる流路と、マスタシリンダの圧力室どの双方
に連通している。
[発明の目的] この発明は、ポンプ圧の監視及び変更のための、数個の
スイッチ、弁及び管路の代りに、比較的に簡単な構造で
あって特に無駄をなくした1個のシングルユニットを案
出し、この型式のブレーキシステムを簡略化したものを
提供することを目的としている。
[発明の概要(及びその効果)〕 この目的は、3個の制御室及びこれらの制御室と協働す
る3個のピストンを備える、圧力蓋?J!II能を有す
る制御弁により解決される。この制御弁の第1の制御室
は、圧液の流路を介してマスタシリンダの一方の圧力室
と連通し、第2の制御室は別の流路を介してマスタシリ
ンダの他方の圧力室と連通している。また、第3の制御
室は弁室となっており、一方が圧液供給のリザーバと連
通し、他方がポンプの圧力側の流路と連通している。そ
して、第1のピストンは、その一端が第1の制御室内に
、他端が第2の制御O至内にそれぞれ突出しており、ま
た第2のピストンと係合する。第2のピストンは、その
一端が第2の制my内に、他端が第3の制tIIi内に
それぞれ突出している。第2のピストンは、弁体、例え
ばバルブボールを介して、弁体が第3のピストンの弁座
に当接するまで移動できる。第3のピストンは、第3の
制御室内で2Hの突当て部の間で摺動自在にして収容さ
れている。第3のビス!・ンはまた、ポンプの圧力側の
流路と連通ずる第3の制i!!Vの部分と弁座を連絡し
ている長手方向の孔を具備している。
好ましくは、圧力監視機能を有する制御弁は、直列に同
軸にして配された数個のピストンを備えており、それら
のうち1個のピストンは、その外周に傾斜面を具備して
おり、傾斜面は制御弁のハウジングに保持されている接
触子と協動して、電気回路に接続している差圧スイッチ
を作動させる。
好適には、圧力監?J!機能を有する制御弁の第1のピ
ストンは、ばねによって付勢されており、ブレーキが解
除位置においては、このばねは、第1のピストンを第2
のピストンに押圧し、第2のとストンが、順に、弁体、
例えばバルブボールを介して、第3のピストンの弁座を
押圧し、これにより弁は締切位置となる。      
          (、□8.。よ、1カ□7□□6
,111.   □11および第2のピストンは、棒状
のピストンであり、これに対し、長手方向の孔とバルブ
シートとを具備している第3のピストンは、第3の制御
室の円筒形状部分に封止的に案内されている。
弁室どなっている第3の制御室における突当て部つまり
縮径部は、他の2個の制mvにおいて圧力降下が発生し
た場合に、第3のピストンの移動を制限しており、弁体
、つまりバルブボールが弁座から離れるのを可能にして
いる。これにより、ポンプから送出された圧液は、第3
のピストンの長手方向の孔、弁室及び戻り流路を介して
、圧液供給用のリザーバに戻る。
[発明の実施例] この発明によるブレーキシステムの一実施例を、図を参
照して説明する。このプレー、キシステムはブレーキ圧
発生装置1を備えており、ブレーキ圧発生装置1は、実
質的にタンデムマスタシリンダ2と、タンデムマスタシ
リンダ2の前方に連結された負圧ブースタ3とを具備し
た液圧ユニットである。公知の如く、ブレーキペダル5
に加えられた踏力Fは、ブツシュロッド4を介して負圧
ブースタ3に伝達され、ここで増幅されて、負圧ブース
タ3からタンデムマスタシリンダ2のマスクピストン6
および7に作用する。
図示されているブレーキの解除位置では、マスタシリン
ダの圧力!8.9は、圧力補償及び圧液供給用のリザー
バ20に、開状態である中央逆止弁10,11、及び、
マスクピストン6.7の内部に設けられた連通路12.
13を介して、並びに、環状の室14.15、連通孔1
6.17、及び流路18.19を介して連通している。
211の圧力室8.9のうちの一つは、ここでは圧力室
8を例にとれば、制御人力21と接続されており、この
制御人力21を介して、ブレーキ圧監視機能を有する制
御弁23の第1制[22と連通する。制御弁23の内部
において、ピストン24.52を介して、圧力室8の圧
力はボールシートタイプの弁25に伝達される。この弁
25は、一方がポンプ26の吐出側に、他方が圧力補償
用のリザーバ20に、通じている流路を開閉する。
ポンプ26の吸込側も、同じくリザーバ20と連通して
いる。ポンプ26は、電動([[M)で駆動される液圧
ポンプである。電気的な接続である、m 11とグラウ
ンド(接地)は同様に、記号で示されている。ピストン
24は、制御弁23のハウジングの案内孔との関係を、
2個のリング形状のシールにより封止されているが、こ
れらのシールは図をより簡明にするため詳細には示され
ていないことに留意されたい。
マスタシリンダ2からの2系統のブレーキ回路工及び■
は、それぞれ、液圧的に切換えられる弁27及び28、
並びに、電磁弁である入口弁29及び30を介して、2
系統となっているホイールブレーキ31.32 :及び
33.34に接続されている。弁27.28は、液圧(
パイロット圧力)が印加されていないときは、その第1
の位置であって開状態であり、また入口弁29.30も
同様にその原位置にあるときは開状態である。2系統と
なっているホイールブレーキ31.32と33゜34は
、各系統がそれぞれ、例えばここに示される様に並列に
して、即ち各アクスルの車輪に対して割当てられるか(
後輪HR,HL及び前輪VR。
VL)、又はダイアゴナル方式で接続されてもよい。
ホイールブレーキは、非作動位置では閉状態の、電磁弁
である出口弁35.36に接続されているが、これらの
出口弁35.36は圧液の戻り流路37を介して、圧力
補償用のリザーバ20と連通している。
ブレーキ回路1.IIには、補助圧力供給システムの液
圧ポンプ26と制御弁23が、それぞれ逆止弁38.3
9、及び流路40を介して接続されている。逆止弁38
,39は、その時の補助圧力が、ブレーキ回路1.I[
における大口弁29゜3oと弁27.28との間の圧力
を、所定の最低差以上に越えている場合に開いている。
また、この補助圧力により、弁27.28は第2の位置
に切替えられ、この第2の位置では、ブレーキ圧の減少
、つまり圧液がブレーキ圧発生装置1へ向かってのみ流
れることができる。弁27.28についての第2の位置
では、その流路に逆止弁41゜42が第1の位置の流路
と並列にして接続されているか、又は弁27.28と構
造的に一体をなしているものでもよい。また、弁27.
28は、ここでは液圧的に切換えられているが、電磁的
に切換えられるものでもよい。
車輪は誘導形のセンサSlないしS4を備えており、セ
ンサSrないしS4は、車輪の回転と同期して回転する
、歯切がなされたディスクと協働して、車輪の回転動向
、即ち車輪の回転速度およびその変化を伝達する電気的
な信号を発生する。
これらの信号は入力端子SsないしS4を介して信号処
理及び結合の電気回路44に送られる。この信号処理及
び結合の電気回路44は、ブレーキ圧制御信号を発生し
て、ブレーキ圧を適当な時間だけ、減少及び再増大させ
る。このブレーキ圧制御信号は、ロック直前の状態を検
出すると同時に、大口弁29.30及び出口弁35.3
6を一時的に切換え、これによりブレーキ圧を一定にす
るのに用いられる。このため入口弁及び出口弁のソレノ
イドは、出力A工ないしA4を介して切換えられる。出
力A1ないしA4の各ポート(出力端子)と弁29.3
0.34.35の各ソレノイドとの間の電気的な接続線
は、図の簡略化のため示されていない。
電気回路44は、公知の様式である、マイクロコンピュ
ータ又はマイクロコントローラのような、ハードワイヤ
ド回路またはプログラムされた電子ユニット、によって
具現化できる。
ブレーキ圧制御信号を発生する場合には、更に、制御弁
23に付属している差圧スイッチ43の切換状態が、お
よび、若しあれば他の信号も評価される。信号入力端子
dはこのために用意されている。スリップ制御動作期間
中のみ運転される液圧ポンプ26を駆動する電動1の始
動用のスイッチオン信号は、接続端子mを介して電動機
Mに印加される。
このブレーキシステムは以下の様に作動する。
ブレーキが掛けられると、ブレーキペダルへの踏力Fは
、負圧ブースタ3内の負圧により増幅されて、マスタシ
リンダのマスクピストン6.7に伝達される。中央逆止
弁10,11が閉じることによって、ブレーキ圧は圧力
室8.9内で立ち上がり、このブレーキ圧は、ブレーキ
回路工及び■において、それぞれ、弁27と入口弁29
、及び弁28と入口弁30を介して、ホイールブレーキ
31.32及び33.34にそれぞれ伝達される。
ブレーキ回路工と圧力室8内の圧力は、更に制御入力部
21を介して制御弁23の制御至22にも伝達され、ば
ね49により生ずる弁25への締切り力を増大させる。
同様に、ブレーキ回路■と圧力室9は、それぞれ、流路
50を介して、第2の制御ll至51と連通しており、
この第2の制御型51内には、ピストン24及び52が
突出している。しかし、このことは、始め、ポンプ26
がまだ運転状態にないので、ブレーキ圧力には如何なる
影響も及ぼさない。
センサー8里ないしS4及び回路44によって、11I
lilあるいは複数個の車輪について、ロック直前の状
態が検知されることにより、スリップIjtlllは開
始される。ポンプ26の駆動用の電動機Mがスイッチオ
ンされ、制till!22.51内の圧力および圧力¥
8.9内の圧力のそれぞれに比例した、従って踏力Fに
比例した補助圧力が、補助圧力供給システム内および補
助圧力供給用の流路40内に発生する。
この補助圧力により、液圧的に切換自在な弁27.28
が第2の位置に切換えられ、これによリブレーキ回路工
、■には、逆止弁41.42が介在することになる。(
ここで、弁27.28は、液圧的に切換えられる代りに
、電磁的に切換えられるものでもよい)。逆止弁41,
42の働きにより、ブレーキ回路1.Iが遮断され、圧
力室8゜9が空になるのが防止されると共に、マスタピ
ストン6.7が、ブレーキペダルへの踏力Fの向きに、
これ以上移動するのが避けられる。十分な圧力に達する
と、補助圧力供給システムは、補助圧力供給用の流路4
0及びこのとき開状態である逆止弁38.39を介して
、ブレーキ圧発生装置1!!、1 に代わって、ブレーキ圧発生装置1の灘能をなす。
補助圧力供給システムからの圧液は、逆止弁38゜39
を介してブレーキ回路工、■に動的に流入する。ホイー
ルブレーキ31ないし34内のブレーキ圧の実際の変更
は、入口弁29.30及び出口弁35.36により決定
されるが、これらの入口弁及び出口弁には、接続線A1
ないしA4を介して、スリップ制御をするブレーキ圧制
御信号が供給される。
種々の故障は、制動動作状態、即ち通常の制動動作であ
るか又はスリップ制御の応答を伴う制動動作であるかの
判断が為される期間中、マスタシリンダ2の圧力室8,
9内、及び補助圧力の制御弁23にそれぞれ通じている
流路48,50の圧力を、ポンプ26とIll ’m弁
23により決まるその時の補助圧力と比較する時点で、
信頼性高く検知されるのが可能である。もつとも、スリ
ップ制御を伴わない制動動作の場合においては、ブレー
キ圧力は、補助圧力供給システム内ではなく、圧力室8
.9内で立上がらなければならない。ブレーキ回路の故
障、例えば圧液の漏洩は、差圧スイッチ43により検知
することができる。補助圧力供給システムが正常であれ
ば、スリップ制御の開始時点におけるこの差圧はゼロ又
は殆どない。電動FRMのスイッチオン回路に欠陥が生
じること、その他に起因して、ポンプ26もしくは制御
弁23が故障した又は悪影響を受けた場合、スリップ制
御の開始後であっても補助圧力供給用の流路40の圧力
を越える大きさである圧力v9において、ある圧力が維
持される。従って、故障は、回路44を用いてこの状態
等を論理結合することにより検知され、回路44によっ
て発信される。エラーの種類に応じて、回路44は、正
常なブレーキ回路を介して可能な制動を効果的に為すた
め、以後自動的にスリップ制御信号を、完全に若しくは
部分的に、即ち幾つかのホイールブレーキに限定して、
遮断する。
ブレーキ圧力監?J!81能を一有する制御弁23は、
全体として番号23で示されている。制御弁23は4個
の722.51,53.54を備えている。
これらは互いに同軸となって位置し、3個のピストン2
4,52.55により互いの連通が遮断されている。ブ
レーキ回路■および■内の圧力により作用される2個の
ピストン24.52は同様の形状である。これに対して
、バルブピストン56はその長手方向に孔56を具備し
ており、孔56はバルブシート45とピストン52との
間に配されたバルブボール57により締切自在である。
バルブピストン55の外周面は、カム接触をする傾斜面
46を備えており、この傾斜面46は、接触子47と協
働して差圧スイッチ43を作動させる。
接触子47は、制御弁のハウジングを貫通する孔内に組
込まれており、差圧スイッチ43の接点ばね58のばね
力に抗して摺動自在である。ポンプ26により発生した
圧力が制御室22及び/又は51内の圧力よりも高い場
合には、バルブピストン55は、因の右方に、突当て部
である縮径部59に当接するまで移動する。続いて、圧
力を逃がす為にバルブボール57はバルブシート45か
ら離され、これにより、ポンプ26により送出された圧
液の一部は、戻し流路60を介して、リザーバ20に戻
される。以上に述べられた様に、バルブピストン55が
第1の制御室22に向かって移動する場合には、同時に
、接触子47は接点ばね58のばね力に抗して移動され
、差圧スイッチ43は閉じてこれによる信号が回路44
に発信される。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明によるスリップ制御ブレーキシステムの
概略図であり、部分的に断面にして示されている。 1・・・・・・ブレーキ圧発生装置、2・・・・・・マ
スタシリング、8,9・・・・・・圧力室、23・・・
・・・制御弁、25・・・・・・弁、29.30・・・
・・・入口弁、35.36・・・・・・出口弁、43・
・・・・・差圧スイッチ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 手 続 辛市 正 書(方式) 62.5.22 昭和  年  月  日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ブレーキペダルにより作動されるブースタと、ブー
    スタに連結されており、圧液の流路を介してホイールブ
    レーキと連通するマスタシリンダと、圧力補償及び圧液
    供給用のリザーバ、並びにポンプを有する液圧的な補助
    圧力供給システムと、スリップ制御用の流路内に組込ま
    れた電磁的に作動自在な入口弁及び出口弁を制御するの
    に使用され、車輪の回転動向を決定してブレーキ圧の電
    子制御信号を発生するための車輪センサ及び電子回路と
    を備えてなる、スリップ制御ブレーキシステムにおいて
    ; スリップ制御ブレーキシステムは、制御弁 (23)を具備し、 制御弁(23)は、3個の制御室(22、51、54)
    と、これら3個の制御室と協働する3個のピストン(2
    4、52、55)とを具備し、第1の制御室(22)は
    流路(48)を介してマスタシリンダ(2)の一方の圧
    力室(8)に連通し、第2の制御室(51)は別の流路
    (50)を介してマスタシリンダ(2)の他方の圧力室
    (9)と連通しており、第3の制御室(54)は、一方
    でリザーバ(20)と連通し、他方でポンプ(26)の
    吐出側の流路(40)と連通する弁室であり、また、第
    1のピストン(24)は、第1の制御室(22)と第2
    の制御室(51)との双方に突出しており、第2のピス
    トン(52)と係合し、第2のピストン(52)は、第
    2の制御室(51)及び第3の制御室(54)の双方に
    突出し、弁体(57)が第3のピストン(55)の弁座
    (45)に当接するまで移動でき、第3のピストン(5
    5)は、第3の制御室(54)内において、2個の突当
    て部(59、61)の間で摺動自在にして収容され、第
    3のピストン(55)は更に、ポンプ(26)の吐出側
    の流路に連通している第3の室(54)の部分と、弁座
    (45)とを連絡する長手方向の孔を有していること特
    徴とするスリップ制御ブレーキシステム。 2、制御弁(23)は、直列に同軸にして配された数個
    のピストン(24、52、55)を備えてなり、これら
    のうちの1個のピストン(55)はその外周に傾斜面(
    46)を具備し、この傾斜面(46)は接触子(47)
    と協働して差圧スイッチ(43)を作動させ、この接触
    子(47)は制御弁(23)のハウジングに保持されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のス
    リップ制御ブレーキシステム。 3、制御弁(23)の第1のピストン(24)は、ばね
    (49)により付勢されており、ばね(49)は、ブレ
    ーキの解除位置において、第1のピストン(24)を第
    2のピストン(52)に対して押圧し、第2のピストン
    (52)は、弁体(57)を介して、第3のピストンの
    バルブシート(45)を押圧し、これにより弁(25)
    を締切位置とすることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項又は第2項に記載のスリップ制御ブレーキシステム。 4、制御弁(23)の第1のピストン(24)及び第2
    のピストン(52)は、棒状のピストンであり、また、
    第3のピストン(55)は、長手方向の孔(56)と弁
    座(45)を具備して、第3の制御室(54)の円筒形
    状部分に封止的に案内されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項ないし第3項のいずれか1項に記載の
    スリップ制御ブレーキシステム。 5、弁室を形成している第3の制御室(54)内の縮径
    部つまり突当て部(59)は、他の2個の制御室(22
    、51)内に圧力降下が生じた場合には、第3のピスト
    ン(55)の移動を制限して、弁体(57)が弁座(4
    5)から離れるのを可能にし、これにより、ポンプ(2
    6)により送出された圧液は、長手方向の孔(56)、
    弁室(54)及び戻り流路(60)を介して、圧液供給
    のリザーバ(20)に戻されることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項ないし第4項のいずれか1項に記載のス
    リップ制御ブレーキシステム。 6、第3のピストン(55)の外周の傾斜面(46)に
    より作動される差圧スイッチは(43)は、電気回路の
    一部であることを特徴とする特許請求の範囲第1項ない
    し第5項のいずれか1項に記載のスリップ制御ブレーキ
    システム。
JP2838787A 1986-02-14 1987-02-12 スリツプ制御ブレ−キシステム Pending JPS62258847A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863604697 DE3604697A1 (de) 1986-02-14 1986-02-14 Bremsanlage mit schlupfregelung
DE3604697.3 1986-02-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62258847A true JPS62258847A (ja) 1987-11-11

Family

ID=6294103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2838787A Pending JPS62258847A (ja) 1986-02-14 1987-02-12 スリツプ制御ブレ−キシステム

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS62258847A (ja)
DE (1) DE3604697A1 (ja)
FR (1) FR2594395B1 (ja)
GB (1) GB2186647B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3638510C2 (de) * 1986-11-11 1995-04-13 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit Schlupfregelung
DE3728783C2 (de) * 1987-08-28 1998-04-16 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit Schlupfregelung
DE3730726A1 (de) * 1987-09-12 1989-03-23 Audi Ag Kolben-zylinder-anordnung fuer hydraulische anlagen
AU617006B2 (en) * 1988-09-29 1991-11-14 Canon Kabushiki Kaisha Data processing system and apparatus
JPH0717612Y2 (ja) * 1989-02-04 1995-04-26 アイシン精機株式会社 液圧ブレーキ装置
EP0477221B1 (de) * 1989-06-17 1993-11-24 ITT Automotive Europe GmbH Blockiergeschützte, hydraulische bremsanlage
FR2652550A1 (fr) * 1989-09-29 1991-04-05 Bendix France Circuit hydraulique de freinage muni d'un dispositif d'antiblocage des roues pour vehicule automobile.
DE4015884A1 (de) * 1990-05-17 1991-11-21 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte bremsanlagen, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
DE59106626D1 (de) * 1990-08-31 1995-11-09 Teves Gmbh Alfred Hydraulische bremsanlage mit einer einrichtung zur regelung des brems- und/oder antriebsschlupfes.
US5472267A (en) * 1993-12-10 1995-12-05 Alliedsignal Inc. Flow control valve and pressure regulator for an anti-lock braking system
DE19947199A1 (de) * 1999-10-01 2001-04-05 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur Steuerung und Überwachung des Drucks an einem hydraulischen Verbraucher
AU2017347973B2 (en) * 2016-10-28 2020-10-01 Ovik Leonardovich Mkrthyan A vehicular hydraulic brake system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1055673B (it) * 1975-11-12 1982-01-11 Fiat Spa Servofreno idraulico
IT1119968B (it) * 1979-12-11 1986-03-19 Fiat Ricerche Impianto idraulico per un autoveicolo provvisto di comandi servo assistiti del freno e dello sterzo
DE3417018A1 (de) * 1984-05-09 1985-11-14 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Hydraulische bremsanlage mit schlupfregelung
DE3427070A1 (de) * 1984-07-23 1986-01-30 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Bremsanlage
GB2170287B (en) * 1985-01-25 1988-08-03 Teves Gmbh Alfred Hydraulic brake system
DE3502451A1 (de) * 1985-01-25 1986-07-31 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Bremsanlage mit schlupfregelung

Also Published As

Publication number Publication date
FR2594395B1 (fr) 1989-05-12
FR2594395A1 (fr) 1987-08-21
GB2186647B (en) 1989-05-04
GB8701826D0 (en) 1987-03-04
DE3604697A1 (de) 1987-08-20
GB2186647A (en) 1987-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4685747A (en) Brake system with slip control
JP2643947B2 (ja) スリップ制御ブレーキシステム
US4840436A (en) Anti-lock brake system with traction slip control
JPH0624921B2 (ja) 液圧ブレーキ装置
US4720151A (en) Slip-controlled brake system for automotive vehicles
US4586591A (en) Pressure-fluid-operable vehicle brake system
JPS62292556A (ja) ブレ−キシステム
US5013096A (en) Anti-lock brake system with traction slip control
JPS63103756A (ja) ブレーキシステム
JPS62258847A (ja) スリツプ制御ブレ−キシステム
EP0781222B1 (en) Improvements in hydraulic braking systems for vehicles
US5098171A (en) Brake system with stroke sensors and hydraulic boosting
JPH0553673B2 (ja)
US4938541A (en) Remote power assist hydraulic antilock braking system
JPS62203860A (ja) アンチロツクブレ−キシステム
US4767165A (en) Slip-controlled brake system
JP2574277B2 (ja) ブレ−キ装置
JPS60255556A (ja) スリツプ制御用ブレーキ装置
US4526003A (en) Master brake cylinder for two-circuit braking systems
US4636008A (en) Anti-skid braking control system
JPS62146749A (ja) アンチロツク液圧ブレ−キ装置
US4111496A (en) Hydraulic brake booster
US4141595A (en) Anti-wheel-lock or anti-skid system for motor vehicles
JPS62131854A (ja) スリツプ制御ブレ−キシステム
US4900103A (en) Brake system with anti-skid control for motor vehicles