JPS62257848A - 印刷機における可調整力発生装置 - Google Patents

印刷機における可調整力発生装置

Info

Publication number
JPS62257848A
JPS62257848A JP62098772A JP9877287A JPS62257848A JP S62257848 A JPS62257848 A JP S62257848A JP 62098772 A JP62098772 A JP 62098772A JP 9877287 A JP9877287 A JP 9877287A JP S62257848 A JPS62257848 A JP S62257848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
force
electric motor
constant
generating element
force generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62098772A
Other languages
English (en)
Inventor
アントン ローディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPS62257848A publication Critical patent/JPS62257848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/24Cylinder-tripping devices; Cylinder-impression adjustments
    • B41F13/34Cylinder lifting or adjusting devices
    • B41F13/40Cylinder lifting or adjusting devices fluid-pressure operated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/24Cylinder-tripping devices; Cylinder-impression adjustments
    • B41F13/34Cylinder lifting or adjusting devices
    • B41F13/38Cylinder lifting or adjusting devices electrically or magnetically operated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は印刷機における可調整力発生装置に関する。
〔従来の技術〕
印刷機においては、多くの場合、可変の又は未矧の量と
無関係に一定に保持される力を必要とする。この列とし
て、ローラを当接し押圧する装置を挙げることができ、
この装置は、ローラに作用する力をローラの瞬時位置と
無関係にする必要がある。また、枚葉紙送り装置または
枚葉紙案内装置の場合においても、可及的に一定に保持
される力を必要とする。さらに、枚葉紙案内装置の場合
、例えば枚葉紙の厚さ、重なり合う枚葉紙の数(ストリ
ームフィーダ)才たは枚葉紙底面の性・誓に応じて、力
を適当に選択し得るようにする必要がある。
印1111機における調整可能な力は、種々の方法で発
生される。力をばねによって発生することができる。ば
ね力は、ばね行程に比例し、従って力が作用する部分が
動(場合には、一定でない。さらに、はねはエネルギー
貯蔵体の役j11をなし、従って共鳴撮動を行なう傾向
がある。その他の5T能性は、物体の1力によって力を
発生することにある。
その場合、発生した力と共に慣性が増加し、力を変化さ
せることが困難である。
〔発生が解決しようとする問題点〕
本発明の基本的な目的は、力が容易に調整され、上述の
欠点を回避するCとが可能な、冒頭に述べた形式の装置
を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的は、本発明によれば1発生された力が、制御装
置によって調整し得られるように慣成された力発生要素
を備え、その場合、発生された力が、力の作用する部分
の位置および動きと本質的に無関係であることによって
達成される。
〔作用〕
不発明の場合、制御装置によって力が容易に変えられる
という長所がある。発生された力は、制御装置が作動さ
れなくても、力の作用する部分の位置および連動と本質
的に無関係であるか、または力の作用する部分の位置が
、力発生要素を制御するために使用されることによって
、前記力が前gピ作用量と本質的に無関係に保持される
流動媒体によって作動する力発生要素も本発明に属する
。また、空気圧式の力発生要素を設けることができる。
この場合、流動媒体が圧縮性であるため、確かに、流動
媒体たとえば圧縮空気は、力発生要素が幾勤を惹起し易
くなるようにさせる場合がある。しかしながら、i@が
惹起する傾向は、流動媒体の圧力を充分高速に調整し流
動媒体の作用するピストンのそれぞれの位置も特に考慮
した調整装置によって、小さくすることができる。
本発明による装置が液体の流動媒体によって作動する場
合には、実際に圧縮性がないため、振動を惹起する傾向
は僅少である。しかしながら、発生された力が著しく変
化することなく、力発生要素が、それによって作動した
機械要素のそれぞれの動きに速やかに追随し得るように
するには、流動媒体の圧力を一定に保持するための高速
に作動する調整装置を設けることが有効である。
本発明の実施態様において、力発生要素として電動機が
設けられ、その相対的に互いに可動な部分(例えば固定
子、回転子)が、電動機入力値が一定の場合、前記部°
分の少なくとも所定の運動範囲内において、電動機によ
って生じる一定の力、または電動機によって生じる一定
のトルクによって影響されるようにされている。
力発生要素の場合に連続的な回転駆動に適する電動機が
使用される場合、この電動機は、力発生要素としての使
用時には一般に連続的には回転せずに、発生する力を作
用させる部分によって静止状態に制動される。電気入力
値が一定に保持された場合に、夫々の使用時に起り得る
動作問隙円において殆んど一定の力を発生する電動機を
2容易に見出し、場合によっては構成することができる
従来の電動機が使用し得る場合には、装置が極めて簡素
化される長所がある。さらに、電動機によって生じた力
、または電動機によって生じたトルクが、少なくとも所
定の動作範囲内において、電動機の相対的jこ互いに動
く部分の相互間の位置に無関係であるという長所がある
。つまり、発生される力が、電気的な方法、特に電動機
電流、特に電機子電流によって調整され、一定に保持し
得る利点を有している。電動機電流のa14Jiおよび
制御は、公知の簡単な手段によって、経済的に迅速に正
確に行なうことができる。
力の発生に使用される電動機は、電機子電流が供給され
るにも拘らず停止しているため、電動機本発明の実施蝶
様において、力発生要素は回転電動機である。この実、
施態様は特に簡単に実現され、この場合、多くの便用時
に、力またはトルクを発生するために、市販の電動機、
特に直流分巻電動機または電気的に同様な動作を行なう
電動機を使用することができる。
本発明の実施態様において、電動機の回転可能な回転角
度(回転コイル形指示計器と同様)は、360°以内の
角度に制限される。この実施態様は特殊用途に適するよ
うにすることができ、@流電動機として構成されている
が、常に集電環を必要としないという長所を有している
。回転コイル形指示計器の場合、均一な磁界が、回転コ
イルの例えば90’または120°の回転範囲内だけに
作用する。回転コイル形計器と異なり、不発明のこの実
施態様では、復帰ばねが全く設けられていない。
最後に記載した実施態様および不発明のその他の実施態
様において、特殊な場合として、発生す゛る力を零にす
る必要がある場合、または、ざらに、力が作用される機
械要素をその基台から取り外す必要がある場合、これは
例えば区磯子電流の方向を逆転することによって達成さ
れる。
本発明の実施態様において、電動機の軸にアームの一方
の端部が固定され、アームの他方の端部が、力の作用さ
れる機械部分に接している。この場合、アームの長さ、
およびアームの縦方向と発生する力の方向との角度をノ
適当に選択することによって、力を、負荷する機械部分
の位置の変化と全く無関係にすることができる。
電動、磯は、前述のように特に直流電動機とすることが
できる。
この場合、本発明の実施態様によれば、′wL動機の電
機子′wL流を可調整値に一定に保持する調整装置を設
けることができる。これによって、一定な力の特に正確
な保持が保証される。
また、本発明の実Ni帳様において設けられているよう
に、電動機をリニアモータとして構成することも可能で
ある。この場合、電動機は、特に多相′電動機、特に交
流電動機として構成することができる。また、原理的に
は、その他の、鶴でのモータ形式(例えば孜圧式、空気
圧式)を便用することができる。
これまでは、装置によって発生される力が、力の作用す
る部分の行程と無関係である必要があることについて述
べた。しかしらがら、電動濃の力またはトルクを、力ま
たはトルクが作用する部分の行程に応じて所定の様式で
変化させる制御装置を設けることも、本発明の実施態様
に示されているように可能である。これによって、特に
、力ま本発明のその他の特徴および長所は、本発明の主
要な細部を示す図によって次に説明する本発明の実施例
βおよび特許請求の範囲から理解されよう。本発明、の
実施態様において、個々の特徴を、それ自体で個々に、
または幾つかを組合わせて実現することができる。
〔実施例〕
第1図において、アーム2は、その一方の端部に校正刷
りローラ4を備え、アーム2の他方の端部は、直流分巻
電動機として構成された電動機8の軸6に固定されてい
る。アーム2の長さ方向は、水平面から小さな角度βだ
け傾いている。佼生刷リローラ4と平らな基台10との
間に、校正刷りローラ4によって押圧される対象物、例
えば一部分だけが示され強調して厚く示された枚葉紙1
2が位置している。電動機8の励磁巻線には、励磁域流
が、亀気導総14を介して、定電流を供給する励磁装置
16から供給される。制御装置20は、導線22を介し
て電動機8の電機子電流を供給する。磁界が永久磁石に
よって生じる電動機を使用するCともできる。また、そ
の他の電動機も使用可能である。
この電流方向は、′電動機8からアーム2に加えらnる
トルクが反時計方向に作用するように選択される。回転
動作は、校正刷りローラ4が枚葉紙12を介して基台1
0に支えられることによって狗束される。その際、校正
刷りローラ4が枚葉紙12に力Fを作用する。力Fは、
校正刷りローラ4およびアーム2の重量を無視して、F
−M/(tcesβ)に換算される。この場合、Mは電
動機8のトルクであり、tはアーム2の長さである。枚
葉紙12の厚さが変化した場合に(2)βの値の変化が
光分に少なければ、力Fは校正刷りローラ4の位置とは
光分に無関係である。この場合、問題にされるアーム2
の総ての位置において、電気入力値が一定に維持された
場合、電動機8が同一のトルクを発生することを前提と
している。
アーム2の回転位置の変化が、邸βの値の変化を無視す
ることができない程度に大きい場合には、適当な送信器
、例えば電位差計によってアーム2の回転位置を把握し
、力Fが、アーム2のそれぞれの位置と無関係に充分正
確に所望値を有するように、アーム2の回転位置に応じ
て電機子電流を制御することができる。その場合、アー
ム2のそれぞれの位置によって相異する、力Fへの影響
も考慮されるように配置することができる。
アーム2が水平に延びアーム2の旋回動作が無視される
ように配意を選択し得る場合には、部βの僅が1になり
、電機子電流の制御は不必要である。
第2図に示されている制御装置20において、電動機8
の電機子電流の目標値、従ってトルクは、計算機41ま
たは手動調整可能な目標1直設定器42によって設定す
ることができる。上記の2つの装置の出力端子は、切換
スイッチ44の入力端子に接続され、この切換スイッチ
44によって前記装置の一方が択一的に選択される。
装a41または42の一方から供給され直流電圧信号と
して存在する信号が、切換スイッチ44からに流調整回
ff1t47の2極の目標値入力端子に達すると、電流
調整回路47の出力端子は電動機8に電機子電流を供給
する。′に機子電流が流れた抵抗48が、電機子電流に
比例する電圧を生じ、この電圧が、電流調整回路47の
同様に2極に構成された実際種入力端子に供給される。
電流調整回路47は、その2つの入力′電圧の差が零に
なるように、電機子電流を調整する。
センサ50,51は計算機41と接続することができ、
この場合、計算機41は、センサ50゜51の出力信号
に応じた電機子電流の目標値を、特に記憶装置内に包含
された’に電子電流の表からそれぞれのセンサ信号に応
じて形、祝する。一方のセンサは、アーム2のそれぞれ
の旋回位置を検出する上述の電位差計とすることができ
る。
前記信号に応じた電機子電流が生じるようにするため、
計算機41が、センサ50および51から供給される信
号によって異なる出力信号を送出する必要がある場合、
計算機41の出力信号を、計算機の記憶装置に備えられ
た表によって形成することができる。これは、簡単な手
段および電機子電流の前記信号に対する依存性の任意の
迅速な曲縁推移によって、記憶装置にgピ憶することを
可能にする。また、この代りに、回路網に供給されたア
ナログ入力信号に応じて、可制御計−J!装置のb力な
しにアナログ出力信号を供給するIダイオードを使用し
て構成された回路網によって、そのような曲線推移をつ
くることも可能である。このようなダイオード回路網の
場合、および計算機によって前記曲線推移を形成する場
合、正確な観察によって、この曲線推移がj個々の真す
ぐなオまたは殆んど真すぐな曲線部のつながりであるこ
とが判った。
可能性について前に述べたように、校正刷りローラ4の
下を通る枚葉紙の厚さに応じて、電機子電流が変化され
る場合、特異な場合として、例えは紙の粗さによって生
じるような瞬間だけの厚さの変動である場合には、電機
子′に流が変化しないOとが望ましい場合がある。その
ような場合には、このような短時間の紙の厚さの変動で
は調整動作が開始されず、従って制御装置20が電機子
電流を一定に保持するように、制御装置20の調整定数
を定めるだけでよい。
例えは厚さの変動がミリ秒の短時間に生じ、零と異なる
調整動作の時定数によって、この短時間の厚さの変動に
制′@装置が応動することが不可能な場合、力が一定に
維持されるという利点がある。
このようにして、振動が充分に防止される。
調整可能な力を発生する装置が、実施例の第2図に含ま
れる総ての構成要素を有していない場合が屡ある。従っ
て、スイッチ44がない場合があり、その場合、この装
置は、目標値設定器42、またはその代りに1つのセン
サまたは2つのセンサ50.51を備えた計’TIE!
’!41を包含する。
第1図に示す装置において、電動機8の電機子′CC光
流一定に保持される場合、角度βが00と著しく相異し
、校正If、IIリローラ4が大きな上下運動を行なう
場合には、力Fが著しく変化する。校正刷りローラ4が
このように大きな上下運動を行なう場合においても、一
定値に保持された電動・哉電流において力Fを一定値に
維持する必要がある場合には、本発明の別の実施例にお
いて、校正刷りローラ4が、直線的に移動可能な直線状
のラックに支承され、その歯に、電動機8の軸と直接ま
たは例えば中間歯車を介して結合された歯車が1み合わ
されることによって達成される。その場合、前gピラツ
クの移動方向が垂直になるようにすることが好ましい場
合がある。ラックは校正刷りローラを押圧すれば充分で
ある。
上述の実施例において、力発生要素として電動機が使用
された。しかしながら、特に制御装置に関する前述の原
理は、液圧式または空気圧式のモータ(回転モータまた
はりニアモータ)にも、そのま−使用され、その場合、
制御装置は、専門家によって適当に容易に修正すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す説明図、第2図は第1
図に示す装置を構成する制御装置のブロック結線図であ
る。 2:アーム 4:校正刷りローラ 6:軸 8:電動機 10:基台 12:枚葉紙 16:励磁装置 20:制御装置 41:計算機 42:目標値設定器 44:切換スイッチ 47:電流調整回路 48:抵抗 50.51:センサ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、印刷機における可調整力発生装置において、発生さ
    れた力(F)が制御装置(20)によって調整し得られ
    るように構成された力発生要素を備えていることを特徴
    とする、印刷機における可調整力発生装置。 2、流動媒体によって作動する力発生要素を備えている
    、特許請求の範囲第1項記載の装置。 3、空気圧式力発生要素を備えている、特許請求の範囲
    第2項記載の装置。 4、液圧式力発生要素を備えている、特許請求の範囲第
    2項記載の装置。 5、力発生要素として電動機(8)が設けられ、その相
    対的に互いに可動な部分(例えば固定子、回転子)が、
    電動機(8)の電気入力値が一定の場合、前記部分の少
    なくとも所定の運動範囲内において、電動機(8)によ
    って生じる一定の力、または電動機(8)によって生じ
    る一定のトルクに影響される、特許請求の範囲第1項記
    載の装置。 6、力発生要素が回転電動機である、特許請求の範囲第
    1項ないし第5項のいずれか1項に記載の装置。 7、電動機(8)の回転可能な回転角度が360°より
    小さな角度に制限されている、特許請求の範囲第5項ま
    たは第6項記載の装置。 8、電動機(8)の軸(6)にアーム(2)の一方の端
    部が固定され、アーム(2)の他方の端部が、一定の力
    を負荷する機械部分に接する、特許請求の範囲第6項ま
    たは第7項記載の装置。 9、電動機(8)の軸(6)に歯車が結合され、この歯
    車が、一定の力を負荷する必要のある機械部分と駆動結
    合され、特に前記機械部分に接するか又は前記機械部分
    を支承する、直線移動可能に支承された直線状のラック
    の歯に噛み合わされる、特許請求の範囲第6項または第
    7項記載の装置。 10、電動機(8)が直流電動機である、特許請求の範
    囲第5項ないし第9項のいずれか1項に記載の装置。 11、電動機(8)の電機子電流を調整可能な値に一定
    に保持する制御装置(20)が設けられている特許請求
    の範囲第10項記載の装置。
JP62098772A 1986-04-24 1987-04-23 印刷機における可調整力発生装置 Pending JPS62257848A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3613968.8 1986-04-24
DE19863613968 DE3613968A1 (de) 1986-04-24 1986-04-24 Vorrichtung zum erzeugen einer einstellbaren kraft an druckmaschinen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62257848A true JPS62257848A (ja) 1987-11-10

Family

ID=6299481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62098772A Pending JPS62257848A (ja) 1986-04-24 1987-04-23 印刷機における可調整力発生装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS62257848A (ja)
DE (1) DE3613968A1 (ja)
FR (1) FR2597791B1 (ja)
GB (1) GB2190043B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0480299U (ja) * 1990-11-22 1992-07-13

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60242060A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Rengo Co Ltd 輪転印刷機における版胴駆動用ギヤの位置調整装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7329905U (de) * 1973-11-29 Albert Frankenthal Ag Walzenpaar in Rotationsdruckmaschinen
DE1049479B (de) * 1959-01-29 Canadian Westinghouse Company, Ltd , Hamilton, Ontario (Kanada) Steuereinrichtung zur Aufrechterhaltung des Drehmomentes eines stillgesetzten Elektromotors entgegen einem Lastmoment
GB641102A (en) * 1938-11-16 1950-08-02 Oilgear Co Hydraulic mechanism for controlling the application of pressures between two or moreobjects
DE933743C (de) * 1950-03-11 1955-10-06 Texplant Corp Vorrichtung zum Anstellen und zur Druckbelastung der Druckwalzen von Walzendruckmaschinen, insbesondere fuer den Textildruck
DE1207914B (de) * 1954-05-31 1965-12-30 Alsacienne Constr Meca Vorrichtung zur hydraulischen Verschiebung und Belastung der Druckwalzen von Zeugdruckmaschinen od. dgl.
GB852429A (en) * 1957-12-19 1960-10-26 Mather & Platt Ltd Improvements relating to hydraulic loading means for the rollers of printing machines
DE1093460B (de) * 1958-06-13 1960-11-24 Siemens Ag Transistorsteuersatz fuer die Anschnittssteuerung von Entladungsgefaessen oder wie Stromtore arbeitenden Halbleitern
DE1413687A1 (de) * 1961-07-25 1968-10-17 Bbc Brown Boveri & Cie Schlingenheber
DE1561071B1 (de) * 1967-03-17 1970-07-30 Koenig & Bauer Schnellpressfab Lagerung eines Druckzylinders einer Papier und Pappe verarbeitenden Rotationsmaschine,beispielsweise einer Rotationsdruckmaschine
SE382614B (sv) * 1973-02-27 1976-02-09 Wifag Maschf Banspenningsanordning
GB1480074A (en) * 1973-08-27 1977-07-20 Mcgee G Rotary screen printer
FI59752C (fi) * 1975-02-27 1981-10-12 Waertsilae Oy Ab Belastningsanordning foer valsgrupp
US4087169A (en) * 1975-11-14 1978-05-02 Xerox Corporation Transfer roller system
GB1503357A (en) * 1976-07-09 1978-03-08 Jj Eng Ltd Printing method and apparatus
DE2638750C3 (de) * 1976-08-27 1981-01-08 Windmoeller & Hoelscher, 4540 Lengerich Vorrichtung zum Druckan- und Druckabstellen und zum Ausführen einer für den Zylinderwechsel notwendigen Weithubbewegung eines auf den Formzylinder einer Tiefdruckrotationsmaschine wirkenden Presseurs
IT1083128B (it) * 1977-06-02 1985-05-21 Bugnone Aldo Dispositivo di comando di un moto rotatorio
DE2752034C2 (de) * 1977-11-22 1984-03-08 Kleinewefers Gmbh, 4150 Krefeld Vorrichtung zur Druckbehandlung einer Materialbahn in einem Kalander oder einem Glättwerk
EP0021297A1 (de) * 1979-06-27 1981-01-07 Felix Böttcher GmbH & Co. KG Walze mit Durchbiegungsausgleich
DE3046989C2 (de) * 1980-12-12 1987-11-12 Windmöller & Hölscher, 4540 Lengerich Vorrichtung zum Druckan- und Druckabstellen und zum Ausführen einer für den Zylinderwechsel notwendigen Weithubbewegung eines auf den Formzylinder einer Tiefdruckrotationsmaschine wirkenden Presseurs
US4426897A (en) * 1981-07-13 1984-01-24 Littleton Francis J Thermal adjustment method and apparatus for rotating machines
DE3138176C2 (de) * 1981-09-25 1984-06-07 Mathias 4815 Schloss Holte Mitter Als Auftragsvorrichtung dienende Walze für die Behandlung von flächigen Gebilden, z. B. Warenbahnen
DE3317746C2 (de) * 1983-05-16 1986-10-09 Jürgen 1000 Berlin Schulz Druckwerk und Verfahren zum Drucken
GB2146291B (en) * 1983-09-14 1987-10-14 Grace W R & Co Rotary printing press
DE3424723C1 (de) * 1984-07-05 1986-03-20 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Verfahren zur Messung der Druckpressung bei einer Druckmaschine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60242060A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Rengo Co Ltd 輪転印刷機における版胴駆動用ギヤの位置調整装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0480299U (ja) * 1990-11-22 1992-07-13

Also Published As

Publication number Publication date
DE3613968A1 (de) 1987-10-29
GB2190043B (en) 1990-09-19
GB2190043A (en) 1987-11-11
FR2597791B1 (fr) 1994-05-13
FR2597791A1 (fr) 1987-10-30
GB8709622D0 (en) 1987-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0168852B1 (ko) 무브러쉬 직류 구동시스템을 사용한 사출형성기
US4535263A (en) Electric D.C. motors with a plurality of units, each including a permanent magnet field device and a wound armature for producing poles
EP2263297B1 (en) Bi-axial electromagnetic actuator
JPS6174903A (ja) 液圧装置の制御方法および装置
US2397108A (en) Tracer controlled position finder
JPS62257848A (ja) 印刷機における可調整力発生装置
GB1584062A (en) Microtome
CN108459562A (zh) 机床的数值控制装置
JPH05169635A (ja) 印刷機の版胴へのインキ着けを制御する印刷機インキ装置および制御する方法
JPS63500362A (ja) 工作機械
US4250440A (en) Multiple-purpose closed-loop, automatic control system
JPH03500112A (ja) リニア駆動モータ
JPS633955A (ja) 印刷機におけるインキ出し装置
GB1597026A (en) Electricmotor device for controlling rotary motion
US935327A (en) Controlling electric motors.
JPH0229337A (ja) インキつぼブレード調整装置
US1362876A (en) Synchronizing apparatus
US1383953A (en) Material-feed-reel brake
EP0552835B1 (en) Transmission with variable mechanical prestress
US4339226A (en) Multiple-purpose closed loop automatic control system
US3141339A (en) Control device using gyroscope precession for measurement of displacement
JP2001205989A (ja) 打刻装置および打刻方法
JPH0616712Y2 (ja) 食肉スライサー
CN2215376Y (zh) 电气元件切沟刀具的进刀调整与压力调节装置
JP2823753B2 (ja) プリンタのギャップ調整装置