JPS6225741A - 走査装置 - Google Patents

走査装置

Info

Publication number
JPS6225741A
JPS6225741A JP16654385A JP16654385A JPS6225741A JP S6225741 A JPS6225741 A JP S6225741A JP 16654385 A JP16654385 A JP 16654385A JP 16654385 A JP16654385 A JP 16654385A JP S6225741 A JPS6225741 A JP S6225741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving
optical member
moving optical
mirror
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16654385A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Yanatori
梁取 弘美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP16654385A priority Critical patent/JPS6225741A/ja
Publication of JPS6225741A publication Critical patent/JPS6225741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は画像記録装置の露光系や印字系等の走査装置の
改良に関する。
〔従来の技術〕
従来、複写機等の画像記録装置において、その移動光学
系は走査中のガタやうねりをきらうために真直な丸棒を
ガイドとして設け、これに滑り接触する軸受部材を介し
て移動させる方法があった。
この場合滑り接触の摺動抵抗が大きく、駆動力も大きい
ものが必要であった。又滑り接触のかわりにころがり接
触をする軸受部材を使用すると、軸受そのものが移動光
学系に比して大きく重いものになり軽快さが失われる状
態であった。
その他、真直にし□た平面上にコロを介して移動光学系
ひ載せた例もあり、これだけでは走行方向に交叉する方
向への揺れは防止できないから別途に走行方向規制部材
を設ける必要があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
移動光学系は走査方向に正しく同期して移動し、それと
交叉する方向への揺れや振れのないことが必要であるが
、これを満足する構造をとると、機構が大きく重いもの
になりイナーシャが大きくなるため移動速度が上げられ
なくなり、画像記録装置の能力向上をさまたげる欠点が
あった。
特にカラー複写機では解像力を上げるとともに複写速度
も上げなければならず、移動光学系を軽くして、しかも
簡単な構造で走行できるようにすることが性能向上のた
めの重要なポイントであった。
〔問題点を解決するための手段〕
この間mは次のような技術手段によって解決される。移
動光学部材にガイドレールに乗るコロとガイドレールの
側面に作用するガイド部材を設け、ガイドレール、コロ
、ガイド部材によるガイド作用で、前記移動光学部材を
直線移動させるようにしたこと企特徴とする走査装置。
〔実施例〕
第1図は本発明の走査装置を用いた画像露光部の概要図
であり、これについて簡単に説明企する。
画像露光部3は光源4、第1走査ミラー5、第2走査ミ
ラー6、第3走査ミラー7、レンズ8、第4固定ミラー
9及び第5固定ミラー】0からなっている。光源4には
スリ、トが設けられ、特にその軸方向での配光ムラのな
いものが好ましく使用される。本実施例ではスリット幅
が10闘の棒状ハロゲンランプ(200W )が使用さ
れ、光の射出面には配光ムラを無くすためのスリガラス
が設けられている。
光源4と第1走査ミラー5は一体で原稿面2に平行に移
動して原E ’: ’;’u l)する。そして、第2
走査ミラー6と第3走査ミラー7は第1走i”F ミラ
ー5と同方向にかつ、第1走査ミラー5の半分の移動速
度で移動する。
光源4及び第1走査ミラー5と第2走−iミラー6及び
第3走査ミラー7と堅光材料搬送ローラ、加、20’、
21.21’とは同期して作動する。
透明な原稿台ガラス2上に1mされた原画(図示せず)
は光源4によってスリ、ト露光され、光源、1の走査移
動とともに原画面からの反射光すなわち光像は第1走査
ミラー5、第2走査ミラー6、第3走査ミラー7、レン
ズ8、第4固定ミラー9及び第5固定ミラー10を介し
て、露光口23より光源4の走査移動に同期して移動し
ているハロゲン化銀写真感材12上に順次露光される。
ちなみにこの感光材料12は、第1図の給紙部11に示
す暗箱12′にロール状の長巻となって装填され、搬送
ローラ及びベルトで構成される搬送部材】4.14′、
15.15′〜21.21’のローラ対及び搬送ベルト
によって搬送され、途中切断部材22でシート状にカッ
トされ、乙の露光口で露光された後処理部24に進入し
てゆく。
このように複写1機において、原稿画像を露光して走査
するための移動光学部材の速度と露光位置におけるロー
ラ対印、加′及び21.21’の挟持による感光材料1
2の搬送速度は同期していなければならない。そして前
述のように、その速度は感光材料1枚毎の間欠運動によ
り移動と停止を繰返している。その上、できるだけ高速
でしかも正確な同期速度で、走査ができるためには、上
記の移動光学部材が軽く簡単な構造であって移動、停止
の繰返しに対して、極力イナーシャの影響がさけられた
構造が望ましい。以下第2〜3図を用いてその実施例を
説明する。
移動光学部材40には光源4と第1走査ミラー5を搭@
1、原々j5台−1〕の原稿2を照射して移動する第1
の移動光学部材と第2、第3の各走査ミラーを搭載して
、第1の移動光学部材の速度の半分の速度で移動する第
2の移動光学部材とがあるが、実施例としては第1の移
動光学部材を第2図に示し、第2の移動光学部材につい
ては特にコ示しない。
第3図は面移動光学部材に共通な部分の側面図である。
移動光学部材40はフレーム材41で枠組されその上に
、棒状ハロゲンランプ4−Aと曲面反射鏡4−B及びス
リ、ト等からなる光源・1並びに第1圭査ミラー5が搭
載されている。移動部材の移動方向に平行フレーム4】
−A及び旧−Bが設けられ、各フレームに固定軸43が
取付けられ、フロ・12が嵌合し、抜は止め44が固定
軸先端部に設けられ、フロ42を回転可能に保持してい
る。該コロ12は両側に設けられ本体に固定されたガイ
ドレール、+7− A及び47−Bの上面に載せられて
いる。ガイドレール47−A、47−Bは抜板企切断加
工し、切断端面を研磨することによって真直度の高いガ
イドレール面を形成したものが好適である。これで移動
光学部材の上下方向の位置決めが確立する。更に移動方
向に直角方向のプレ防止をするために、前記フレーム4
1−Aにはガイド部材46がそのコの字型の溝45がガ
イドレール47−Aの両側面をはさむようにビス48に
よって取付けられ、ガイド部材46は摩擦係数の特に小
さい材質、例えばデルリン等で形成しその溝巾はレール
板厚より0,01〜0.1朋だけ大きくしである。
尚、このガイド部材は第2図に示すように、両側のガイ
ドレール47−A、47−Bにはめてもよいが、47−
Aか47−Bのどちらか一方の側にセットしておけば充
分であり、特に両側ともに設ける必要はない。
又コロも両側2個ずつもうけたが、片側を2個他の片側
は2WIlでなく1個であっても差支えない。
1個のみ取付ける場合は移動光学部材全体の重量がバラ
ンスする付近を選定することが望ましい。
レール47の上面及び両側面の真直度は、適度に高いこ
とが望ましい。
このようにして移動光学部材は小数の簡単な部品の組合
わせによって進行方向に対して、上下左右を定位置に保
ちながら円滑に軽く移動することができるようになった
〔発明の効果〕
本発明により、移動光学部材は低い製作コストにより正
確な移動走査を軽快に円滑に小さな動力で行うことがで
きるようになり、品質面、コスト面ですぐれた技術を画
像記録装置に適用できるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の走査装置を用いた画像露光部
の概要図であり、第2図は本発明の走査装置の移動光学
部材の1実施例を示す斜視図、第3図はその一部側面図
である。 ■・・・・・・画像記録装置本体2・・・・・・原稿台
3・・・・・・露光部     4・・・・・・光源5
・・・・・・第1ミラー   6・・・・・・第2ミラ
ー7・・・・・・第3ミラー   9・・・・・・第4
ミラー10・・・・・・第5ミラー 20.20’・・・・・・感光材料搬送用ローラ対21
.21’・・・・・・感光材料搬送用ローラ対U・・・
・・・処理部     40・・・・・・移動光学部材
41.41−A、 41−B・・・・・・フレーム42
・・・・・・コロ     43・・・・・・固定軸4
4・・・・・・抜ケ止め   45・・・・・・ガイド
部材の溝部46・・・・・・ガイド部材 47−A、47−B・・・・・・ガイドレール・18・
・・・・・ビス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 移動光学部材にガイドレールに乗るコロとガイドレール
    の側面に作用するガイド部材を設け、ガイドレール、コ
    ロ、ガイド部材によるガイド作用で、前記移動光学部材
    を直線移動させるようにしたことを特徴とする走査装置
JP16654385A 1985-07-27 1985-07-27 走査装置 Pending JPS6225741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16654385A JPS6225741A (ja) 1985-07-27 1985-07-27 走査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16654385A JPS6225741A (ja) 1985-07-27 1985-07-27 走査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6225741A true JPS6225741A (ja) 1987-02-03

Family

ID=15833223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16654385A Pending JPS6225741A (ja) 1985-07-27 1985-07-27 走査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6225741A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998016124A1 (en) * 1996-10-11 1998-04-23 Rhodia Inc. Foods and animal feeds including antimycotic agent comprising a propionibacteria metabolite
JP2007278545A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Fukuvi Chem Ind Co Ltd シャッタ装置及びシャッタ装置を用いた通気装置
US8477388B2 (en) 2011-07-11 2013-07-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Scanner with a separate flatbed glass and ADF glass

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998016124A1 (en) * 1996-10-11 1998-04-23 Rhodia Inc. Foods and animal feeds including antimycotic agent comprising a propionibacteria metabolite
JP2007278545A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Fukuvi Chem Ind Co Ltd シャッタ装置及びシャッタ装置を用いた通気装置
US8477388B2 (en) 2011-07-11 2013-07-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Scanner with a separate flatbed glass and ADF glass

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0544357Y2 (ja)
US5341192A (en) Flow camera for large document reproductions
JPS6225741A (ja) 走査装置
JP3170954B2 (ja) 感光材料の現像処理方法及び装置
JPH01292370A (ja) 光学走査用のキヤリツジの支持装置
US4420249A (en) Image reproportioning machine
US3981580A (en) Method and a system for concurrently copying both sides of an original
KR0158935B1 (ko) 입체.통상사진겸용 인화현상장치
JP3338191B2 (ja) ブック原稿搬送装置
US3999847A (en) Carrier apparatus for microfilm
US3632203A (en) Optical scanner
EP0854387A1 (en) Photo-processing apparatus
US4545674A (en) Original placing stand device
JPH06276371A (ja) 原稿読取り装置
JP2002265137A (ja) 2次元切断装置
JP3760977B2 (ja) ユニット支持機構及びこれを備えた写真処理装置
EP0874270B1 (en) Conveyor for photo-processing apparatus
JP2901777B2 (ja) 走査型露光装置
JPH01303249A (ja) メディアの幅規制機構
JPH02261751A (ja) 原稿読取装置
JPS63279240A (ja) 写真焼付用マスク装置
JP2611558B2 (ja) フィルム搬送用ガイド
JP2001242552A (ja) デジタル露光装置
JP2770178B2 (ja) 画像形成装置の原稿搬送装置
US6002469A (en) Apparatus for tensioning copy masters