JPS62257150A - 写真的に生成された銀画像の安定化法 - Google Patents

写真的に生成された銀画像の安定化法

Info

Publication number
JPS62257150A
JPS62257150A JP62093472A JP9347287A JPS62257150A JP S62257150 A JPS62257150 A JP S62257150A JP 62093472 A JP62093472 A JP 62093472A JP 9347287 A JP9347287 A JP 9347287A JP S62257150 A JPS62257150 A JP S62257150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
amino
silver image
triazole
aryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62093472A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルナー・ベルトルト
ギユンター・マールベルク
パウル・マルクス
ハンス・エールシユレーガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agfa Gevaert AG
Original Assignee
Agfa Gevaert AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agfa Gevaert AG filed Critical Agfa Gevaert AG
Publication of JPS62257150A publication Critical patent/JPS62257150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C5/00Photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents
    • G03C5/26Processes using silver-salt-containing photosensitive materials or agents therefor
    • G03C5/38Fixing; Developing-fixing; Hardening-fixing
    • G03C5/39Stabilising, i.e. fixing without washing out
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/166Toner containing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水性後処理浴を用いる処理によって写真銀画像
を安定化する方法に関する。
露光されたハロゲン化銀乳剤層の現像及び定着により生
成された写真銀画像において、成る場合プリン1〜の色
調は時の経過中にプリントの全面またはその一部に互っ
て黒から褐色もしくは黄色へと移行する。
この色調の変化は銀画像の硫化銀への転換に基づくこと
があり、例えばプリントをチオ硫酸ナトリウムで定着し
た後十分に洗滌しなかった場合である。同じく厄介な色
調変化は写真銀画像に対する酸化ガスの作用によっても
生じうる。画像銀の酸化は、材料中へ拡散しうる水溶性
銀塩を与える。
これらの可溶性銀塩の光分解は、黄色ないし赤褐色の微
細分散されたコロイド状銀の形成または褐色の銀化合物
の生成をもたらず。このような仕上げられた写真銀画像
における変化は多くの場合いわゆる微小斑点欠陥(++
+1crospot defects)の形で点々とし
て起る。
“微小斑点欠陥パという語は、白黒ハロゲン化銀写真記
録材料における顕微鏡的大きさの欠陥に対して用いられ
る。これらの欠陥は本質的に円形でありそして色は一般
に黄ないし赤褐色である。
ハロゲン化銀写真記録材料中で起るとき、これら微小斑
点欠陥はまた“赤斑点”、“閉微鏡的斑点°°、“乾燥
または老化斑点”または“顕微鏡的欠陥もしくは斑点″
とも呼ばれる。これらの微小斑点に関しては例えば次の
刊行物中に成る程度詳しく記載されている; “フォト
グラフィック・サイエンス・アンド・エンジニアリング
(Photographic 5cience and
 Engineering) 1963 、頁257に
おけるR、W、ヘン(R,W、 Henn)及びり、G
ライ−スト(D、 G、 Wiest)による論文“マ
イクロスコピック・スボッi・・イン・プロセスド・マ
イクロフィルム:セア・ネーチュア・アンド・プリペン
ション°’  (”Microscopic 5pot
s in Pr。
cessed Microfilm : ’rheir
 Natureand Prevention”  ;
同上誌1965、頁167 ニオ’tf6 R、W。
ヘン、D、G、ライ−スト及びB、D、マック(B、 
D、 Mack)による論文°°マイクロスコピック・
スポット・イン・プロセスド・マイクロフィルム:ザ・
エフェクト・オブ・アイオダイドパ(Microsco
pic 5pots in Processed Mi
crofilm :The Effect or Io
dide” ;及び“ジャーナル・オブ・リサーチ・オ
ブ・ザ・ナショナル・ビューロー・オブ・スタンダード
A、フィジックス・アンド・ケミストリー°°(“Jo
urnal of Re5earch ofthe N
ationai Bureau of 5tandar
ds^、 r’hysicsand Chemistr
y”) 72 A巻、1968、頁251〜259にお
けるC1I、ボー1(C,1,Pope)による論文“
プレミツシュ・フォーメーション・イン・プロセスド・
マクロフィルム′(旧ea+ish Formatio
n in Processed Microfilm”
)、 @小斑点欠陥は屡々同心円の環の形で起こり、こ
れは大きさが異なり従って銀画像のfA続的色調におい
て特に厄介である。
写真的に生成された銀画像におけるこれらの望ましくな
い変化を防止または低減するための試みが従来無かった
わけではなく、それらは例えば画像的に露光される写真
記録材料の処理工程で用いられた化学薬品を除去するた
めもっと完全な洗滌を行なうこと、または工程処理され
た材料即ち完了した銀画像を標準化された雰囲気条件下
に貯蔵することである。
仕上げられた銀画像を安定化するための各種の型の化合
物が既に記載されている。
これら化合物の中には、環式及び非環式のチオセミカル
バジド(ドイツ特許出願公開第2000622号)、テ
トラヒドロピリミジン、チアジン及びテトラジン系から
の複素環メルカプト及び千オン化合物、(ドイツ特許出
願公開第2013423号)、有機及び!!機のチオシ
アネート(ドイツ特許出願公開第2218387号)及
びイソチオ尿素(米国特許第500632号)か包含さ
れる。しかしながら、これらの化合物は、安定化作用が
不十分であるかまたは層の写真的性質に悪い影響を及ば
ずから、実用的に全く満足的なものではない。
その他に安定化用添加物を直接写真ハロゲン(ヒ銀材料
中に合体させる方法も知られている。例えばポリビニル
イミダゾールを合体させることがドイツ特許出願公開第
3151182号(英国特許第2090991号)に記
載され、またスルホアルキル置換されたハイドロキノン
を合体させることが英国特許第1156167号に記載
されている。
しかしながら、これらの物質は、もし十分な安定化効果
を得ようとするならば、比軸的高濃度即ち0.5g/m
2の如き濃度で使用する必要がある。
しかしポリビニルイミダゾールとハロゲン1ヒ銀乳剤、
湿潤剤、安定剤、現像剤及び補助現像剤との相溶性は高
度に臨界的でありそして保護層中における安定化用添加
物の高濃度は光沢を低減させる。
上述の不利を有しない、写真的に生成された銀画像の安
定化方法が今や見出された。それは安定化用化合物とし
てアミノ−1,2,11−トリアゾールを含有する後処
理浴の使用を必要とするものである。
本発明は特に仕上げられた銀画像を後処理浴で処理する
ことにより写真的に生成された銀画像を安定化する方法
に関するものであり、それは後処理浴が次式I 式中、R′及びR2は同一もしくは相異なり、H,NH
2、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリール
、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、ス
ルファモイル、アシル、SHまたは複素環基をあらわす
、に相当することアミノ−1,2,4−トリアゾールを
含有することを特徴とする。
式I中R1またはR2であられされるアルキル基は直鎖
状または分枝状であることができ、好ましくは炭素原子
1〜4を含有する。そのようなアルキル基はまた例えば
ヒドロキシル、アルコキシ、アルキルチオ、カルボキシ
ル、カルブアルコキシまたはアミノで置換されているこ
ともできる。ビニル及びアリルはアルケニル基の例であ
る。シクロヘキシルはシクロアルキル基の例である。フ
ェニルはアリール基め例であり、これは例えばハロゲン
、アルコキシ、アルキルチオ、アシルアミノまたはニト
ロで置換されていることができる。
R1またはR2であられされるアルコキシ、アルキルチ
オ、及びアルキルスルホニル基は好ましくは炭素原子1
〜4個のアルキル基を含有する;好ましい例はメトキシ
、メチルチオ及びメチルスルホニルである。スルファモ
イル基の例はN、N−ジメチルスルファモイルである。
アシル基は好ましくは炭素原子4までの脂肪族カルボン
酸から誘導される;アセチルはそのようなアシル基の例
である。
R’またはR2であられされる複素環基は特にフリール
及びピリジル基である。
好ましい一態様において、アミノ−1,2,4−トリア
ゾールは次の式■及びI■: 式中、 R3及びR4は同一もしくは相異なり、トI、NH,、
アルキル、アリールまたはアルキルチオをあらわし、 R5はR4またはS Hの如き基をあらわし、R′はI
(、アルキル、アリール、またはX−R7をあらわし、 Xはco、csまたはS02をあらわし、そして R7はアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリー
ルまたはアミノ基をあらわす、の一つに相当する。
本発明により用いられるアミノ−1,2,4−トリアゾ
ールの適当な例を下に示す: NH□ 本発明に従って用いられるアミノ−1,2,4−トリア
ゾールは知られている。それらの製造、物性及び互変体
比の要約はザ・ケミストリー・オブ・ヘテロサイクリッ
ク・コムパウンド、リボン・ライレイ・アンド・サンズ
、ニューヨーク(’rhe Chemi!1try o
f Heterocyclic Compaunds、
 John Wileyand 5ons、 New 
York) 37巻、1987に記載されている6 本発明による安定化方法で用いられろ後処理浴は最も簡
単な場合安定化用化合物の溶液より成る。
水溶液が好ましいけれど、有機溶剤中の溶液または水と
有機溶剤例えば脂肪族アルコール、ジメチルホルムアミ
ドもしくは同類物との溶剤混合物中の溶液もまた用いる
ことができる。
後処理浴中の安定化化合物の濃度は広い範囲内で変るこ
とができそれは特定アミン1,2.4−トリアゾールの
活性、安定化される材料及び所望の効果に依存する。0
.5〜50 g/lの量が一般に適当であることが証せ
られた。それぞれの場合に対する最も好適な濃度は常套
的試験により容易に定めることができる。
本発明方法は画像が生成された特定の方法には拘わらず
、写真銀画像に肢も広い可能範囲で適用することができ
る。即ち、例えば露光された写真材料の常法の現像及び
定着により生成されたf!画像を安定化するのに使用す
ることができる。m画像は常用の連続色調画像または事
務用コピーまたはマイクロフィルムであることができる
。不発明方法はまた銀塩拡散法により生成されたコピー
の安定化用にも使用することができる。
本発明による安定化法は仕上げられた銀画像、即ちハロ
ゲン化銀含有写真記録材料を画像的に露光したものを写
真的に記録することによって得られた銀画像、に対して
適用される。現像の後行なわれる写真処理工程には、露
光されなかったハロゲン化銀を完全にもしくは一部除去
するか或いは非怒光性形態に変換する安定化処理段階が
包含されつる。
そのような安定化処理段階は、例えば銀画像を既に含ん
でいるがハロゲン化銀の残渣をも含んでいるところの現
像された写真記録材料を常用の定着工程例えばアルカリ
金属チオサルフエ−1・またはアンモニウムチオサルフ
ェートを含有する処理浴中における定着工程に付し、そ
れによってハロゲン化銀を可溶性銀錯塩として記録材料
から溶かし去る段階から成ることができる。それによっ
ていわゆる°“安定な°゛銀画像が得られる。この安定
性は露光されなかった領域において感光性ハロゲン化銀
が事実上存在しないことに基づくものであり、そしてこ
の画像を本明細書中では仕上げられた銀画像と呼ぶ。
本発明による安定化方法は上記の安定化処理段階とは区
別されるべきものである。常用の安定化段階は存在する
ハロゲン化銀残渣を除去または変換する役目をするもの
であるのに対し、本発明による安定化方法は銀画像が既
に感光性ハロゲン化銀を事実上台まないときに作用する
ものである。
本発明による安定化方法で処理される仕上げられた銀画
像は、既述した如く、銀塩拡散法により生成された銀画
像から成ることができ、そのような銀画像は、銀沈澱核
を含むがハロゲン化銀を含まないところの分離した画像
受容層中で生成されたものであることができる。
それ数本発明による後処理浴は残留ハロゲン化銀を除去
するための物質を何ら含有する必要がない。
本発明による後処理浴はアミノトリアゾール化金物に加
えて他の添加物例えば湿潤剤、pH調整剤及び抗酸化剤
例えばアルカリ金属酸塩またはヒドロキシアミン塩を含
有することができる。
任意の写真方法により生成された銀画像は本発明の後処
理浴によって安定化され、それにより貯蔵されるときの
外的影響殊に酸化性ガスの影響に対し一層不恣性にされ
る。その安定化効果は、記録材料が少くとも一つの感光
性ハロゲン化銀乳剤層を含みそして任意の白黒現像法に
より現像される限りにおいて、銀画像生成に用いられる
特定写真記録材料の本質には殆ど無関係である。
記録材料の中に用いられる感光性ハロゲン化銀のハロゲ
ン化物は塩化物、臭化物、沃化物またはその混合物から
成ることができる。好ましい一態様において、少くとも
一つの層のハロゲン化物は沃化物0〜12モル%、塩化
物0〜50モル%及び臭化物50〜100モル%から成
る。ハロゲン化物は一般に出発物質として緊密な結晶と
して存在し、それは例えば立方体、八面体または遷移形
態を有する。それらはその厚さにより特徴づけられるこ
とかでき、一般にそれは0.2 +u++よりも大であ
る。直径対厚さの平均比は好ましくは8:1よりも小さ
く、ここで粒の直径は粒の投影面積の円の直径として定
義される。他の好ましい態様において、乳剤のすべてま
たは成るものは直径対厚さの比が8=1よりも大きい主
として板状のハロゲン化銀結晶を含むことができる。乳
剤は好ましくは平均粒径0.3u+s〜1.2pmを有
する単分散またはへテロ分散の乳剤であることができる
。ハロゲン化銀粒子は層状化粒子構造を有することがで
きる。
記録材料の層のための保護コロイドまたはバインダーと
して通常の親水性フィルム形成剤を用いることができ、
それらは例えばプロティン、特にゼラチンであり、それ
らは部分的または完全に他の天然もしくは合成のバイン
ダーで置きかえることができる。注型用補助剤及び柔軟
化剤を用いることができる:リサーチ・ディスクロージ
ュア(Research Disclosure) 1
7643 (1978年12月)特にIX、XI及びX
■章参照。
乳剤は化学的及び/またはスペクトル的に常法で増感す
ることができる。それらはハロゲン化銀安定剤を含むこ
とができそして乳剤層ならびにその他の非感光性層は公
知め硬化剤を用い常法によって硬化することができる。
適当な化学的増感剤、スペクトル的増感染料、安定剤及
び硬化剤は例えばリサーチ・ディスクロージュア176
43に記載されており、特に■、■、■及びX章参照。
本発明の安定化法に付する記録材料は画像的に紫外線、
可視もしくは赤外光線または高エネルギー照射線に露出
される1次いでそれらは常法により記録材料をハロゲン
化銀現像化合物で処理することにより露出されたハロゲ
ン化銀を画像銀へ変換する常法によって処理される;現
像化合物は記録材料の層の一つの中に存在しまたは水性
処理浴中に含まれていることができ、この処理は一般に
アルカリ姓媒体中で行なわれる。無機及び有機の現像剤
化合物のいずれも用いることができ、それらは例えばハ
イドロキノン、3−ピラゾリドン、アミノフェノールま
たはその誘導体である:リサ−千・ディスクロージュア
17643、Xx章参照。現像の後一般に定着浴中にお
ける処理が行なわれ、露出されずそして現像されなかっ
たハロゲン化銀が記録材料から溶かし出される。
本発明の安定化方法は現像及び銀画像の生成の後任意の
時点で行なうことができるけれども、最も効果的には白
黒画像が乾燥される前の最終処理段階として行なわれる
。このことはまた本発明の安定化浴による処理が他の液
体処理特に洗滌によって後続されないことが有利である
ことを意味する。
事実、本発明の安定化浴は後処理浴または最終浴として
用いられる。
外的影響特に写真材料中の微小斑点欠陥へと導く影響に
対する銀画像の安定性を評価しそしてこれら欠陥を評定
するための各種の方法が従来から開発されている。有用
な一拭験法によれば、後処理され、乾燥された白黒材料
を調整された相対湿度84%において非常に希薄な過酸
化水素雰囲気にさらす。この過酸化水素雰囲気は相対湿
度84%及び室温(22〜24℃)においてナトリウム
パーカーボネートN a 2CO3・3 H202の加
水分解によって生成される。相対湿度は飽和KBr溶液
により84%に調整される。露光されそして処理された
紙片を約201の容積を有する長方形ガラス容器中に垂
直に吊す。ガラス容器を温度調節された水浴中に置いて
容器内の温度を22〜24°Cに調整しそして容器を不
透明ガラスプレートで閉じる。検査されるべき試料を約
20cmの距離で該ガラスプレートを通じ蛍光ランプ(
キセノンランプ22ワット)にさらす。約50gのバー
カーボオ・−トがガラス容器の底の上に均一に分散され
る。
実施例 1 露光され、現像され、定着されそして完全に洗滌された
白黒写真材料の各種試料を洗滌し次いで下記表に示す化
合物の一つの実質的1%溶液中に3分間浸ける。各試験
において、乾燥された試料を、少くとも一つの試料が内
容物によって次の尺度に基づき重度に侵されるに至るま
で、ガラス容器中に残置する。
浸度: なし:見うる微小斑点欠陥なし 僅少:主として低密度において僅少の微小斑点欠陥 中度:低密度または高密度において中度の微小斑点欠陥 重度:低密度及び高密度において著しい微小斑点欠陥。
各種化合物による結果及び効果を下記表にまとめる。
銀画像の破壊の結果として形成される可溶性及び無色の
銀化合物は本発明による安定化浴によって不溶性にされ
る。驚くべきことには、表から見られる如く、本発明に
よるアミノ−1,2,4−トリアゾールは比較のため試
験された本発明によらない安定剤化合物(V)よりも遥
かに大きく有効であることが見出された。
存在する付加的のメルカプト基は、例えばAT−6、A
T−10及びAT−11の化合物の場合に見られる如く
、僅かに効果を低減させる。アミノ基を含まない1,2
.4−トリアゾールは事実上効果がない;化合物V−1
参照。
他の複素環化合物のアミノ化合物、例えばV−3、V−
4、V−5、■−6及び■−8も安定化効果をあられさ
ない。
次の化合物を比較のため試験した: (米国特許第4500632号による)V−9KSCN (ドイツ特許出願公開第2218357号による) 試験期間 一良たーーーー(週)  微小斑点の形成−^T−13
%     9       な  しAT−25% 
   9     高密度において中度^T−61% 
 3   僅少 八T−713な  し ^T−1013僅少 ^T−1113僅少 ^T−12$      3       な  し^
T−1813な  し ■−13重度 V−2g3   重度 V−3#3   重度 V−4m  3   重度 V−513低密度において重大 V−6s  3   重度 V−813重度 ■−71  9    高密度において中度V−919
低密度において中度 高密度において重度

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、仕上げられた銀画像を後処理浴で処理することによ
    り写真的に生成された銀画像を安定化する方法であって
    、後処理浴がアミノ−1,2,4−トリアゾールを含有
    することを特徴とする方法。 2、アミノ−1,2,4−トリアゾールが次式 I :▲
    数式、化学式、表等があります▼ I 式中、R^1及びR^2は同一もしくは相異なり、H、
    NH_2、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、ア
    リール、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニ
    ル、スルファモイル、アシル、SHまたは複素環基をあ
    らわす、 に相当することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の方法。 3、アミノ−1,2,4−トリアゾールが次式II及びI
    II: ▲数式、化学式、表等があります▼II ▲数式、化学式、表等があります▼III 式中、 R^3及びR^4は同一もしくは相異なり、H、NH_
    2、アルキル、アリールまたはアルキルチオをあらわし
    、 R^5はR^4またはSHの如き基をあらわし、R^6
    はH、アルキル、アリール、またはX−R^7をあらわ
    し、 XはCO、CSまたはSO_2をあらわし、そして R^7はアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリ
    ールまたはアミノ基をあらわす、 の一つに相当することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の方法。 4、アミノ−1,2,4−トリアゾールが水性後処理浴
    中に0.5〜50g/lの量で含有されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1〜第3項のいずれかに記載
    の方法。 5、特許請求の範囲第1〜第4項のいずれかに記載の方
    法によって安定化された銀画像。
JP62093472A 1986-04-23 1987-04-17 写真的に生成された銀画像の安定化法 Pending JPS62257150A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863613622 DE3613622A1 (de) 1986-04-23 1986-04-23 Stabilisierung eines fotografisch hergestellten silberbildes
DE3613622.0 1986-04-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62257150A true JPS62257150A (ja) 1987-11-09

Family

ID=6299268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62093472A Pending JPS62257150A (ja) 1986-04-23 1987-04-17 写真的に生成された銀画像の安定化法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4760015A (ja)
EP (1) EP0242768B1 (ja)
JP (1) JPS62257150A (ja)
DE (2) DE3613622A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4960683A (en) * 1987-06-29 1990-10-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for processing a black-and-white photosensitive material
DE3733291A1 (de) * 1987-10-02 1989-04-20 Agfa Gevaert Ag Stabilisierung eines fotografisch hergestellten silberbildes
EP0356581B1 (en) * 1988-08-09 1993-07-14 Agfa-Gevaert N.V. Method for processing a photographic silver halide emulsion material
US4987059A (en) * 1988-12-01 1991-01-22 Agfa-Gevaert Aktiengesellschaft Process for stabilizing photographic silver images
JP2981933B2 (ja) * 1991-09-25 1999-11-22 コニカ株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料用安定液及び該安定液を用いた処理方法
US6348293B1 (en) * 1999-11-26 2002-02-19 Agfa-Gevaert Radiographic film material exhibiting increased covering power and “colder” blue-black image tone

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3577240A (en) * 1965-02-09 1971-05-04 Fuji Photo Film Co Ltd Diffusion transfer photographic materials
GB1139063A (en) * 1965-02-10 1969-01-08 Kodak Ltd Improvements in photographic reproduction processes
DE1930339A1 (de) * 1969-06-14 1970-12-17 Agfa Gevaert Ag Bildempfangsmaterial fuer Silbersalzdiffusionsverfahren
BE785960A (fr) * 1971-07-27 1973-01-08 Agfa Gevaert Nv Stabilisering van ontwikkelde fotografische beelden
US4351896A (en) * 1980-12-12 1982-09-28 Eastman Kodak Company Mesoionic silver halide stabilizer precursor and use in a heat developable and heat stabilizable photographic silver halide material and process
US4404390A (en) * 1980-12-12 1983-09-13 Eastman Kodak Company Mesoionic 1,2,4-triazolium silver halide stabilizer precursors
JPS60122936A (ja) * 1983-12-07 1985-07-01 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
EP0189603A1 (en) * 1985-01-29 1986-08-06 Agfa-Gevaert N.V. Process for the production of silver images including a stabilisation-fixing treatment

Also Published As

Publication number Publication date
US4760015A (en) 1988-07-26
DE3762927D1 (de) 1990-06-28
DE3613622A1 (de) 1987-10-29
EP0242768A3 (en) 1988-10-19
EP0242768B1 (de) 1990-05-23
EP0242768A2 (de) 1987-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2588982A (en) Direct positive photographs using hydrazine in the emulsion
US3168400A (en) Rapid processing of photographic color materials
JPS62257150A (ja) 写真的に生成された銀画像の安定化法
US3466173A (en) Silver halide element containing a developer and aromatic sulfinic acid stabilizers
US4263396A (en) Direct-positive photographic material
US3804629A (en) Process for the production of a stain-resistant photographic silver halide emulsion
US4886737A (en) Stabilization of a photographically produced silver image
US3645738A (en) Stabilizing silver image in presence of heterocyclic thioxo compound containing sulphogroup
US3212895A (en) Stability of rapid-processed photographic materials
US3718468A (en) Stabilising developed photographic images
US4987059A (en) Process for stabilizing photographic silver images
US3655382A (en) Processes for converting zero-valent metals photographic images to formazan dye images
US3993490A (en) Direct positive photographic elements containing developers
US3623872A (en) Stabilisation of developed photographic images
US4065312A (en) Process for the production of photographic vesicular images in photographic silver halide material
JPS60237078A (ja) 写真記録材料、写真記録材料の安定化方法及び新規トリアゾ−ル
JPH07107599B2 (ja) 中間調ハロゲン化銀画像のドツトエツチング法
US4260674A (en) Silver salt photographic material for the production of silver and bubble photographic images with 80% transparency
US3984249A (en) Process for sensitizing photosensitive silver halide materials with hydrogen
US3677761A (en) Development process
US2689792A (en) Process for producing and developing light-sensitive photographic layers
US5006440A (en) Process for stabilizing photographic silver images
JP2597892B2 (ja) 減力液及び銀画像の減力処理法
US3597207A (en) Disulfides in reversal photographic processes
JPS61183645A (ja) 安定化定着処理を含む銀像の製造方法