JPS6225695Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6225695Y2
JPS6225695Y2 JP1981197412U JP19741281U JPS6225695Y2 JP S6225695 Y2 JPS6225695 Y2 JP S6225695Y2 JP 1981197412 U JP1981197412 U JP 1981197412U JP 19741281 U JP19741281 U JP 19741281U JP S6225695 Y2 JPS6225695 Y2 JP S6225695Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
excitation
voltage
signal
current
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981197412U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5899625U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19741281U priority Critical patent/JPS5899625U/ja
Publication of JPS5899625U publication Critical patent/JPS5899625U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6225695Y2 publication Critical patent/JPS6225695Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は励磁コイルの発熱量を自由に制御可
能な電磁流量計に関する。
従来より電磁流量計としては間欠的に励磁信号
を発生する励磁電源により励磁コイルに励磁電流
を流し、この励磁電流によつて被測定流体が流さ
れる流体管に磁界を加えて、流体管内に設ける電
極より流体流量に対応する信号を導出する原理の
ものがある。この種の電磁流量計の回路接続図を
第1図に示している。図において電源トランス1
よりの交流信号が整流回路2で整流され、平滑コ
ンデンサ3で平滑され、定電流回路4を経て励磁
スイツチング回路5を経て励磁コイル6に加えら
れ、励磁コイル6には、励磁スイツチング回路5
のスイツチング作用により極性の変る一定の励磁
電流が流れるように構成されている。励磁スイツ
チング回路5のスイツチング周期は電源トランス
1よりの出力信号を分周するカウンタ分周器7の
信号によつて規制される。また励磁コイル6に励
磁電流が流れることにより磁界が生じ、流体管8
の電極9a,9b間に流体流量に比例する電圧が
生じ、この電圧が増幅器10で増幅されて出力電
圧として導出されるようになつている。しかしな
がらこのような従来の電磁流量計では、励磁コイ
ルに流れる励磁電流が定電流であるし励磁スイツ
チング回路のスイツチングもカウンタ分周器より
の定周期信号でなされるので、何らかの理由で励
磁コイルが発熱しても熱量を下げるように制御す
ることができなかつた。
この考案の目的は上記した従来の電磁流量計の
欠点を解消し、励磁コイルの熱量を制御し得る電
磁流量計を提供するにある。
以上の目的を達成するためにこの考案の電磁流
量計は、励磁コイルの発熱量が増大すると温度上
昇で抵抗値が大になり、励磁電流が減少すること
に着目し、励磁コイルの励磁電流に対応する電圧
信号を導出する電流/電圧変換手段と、前記電圧
信号と予め記憶する基準電圧とを比較する比較手
段と、この比較手段による比較により前記電圧信
号が基準電圧よりも小さい場合に、励磁信号のデ
ユテイ比を小さくするように制御する制御手段と
を備え、発熱により励磁電流が小となると、励磁
信号のデユテイ比を小さくして励磁コイルの発熱
量を下げるように制御するようにしている。
以下、図面に示す実施例によりこの考案を詳細
に説明する。図において11は電源トランス、1
2は電源トランス11よりの交流信号を整流する
整流回路、13は平滑コンデンサ、14は整流回
路より定電圧回路32を経て加えられる直流電圧
を正・負交互に間欠的に反転させる励磁スイツチ
ング回路である。15a,15bは励磁コイルで
あつて、この励磁コイル15a,15bは抵抗1
6と共に直列に接続されている。励磁スイツチン
グ回路14のスイツチ14a,14bとスイツチ
14c,14dが交互にオンされることにより励
磁コイル15a,15bには正・負に逆の電流が
流れるように構成されている。17は被測定流体
が流される流体管であつて励磁コイル15a,1
5bによる磁界が加えられると管内部に設けられ
る電極18a,18b間に流体流量に比例した電
圧が得られる。電極18a,18b間に導出され
る電圧は入力バツフア増幅器19、主増幅器20
で増幅されサンプリング回路23に加えられるよ
うに構成されており、さらに抵抗16の両端に得
られる電圧すなわち励磁電流に対応する電圧は、
入力バツフア増幅器21、主増幅器22で増幅さ
れサンプリング回路23に加えられるように構成
されている。サンプリング回路23は主増幅器2
0および21からの信号を同時にサンプリングし
て出力するようになつている。サンプリングされ
た主増幅器20の出力はアナログ・デジタル変換
器24でデジタル値に変換され、またサンプリン
グされた主増幅器21の出力はアナログ・デジタ
ル変換器25でデジタル値に変換されてそれぞれ
I/Oポート26を経てCPU(中央処理装置)
27に取り込まれるようになつている。28は
CPU27に取り込まれた信号や演算データを記
憶するメモリである。CPU27は励磁スイツチ
ング回路14およびサンプリング回路を制御する
ための信号をI/Oポート26を介して出力する
ようになつている。またCPU27における流体
流量に相当するデジタル出力データはI/Oポー
ト29を経てデジタル・アナログ変換器30でア
ナログに変換され、出力バツフア増幅器31より
出力されるように構成されている。
第2図の回路において、今流体管17に被測定
流体を流し、励磁スイツチング回路14の各スイ
ツチを間欠的に交互にオンして励磁を開始すると
励磁スイツチング回路14の各スイツチがオンし
ている間、励磁コイル15a,15bに第3図に
示す如き励磁電流が流れ、流体管17に磁界が加
えられ電極18a,18bには流体流量に比例し
た電圧が得られる。また励磁コイル15a,15
bに励磁電流が流れるとこの励磁電流に比例した
電圧が抵抗16の両端に得られる。電極18a,
18b間の電圧および抵抗16の両端の電圧はそ
れぞれ入力バツフア増幅器19・主増幅器20お
よび入力バツフア増幅器21・主増幅器22で増
幅されるが、サンプリング回路23によるサンプ
リングは励磁開始後励磁電流が安定した時点すな
わち第3図の斜線を施したT時点で行なわれ、そ
れぞれデジタル値でCPU27に取り込まれる。
CPU27ではアナログ・デジタル変換器24の
出力すなわち流体管17の両電極18a,18b
間に得られる信号電圧に対応するデジタル値をア
ナログ・デジタル変換器25の出力すなわち励磁
電流に対応するデジタル値で除演算して、真の流
体流量に相当する値を演算し、I/Oポート2
9、デジタル・アナログ変換器30、出力バツフ
ア増幅器31を経て出力電圧を導出する。上記に
おいて除演算を行なうのは励磁電流の変動による
出力電圧への影響を補償するためである。
また測定中に励磁コイル15a,15bの発熱
量が増加しコイルの温度が上昇したとすると、そ
の温度上昇により励磁コイル15a,15bの抵
抗値が大となるので励磁電流が減少する。したが
つて抵抗16の両端電圧も同様に減少する。励磁
開始時における抵抗16の両端電圧が予めメモリ
28に記憶されているのでその値と現在の抵抗1
6の両端電圧値をCPU27で比較する。比較の
結果現在の両端電圧値が小さい場合はその差に応
じてCPU27より励磁スイツチング回路14へ
の信号タイミングを調整して、第3図に示す励磁
電流の間欠期間t1←→t2を大にして、すなわち
励磁電流のデユテイ比を制御して励磁コイルの発
熱量を減少させるようにし、温度の低下がはから
れる。
以上のようにこの考案の電磁流量計によれば、
励磁コイルの励磁電流に対応する信号を電流/電
圧変換手段で導出し、この電圧信号と予め記憶す
る基準電圧を比較手段で比較し、電圧信号が基準
電圧より小さい場合に、励磁信号のデユテイ比を
小さくするように制御するものであるから、励磁
コイルに発生する熱量を自由に制御することがで
きる。とくに制御装置をコンピユータで構成し、
励磁信号の周期をソフトウエア的に制御すれば励
磁コイルの発熱量を任意に制御することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電磁流量計の回路接続図、第2
図はこの考案の一実施例を示す電磁流量計の回路
接続図、第3図は第2図に示す電磁流量計の動作
を説明するために供する励磁電流波形を示す図で
ある。 11:電源トランス、12:整流回路、14:
励磁スイツチング回路、15a,15b:励磁コ
イル、17:流体管、18a,18b:電極、1
9,21:入力バツフア増幅器、20,22:主
増幅器、23:サンプリング回路、24,25:
アナログ・デジタル回路、26,29:入出力ポ
ート、27:CPU、28:メモリ、30:デジ
タル・アナログ変換器、31:出力バツフア増幅
器、32:定電圧回路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 間欠的に励磁信号を発生する励磁電源により、
    励磁コイルに励磁電流を流しこの励磁電流によつ
    て被測定流体が流される流体管に磁界を加えて、
    流体管内に設ける電極より流体流量に対応する信
    号を導出する電磁流量計において、 前記励磁コイルの励磁電流に対応する電圧信号
    を導出する電流/電圧変換手段と、前記電圧信号
    と予め記憶する基準電圧とを比較する比較手段
    と、前記比較により前記電圧信号が前記基準電圧
    よりも小さい場合に、前記励磁信号のデユテイ比
    を小さくするように制御する制御手段を備えるこ
    とを特徴とする電磁流量計。
JP19741281U 1981-12-26 1981-12-26 電磁流量計 Granted JPS5899625U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19741281U JPS5899625U (ja) 1981-12-26 1981-12-26 電磁流量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19741281U JPS5899625U (ja) 1981-12-26 1981-12-26 電磁流量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5899625U JPS5899625U (ja) 1983-07-06
JPS6225695Y2 true JPS6225695Y2 (ja) 1987-07-01

Family

ID=30110635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19741281U Granted JPS5899625U (ja) 1981-12-26 1981-12-26 電磁流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899625U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5196232B2 (ja) * 2008-01-16 2013-05-15 横河電機株式会社 電磁流量計

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53106171A (en) * 1977-02-28 1978-09-14 Hokushin Electric Works Electromagnetic flow meter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53106171A (en) * 1977-02-28 1978-09-14 Hokushin Electric Works Electromagnetic flow meter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5899625U (ja) 1983-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4651286A (en) Electromagnetic flowmeter
US4408497A (en) Electromagnetic flowmeter for measuring ferromagnetic slurries
US4663976A (en) Electromagnetic flowmeter
JPS6225695Y2 (ja)
JP2931354B2 (ja) 電磁流量計
US4206640A (en) Magnetic flowmeter
US4059796A (en) Second harmonic magnetic field detection circuit with means to rectify the sensed signal
KR960015901B1 (ko) 전자유량계
US4169375A (en) Magnetic flowmeter
JPS6048689B2 (ja) 電磁流量計
US5844143A (en) Electromagnetic flowmeter
JPS58120118A (ja) 電磁流量計
JP3120660B2 (ja) 電磁流量計
JP3052571B2 (ja) 電磁流量計におけるタイミングパルス発生回路
SU373633A1 (ru) Автокомпенсационное устройство для измерения
JP2526597Y2 (ja) 差動変圧器型変位検出器
JP3419613B2 (ja) スイッチング電源装置
JPH0712901Y2 (ja) 電磁流量計
JPS61184009A (ja) 電圧・周波数変換装置
JPS5827849B2 (ja) 電磁流量計
JPH0665993B2 (ja) X線装置の管電流検出回路
SU802789A1 (ru) Электромагнитный расходомер счАСТОТНыМ ВыХОдОМ
JPH06201424A (ja) 誘導流量計
JPS584765B2 (ja) 電磁流量計
JPH0538158A (ja) 直流電源装置