JPS622567Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS622567Y2
JPS622567Y2 JP10048181U JP10048181U JPS622567Y2 JP S622567 Y2 JPS622567 Y2 JP S622567Y2 JP 10048181 U JP10048181 U JP 10048181U JP 10048181 U JP10048181 U JP 10048181U JP S622567 Y2 JPS622567 Y2 JP S622567Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical connector
line display
display board
optical
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10048181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS587109U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10048181U priority Critical patent/JPS587109U/ja
Publication of JPS587109U publication Critical patent/JPS587109U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS622567Y2 publication Critical patent/JPS622567Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は光ケーブル通信方式に使用され光伝送
路側と装置側との接続および回線切替を行い光伝
送路終端架に取付けられる光コネクタ盤構造に関
する。
従来の光コネクタ盤は、光コネクタアダプタと
その前面側に回転自由に取付けられた回線表示板
とから構成されており、前記光コネクタアダプタ
への光コネクタプラグの光接続は前記回線表示板
を上下にそれぞれ回転させ所望の場所で停止させ
ることにより容易に行なえる構造となつている。
しかしながら、このような従来構造は、回転停
止位置決めを回線表示板に設けた凸部と光コネク
タアダプタ取付板両端の支持板に設けた穴との係
合によつて行なつているため、回線表示板の回転
力が大きいと前記凸部が前記位置決め用穴から飛
び出してしまい、回転停止せずに接続を完了した
光コネクタおよび光フアイバに当り、それらを破
損させ回線断を招くという欠点がある。
本考案の目的は上述の欠点を除去した光コネク
タ盤構造を提供することにある。
本考案の光コネクタ盤構造は、複数の光コネク
タプラグを接続する複数の光コネクタアダプタが
取り付けられた取付板と、架柱間に該取付板を支
持するよう該架柱に設けられた複数の支持部材
と、光接続を行なえるよう該支持部材間に回転自
由に取り付けられた回線表示板と、該回線表示板
の予め定めた角度以上の回転を阻止するよう前記
支持部材に形成された回転阻止用折曲部とから構
成されている。
次に本考案について図面を参照して詳細に説明
する。
第1図は光コネクタ盤2を架柱1に取付け、光
接続した状態を示す斜視図である。
第2図aおよびbは従来の光コネクタ盤構造を
示す側面図である。同図aは光接続した状態であ
り、支持部材7に支持された回線表示板8は中立
な位置にある。同図bは下側から光コネクタプラ
グ4を光コネクタアダプタ5に接続するときに、
回線表示板8を矢印A方向に回転させ過ぎ、回線
表示板8が位置決め角度以上に回転した状態であ
る。
このとき、回線表示板8は光コネクタプラグ4
に当り、光コネクタプラグ4を破損させることが
ある。
第3図aおよびbは回線表示板8の回転位置決
め構造を示す横断面図である。回線表示板8の回
転位置決めは、同図aで示すよう、回転位置決め
用凸部9と回転位置決め用穴10との係合により
行ない、上述したように回転力が大きいと、同図
bで示すように、回転位置決め用凸部9は回転位
置決め用穴10から飛び出し、回線表示板8はさ
らに回転する。
第4図a〜cは本考案の一実施例を示す側面図
である。第2図に示した従来の光コネクタ盤との
相違は支持部材7の上下に回転阻止用折曲13を
設けた点である。
同図bおよびcに示すように、回線表示板8を
上下に回転させると、従来構造と同様に、位置決
め用凸部9と上下の位置決め用穴10とは係合
し、回線表示板8は回転阻止用折曲13に当る。
回転力が大きなときでも回転阻止用折曲13によ
り、位置決めされた角度以上に回転することはな
い。
以上、本考案には、回線表示板による光コネク
タおよび光フアイバの破損を防止できるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は架柱に取り付けられた光コネクタ盤を
示す斜視図、第2図aおよびbは従来の光コネク
タ盤構造を示す側面図、第3図aおよびbは従来
の光コネクタ盤構造を示す横断面図ならびに第4
図a〜cは本考案の一実施例を示す側面図であ
る。 図において、1……架柱、2……光コネクタ
盤、3……光フアイバコード、4……光コネクタ
プラグ、5……光コネクタアダプタ、6……光コ
ネクタアダプタ取付板、7,17……支持部材、
8……回線表示板、9……回転位置決め用凸部、
10……回転位置決め用穴、11……回転用折
曲、12……回転用穴、13……回転阻止用折曲
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数の光コネクタプラグを接続する複数の光コ
    ネクタアダプタが取り付けられた取付板と、架柱
    間に該取付板を支持するよう該架柱に設けられた
    複数の支持部材と、光接続を行なえるよう該支持
    部材間に回転自在に取り付けられた回線表示板
    と、該回線表示板の予め定めた角度以上の回転を
    阻止するよう前記支持部材に形成された回転阻止
    用折曲部とから構成されたことを特徴とする光コ
    ネクタ盤構造。
JP10048181U 1981-07-06 1981-07-06 光コネクタ盤構造 Granted JPS587109U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10048181U JPS587109U (ja) 1981-07-06 1981-07-06 光コネクタ盤構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10048181U JPS587109U (ja) 1981-07-06 1981-07-06 光コネクタ盤構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS587109U JPS587109U (ja) 1983-01-18
JPS622567Y2 true JPS622567Y2 (ja) 1987-01-21

Family

ID=29895166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10048181U Granted JPS587109U (ja) 1981-07-06 1981-07-06 光コネクタ盤構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587109U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS587109U (ja) 1983-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE35929E (en) Multilayered type network interface unit
JP4053202B2 (ja) 光通信幹線ケーブル用分岐具および光通信幹線ケーブル
US7534135B2 (en) Telecommunications patch panel with angled connector modules
JPS60182291A (ja) モジユール式交さ接続パネル
JPS622567Y2 (ja)
JP4022225B2 (ja) 光コンセント
US4617428A (en) Telephone base adapted to facilitate both desk and wall mounting of telephone instrument
JPH01102406A (ja) 光ファイバケーブルの配線切替盤
JP2505002Y2 (ja) 光通信装置
CN216436354U (zh) 插线装置
KR100578599B1 (ko) 연결잭 설치용 회전장치
US6711338B2 (en) Jumper cable module
CN105826795B (zh) 一种设备及用于插接光纤电缆插头的插槽机构
JP4040009B2 (ja) 光ケーブル用接続器及び光成端箱
JPH06337317A (ja) 電子回路パッケージの正面板構造
CN218037445U (zh) 一种多接口光纤跳线
JP2783656B2 (ja) ケーブルキャリア構造
JPH0423353Y2 (ja)
JPH0515735Y2 (ja)
JP2594663Y2 (ja) 電子回路パッケージのケーブル処理構造
JPS597822Y2 (ja) 通信装置用配線盤の構造
JP2590010Y2 (ja) 光ファイバーケーブル接続盤
JPH024473Y2 (ja)
JPS6244467Y2 (ja)
JP3132026U (ja) 光コンセント