JPS62255907A - 結像素子位置決め装置 - Google Patents

結像素子位置決め装置

Info

Publication number
JPS62255907A
JPS62255907A JP9832686A JP9832686A JPS62255907A JP S62255907 A JPS62255907 A JP S62255907A JP 9832686 A JP9832686 A JP 9832686A JP 9832686 A JP9832686 A JP 9832686A JP S62255907 A JPS62255907 A JP S62255907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw shaft
imaging element
lens
image
positioning device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9832686A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Maruyama
和雄 丸山
Tsuneo Nozuna
野網 恒雄
Ryoichi Hirano
亮一 平野
Koji Adachi
康二 足立
Toshiro Yamamoto
山本 敏郎
Toru Okamoto
徹 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP9832686A priority Critical patent/JPS62255907A/ja
Publication of JPS62255907A publication Critical patent/JPS62255907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光書き込み装置の結像素子位置決め装置に関
する。
従来の技術 第6図は、従来一般に用いられているL E Dプリン
タの概略の構成を示すもので、プリンタ動作は、まず、
感光体1が帯電用コロトロン2によって所望の極性に帯
電される。次いで、光聞込み装置のLEDアレイヘッド
3によって時系列的な光パターンが照射され、感光体上
に静電潜像が形成される。この潜像は、次いで現像装置
4によってトナー像として顕像化され、更に転写コロト
ロン5及び定着器6によって記録紙8上に転写され、定
着される。感光体はクリーニング装置7によってクリー
ニングされる。
光書き込み装置3は、蛍光燈、ハロゲンランプの一様点
灯光源から感光体への光路中に液晶、PL Z T等の
光シヤツターを挿入した発光ユニット、あるいはLED
、VFD等の選択的に自己発光する発光ユニットの発生
する光パターンをセルフォックレンズによって感光体上
に結像せしめるようにしたものであり、第9図は、その
−例であって、しEDアレイを用いた従来の光書き込み
装置の概略断面図である。図中、9はLEDアレイ基板
、11はLEDアレイ基板上に直線状に並べられたLE
D発光部、10はしED発光部に点灯信号を供給するド
ライブ用ICであり、これ等を主要部材としてLEDア
レイが構成される。13はセルフォックレンズであり、
これによりLEDアレイの発光パターンが感光体上に結
像される。
このセルフォックレンズの取付に関する留意点を第7図
によって説明すると、セルフォックレンズによって発光
部の光パターンを感光体上に結像する為には、まず、そ
のセルフlツクレンズの共役長(TC)に等しくなるよ
うに発光部と感光体を配置する必要がある。ざらにセル
フlツクレンズの中心の位置(X)を発光部と感光体間
距離の中央、すなわち(TC/2>に合わせる必要があ
る。
XがTC/2の位置からずれた場合の結像像のボケは、
一般にはセルフォックレンズの開口角が大きいものほど
大きくなる。
したかつて、セルフォックレンズ取付は精度の点からは
、間口角の小さいレンズの方がが有利である。しかしな
がら、光プリンターは、近年、よりコンパクトでより高
速化の要求かあり、この為にセルフlツクレンズには入
射角が大きく、光軸方向の長さく9)の短いものが使用
されてぎており、したがって、上記の理由によりセルフ
lツクレンズの取付けにはより一層の厳密さが要求され
てきている。
セルフォックレンズの中央部を(TC/2>に配置する
場合に、留意しなければならない他の点に、一般にセル
フォックレンズは生産の各ロットによってファイバーの
屈折率にばらつきがあり、共19長(TC)を等しくす
る為には、レンズ長(、fJ )が各ロットで異なって
くることがあげられる。
このことから従来のセルフォックレンズの取付方法とし
ては、第8図の長手方向の断面図に示すように、セルフ
ォックレンズの端部に光軸方向の中心点から所定の距!
(a)の切欠きをそれぞれのセルフォックレンズに形成
し、それを発光部からの高さくb)が(1/2TC−a
>となるように設計されたセルフォック固定部材コ4の
台座に乗せ、これにより発光部−セルフォックレンズ中
心間距離(X)がTC/2になるようしている。
発明が解決しようとする問題点 この方法では、セルフォックレンズの位置を定めている
面はセルフォックレンズの両端のわずかな面だけでおり
、実際に結像に使用されるセルフォックレンズの中心の
位置の精度は、セルフォックレンズ自体の反りに対する
強度に頼っている。
しかしながら、セルフォックレンズはプラスチックを主
要構成要素としているために、セルフォックレンズの位
置の精度が充分でなく、特に、レンズ長の知いセルフォ
ックレンズを使用する場合には中央部が反り易くなると
いう欠点があった。
また、前記したように、セルフォックレンズは、生産の
各ロットによって、レンズ長が異なってくるため、セル
フォックレンズの支持部材を利用してセルフォックレン
ズの共IQ長を揃えることは困難であった。
本発明は、従来技術におけるこれらの問題点に鑑みてな
されたものであって、結@素子の中心の位置を発光手段
と感光体面との間の所定の位置に簡単に設定することの
できる結像素子位置決め装置を提供することを目的とす
るものである。
問題点を解決するための手段 本発明の結像素子位置決め装置は、画像情報に対応して
変調可能な発光手段と、該発光手段の光像を感光体上に
投影するための結像素子を有する光書き込み装置に使用
されるものであって、その実施例を示す第1図によって
説明すると、軸上の所定の基点20を境に互いに逆ねじ
が切られたねじ軸17、ねじ軸保持部材15及びねじ軸
に取りつけられた結像素子を保持するための挟持部材1
8とより構成されており、そして挟持部材はねじ軸の回
動により互いに反対方向に等距離移動するよう取り付け
られている。
本発明の結像素子位置決め装置は、光書き込み装置のL
EDアレイ基板に直接固定されていてもよく、又仙の支
持部材を介して固定されていてもよい。
作用 本発明の結像素子位置決め装置を備えた光書ぎ込み装置
において、ねじ軸を回動させると二つの挟持部材18が
予め設定された基点20を中心として反対方向に等距離
移動するから、ねじ軸を回動させて結像素子を保持する
と、結像素子の中心位置は自動的に常に同じ位置に設定
されることになる。
実施例 以下、本発明を実施例によって説明する。
第1図は、本発明の実施例であって、図面において、1
3は結像素子であるセルフォックレンズである。ガイド
19を有するねじ軸保持部材15には、予め設定された
基点20@境に、互いに同じピッチを有する逆ねじに切
られたねじ軸17が回動自在の装着されている。18は
一対の挟持部材であってねじ軸17に螺動可能に取り付
けられており、その端部に近い部分にガイドが貫通する
孔が必けられている。したがって挟持部材18はねじ軸
17のねじ頭16を回転されることによってガイド19
に沿って上下に移動し、セルフォックレンズ1を挾持す
る。
第2図は、第1図の結像素子位置決め装置を光変調発光
装置に取り付けた状態を示すもので、結像素子位置決め
装置はLEDアレイ基板9に同右しているスペーサー2
1を介してLEDアレイ基板に取り付けられている。
結像素子位置決め装置のねじ頭16を回転させると、挾
持部材18は基点20を境として上下に等距離移動する
から、ねじ軸17を回転させてセルフォックレンズ13
を挟持部材18によって挾持ざぜると、セルフォックレ
ンズの中心が基点20に位置することになる。したがっ
て、例えば第2図にようにスペーサーによって基点20
を予め発光素子から所定の位置に設定しておけば、セル
フォックレンズ長が異なるものであっても簡単な操作で
位置決めをすることができる。
第3図ないし第5図は本発明の結像素子位置決め装置の
伯の実施例である。
ガイド19を有するねじ軸保持部材15には第1図にお
けると同様子め設定された基点20を境に、互いに同じ
ピッチを有する逆ねじに切られたねじ軸17が回動自在
に装着されている。18は一対の挟持部材であってねじ
軸17に螺動可能に′取り付けられており、その端部に
近い部分にガイドが貫通する孔があげられている。した
がって挟持部材18はねじ軸17のねじ頭16を回転さ
れることによってガイド19に沿って上下に移動し、セ
ルフォックレンズ13を挾持する。
また、ねじ軸保持部材15には、ねじ軸24が上下に互
いに同じピッチを有する逆ねじに切られたねじ軸24が
回動可能に取り付けられており、そのねじ軸の具申に回
動用ナツト23が固着されている。ねじ軸24の上部及
び下部には、間隙内接部材22が螺動可能に取り付けら
れている。間隙内接部材22の一端近くにはガイド19
が通る孔があけられている。
第3図ないし第5図に記載の結像素子位置決め装置にお
いても、第1図に記載のものと同様にねじ頭16を回転
させてセルフォックレンズ13を挟持部材18によって
挾持させると、セルフォックレンズの中心が基点20に
位置することになる。
一方、回動用ナツト23を回動すると、ねじ軸24の上
部及び下部に螺動可能に取り付けられている間隙内接部
材22が、ガイド19に沿って上下同じ距離移動して、
上部の間隙内接部材はLEDアレイ基板9に接触し、下
部の間隙内接部材は、感光体1の表面に接触する。した
がってLEDアレイ塁板と感光体表面との間の距離に変
化が生じた場合、回動用ナツトを回動して間隙内接部材
がLEDアレイ基板及び感光体表面に接触した状態にす
ると、セルフォックレンズの中心は常に1−ヒDアレイ
基板と感光体表面との中央に位置するよう設定されるこ
とになる。
発明の効果 本発明の結像素子位置決め装置は、軸上の所定の基点を
境に互いに逆ねじに切られたねじ軸、ねじ軸保持部材、
及びねじ軸に取り付けられた結像素子挾持部材を有し、
結像素子挟持部材は、ねじ軸上でその回動により互いに
反対の方向に等距離移動するように取り付けられている
から、ねじ軸を回動させて結像素子挟持部材によって結
像素子を保持させれば、レンズ長が異なる結像素子であ
っても、結像素子の中心は常に所定の位置に設定するこ
とができる。
したがって、所定の位置が、発光手段と結像素子との間
の中央になるように設定しておけば、どのようなレンズ
長の結像素子でおっても、簡単な操作で結像素子の中心
は常に発光手段と結像素子との間の中央に位置するよう
にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例の側面図、第2図は、第1図
の結縁素子位置決め装置の取付は状態を示す説明図、第
3図は、本発明の他の実施例の側面図、第4図は、第3
図の結像素子位置決め装δが取り付けられた部分の平面
図、第5図は、第4図の側面図、第6図は、光プリンタ
ーの構成を示す説明図、第7図は、セルフォックレンズ
の作用を示す説明図、第8図は、従来のセルフォックレ
ンズの取付は状態を示す光書き込み装置の縦断面図、第
9図は、第8図の光よき込み装置の横断面図で市る。 1・・・感光体、2・・・チャージコロトロン、3・・
・光古き込み装置、4・・・現像装置、5・・・転写コ
ロトロン、6・・・定6器、7・・・クリーニング装置
、8・・・記録紙、9・・・LEDアレイ阜板、10・
・・ドライブ用IC111・・・LED発光部、12・
・・放熱用部材、13・・・セルフォックレンズ、14
・・・セルフォックレンズ固定部材、15・・・ねじ軸
保持部材、16・・・ねじ頭、17・・・ねじ軸、18
・・・挟持部材、19・・・ガイド、20・・・基点、
21・・・スペーサー、22・・・間隙内接部材、23
・・・回動用ナツト、24・・・ねじ軸。 第1図 ′\゛\ 第2図 LEDアレイ基板 第3図 98、 第5図 第6図 第7図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像情報に対応して変調可能な発光手段と、該発
    光手段の光像を感光体上に投影するための結像素子を有
    する光書き込み装置の結像素子位置決め装置において、
    該結像素子位置決め置は、軸上の所定の基点を境に互い
    に逆ねじに切られたねじ軸、ねじ軸保持部材、及びねじ
    軸に取り付けられた結像素子保持部材を有し、結像素子
    保持部材は、ねじ軸の回動によりねじ軸上で互いに反対
    の方向に等距離移動するように取り付けられていること
    を特徴とする結像素子位置決め装置。
JP9832686A 1986-04-30 1986-04-30 結像素子位置決め装置 Pending JPS62255907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9832686A JPS62255907A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 結像素子位置決め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9832686A JPS62255907A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 結像素子位置決め装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62255907A true JPS62255907A (ja) 1987-11-07

Family

ID=14216779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9832686A Pending JPS62255907A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 結像素子位置決め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62255907A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5052793A (en) * 1989-02-10 1991-10-01 The Johns Hopkins University Glass to metal attachment device and method therefor
EP1992973A2 (en) 2005-01-12 2008-11-19 Trimble Jena GmbH Positioning device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5052793A (en) * 1989-02-10 1991-10-01 The Johns Hopkins University Glass to metal attachment device and method therefor
EP1992973A2 (en) 2005-01-12 2008-11-19 Trimble Jena GmbH Positioning device
EP1992974A2 (en) 2005-01-12 2008-11-19 Trimble Jena GmbH Positioning device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2147798B1 (en) Exposure device and method for producing the same
JPS62255907A (ja) 結像素子位置決め装置
JP2924110B2 (ja) 光シャッタ装置
CN100492198C (zh) 激光扫描单元组件和具有该组件的成像装置
GB2177519A (en) Apparatus for mounting an image-carrying substrate on a mounting sheet with the image at a desired orientation
JPS6037575A (ja) プリンタの光学系調整方法
JPH01253462A (ja) 像形成装置
JP2005059300A (ja) 画像形成装置およびプリントヘッド
JP2966705B2 (ja) 画像読取・書込装置
JPH0442856Y2 (ja)
JPS58205171A (ja) 静電プリンタ
JP2006019549A5 (ja)
JP2002144623A (ja) 光書込みヘッド及び画像形成装置
JP3258166B2 (ja) 画像形成装置及び該装置に組込まれる露光ユニット
KR100346715B1 (ko) 감광매체 주사라인 모니터링 장치 및 그를 채용한 칼라화상형성장치
JPH052892Y2 (ja)
JPH0643793Y2 (ja) 原稿照明装置
JPH0510451Y2 (ja)
JPS58103057U (ja) 液晶光学弁装置の位置調整構造
JPS61158478A (ja) 画像形成装置
JPH10206775A (ja) 光偏向走査装置
JP2000229440A (ja) 画像形成装置
JPH01170961A (ja) 光プリンタ
JPH06210898A (ja) 画像形成装置
JPH11309903A (ja) 画像形成装置