JPS62255778A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JPS62255778A
JPS62255778A JP9968686A JP9968686A JPS62255778A JP S62255778 A JPS62255778 A JP S62255778A JP 9968686 A JP9968686 A JP 9968686A JP 9968686 A JP9968686 A JP 9968686A JP S62255778 A JPS62255778 A JP S62255778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
partition wall
switching
switching room
room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9968686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0743199B2 (ja
Inventor
克彦 森本
米村 稔
豊 宇治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP9968686A priority Critical patent/JPH0743199B2/ja
Publication of JPS62255778A publication Critical patent/JPS62255778A/ja
Publication of JPH0743199B2 publication Critical patent/JPH0743199B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、冷気循環用ダクトを庫内側壁に配設させた冷
蔵庫に関する。
従来の技術 従来のこの種の冷蔵庫は、第5図から第7図のような構
造になっていた。すなわち、1は冷蔵庫本体で、最上部
に冷凍室2、中央部に切替室3、下部に冷蔵室4が配設
され、冷気を送風機6にて、冷凍室2、切替室3、冷蔵
室4へ送り庫内を冷却し、冷凍室吸込口6、切替室吸込
ロアからもどる。
又冷蔵室4も冷蔵室吸込口8から吸込み、切替室3の側
面を通るプラスチックより形成した冷蔵室吸込ダクト9
を通りもどるようになっている。
又冷蔵室吸込ダクト9は、筒状のもので、一端を冷凍室
2と切替室3を区画形成する第1の区画壁10に形成し
た風路に、他端を切替室3と冷蔵室4を区画形成する第
2の区画壁11に形成した風路に連通させている。
切替室3内への冷気の流れは、奥面に設けられたコント
ロールパネル12を通り、第1の区画壁1oの下面に設
けられた天面ダクト13を通り、吐出孔14より庫内へ
吐出される。
発明が解決しようとする問題点 ところが、このような構成では、冷蔵室吸込ダクト9は
ウレタン発泡断熱材16に埋設されているため、ウレタ
ン発泡時の発泡圧により冷蔵室吸込ダクト9が変形し易
く、風路としての保証が困難である。又切替室3の吸込
ロアは天面前方に設けられているため、吐出孔14より
庫内へ吐出した冷気は、直ちに、吸込口γへと吸込まれ
ていく傾向にあり、切替室内の温度は天面付近に比較し
て下方は高く、特に下方前方が高く、庫内に温度ムラを
発生させ、庫内に収納された食品へ悪影響を与えていた
本発明はこのような従来の問題点を解消するものであり
、冷蔵室吸込ダクトの発泡圧による変形を防止し、及び
、切替室の温度ムラをなくすことを目的としている。
問題点を解決するための手段 上記目的を達するため、本発明は、内部に筒状のダクト
部を、切替室側の表面に上部を開口した略U字状の凹部
を一体に有する断熱材で形成された冷蔵切替室用ダクト
を備え、この冷蔵切替室用ダクトを切替室内の側壁に設
け、数個の孔を有するダクト固定板で前記凹部を覆って
切替室用ダクトを形成したものである。
作   用 本発明は上記した構成によって、冷蔵切替室用ダクトの
取付は、ウレタン発泡後に行うことが可能となり、冷蔵
切替室用ダクトの発泡圧による変形が防止でき、又数個
の孔を有するダクト固定板と冷蔵切替室用ダクトの凹部
との間で切替室用ダクトを形成しているため、天面ダク
トからの冷気はこの切替室用ダクトを通9ダクト固定板
に設けられた孔より切替室内の下方前方部へ吐出され、
切替室内の温度は各部共均−化され温度ムシによる食品
への悪影響を防止できるものである。
実施例 以下本発明の一実施例を添付図面に従い説明する。尚図
中の番号で従来例と一致するものについては従来例の番
号を使用する。
第1図から第3図において、1は冷蔵庫本体であり、内
箱16と外箱17と両箱間に充填されたウレタン発泡断
熱材16とその開口部に設けた扉18により形成されて
いる。冷蔵庫本体1の内部は第1の区画壁1oとこの第
1の区画壁10の下方に設置する第2の区画壁11によ
シ、最上部が冷凍室2、中央部が切替室3、下部が冷蔵
室4に区画され、背面にこれら3室に連通ずるダクト1
9を有している。また第1の区画壁1o内には冷却器2
0、冷却器20後部に送風機5をそれぞれ有し、下面に
は天面ダクト13と数個の吐出孔14及び端部に孔21
を設けている。22は切替室3の側壁に設置し、断熱材
で形成された筒状のダクト部22aと切替室側の表面に
上部を開口した略U字状の凹部22bを一体に有する冷
蔵切替室用ダクトであり、ダク) m 22 aの上端
部22cを第1の区画壁10に設けられた孔10 aに
下端部22dを第2の区画壁11に設けられた孔11a
にそれぞれ連通させている。23は数個の孔23aを有
するダクト固定板であり、この孔23aが略U字状の凹
部22b内に位置するよう冷蔵切替室ダクト22eに当
接して設置され切替室用ダクト24を形成している。切
替室用ダクト24の上端開口部24aは、天面ダクト1
3に設けられた孔21に連通させている。
ここで冷却運転時は、冷却器20がらの冷気を送風機6
によって対流させることで行うが、冷凍室2はダクトカ
バー26に設けた吐出口25aから冷気を吐出し、冷凍
室吸込口らにより吸入する。
切替室3は送風機6からの冷気をダクト19、コントロ
ールパネル12を介して天面ダクト13内を通り、吐出
孔14より切替室3内へ吐出し、また−刃孔21へ流れ
た冷気は切替室用ダクト24を通り、ダクト固定板23
の孔23aより切替室3の前方下部へと吐出し第1の区
画壁1o下部前方に有する切替室吸込ロアより冷却器2
0へと循環する。冷蔵室4は送風機5からの冷気をダク
ト19、コントロールパネル26を介して冷蔵室4内へ
と吐出V第2の区画壁11下部に有する冷蔵室吸込口8
から切替室3の側壁に有する冷蔵切替室用ダクト22a
を通り冷却器20へと循環させて行う。
上記構成において、冷蔵切替室用ダクト22の取付は外
箱17に内箱16及び第1の区画壁10、第2の区画壁
11を挿入し、ウレタン発泡断熱材16を充填後におい
て行うことが可能であるため、冷蔵切替室用ダクト22
は、ウレタン発泡圧による影響を受けることなく、風路
を充分確保される。
また、数個の孔23aを有するダクト固定板23を冷蔵
切替室用ダクト22に当接して切替室用ダクト24を形
成しているため、天面ダクト13からの冷気はこの切替
室用ダクト24を通りダクト固定板23に設けられた孔
23aより切替室内の下方前方部へ吐出され、切替室内
の温度は各部共均−化され温度ムラによる食品への悪影
響を防止できる。
発明の効果 以上の説明からも明らかなように本発明は、切替室の側
壁に設けて一端を第1の区画壁の風路に他端を第2の区
画壁の風路に連通する筒状のダクト部と切替室側表面に
と部を開口した略U字状の凹部を一体に有する断熱材で
形成された冷蔵切替室用ダクトを備えたため、冷蔵切替
室用ダクトの取付は、ウレタン発泡後に行うことが可能
となり、冷蔵切替室用ダクトの発泡圧による影響を受け
ることなく、風路を充分確保される。また、数個の孔を
有するダクト固定板を略U字状凹部を有する冷蔵切替室
用ダクト表面に当接して切替室用ダクトを形成している
ため、天面ダクトからの冷気はこの切替室用ダクトを通
りダクト固定板に設けられた孔より切替室内の下方前方
部へ吐出され、切替室内の温度は各部共均−化され温度
ムラによる食品への悪影響を防止できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す冷蔵庫の断面図、第2
図は同第1図の一部扉を除去した冷蔵庫の正面図、第3
図は第1図のA−A断面図、第4図は第1図のB−B断
面図、第6図は従来例の冷蔵庫の断面図、第6図は第6
図のC−C断面図、第7図は第6図のD −D断面図で
ある。 20・・・・・・冷却器、6・・・・・・送風機、1o
・・・・・・第1の区画壁、11・・・・・・第2の区
画壁、2・山・・冷凍室、3・・・・・・切替室、4・
・・・・・冷蔵室、22a・・・・・・筒状のダクト、
22b・・・・・・略U字状の凹部、22・・・・・・
冷蔵切替室用ダクト、24・川・・切替室用ダクト、2
4a・・・・・・上端開口部、23a・・・・・・孔、
23・・・・・・ダクト固定板、13・・・・・・天面
ダクト。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第5
図 グ 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冷却器と、この冷却器により冷却された空気を強制通風
    さす送風機と、前記冷却器と送風機を収める第1の区画
    壁と、この区画壁の下方に設置する第2の区画壁と、前
    記第1の区画壁の上方に設置した冷凍室と、前記第2区
    画壁の下方に設置した冷蔵室と、前記第1、第2の区画
    壁間にて区画形成した切替室と、この切替室の側壁に設
    けて一端を前記第1の区画壁の風路に他端を前記第2の
    区画壁の風路に連通する筒状のダクト部と切替室側表面
    に上部を開口した略U字状の凹部を一体に有する断熱材
    で形成された冷蔵切替室用ダクトと、この冷蔵切替室用
    ダクトに当接して前記凹部との間で切替室用ダクトを形
    成する数個の孔を有するダクト固定板とを備え、前記切
    替室用ダクトの上端開口部を前記第1の区画壁下面に設
    けた天面ダクトに連通して成る冷蔵庫。
JP9968686A 1986-04-30 1986-04-30 冷蔵庫 Expired - Lifetime JPH0743199B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9968686A JPH0743199B2 (ja) 1986-04-30 1986-04-30 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9968686A JPH0743199B2 (ja) 1986-04-30 1986-04-30 冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62255778A true JPS62255778A (ja) 1987-11-07
JPH0743199B2 JPH0743199B2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=14253921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9968686A Expired - Lifetime JPH0743199B2 (ja) 1986-04-30 1986-04-30 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743199B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0743199B2 (ja) 1995-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930020125A (ko) 냉장고의 냉각장치
US4512162A (en) Refrigerator
US6014868A (en) Refrigerator with improved cold air supply structure
JPS6018477U (ja) 冷蔵庫の風路構造
JPH08152254A (ja) 冷凍冷蔵庫
JPS62255778A (ja) 冷蔵庫
JP2002130909A (ja) 冷蔵庫
JPS62284171A (ja) 冷蔵庫
JPH0434384Y2 (ja)
JPS6018780Y2 (ja) 冷蔵庫
JPH05141840A (ja) 冷蔵庫
JPH08247638A (ja) 冷蔵庫
JPS5824131Y2 (ja) 冷蔵庫
JPH0141106Y2 (ja)
JPS5926211Y2 (ja) 冷蔵庫
JPH0125261Y2 (ja)
JPH11132639A (ja) 冷蔵庫
JPH0560448A (ja) 冷蔵庫
JPS62261879A (ja) 冷蔵庫
JPS6027908Y2 (ja) 冷蔵庫
JPH07167545A (ja) 冷蔵庫の冷気通路
KR0120664Y1 (ko) 냉장고
JP3179671B2 (ja) 冷蔵庫
JPS591193Y2 (ja) 冷蔵庫
JP2002195743A (ja) 冷蔵庫