JPS62254848A - 自動車排出ガス浄化用モノリス触媒の製造方法 - Google Patents

自動車排出ガス浄化用モノリス触媒の製造方法

Info

Publication number
JPS62254848A
JPS62254848A JP9958686A JP9958686A JPS62254848A JP S62254848 A JPS62254848 A JP S62254848A JP 9958686 A JP9958686 A JP 9958686A JP 9958686 A JP9958686 A JP 9958686A JP S62254848 A JPS62254848 A JP S62254848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
monolithic
base material
monolithic catalyst
noble metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9958686A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Miyoshi
直人 三好
Shinichi Matsumoto
伸一 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP9958686A priority Critical patent/JPS62254848A/ja
Publication of JPS62254848A publication Critical patent/JPS62254848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は自動車排出ガス浄化用モノリス触媒の製造方法
に関し、詳しくは簡単な方法で触*員金属をモノリス触
媒基材の触媒担持層の深い位置まで担持ざ往るものであ
る。
[従来技術] 従来、自1h Tm排出ガス浄化用モノリス触!1!(
以下、モノリス触媒と称す)としては、表面積を大きく
して浄化性能を向上すべく、1平方cm当り15〜10
0個の貫通孔をもつ七ノリス触IIX基材を用いている
。そして、貫通孔を形成する孔型面に、アルミナ層など
の担持層を形成してモノリス触媒担体とし、そのモノリ
ス触媒担体を触媒貴金属塩の水溶液中に浸漬し触媒担持
層に白金(Pt)、パラジウム(Pd)、ロジウム(R
h)なとの触媒貴金属を担持させている。
モノリス触媒は、エンジンの排出ガスを浄化するもので
ある。このため、燃料中の鉛(Pb)やオイル中のリン
(P)等の触媒毒物質が排出ガスと共に排出され、モノ
リス触媒に付着する。そのため触媒貴金属の触媒活性は
低下し、長II間使用後における触媒性能を著しく低下
させる。
従って前記触媒毒物質から受ける影響を少なくするため
モノリス触媒担体に触媒貴金属をIB持させる場合、触
媒金属を触媒担持層の深い位置に吸着させることが考慮
されている。例えばモノリス基材の表面上に触媒担持層
を形成してモノリス担体とする場合、触(l!肖金金属
担持プる触媒担持層として、触媒貴金属を担持し易い塩
基性金属酸化物を添加したアルミナ層を内層にもち、そ
の表面にアルミナ層を外層として形成するものが提案さ
れている。
[発明が解決しようとする問題点] 上記のように、モノリス基材の表面上に触媒1■持層を
形成してモノリス触媒担体を形成する場合、モノリス基
材を塩U性の水溶液中に浸漬してモノリス基材の表面上
に触媒11持層を形成させる工程をもつものでは、塩基
性の水溶液中のPH(べ−ハー)を一定に保持する必要
がある。即ち、PH管理を正確に行なう必要があること
、又、PHをコントロールするための精密な装置が必要
であること、工程数が複雑になること等が知られている
このため本発明は、簡単な方法でかつモノリス触媒基材
に形成した触媒担持層の深い位置まで触媒ttl金属を
吸着、担持させ、かつ鉛、リン等の被毒による経時劣化
を低減した自動中排出ガスか化用モノリス触媒の製造方
法を提供することを目的とでる。
[問題点を解決するための手段〕 本発明の自動車排出ガス浄化用モノリス触媒の製造方法
は、多数の貫通孔を有Jる金FA製モノリス触媒基材の
表面上に触媒担持層を形成してモノリス触媒担体とし、 モノリス触媒担体を触媒貴金属塩の水溶液中に浸漬する
とともにモノリス触媒担体の貫通孔中に棒状電極を挿入
し、棒状電極と相手極として使用するモノリス触媒基材
との間に直流電圧を印加して触媒貴金属を前記触媒担持
層に担持させる構成としたことを特徴とするものである
本発明の方法によれば、触媒貴金属を触媒担持層の深い
位置まで確実に吸着し担持させることができる。従って
触媒貴金属は排出ガス中に含まれる鉛(Pb)、リン(
P)等の触媒物質の影響を大巾に減少させることができ
る。
モノリス触媒担体はモノリス触媒基材と触媒担持層とか
ら構成されている。
モノリス触媒基材は一体成形構造であり、触媒の外形を
規定し、多数の貫通孔を有する金属製である。モノリス
触媒基材を形成する金属としては通電性がよく剛性およ
び耐熱性に優れる金属あるいは合金を用いることが望ま
しい。例えば金属としては鉄、クロム、アルミニウム等
の合金が用いられる。多数の貫通孔はエンジンからの排
出ガスを通過させるための排出ガス通路を形成するもの
である。多数の1通孔の形状及び個数は、予め種々設定
できる。
触媒担持層は後で述べる白金(Pt)、ロジウム(Rh
)、パラジウム(Pd)等の触媒貴金属を担持するもの
である。モノリス触媒基材の表面に形成する触媒担持層
は、従来と同様の手段により形成することができる。こ
こでモノリス触媒基材の表面とは、エンジンより排出さ
れた排出ガスの流通路を構成するモノリス触媒基材の貫
通孔を゛  形成する孔壁面をいう。モノリス触媒基材
の表面上に触媒1u持層を形成プるにあたっては、例え
ばアルミナ粉末を主要成分としたアルミナスラリー中へ
モノリス触媒基材を浸漬した後、アルミナスラリーから
モノリス触媒基材を取り出すと共に、貫通孔内に詰まっ
ているアルミナスラリーを空気流で吹き飛ばしてアルミ
ナスラリーを均一の厚さに付着した状態となし、次いで
乾燥後約2時間焼成して形成する。これによって多数の
貫通孔を有する金pA製モノリス触媒基材は表面上に触
媒担持層を形成しモノリス触媒担体となる。このモノリ
ス触媒担体はモノリス触媒貴金属塩の水溶液中に浸漬さ
れる。
触媒貴金属塩の水溶液として金属陽イオン、鉗陽イオン
、錯陰イオンを含むものが使用できる。
例えば陽イオンとして白金イオン(Pt2+)、ロジウ
ムイオン(Rh3+)、パラジウムイオン(Pd2+)
をそれぞれ含む硫酸白金(PtS○4)水溶液、TiA
酸ロジウム(RhSO4)水溶液、硫酸パラジウム(P
dSO4)水溶液、鉗陽イオンとして白金アンミンイオ
ン[P t (NH3) a ]4+を含む白金アンミ
ン([Pt (N+−13) s ]CR4)水溶液、
鉗陰イオンとして塩化白金酸イオン[PtC9,a l
 t +、塩化ロジウム酸イオン[RhC1G]z+、
塩化パラジウム塩酸イオン[PdC又4]’−をそれぞ
れ含む塩化白金酸(R2[PtC’5!s ])水溶液
、塩化ロジウム酸ナトリウム<Nat [RhC15]
 )水溶液、塩化パラジウム塩1m(Hz[PdC又4
])等を用いることができる。
モノリス触媒基材は直流電源をもつ電気回路に接続され
陰極あるいは陽極のいずれか一方の電極となる。又、こ
の場合にはモノリス触媒基材の貫通孔中に棒状の電極が
挿入され、棒状電極は電極となるモノリス触媒基材の相
手極となる。又、モノリス触媒基材を陽極とした場合に
は触媒担持層に鉗陰イオンが吸着される。又、モノリス
触媒基材を陰極とした場合には触媒担持層に金属陽イオ
ンあるいは錯陽イオンが吸着される。
モノリス触媒基材の貫通孔中に配設した棒状電極との間
に印加づる直流電圧は予めその大きざを決定する。又、
通電時間も予め決定する。
[実施例] 以下本発明の自助型排出ガス浄化用モノリス触媒の製造
方法の各実施例によりサンプル△、81C,Dを1!J
る工程を説明する。
(第1実施例) 本発明の自動車排出ガス浄化用モノリス触媒の製造方法
の第1実施例を第1図、第2図に基づいて説明する。
■第1実施例では剛性及び熱耐久性をもつ金属、例えば
鉄、クロム、アルミニウムからなる合金により多数の貫
通孔100を有する金Ii?i装七ノリス触媒基材10
(直径80ミリ、良さ100ミリの円筒状)が形成され
る。
■ト記■で得た金属製モノリス触媒基材1oをアルミナ
スラリーに1分間浸漬した後引き上げ、多数の貫通孔1
00内のスラリーをエアガン等からの圧縮気体で払拭し
た後、200℃に2時間保ち乾燥し、700℃で2時間
焼成して多数の貫通孔100内の孔壁表面110にアル
ミナコートを施し、かつ金属製モノリス触媒基材10に
触媒担持層110aを形成した。
このようにして形成されたモノリス触媒担体に第1図の
示すように電気回路3の一部として後で述べる■のよう
にして直8に電圧を印加する。電気回路3は直流?I!
131と、一端を直流電源31のプラス側端子に接続し
、他端を棒状電極3oに接続する電線31aと、一端を
直流電源31のマイナス側端子に接続し、他端をモノリ
ス触t11基材10に接続する電線31bと、直流電流
を通電、遮断するためのbTI [1器(図示せず)、
その他必要な電気機器等を備えている。
■上記■のようにして触媒担持11t7110aを形成
したモノリス触媒担体を容器40内の触媒貴金属塩の水
溶液20として用いた(塩化白金酸水溶液(Hz [P
tC又6]))中に浸漬するとともに多数の貫通孔10
0内に棒状電極30を挿入し、棒状電極30の相手極と
して使用する金属製モノリス触a基材110との間に直
流電圧を印加させた。(電圧5ボルト、電流0.1アン
ペア)。なお、この場合モノリス触媒担体側をvA極、
棒状電極30を陰極とし゛【直流電圧を印加した状態で
塩化白金酸の水溶液を1時間撹拌した。これによって陽
極を形成しているモノリス触媒担体の触媒担持層110
aに塩化白金酸イオン[’PtC!s’]2″″が吸着
される。この後モノリス触媒担体を塩化白金酸の水溶液
より取出し乾燥させ、触媒貴金属100bとして白金(
Pt)を担持する触媒担持JiW110aをもつサンプ
ルAを得た。
以下に示す第2、第3、第4実施例では金属製モノリス
触媒基材10の形成及びモノリス触媒基材10に触媒担
持層110aを形成してモノリス触媒担体とする工程は
上記第1実施例の0及び■の場合と同一であるのでこの
説明を略づ。
(第2実施例) 第2実施例では上記■のようにして触媒担持層110a
を形成したモノリス触媒担体を容器40内の触*t”+
金属塩の水溶液20として用いた6j巴化ロジウム酸ナ
トリウム<Nat ERhC交2])の水溶液中に浸清
し、上記第1実施例と同様にモノリス触媒担体側を陽極
とするとともに、モノリス触媒基材10の多数の貫通孔
100内に配置した棒状電極30をrA極として直流電
圧5ボルト、電流0.1アンペア、を印加した。この状
態で1時間撹拌した。これによって陽極を形成している
モノリス触媒担体の触媒担持層110aに塩化ロジウム
醒イオン[RhC又6]2−が吸着される。
この後前記塩化ロジウム酸ナトリウムの水溶液中よりモ
ノリス触媒担体を取出し、かつ乾燥させ触媒貴金属10
0bとしてロジウム(Rh)を担持づる触媒担持層11
0aをもつサンプルBを(!また。
(第3実施例) 第3実施例では上記■のようにして!!l!媒担持唐1
10aを形成したモノリス触媒担体を容器40内の触W
、貴金属金属塩の水溶液2oとして用いた塩化パラジウ
ム塩FWl(HztPdC又4])の水溶液中に浸漬し
、第1実施例と同様にモノリス触媒担体側を陽極として
モノリス触媒基材10の多数の貫通孔100内に棒状電
極30JFr挿入した後、直流電圧5ボルト、電流0.
1アンペアを印加した。この状態で1時間開1¥した。
これによって陽極を形成しているモノリス触媒1f1.
体の触媒担持層110aに塩化パラジウム塩酸イオ°ン
[PdC9゜4]2−が吸着される。この後Eノリス触
媒担体を塩化パラジウム塩酸溶液中より取出し乾燥さ1
を触媒貴金属100bとしてパラジウム(Pd)を担持
する触媒担持層110aをもつサンプルCを得た。
(第4実施例) 第4実施例では上記第1実施例と同様の操作を施してサ
ンプルAを得た後、該サンプルAを上記第2実施例と同
様の操作を施して触媒として白金(Pt)とロジウム(
Rh)を担持する触媒担持層110aをもつサンプルD
を19だ。
(比較例) 比較例では上記第1実施例、第2実施例、第3実施例、
第4実施例に対比させて直流電圧を印加しない状態、即
ち、棒状電極およびその相手極として使用するモノリス
触媒基材とに電極を形成せず、かつ直流電圧を印加しな
い状態とし、その他の方法は上記各実施例と同様にして
サンプルE1F、G、Hを得た。なおサンプルEは触媒
として白金(Pt)をII′j持する触媒担持層110
aをもつ。サンプルFは触媒としてロジウム(Rh)を
担持Jる触媒担持層110aをもつ。サンプルGは触媒
としてパラジウム(Pd)を担持する触媒担持層110
aをもつ。サンプルHは触媒として白金(Pt)とロジ
ウム(Rh)を担持する触媒担持層110aをもつ。
次に、このようにして得た比較例のサンプルE、「、G
、Hと上記各実施例1.2.3.4で得たサンプル△、
B、C1Dとを比較するとその評価は表に示づ通りとな
った。
即ち実施例J3にび比較例の触媒サンプルA、B。
CSDおよびE、F、G11(について被毒促進劣化試
験法により耐久試験を実施した。かつ耐久後の性能を比
較した。なお耐久試験は排気量200Qccの自動車用
エンジンの排気系に触媒を設置し、触ll!員金属の接
する排出ガス温度700℃、200時間の条VF下でエ
ンジンに供給する燃料中にQ、3wt%のリンを含有づ
るAイルを300c/hの速度で添加して試験を行った
。又、活性評価は前記耐久試験で使用したエンジンを用
い触媒貴金属に接するガス温度400℃で浄化性能を比
較した。この結果を表に示す。
(以下余白) これによると1ノ”ンブルA、BSC%Dに示されるJ
:うに白金(Pt)、ロジウム(Rh)、パラジウム(
Pd)、白金(Pt)−ロジウム(Rh)等の触媒負金
属で浄化性能が向上した場合を示す。
[発明の効果] 本発明の自動車排出ガス浄化用モノリス触媒の製造方法
によって得た自動車排出ガス浄化用モノリス触媒による
と、比較例と対比させた実施例では、各触a!貴金属に
おける被毒劣化特性が向上し、長期間の使用に耐える。
即ち、本発明のシJ造方法でvJ32iシたモノリス触
媒は、的中な方法で触媒t’1全1金屈持することがで
き、かつ触媒金属を担持する際、触媒員金属が触媒担持
層の深い位置にまで吸着されて鉛、リン等の毒物質から
触媒担持層−にJ:つて保護されるため長時間使用1な
においてし触媒活性が高く、かつ触媒活性を保持するこ
とができる。即ち、経時劣化が低減されている。従って
苛酷な条件下で使用される自!t!J車の排出ガス浄化
用三元触媒として用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例によるyJi告方法を示ず部分
縦断面斜視図である。第2図は第1図における部分破断
拡大図である。 10・・・モノリス触媒基材 100・・・多数の目通孔  100a・・・触媒担持
層100b・・・触媒負金属 20・・・触媒金属塩の水溶液 3・・・電気回路30
・・・棒状電極     31・・・直流電源32a、
32b・・・電線  40・・・容器第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多数の貫通孔を有する金属製モノリス触媒基材の
    表面上に触媒担持層を形成してモノリス触媒担体とし、 該モノリス触媒担体を触媒貴金属塩の水溶液中に浸漬す
    るとともに該モノリス触媒担体の該貫通孔中に棒状電極
    を挿入し、該棒状電極と相手極として使用する該モノリ
    ス触媒基材との間に直流電圧を印加して触媒貴金属を前
    記触媒担持層に担持させる自動車排出ガス浄化用モノリ
    ス触媒の製造方法。
JP9958686A 1986-04-30 1986-04-30 自動車排出ガス浄化用モノリス触媒の製造方法 Pending JPS62254848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9958686A JPS62254848A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 自動車排出ガス浄化用モノリス触媒の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9958686A JPS62254848A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 自動車排出ガス浄化用モノリス触媒の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62254848A true JPS62254848A (ja) 1987-11-06

Family

ID=14251199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9958686A Pending JPS62254848A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 自動車排出ガス浄化用モノリス触媒の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62254848A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2349242A1 (en) Electrodeposition of catalytic metals using pulsed electric fields
KR100230601B1 (ko) 산소센서소자 및 이의 제조방법
WO2014050536A1 (ja) 金属多孔体及びその製造方法
JP6478719B2 (ja) ガスセンサ素子及びガスセンサ
GB2066478A (en) Method of producing solid electrolyte oxygen sensing element of laminated structure
US5591691A (en) Metal foil catalyst members by aqueous electrophoretic deposition
EP0768107B1 (en) Honeycomb heater with parallel circuits
JP2006193796A (ja) 導電ペースト用貴金属粉末及びその製造方法
US6306457B1 (en) Coated system and method for its manufacture and its use
US8211539B2 (en) Hydrogen separator and process for production thereof
JPH0666132A (ja) ハニカムヒーター
JPS62254848A (ja) 自動車排出ガス浄化用モノリス触媒の製造方法
JP2002122565A (ja) ガスセンサ素子及びその製造方法
EP1023590A1 (en) Chemical plating method, electrolytic cell and automotive oxygen sensor using it
US7399501B2 (en) Gas sensor manufacturing process
US6384533B1 (en) Metal component and discharge lamp
JP4294939B2 (ja) 触媒活性層およびその製法
JP4777748B2 (ja) 水素分離体及びその製造方法
JP2016114434A (ja) 接触燃焼式水素ガスセンサ素子及び接触燃焼式水素ガスセンサ
US7084091B2 (en) Production method of ceramic catalyst body
JP2004170404A (ja) ガスセンサの製造方法、検出素子、及びガスセンサ
JPH07180836A (ja) 燃焼用触媒
JPS63230894A (ja) 電解用陰極材及びその製造方法
Shibli et al. Electrochemical characterisation of process of ruthenium based surface activation for electroless nickel plating
JPH0786494B2 (ja) 半導体式ガスセンサーの製法