JPS62252499A - 液体洗浄剤組成物 - Google Patents

液体洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPS62252499A
JPS62252499A JP9595886A JP9595886A JPS62252499A JP S62252499 A JPS62252499 A JP S62252499A JP 9595886 A JP9595886 A JP 9595886A JP 9595886 A JP9595886 A JP 9595886A JP S62252499 A JPS62252499 A JP S62252499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
component
surfactant
solvent
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9595886A
Other languages
English (en)
Inventor
和広 山崎
幸一 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP9595886A priority Critical patent/JPS62252499A/ja
Publication of JPS62252499A publication Critical patent/JPS62252499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 肢五分立 本発明は、住宅用として好適に用いられる液体洗浄剤組
成物に関する。
災米侠亙 住宅内の壁、プラスチック製品、調度品、ドア、アルミ
サツシ、ビニールクロス、電化製品等に付着した汚れな
ど、住宅内の汚れを落す目的で液体洗浄剤が広く用いら
れている。液体洗浄剤としては、既に特開昭48−49
809号公報、特開昭49−29303号公報、特開昭
51−130411号公報、特開昭52−134609
号公報にもあるように、界面活性剤に溶剤として水溶性
であるモノまたはジエチレングリコールモノアルキルエ
ーテル等を配合し、さらにモノエタノールアミン、ジェ
タノールアミンのようなアルカノールアミン等のアルカ
リ剤を配合したものが、従来から知られている。
しかし、手、肌・に対してマイルドで、汎用性を高める
為にはアルカリ剤を配合しないでも優れた洗浄力が得ら
れることが望ましい。しかし一方、アルカリ剤を除いて
、界面活性剤と上記の水溶性溶剤とを組合せた洗浄剤で
は、皮脂汚れに対する十分な洗浄力が得られるものはな
かった。
また、水溶性溶剤に代えて水難溶性溶剤を界面活性剤と
組合せて液体洗浄剤とした場合は、水溶液系で水難溶性
溶剤を均一溶液にするのは困難であり、多くの活性剤を
用いて均一溶液にしても、洗浄後の泡切れ、すすぎ性が
悪いという欠点があった。
tU髪1旬一 本発明は、水溶液が均一であり、皮脂汚れに対する洗浄
力が良好であり、しかも溶剤臭がなく使い勝手に優れた
液体洗浄剤を提供するものである。
発」1の11又 本発明の液体洗浄剤は、以下の(A) 、 (B) 、
 (C)および(D)成分を含むことを特徴とする。
(A)モノ、ジまたはトリプロピレングリコールモノア
ルキルエーテル(但し、アルキル基の炭素数1〜5)か
ら選ばれる少なくとも1種の水難溶性溶剤=1〜10重
量%、 (B)下記一般式(りで表わされる溶解性向上剤:0.
5〜10重量%、 (式中 R1およびR2は水素またはメチル基を示し1
Mはアルカリ金属カチオンまたはアルカノールアンモニ
ウムもしくはアンモニウムを示す、) (C)低級アルコール:0.5〜10重量%。
(D)少なくとも1種の界面活性剤=0.1〜10重量
% 以下1本発明についてさらに詳細に説明する。
(A)成分の水難溶性溶剤は、水に対する溶解性が10
重量%以下のものであり、住居内の皮脂汚れに対して優
れた洗浄力を有する。(A)成分の具体例としては、プ
ロピレングリコールモノブチルエーテル、ジプロピレン
グリコールモノブチルエーテル、トリプロピレングリコ
ールモノブチルエーテル、トリプロピレングリコールモ
ノエチルエーテルなどが挙げられ、これらは単独である
いは併用して配合される。
(A)成分は、液体洗浄剤中に1〜10重量%。
好ましくは1〜7重量%配合される。この量が1重量%
未満では皮脂汚れに対する溶解効果が乏しく、一方、1
0重量%を超える量では溶剤臭が強くなり好ましくない
(B)成分の溶解性向上剤は、(C)成分の低級アルコ
ールと相剰的に作用して、(A)成分の水難溶性溶剤を
水溶液中に均一に溶解するものである。(B)成分の具
体例としてはベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸
もしくはキシレンスルホン酸のアルカリ金属塩、アルカ
ノールアミン塩またはアンモニウム塩が例示できる。こ
の中でも、トルエンスルホン酸のアルカリ金属塩、アル
カノールアミン塩またはアンモニウム塩、キシレンスル
ホン酸のアルカリ金属塩が好ましい。
(B)成分は、液体洗浄剤組成物中に0.5〜10重量
%、好ましくは0.5〜5重量%配合される。
この量が0.5重量%未満では、(A)成分の水難溶性
溶剤を水溶液中に均一に溶解することができない、一方
、10重量%を超えて配合しても溶解性は顕著に向上せ
ず、不経済である。
(C)成分の低級アルコールは、溶剤臭の改良成分であ
り、また、(B)成分の溶解性向上と併用されて、(A
)成分の水難溶性溶剤の水溶液中への均一溶解を相剰的
に向上させる成分である。
(C)成分の具体例としては、メチルアルコール、エチ
ルアルコール、イソプロピルアルコールなどが例示され
る。
(C)成分は、液体洗浄剤組成物中に0.5〜IO重量
%、好ましくは1〜7重量%配合される。この量が0.
5重量%未満では溶剤臭を軽減することができない、一
方、10重量%を超えて配合しても、より以上の効果の
向上が認められない。
(D)成分の界面活性剤は、汚垢への湿潤および乳化分
散作用を促進できるものであれば、特に限定されるもの
できなく、アニオン性、ノニオン性および両性の各種界
面活性剤がいずれも使用可能である。(D)成分の界面
活性剤の典型例を列記すると、以下の通りであり、これ
らは単独であるいは併用して用いることができる。
(イ)アニオン界面活性剤 (1)スルホネート系 直鎖または分岐アルキル(Cs−2a)ベンゼンスルホ
ン酸塩、長鎖アルキル(Cm−++z)スルホン酸塩、
長鎖オレフィン(Cs−x2)スルホン酸塩など、 (2)サルフェート系 長鎖モノアルキル(Cs−x□)硫酸エステル塩、ポリ
オキシエチレン(1〜6モル)長鎖アルキル(CS〜2
2)エーテル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレン(1
〜6モル)アルキル(C,−、a)フェニルエーテル硫
酸エステル塩など、 (3)カルボキシレート系 平均炭素数10〜24の飽和または不飽和脂肪酸塩など
、 (4)ホスフェート系 長鎖モノアルキル、ジアルキルまたはセスキアルキル(
CS〜2□)リン酸塩、ポリオキシエチレン(1〜6モ
ル)モノアルキル、ジアルキルまたはセスキアルキル(
Cs−ax)リン酸塩など。
ここで、上記各アニオン界面活性剤の対イオン(陽イオ
ン)は、ナトリウム、カリウム、マグネシウムなどのア
ルカリ金属またはアルカリ土類金属イオンおよびモノエ
タノールアミン、ジェタノールアミン、トリエタノール
アミンなどのフルヵノールアミンイオンなどが用いられ
る。
(ロ)ノニオン界面活性剤 ポリオキシエチレン(1〜20モル)長鎖アルキル(C
a〜、)エーテル、ポリオキシエチレン(1〜20モル
)アルキル(C,〜0.)フェニルエーテル、ポリオキ
シエチレンポリオキシプロピレンブロックボリマー、高
級脂肪酸アルカノールアミドまたはそのアルキレンオキ
シド付加物、長鎖型第3級アミンオキシド(c12〜1
4)など、 (ハ)両性界面活性剤 アミノ酸型両性界面活性剤、アルキルスルホベタイン、
アルキル酢酸ベタインなどのベタイン型両性界面活性剤
、イミダシリン型両性界面活性剤など。
(D)成分は、液体洗浄剤組成物中に0.1〜10重量
%、好ましくは0.5〜8重量%配合される。
この量が0.1重量%未満では、界面活性剤が果す乳化
分散作用および可溶化作用が十分でない。
一方、10重量%を超える量で界面活性剤を配合しても
、洗浄力の格別な効果は期待できず、むしろ、泡切れ性
、すすぎ性を劣化させるので好ましくない。
本発明の液体洗浄剤組成物は、上記(A)〜(D)成分
を水でバランスすることにより得られ、さらに必要に応
じて、殺菌剤、防カビ剤、キレート化剤、色素、香料な
どを配合することもできる。
光IIυ凱艮 本発明によれば、(A)プロピレングリコールモノアル
キルエーテル、(B)特定の溶解性向上剤、(C)低級
アルコールおよび(D)界面活性剤を特定量配合するこ
とにより、均一な水溶液として得られ、皮脂汚れに対し
て優れた洗浄力を示し、しかも溶剤臭がなく使い勝手も
良好な液体洗浄剤が実現できる。
ス1気 以下、実施例により本発明の効果を具体的に説明する。
これに先立って、実施例における洗浄剤の評価方法を説
明する。
(1)皮脂汚れの除去効果 下表に記載の有機汚垢を50〜60℃に加温したものを
汚垢浴として調製する。この汚垢を清浄なスライドガラ
ス6枚を1組として、約0.3g付着させたものを、J
IS K 3370に記載されているリーナッ改良洗浄
力試験器を用いて、25℃にて5分間洗浄する。洗浄後
、スライドガラス上の汚垢の除去程度を目視判定した。
汚れの除去状態を次の基準により目視判定した。
5点:汚れ落ち良好 4点:汚れ落ちやや良好 3点:汚れ落ちにむらがある 2点:若千汚れが落ちる 1点:はとんど汚れが落ちない (2)水溶性の均一性 液体洗浄剤を配合後、水溶液の均一性を次の基準により
、目視判定した。
0:水溶液が均一透明 Δ:水溶液が若干にとる ×:水溶液が白濁または分離する (3)溶剤臭 調製した洗浄剤の臭気を官能評価する。
0:溶剤臭がほとんどない Δ:溶剤臭が若干ある ×:溶剤臭が強い 実施例1 下表に示す組成の液体洗浄剤組成物を調製し、皮脂汚れ
に対する洗浄力、水溶液の均一性および溶剤臭を評価し
た結果を表−1に示す。
(以下余白) 組                   配イL」鮎
差溶剤(表−1中に記載)10 トルエンスルホン酸ナトリウム    5エチルアルコ
ール          3LAS−Na′1    
       2バランス *1)アルキル基の炭素数C0の直鎖アルキルベンゼン
スルホン酸ナトリウム (以下余白) 実施例2 下表に示す組成の液体洗浄剤組成物を調製し、皮脂汚れ
に対する洗浄力、水溶液の均一性および溶剤臭を評価し
た結果を表−2に示す。
組      成           −配イし1狽
Iプロピレングリコール モノブチルエーテル        7ポリオキシエチ
レン(平均10モル) ラウリルエーテル         5溶解性向上剤(
表−2中に記載)     5エチルアルコール   
       5水               バ
ランス(以下余白) 実施例3 表−3に示す組成の各洗浄液を調製し、皮脂汚れに対す
る洗浄力、水溶液の均一性、溶剤臭を評価した。結果を
表−3に示す。
手続補正書    6・ 昭和61年5月30日 1、事件の表示 昭和61年特許願第95958号 2、発明の名称 液体洗浄剤組成物 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 東京都墨田区本所1丁目3番7号 (676)ライオン株式会社 代表者 小 林  敦 4、代理人 東京都千代田区神田小川町1−11 平岡ビル (8654)弁理士 日付 文男(外1名)電話 東京
 (293) 2715 補正の内容 (1)明細書第17頁下から3行に「炭素数 の」とあ
るのを「炭素数01□の」に補正する。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(A)モノ、ジまたはトリプロピレングリコールモ
    ノアルキルエーテル(但し、アルキル 基の炭素数1〜5)から選ばれる少なくと も1種の水難溶性溶剤:1〜10重量%、 (B)下記一般式( I )で表わされる溶解性向上剤:
    0.5〜10重量%、 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1およびR^2は水素またはメチル基を示
    し、Mはアルカリ金属カチオンま たはアルカノールアンモニウムもしくは アンモニウムを示す。) (C)低級アルコール:0.5〜10重量%、(D)少
    なくとも1種の界面活性剤:0.1〜10重量% を含むことを特徴とする液体洗浄剤組成物。
JP9595886A 1986-04-25 1986-04-25 液体洗浄剤組成物 Pending JPS62252499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9595886A JPS62252499A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 液体洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9595886A JPS62252499A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 液体洗浄剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62252499A true JPS62252499A (ja) 1987-11-04

Family

ID=14151742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9595886A Pending JPS62252499A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 液体洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62252499A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0393772A2 (en) * 1989-04-21 1990-10-24 The Procter & Gamble Company Hard-surface cleaning compositions
US5336445A (en) * 1990-03-27 1994-08-09 The Procter & Gamble Company Liquid hard surface detergent compositions containing beta-aminoalkanols
US5454983A (en) * 1992-01-23 1995-10-03 The Procter & Gamble Company Liquid hard surface detergent compositions containing zwitterionic and cationic detergent surfactants and monoethanolamine and/or beta-aminoalkanol
US5536450A (en) * 1993-11-12 1996-07-16 The Procter & Gamble Comany Liquid hard surface detergent compositions containing amphoteric detergent surfactant and perfume
US5540864A (en) * 1990-12-21 1996-07-30 The Procter & Gamble Company Liquid hard surfce detergent compositions containing zwitterionic detergent surfactant and monoethanolamine and/or beta-aminoalkanol
US5574002A (en) * 1994-02-17 1996-11-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cleaning agent composition
WO2009055254A3 (en) * 2007-10-26 2009-06-11 Illinois Tool Works Aqueous fiber optic cleaner

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0393772A2 (en) * 1989-04-21 1990-10-24 The Procter & Gamble Company Hard-surface cleaning compositions
US5336445A (en) * 1990-03-27 1994-08-09 The Procter & Gamble Company Liquid hard surface detergent compositions containing beta-aminoalkanols
US5540864A (en) * 1990-12-21 1996-07-30 The Procter & Gamble Company Liquid hard surfce detergent compositions containing zwitterionic detergent surfactant and monoethanolamine and/or beta-aminoalkanol
US5454983A (en) * 1992-01-23 1995-10-03 The Procter & Gamble Company Liquid hard surface detergent compositions containing zwitterionic and cationic detergent surfactants and monoethanolamine and/or beta-aminoalkanol
US5536450A (en) * 1993-11-12 1996-07-16 The Procter & Gamble Comany Liquid hard surface detergent compositions containing amphoteric detergent surfactant and perfume
US5574002A (en) * 1994-02-17 1996-11-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cleaning agent composition
WO2009055254A3 (en) * 2007-10-26 2009-06-11 Illinois Tool Works Aqueous fiber optic cleaner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3005050B2 (ja) 残留物の少ないヒドロトロープを含む硬質表面洗浄剤
US5756443A (en) Detergent composition for hard surface
JPH08508521A (ja) 多表面洗浄組成物およびその使用方法
JPS5826399B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JP2004059806A (ja) 硬表面用洗浄剤組成物
WO2018164115A1 (ja) 硬質表面用液体洗浄剤組成物
JPH06108092A (ja) 強アルカリ液体洗浄剤組成物
JPS62252499A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPS6185498A (ja) 液体洗浄剤組成物
JP6093280B2 (ja) 硬質表面用液体洗浄剤組成物
JP2608327B2 (ja) 浴室用洗浄剤組成物
JP3326052B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JPS6351500A (ja) 浴室用洗浄剤組成物
JPH0376797A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH11279589A (ja) 住宅用抗菌洗浄剤
US10800996B2 (en) High foaming liquid alkaline cleaner concentrate composition
JP3625957B2 (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JPS631359B2 (ja)
JP2837406B2 (ja) 浴室用洗浄剤組成物
JPS61157593A (ja) 浴室用洗浄剤組成物
JPS63165497A (ja) 浴室および風呂釜用洗浄剤組成物
JPH0485400A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH11323382A (ja) ピッチ洗浄用液体洗浄剤組成物
JPS6176599A (ja) エアゾ−ル型洗浄剤組成物
JPS61151300A (ja) 液体洗浄剤組成物