JPS62251913A - 電池駆動コンピユ−タ - Google Patents

電池駆動コンピユ−タ

Info

Publication number
JPS62251913A
JPS62251913A JP61094826A JP9482686A JPS62251913A JP S62251913 A JPS62251913 A JP S62251913A JP 61094826 A JP61094826 A JP 61094826A JP 9482686 A JP9482686 A JP 9482686A JP S62251913 A JPS62251913 A JP S62251913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
time
voltage
life
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61094826A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsumi Miyata
宮田 むつみ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61094826A priority Critical patent/JPS62251913A/ja
Publication of JPS62251913A publication Critical patent/JPS62251913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電池駆動されるコンピュータに関し、特に電池
の残存使用時間を表示することのできる電池駆動コンピ
ュータに関する。
[従来の技術] 従来、この種の電池で駆動されるポータプルコンピュー
タは、電池の電圧が所定電圧より低下すると表示ランプ
を点灯させて電池の寿命を知らせる方法などが考えられ
ていた。ところが、このような従来のポータプルコンピ
ュータでは、使用者は電池の寿命を予測できないので、
例えばアプリケーションプログラムなどを稼動させてい
る際に、上述の表示ランプが点灯した場合、アプリケー
ションプログラムの稼動を中止して電池の充電もしくは
交換を行わなければならないという問題点があった。
[発明が解決しようとする問題点] そこで、本発明の目的はこのような問題点を解決し、使
用者に電池の残存使用可能時間を知らせることのできる
ポータプルコンビエータを提供することにある。
[問題点を解決するための手段] このような目的を達成するために、本発明は′電池で駆
動されるコンピュータにおいて、時間を4測する時間8
4測手段と、電池の電圧を計測する電圧計測手段と、当
該計測された電圧から電池の残存使用時間を演算する演
算手段と、時間計測手段により計測された所定時間ごと
に演算された演算結果を表示する表示手段とを具えたこ
とを特徴とする。
[作 用] 本発明は、電源がオンされたときから所定の時間単位ご
とに検出した電池の電圧から演算手段により残存使用時
間を計算し、この計算結果を表示手段に表示するので使
用者は電池の残存使用時間を知ることができる。
[実施例コ 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明実施例におりる回路構成の一例を示す。
′fJ1図において、1は演算処理を行うポータプルコ
ンピュータ100の駆動電源としての電池である。
2は電源1の起電圧を測定し、測定した起電圧情報を演
算装置(CPU)3へ送出する電圧検出装置である。
3は第3図に示す制御手順を行う演算処理装置(Gf’
U)である。
4は一定時間を経過すると所定時間経過をCI”113
へ知らせるタイマーである。
5はCI’U3により行われた演算結果を表示する例え
ば液晶表示装置のような表示装置である。
6は第3図に示す制御プログラムを格納し、また′f:
J2図に示す電池1の電圧特性情報を格納しておく、リ
ードオンリメモリ(ItOM)である。
7は電圧検出装置2により検出された電圧情報を格納し
ておくランダムアクセスメモリ(RAM)である。
第2図は、ポータプルコンピューター00を使用したと
きの使用時間と電池1の起電圧の特性を模式的に示す。
第2図において、使用可能最低電圧Vnに対応するポー
タプルコンピュータ100の許容使用時間Tnを所定数
nで分割し、 T i = −T n (但しjは任意の整数) なるように設定し、使用時間T1xTnと使用時間T 
、 −T nにそれぞれ対応する電池1の電圧v1〜V
nの情報をrlO旧に格納しておく。
第3図は本発明実施例における制御手順の一例を示ず。
CI’U3はタイマー4をセットする。
ステップ520では、タイマー4からの一定時間経過を
知らせる信号を待ち、一定時間が経過していない場合は
信号待ちとなる。また、一定時間の経過を知らせる信号
がタイマ4から(1,P 113に届くと、ステップ5
30において、CPII:lは電圧検出装置2に電池1
の起電圧測定を命じ、電圧検出装置2からその測定した
起電圧情報を受り取る。
ステップ540では、上述の起電圧情報を基に第3図(
ロ)に示す手順により電池1の残存する許容時間を計算
し、その計算結果を表示装置5に表示しくステップ56
0)、ステップS10へ戻る。ステップ540における
電池1の残存時間の計算手順の一例を第3図(n) に
示す。
第3図(n)において、ステップS41ではIIAM7
に記憶しである起電圧情報v1をまず読み取り、ステッ
プS42において測定電圧より小さいか否かを判定する
。起電圧情報v1が測定電圧より小さいときはステップ
541に戻り、起電圧情+[IV2を読み取り、以下ス
テップ542で測定電圧が起電圧情報より犬ぎくなるま
でIIAM7からの起電圧情報の読み取りを繰り返す。
測定電圧が起電圧V、より犬きくなったときは、使用時
間vtに対応する使用時間T、をRAM7より読み取り
、T=Tn  Ttの9i!i算を行う。Tは残存使用
時存使用時間を甜算することができる。
以下上述の手順を繰り返し、所定時間ごとに電lt!i
 1の残存便用時間を表示すれば、ポータプルコンピュ
ータ100の使用者は電池1の残存使用時間る。
なお、本発明実施例のCPIJ3および表示装置5をポ
ータプルコンピュータ+00の演算処理を行う演算処理
装置と兼用する場合は、第3図に示す制御手順のステッ
プ520のタイマー信号判断の代わりに、タイマー4か
らのタイマー信号を(:PI3が受は取るとCPL13
が稼動している例えばアプリケーションプログラムに割
り込み制御をかけて、第3図示の制御手順を実行し、ス
テップ560の処理を終了した段階で割り込み解除を行
えばよい。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によればポータプルコンピ
ュータ駆動する電池の残存する使用時間を所定時間ごと
に表示できるので、電池の寿命によりポータプルコンピ
ュータの作動停止や誤動作を予め防ぐことかできるとい
う効果が得られる。
4図面の簡単な説明 第1図は本発明実施例におりる回路構成の一例を示すブ
ロック図、 第2図は本発明実施例におりる電池lの起電圧特性の一
例を示す説明図、 第3図(^) 、 (B)は本発明実施例における制御
手順の一例を示すフローヂャートである。
本発明実ルイ刈のフロー千r−ト 第3図(A) 第3図(B)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電池で駆動されるコンピュータにおいて、 時間を計測する時間計測手段と、 前記電池の電圧を計測する電圧計測手段と、当該計測さ
    れた電圧から前記電池の残存使用時間を演算する演算手
    段と、 前記時間計測手段により計測された所定時間ごとに前記
    演算された演算結果を表示する表示手段と を具えたことを特徴とする電池駆動コンピュータ。
JP61094826A 1986-04-25 1986-04-25 電池駆動コンピユ−タ Pending JPS62251913A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61094826A JPS62251913A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 電池駆動コンピユ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61094826A JPS62251913A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 電池駆動コンピユ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62251913A true JPS62251913A (ja) 1987-11-02

Family

ID=14120856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61094826A Pending JPS62251913A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 電池駆動コンピユ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62251913A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0187425U (ja) * 1987-11-30 1989-06-09
JPH01248215A (ja) * 1988-03-30 1989-10-03 Nec Home Electron Ltd 電圧低下警報発生装置
JPH04130911A (ja) * 1990-09-21 1992-05-01 Mitsubishi Electric Corp 電圧監視装置
JP2010286994A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Lenovo Singapore Pte Ltd 電子機器、そのバッテリ使用可能時間の表示方法、およびコンピュータが実行可能なプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0187425U (ja) * 1987-11-30 1989-06-09
JPH01248215A (ja) * 1988-03-30 1989-10-03 Nec Home Electron Ltd 電圧低下警報発生装置
JPH04130911A (ja) * 1990-09-21 1992-05-01 Mitsubishi Electric Corp 電圧監視装置
JP2010286994A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Lenovo Singapore Pte Ltd 電子機器、そのバッテリ使用可能時間の表示方法、およびコンピュータが実行可能なプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4743831A (en) Apparatus and method for indicating remaining battery life in a battery powered device
JP3036996B2 (ja) バッテリー監視システム及びバッテリーパック
JPH10268985A (ja) 電源制御装置および電源制御方法
JPH0512730B2 (ja)
JP5577838B2 (ja) バッテリパック、電子機器及びバッテリパックの検査方法
JPS62251913A (ja) 電池駆動コンピユ−タ
JPH10275036A (ja) 電源制御装置およびコンピュータシステム
JPS62251912A (ja) 電池駆動コンピユ−タ
JPH08220199A (ja) 電池寿命監視装置
JP2792064B2 (ja) 鉛蓄電池の残存容量検知方法
JPH09259935A (ja) 2次電池充放電回数検出装置
JP3119952B2 (ja) 充電制御装置および充電制御方法
KR930012129B1 (ko) 전원 제어방법 및 장치
JPH0926469A (ja) 携帯型情報処理装置のシステム駆動時間表示方法
JPH09318714A (ja) 2次電池の充放電サイクル予測装置
JPH10210671A (ja) 電池駆動電子機器
JPH01276322A (ja) 電子機器
KR100648233B1 (ko) 재충전 가능한 배터리의 캘리브레이션 시점을 알려주는기능을 구비한 휴대용 컴퓨터 및 그의 제어 방법
JPH0755629Y2 (ja) 電子機器
TW593006B (en) Method for detecting and warning power supply of vehicle and apparatus thereof
JPH05333974A (ja) バッテリ管理システム
JP3064687B2 (ja) データメモリ制御装置
KR920002662B1 (ko) 백업전원장치의 전압상태감시방법
JP2575126B2 (ja) 電子機器
JPH10187291A (ja) 情報処理装置